「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング637件
復刊リクエスト6,139件
-
ガマ王子対ザリガニ魔人
投票数:2,860票
以前小学生だった娘と映画を観てとても感動したのを覚えています。 『映画に出て来たあの絵本を欲しい』と娘にねだられましたが、当時の私にはこの金額が高く感じてしまい、悩んでおりました。 しかし... (2020/12/18) -
復刊商品あり
ちびくろさんぼ
投票数:1,163票
私の年齢くらいまでがおそらくギリギリ元のままの本を読めた世代のようで、高校の時に友人と話していてこの本の話が出たことがあり懐かしくなりました。 私もトラがバターになるところと、ホットケーキを... (2019/07/26) -
偉大なワンドゥードル最後の一匹
投票数:541票
子供の頃持っていました。おまけのしおりも大切にしていたのに、いつの間にかどこを探しても無くてきっと捨てられたのでしょう。あんなに豪華な児童書は当時珍しかったのではないかな。子供のものだからと手... (2020/12/27) -
復刊商品あり
それからのハイジ
投票数:522票
やっぱりあったんだ!とこのリクエストをみて嬉しくなりました。子供の頃、どこかの図書館で見かけた様な記憶があったのですが、私の周りには誰も知っている人がいなくて、自分の記憶違いだと思っていたので... (2018/05/17) -
ドレミファブック 全20巻+別冊2巻
投票数:479票
ごく幼かった頃身近にあったので、しばしば読んだり聴いたりしていました。今思えば音楽、挿絵ともに一流の芸術家たちの手に成る、まさにすぐれたシリーズでしたが、その当時はそうした意識もなく、日常をと... (2014/09/29) -
復刊商品あり
佐藤さとるファンタジー全集
投票数:449票
コロボックルシリーズは私の人生に色を着けたような作品でした。他にもたくさんご出版されているのは存じ上げているのですが、絵本から児童文学と多岐にわたって書かれているので見付けきれませんでした。是... (2018/07/12) -
少年少女世界の名作文学 全50巻
投票数:443票
中学生の頃の愛読書でしたが、手放してしまったので懐かしくなっています。 名画をあしらったしゃれた造本、挿し絵など、いまではみられない丁寧な造りの全集だったと思います。収録作品もよかったし、「日... (2004/07/18) -
オールカラー版 世界の童話
投票数:407票
ピーターパンの巻に「ペーターのうわぎ」というのがのっていて、羊に毛をもらい、野バラの刺で毛をすいて、確かクモに織ってもらうんだったか・・・。 とにかくこの話がもう一度読みたいな~。このお話、... (2018/01/20) -
スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全20巻
投票数:383票
20巻セットの方ではなく8巻セットの方ですが、子供の頃本当に 大好きでした。キャラクターの暖かさや、話の面白さ、絵の可愛 さなど愛すべき作品だと思います。大人になってこんなに人気が ある... (2015/10/26) -
復刊商品あり
未知の記憶(Unknown Memory)
投票数:371票
当時、田舎に住んでいた私は、あまり表立った活動をしなくなっていたかっちゃんの情報がなかなか掴めず、あきらめかけていた。そして数年たったあの日、朝のワイドショーから、あのニュースが飛び込んできた... (2010/07/28) -
カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>
投票数:359票
これまで生きてきた中で、時折「昔、金髪の女の子と動物たちが世界旅行に行ったりする絵本があったよなぁ… マドレーヌとか言うタイトルだった気がするけど、また読んでみたいなぁ…」と思うことがあったり... (2025/03/24) -
復刊商品あり
キャンディ・キャンディ
投票数:338票
昔、この漫画に夢中になりました。あんなに夢中になったのも、きっとすばらしい原作があってのことと思います。 私は、小説版を3巻(昭和53年発行)とも持っているのですが、挿絵にいがらしゆみこさんの... (2003/08/18) -
復刊商品あり
講談社ドラゴンブックス 全11巻
投票数:332票
当時は子どもだったのでなかなか全巻揃えることもできず、友達同士で、ボクはこちらを買ったから、キミはそっちで、みたいにシェアしていたという事情もあります。ですので、この際、全巻まとめて復刻を希望... (2015/06/02) -
復刊商品あり
オレンジ党と黒い釜
投票数:331票
復刊決定おめでとうございます。 小学校の図書館で読み耽ったなあ… ちょっと怖くて(どの巻だったか、起き上がりこぼしのところとか)でもとても面白いのでどきどきしながら 頁をめくっていました。 ま... (2004/05/28) -
復刊商品あり
日本妖怪図鑑
投票数:322票
この本、学校の図書館で読んだ記憶がある。 自分の周りには、見えないだけで、 こお~~んな妖怪達が、あちらこちらに 存在しているのか・・と、子供の頃は純粋に信じて いたから、夜、一人の留... (2016/06/24) -
魔女集会通り26番地
投票数:315票
新訳がありそれ、購入しましたが読後感が違います。掛川恭子さんのあの翻訳で読みたいのです。この作者は人気でいろいろ翻訳が出ていますが、悲しいかな新翻訳のシリーズは、翻訳がイマイチなのです。掛川さ... (2012/05/05) -
復刊商品あり
ハイジのこどもたち
投票数:305票
昔、学校の図書室にこの本があり気にはなっていたのですが、結 局借りずじまいで15年以上たってしまいました。 最近、DVDでアニメを久しぶりに見てからこの本の事を思い出 し、その後のお話をぜひ読... (2003/05/15) -
少年少女世界SF文学全集
投票数:302票
小学校の図書館でこのシリーズに出会い、全て何度も読み込みました。読書体験の源流として今の時代にも相応しいラインナップだと思います。表紙の「大人っぽさ」、ハードな雰囲気が、今の時代には一周回って... (2023/10/02) -
ピクシー絵本
投票数:288票
子供の頃に毎月おこづかいで買い揃えていた大好きなシリーズです。 特に『クロのおつかい』が好きでした。 ある日年の離れた姉が、自分のスペースを広げる為に私の大好きな絵本達が勝手に捨てられてし... (2023/10/27) -
復刊商品あり
宇宙怪物(ベム)図鑑
投票数:286票
宇宙戦争からペリー・ローダンまで、 マイナー・メジャーを問わず、 古今東西あらゆるSF小説・映画に登場する 宇宙人・宇宙怪物を網羅した図鑑です。 ここまで網羅した本は他にないでしょう。... (2010/03/17) -
復刊商品あり
世界妖怪図鑑
投票数:275票
日本妖怪図鑑ともども愛読書でした。 これも全然見つかりません。 他の妖怪本に載っていないような内容だったと思います。 「逆さ男」とかいうのが印象に残っています。 (違っていたらゴメンナ... (2016/03/06) -
復刊商品あり
ビビを見た!
投票数:275票
友人からこの本の存在を知り欲しくなった。 あらすじをちょっと聞いただけで涙が出そうになったから。 「あ、ホントのことが書いてある本なんだな」って、すぐに直感した。 廃刊になってると聞いて、焦... (2003/10/21) -
ふしぎの国のアリス
投票数:271票
アリスのDVDやビデオテープはいろんなバージョンで持っているのですが、本や絵本はまだ手に入れてなくて。大好きな物語なので、関連物を集めていきたいと思っていたところです。ぜひ手に入れて読んでみた... (2016/07/06) -
復刊商品あり
そばかす先生のふしぎな学校
投票数:270票
J-wave book bar の公式ホームページで紹介されていて、「ソーダ水のシャワーやら、へんてこな食べ物が出てくる世界観はきっと面白いはず!」と、娘たちと一緒に読みたいと思い早4年。図書... (2022/12/06) -
復刊商品あり
まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと
投票数:267票
最近、動画サイトでこの施設が話題になっていて、この施設の成り立ちやこれまでの取組について知りたいと思ったし、ぜひ書物で子どもたちや動画を見ない人達にも知ってほしいと思った。また、この施設への人... (2024/09/04) -
復刊商品あり
オレンジ党、海へ
投票数:263票
小学生のころ、近所の図書館で何度も借りて、夢中になったシ リーズです。大人になって、古本屋を探し歩きましたが、まった く見つかりませんでした。復刊リクエストにこのシリーズがある のを見てびっく... (2004/09/16) -
復刊商品あり
光車よ、まわれ!
投票数:260票
オレンジ党シリーズを知って、続けて図書館で借りました。これまたオレンジ党とは違う世界ですが一気にとりこになりました。途中文庫化されて出版されたのは知っていましたが、やはり最初に手にしたハードカ... (2004/04/29) -
マザー・グース
投票数:254票
子供の頃から実家の近所にある図書館に通っていて、たくさんのマザーグースの絵本を読みました。 そんな中で寺山修司さん訳のこの本は、他のマザーグースとは違う不思議な魅力があり、思春期や大人になっ... (2020/09/06) -
復刊商品あり
魔の沼
投票数:248票
■初めてこの本と出会ったのは小学校5年生のときでした。ものすごく大好きで大好きで、図書館で何度も借りては読みふけってました。 ■この本を探し続けて、もう15年経ちます。絶版になっていると知って... (2003/04/23) -
復刊商品あり
闇の中のオレンジ
投票数:239票
大学生の時、なぜか小学生のときに読んだ不思議な表紙の本をふと思い出しました。タイトルがわからず、図書館に行って探しました。そして、この本を見つけた時、小学生の頃に感じた魔法にかかったような不思... (2004/07/31) -
ガラス山の魔女たち
投票数:235票
子供の頃、学級文庫にあって何度も読んでいました 大人になって欲しくて探しましたが見つけたものは高額でとても手が出せず… ようやく図書館にあることがわかり再度読みましたが、どうしても手元に欲... (2019/09/08) -
復刊商品あり
創作子どもSF全集 全20巻
投票数:235票
全集になっていることは知りませんでした。 全巻欲しいところです。 孤島ひとりぼっちは、私の遠い記憶に、鮮明に残っていて、 今、仕事は丁寧に、丁寧に、丁寧に、そして丁寧に。 私の基盤... (2023/07/08) -
復刊商品あり
ポケットの中の赤ちゃん
投票数:229票
小学生の頃に母が持っていたのを何気なくよみました。なっちゃんとむーちゃんのやりとりと不思議な世界観が大好きで、物語を真似っこして、夜中寝転んで空中で足をばたつかせて歩こうとしていたのを覚えてい... (2019/10/23) -
みるく・びすけっと・たいむ 全2巻
投票数:226票
巻末にあった青山みるく先生の「みるく・びすけっと・たいむ」を読みたいがために、長期にわたりいちご新聞を愛読しておりました。当時幼稚園児だった私は、第二巻も出版されていると知らずに…同居リス・ぷ... (2016/11/10) -
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
投票数:221票
子供の頃、親に買ってもらったり、誕生日プレゼントに友達からもらったりして少しずつ読んでいました。 カバー絵含めてあのワクワク・ドキドキ感、まるで別世界に入り込んだような感覚をまた味わいたいで... (2023/12/27) -
復刊商品あり
残された人びと
投票数:220票
SFにはまっていた子供の頃、 小学校の図書室にあり借りて読みました。 時の残酷さで、今や内容は忘却の彼方ですが、 読後数日たっても、この本の世界観が脳内に染み付いていて、不思議な気持ちで... (2012/05/05) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
これは私が初めて出会った「不条理な世界」です。 全面的にハッピーエンドではない (まあ収録作全部がそうじゃありませんが) 児童向け小説なんて初めてでしたから、 「どうして?」「なんで?」と思い... (2004/03/09) -
復刊商品あり
霊応ゲーム
投票数:203票
非常に面白かった。様々な人物の思惑、過去がパブリックスクールという閉鎖的空間で複雑に絡み合う終盤は圧巻の一言だった。一連の事件は本当に霊の仕業なのか、それともリチャードの狂気なのかあいまいであ... (2014/08/15) -
お母さんが読んで聞かせるお話 A 、B
投票数:201票
子供の頃には挿絵が怖く、あまり積極的に読むことはありませんでした。何十年も経った今、改めて手に取りたいと思うようになりましたが、絶版と聞きとても残念に思います。大人が読んでも十分に楽しめる本で... (2016/11/14) -
復刊商品あり
水曜日のクルト
投票数:200票
私が小学生の頃、商売をしていて忙しかった家族に代わって面倒を見てくれていたお隣の八百屋のおばちゃん。自分家の子供のように優しく厳しく育ててくれたおばちゃんが買ってくれた本です。大切にしていたの... (2017/08/11) -
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:197票
復刊してすぐ、自分用に買い、友達へのプレゼントとして何冊か買って送りました。それからしばらく経って、友達の子どもに送ろうとしたら!購入できなくなっていてショックを受けています。 せっかく... (2023/01/01) -
復刊商品あり
おひめさまえほん 全5巻
投票数:196票
子供の頃所有しており、こちらで復刊時に購入したものの、姪にプレゼントして手元にはもうありません。その後自分にも娘が生まれ、ぜひ娘にも真琴先生の世界観に触れさせたく、我が家でも所蔵したく復刊を希... (2023/06/26) -
復刊商品あり
季節のお話
投票数:195票
新井素子さん唯一の絵本。捜し求めてもないと思ったら廃盤になっていたらしい。ぜひ、子供に読ませたい。それ以上に自分が読みたい。 傷ついた心を癒してくれたこともあった。素子ワールドにどっぷり浸った... (2002/05/08) -
復刊商品あり
ふたりは屋根裏部屋で
投票数:194票
レベル21を読んで、この作者のファンになり、ファンレターを書いたことがあります。なんと作者本人からお返事を頂き、小学生だった私はすごく感動したのを覚えています。でもこの本は読んだことがありませ... (2022/01/03) -
復刊商品あり
ぶたのうたこさん
投票数:186票
ディックブルーナの絵本は、私も私の妹も私の娘も親しんだ素敵なシリーズですが、そういえば、「ぶたのうたこさん」に聞き覚えがありませんでした。きっと読んだことがないのですよね。いつの時代に読んでも... (2018/05/26) -
復刊商品あり
おっとあぶない
投票数:184票
懐かしい!小学校の図書館で何度も借りました。 (2019/05/08) -
なおみ
投票数:182票
保育園児のころ、『こどものとも』の配本としてわが家にやって来ました。自らは選ばない本かもしれません。人にも薦めません。でも今も私の本棚にあります。限られたスペースでたくさんの本は置けないけれど... (2023/05/05) -
復刊商品あり
コーンウォールの聖杯
投票数:182票
昔、中学校の図書室でみかけたきりなのです。どうしてももう一度 (といわず何度でも)読みたい! 我慢できなくなり原書に挑戦しましたが、きちんと読めているか自 信がなかったり。。。是非ぜひ復刊おね... (2002/03/15) -
カロリーヌのせかいのたび <オールカラー版 世界の童話>
投票数:181票
この本に登場する国をいつか旅してみたい、というのが子どもの頃の夢で、現在の旅好きの原点となっています。当時繰り返し図書館で読んだのですが、数ヵ国しか覚えておらず、もう一度読み返したいとずっと思... (2022/01/15) -
復刊商品あり
学研ジュニアチャンピオンコース
投票数:179票
「世界のなぞ世界のふしぎ」「大昔のなぞとふしぎ」を小学生のときに買ってもらい、30年、ずっと大切にしていましたが、東日本大震災で被災し失いました。 この本を読んで私は史学科に進みました。 ... (2013/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!