「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 38ページ
ショッピング1,309件
復刊リクエスト14,074件
-
エス
投票数:2票
もうすぐシリーズ3作目が発売されるのに1作目は品切れ状態。とても好きな作家さんなので2作目からでも。。。と思いましたが、やはりシリーズ物は1作目から読みたいです。復刊されるまで待ちます。 (2006/02/17) -
エスカフローネ
投票数:5票
私は最近、小学生の頃好きだったアニメのDVDを見るのにはまっているのですが、エスカフローネにすごくはまってしまいました。いろんなサイト様で小説が出ていたというのを知り、是非読んでみたくなりまし... (2007/08/10) -
復刊商品あり
エスカレーション -くりいむレモンより(富士見文庫)
投票数:95票
百合ラノベ古典として名前は聞いたことがありますが、アニメも小説もまだ手に入れてません 希少価値が高いためかちゃんと揃えようとするとそれなりにかかります 是非なんらかの形で入手しやすくなるこ... (2020/05/24) -
エスタ・リルの宝珠
投票数:1票
波津彬子先生のイラストが描かれているこの本をぜひ読みたいと思いまして。 (2005/05/15) -
復刊商品あり
エセルバータの手
投票数:1票
これまでで唯一の翻訳です。現在もトマス・ハーディの本は1990年にロマン・ポランスキーによって映画化されるなど、人気は未だ衰えません。ただ、あまりに翻訳が少ないために、人気は下降気味です。是非... (2008/01/07) -
エセー
投票数:13票
文庫本サイズでエセーがすべて読めるのは岩波文庫のものだけだから。また、モンテーニュの文体は簡潔で力強く、比喩や逸話も多いため、誰でも楽しんで読める哲学書となっている。読みやすさと有益性に関して... (2014/02/13) -
エセーニン詩集
投票数:5票
ロシアではプーシキンの次に愛されてる詩人です。 (2005/04/26) -
エチエンヌ・マルセルのパリ革命
投票数:1票
中国の民主化と関連付けて読みたい (2014/10/08) -
エチオピアを知るための50章
投票数:1票
エチオピアの連邦制が内戦によって脅かされている現在、エチオピアの社会や歴史といった観点から同国を知ることは、何かと情勢が安定しないアフリカの角地域について知るための手がかりになる。また日本語で... (2024/01/31) -
復刊商品あり
エックハルト説教集
投票数:1票
躍動する生が病・貧・争の根源である。 「無」に徹することでそれらは根絶、解消される。 かつ、「無」は存在の内在律であって、 目指すべき至高の境地。 「方丈記」に通じるが、隠遁、世捨て、... (2017/01/15) -
エッグスタンド
投票数:23票
最近ボーイズラブの本に興味を持って月村さんの本も何冊か読ん だのですが、どの作品もとてもよかったので是非この『エッグス タンド』も読んでみたいなぁと思い、復刊を希望しました。ま た、月村さんも... (2003/03/30) -
エッフェル塔の潜水夫
投票数:10票
(名探偵ホームズの)パロディを超えたナンセンスの名作! 幸い講談社の文庫版で中学生の時に読みました。 フランスの元気な少年小説としても、楽しく読めると思います。 (例えれば、田中芳樹氏の... (2007/08/22) -
エデン
投票数:73票
読みたいから (2024/03/26) -
エデンの海
投票数:0票
-
エデンの炎
投票数:1票
あまり触れることのないハワイの神話をベースに繰り広げられる人間模様。舞台や題材の選び方が絶品。是非もう一度手に入れたい書籍の一つです。 (2006/01/29) -
エデン・エデン・エデン
投票数:5票
ヌーヴォーロマンが好きだから、シモンとロブ=グリエが絶賛したというこの作品に関心がある。 (2006/01/06) -
エトガー・エンデ画集
投票数:62票
中学校の図書館で偶然見かけただけの画集だったのですが10年以上経った今でも忘れることが出来ません。 M・エンデ「鏡の中の鏡」も「エドガーエンデを語る」も手に入れたのですが、私がもう一度見たい... (2006/12/03) -
エトルリアの微笑み
投票数:1票
品切れ早すぎ。 amazonの中古高すぎ。 古書店で密かにマークしていたらいつの間にか買われていた。 評判良いし面白そうなのに読めないと余計に欲しくなるじゃないか。 (2012/06/24) -
復刊商品あり
エドウィン・ドルードの謎
投票数:17票
イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの絶筆で未完の長編「エドウィン・ドルードの謎」の翻訳です。内容は今で言うところの推理小説ですが、未完です。しかしディケンズの小説ですので復刊する価値はあると... (2007/01/17) -
復刊商品あり
エドウィン・マルハウス
投票数:71票
他サイト(ほんやく本のススメ)であらすじと感想を読み、どうしても読みたくなりました。「マーティン・ドレスラーの夢」も面白かったし、「三つの小さな王国」は、ミルハウザー独特の、イメージの洪水にど... (2003/05/27) -
エドマンド・ゴドフリー卿殺害事件
投票数:2票
品切れのため。 (2006/12/26) -
エドワーディアンズ 英国貴族の日々
投票数:1票
ヴィクトリア朝辺りの英国の上流階級について調べると、参考資料としてこの小説の名が上げられていることがしばしばあります。 舞台設定はエドワード七世(在位1901〜10年)時代とやや後世にはなり... (2023/03/18) -
エドワード・オールビー全集 1
投票数:0票
-
エドワード・ゴーリー傑作集
投票数:9票
漫画仕様のものが非常に気になります。見てみたいので一票。 (2010/12/10) -
エバは猫の中/美しい水死人
投票数:20票
サンリオがまだ新刊書を続々と出していた頃に読み、以後しばらくは北米の小説など見向きもしなくなったという、自分にとっては思い出深いアンソロジーです。 オクタビオ・パスの「 波と暮らして 」を初め... (2005/07/27) -
復刊商品あり
エピクロスの園
投票数:7票
内田樹さんのブログ(http://blog.tatsuru.com/2022/06/15_1719.html?utm_source=pocket_saves)にこの本が紹介されており、非常に興... (2023/02/02) -
エピソードで綴る 天皇さま―明治・大正・昭和篇
投票数:0票
-
エピソード1=イロル
投票数:1票
出版された1987年にサンケイ出版が現在の扶桑社と合併し、広く世に出る前に絶版となってしまった作品です。因果論的決定論や現在の再生医療など、今読んでも少しも古く感じない内容の上、登場人物たちが... (2009/08/16) -
エピデミック
投票数:2票
今のコロナ騒動でパンデミック物の小説に興味が湧いたから。 (2020/05/08) -
エブリシング
投票数:2票
手元に置いておきたい、いつだも手に取りたい美しい本です。 (2023/03/17) -
エベレストに死す
投票数:2票
己の内なる修羅と向かい合った男達の挑戦と死を描く『マッキンリーに死す(植村直己)』『エベレストに死す(加藤保男)』『サハラに死す(上温湯隆)』のレクイエム3部作。 植村直己氏は有名ですが、... (2007/07/22) -
エペぺ
投票数:2票
SNSで紹介されていて、気になりましたが、なかなか高価な古書でしか手に入れられそうにありません。 (2024/09/05) -
復刊商品あり
エホバの顔を避けて。
投票数:3票
丸谷才一氏の処女作。学生時代に読んで非常に感銘しました。中近東で勃発している宗教問題を考える上でも役立つと思います。 (2003/09/06) -
エミリ・ディキンスンのお料理手帖
投票数:18票
エミリ・ディキンスンは頑なに我が道を歩んだ孤高の詩人のイメージを持っていますが、そんな彼女の詩作とは別の料理という創造的な活動に興味を持ちました。当時のアメリカの一地域かも知れませんが家庭料理... (2023/02/14) -
エミリー・L
投票数:1票
とりあえず。 (2006/10/17) -
エミール 上・中・下(ワイド版 岩波文庫)
投票数:1票
ワイド版の中下巻を買ってしまったため。 (2016/02/06) -
エメラルドフォレスト
投票数:3票
「内容」欄を読み、興味を引かれたので。安心して投票します。 (2003/07/16) -
復刊商品あり
エラリイ・クイーンの世界
投票数:3票
図書館で借りて、2度読みましたが、ファンとしてはやはり、手元に置いておきたい本です。 (2008/02/20) -
エラリー・クイーン パーフェクトガイド
投票数:5票
エラリー・クイーンの作品について詳しく知ることができるから。当時買わなかったことを後悔している。 (2018/08/16) -
エラリー・クイーンの事件簿〈2〉
投票数:4票
昔持っていたのですが、なくしてしまいました。青春の思い出として一票 (2008/02/05) -
エリアのエッセイ
投票数:2票
現代語訳で読みたい。ビジネス関係を抜きにして40代後半から50代にかけての世代の一般の人が読めるようなユーモアと滋味溢れるエッセイが中々無いように思います。また第一部のみで第二部を併せての新訳... (2011/01/18) -
エリアル(ソノラマノベルズ版)
投票数:6票
いつでも購入できると思っていたら、いつの間にか絶版になっており、読みたい書籍の一つです。 購入にも1冊5000円以上する巻もあるなど、高騰が著しいので、再販をお願いします。 (2021/05/13) -
エリアンダー・Mの犯罪
投票数:4票
ナチスドイツも第二次大戦もなかった1980年代のアメリカ。主人公は祖母が1913年のウィーンで青年画家を射殺していたことを知る。動機は不明。父の残した資料に祖母の行動の謎が~。と言うパラレルワ... (2012/07/20) -
エリアーデ幻想小説全集 全3巻
投票数:18票
非常に重要な学者であり、その豊富で洗練された知識に裏付けられた小説にはとても興味がある。近年幻想文学が流行しているが、日本ではそれほど知名度が高くないのか、手軽に読むことすらかなわない。 せ... (2014/06/17) -
エリオット全集 全5卷
投票数:10票
イギリスにおける珠玉の名作を読みたい。 (2005/09/21) -
エリオット詩集
投票数:7票
鮎川信夫さんが卒論でエリオットについて書かれてその出来栄えのよさに教授が驚きを隠せなかったと知りました。ぜひ復刊お願いします。 (2010/07/01) -
エリカの咲く庭
投票数:1票
タクミくんシリーズは高校生の時にJuneで出会い、その後暫く離れていたのですがこの1年で文庫・書籍で発行されているシリーズは全て拝読しました。ですのでリアルタイムで追いかけていなかったため こ... (2015/03/19) -
エリザベスとエセックス
投票数:3票
テレビドラマを見て、エセックス伯に興味をもったので。 (2006/10/05) -
エリック・サティ詩集
投票数:3票
あの音楽を作った人の詩集を是非読んでみたいです。 (2008/05/24) -
復刊商品あり
エリーゼのために 忌野清志郎詩集
投票数:36票
清志郎さんがどんな詩をかいていたのか、どうしても見てみたいです。読んでみたいです、すごく。 「君が僕を知ってる」も復刊してほしいです。 忌野さんのたぐいまれなる感性が詩となってひとつの本に... (2009/06/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!