復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 90ページ

ショッピング202件

復刊リクエスト64,346件




  • サイバーパンク2.0.2.0. 第2版 日本語版 (Cyberpunk 2020: Second Edition)

    【著者】マイク・ポンスミス

    投票数:45

    これはTRPGというゲームを行うための個別ルールが記載された本の一つです。 ボードゲームのようなものです。 さて普段ならファンがひっそりと楽しむだけのこの本ですが、海外の人気が高まり世... (2023/10/18)
  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー
    復刊商品あり

    大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー

    【著者】西川伸司、荒木憲一

    投票数:45

    大怪獣バトルが始まってから10年を迎え、映像作品は一通り見てカードも今年ついに排出分は揃えました。残りは漫画版とゲーム版のストーリーのみです。幅広いウルトラシリーズからの要素が入り混じったお祭... (2018/07/06)
  • 夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    夢野久作全集 全11巻 (ちくま文庫版)

    【著者】夢野久作

    投票数:45

    fuu

    fuu

    夢野久作全集の中では、ちくま文庫版が一番完成されていると聞きます。三一書房版は所有していますが現在一番完成されている久作が読んでみたい。 このリクエストはちくま版の各番号に分かれてしまってい... (2011/01/31)
  • 零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻

    零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻

    【著者】なし

    投票数:45

    シリーズ全作品プレイ済みで、どれも設定に奥深さがあり大好きな作品の一つです。 欲しいと思ったときにはもう絶版で手に入らない状態にあり、すごく残念に思っていました。 紅い蝶はWiiでもリメイ... (2012/07/24)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    富士山で、命をかけて取られた写真集。 厳しい中にみせる、この世の物とは思えない景色が本当にすばらしく心を打たれます。 撮影者の小林健一さんは、残念ながら今はおられませんが、 彼が命にかえ... (2009/11/22)
  • バットマンHUSH
    復刊商品あり

    バットマンHUSH

    【著者】ジム・リー

    投票数:45

    •今、バットマンの日本語版リーフを買いあさろうと頑張っているんですが、なかなか無くて困ってます。 これってやっぱり♯1だけなんですかね? もし出来ればですけれど、キングダム•カムとかダーク... (2011/01/25)
  • パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    【著者】ヴォルフガング・シュナイダー

    投票数:45

    WW2のドイツ戦車部隊の運用方法や戦闘教義について、当時のドイツ連邦陸軍現役中佐が、これでもかと言う位細かく書いた浩瀚な大著。 非常に分厚い本なので、はっきり言って再刊は困難ではないかと... (2012/09/05)
  • リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    【著者】小森桃子

    投票数:45

    kao

    kao

    リカちゃん服の本ですが、リカちゃんだけでなく、ボディサイズがほぼ同じブライスにも使えます。デザイン的にも優秀な物が多く、ブーツも載っています。小森さんデザインの本は人気も高く、オークションなど... (2009/01/26)
  • デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻

    デジモンアドベンチャー Vテイマー01 全9巻

    【著者】やぶのてんや、井沢ひろし

    投票数:45

    この作品がすごく好きで、今でもよく読み返します。 しかし絶版になり、古本屋でも手に入りにくい状況ときいて、とても残念に思いました。 もっといろんな方にこの作品を知ってもらいたいので、復刊を... (2012/08/10)
  • 日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!

    日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!

    【著者】石井紘基

    投票数:45

    絶版になってるのも何かの力が関わっているのか。 政治の裏で何が行われて私たちのお金がどういうことに使われているのか、払っている我々にはそれを知る権利がある。 (2008/10/30)
  • アタシがマツコ・デラックス!

    アタシがマツコ・デラックス!

    【著者】マツコ・デラックス

    投票数:45

    最近、マツコがマイブーム。気になってしかたありません。こうなるとすべてを知りたくなる私。二冊著作があると知っていろいろ探しましたが、どこにも…。こんなふうに思っているマツコファンは全国にあまた... (2010/09/18)



  • アニメーション狂専誌FILM1/24別冊『未来少年コナン』

    【著者】FILM1/24編集室

    投票数:45

    今、再放送しています。 温故知新、令和の時代になっても名作たる由縁は変わらないですね。 名作に携わった人の言葉や当時の資料を改めて見て読んで知る良い書籍だと思います。 プレミアがつきほぼ... (2020/05/26)
  • わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    わくわくぷよぷよダンジョン 1~3(未完)

    【著者】魔神ぐり子

    投票数:45

    魔神先生の漫画がとても好きで、2巻までは集めたのですが未完ということもあり3巻は発行部数も少なく手に入らずじまいで悔いが残ります。中古本が高騰してますが、それなら是非作者にお金を払いたい。復刊... (2025/04/03)
  • ゲームウルフ隼人 全三巻

    ゲームウルフ隼人 全三巻

    【著者】きのした昭司

    投票数:45

    子供のころによく読んでいました!後半の電脳戦隊メイダースの話があまり思い出せなくてモヤモヤしているのですが、単行本未収録みたいなのでぜひ完全版で復刊して欲しいです。 (2023/08/29)
  • 見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    見てわかるパソコン解体新書 全5巻

    【著者】大島篤

    投票数:45

    PCの分野も内部の仕組みを知らずとも使えるように なりました。それだけ洗練されてきたとも言えますが、 やはりどういう仕組みになっているのかを理解した上 で、みんな使って欲しいなーと思います。 ... (2006/04/23)



  • クラッシャー列伝・コミックス未収録分のコミックス化

    【著者】MARIKO

    投票数:45

    2巻は持っているのですが、引っ越しの度に本を処分、1巻も、掲載された雑誌もバラバラになり、無くしてしまったようです(涙) オンライン書店や古本屋で探してはいるのですが見つかりませんし、未収録... (2021/07/26)
  • 元気になるスパイスクッキング

    元気になるスパイスクッキング

    【著者】高山なおみ

    投票数:45

    高山さんの本はまだ2冊しか持っておらず、全部集めたいと思っている者です。 いろいろ検索してみましたが、買えませんでした。 アマゾンの中古品を待っておりますが、いつになるかわかりませんし、 是非... (2006/06/16)
  • ゾンマーフェルト理論物理学講座 全6巻

    ゾンマーフェルト理論物理学講座 全6巻

    【著者】アーノルド・ゾンマーフェルト

    投票数:45

    kei

    kei

    電磁気学だけ中古で購入して読んでみました。 物理の教科書で日本でメジャーな世界標準のものは ・Feynman ・Landau-Lifshitz くらいでしょう。Feynmanは読み... (2013/03/03)
  • 住宅巡礼・ふたたび
    復刊商品あり

    住宅巡礼・ふたたび

    【著者】中村好文

    投票数:45

    「続・住宅巡礼」を入手したくてweb上を散策してた時に得た情報ですが、掲載した写真にクレームがあって廃刊になったみたいですよ(写真規制が厳しい住吉の長屋かな…)クレーム対象部分を変更すれば問題... (2007/03/23)
  • 惑星をつぐ者 全一巻

    惑星をつぐ者 全一巻

    【著者】戸田尚伸

    投票数:45

    電子版が手に入りますが、紙の本で読み直したい。 できれば先生の読切りも収録した完全版で。 (2023/09/30)
  • わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
    復刊商品あり

    わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:45

    ここ数年のカスタムドールブームで、ジェニーだけに止まらず、この手の人形に対する型紙本の需要が大きく膨らんでいます。 私も3年前から捜し歩いていますが、その頃から一昔前のこういった本が軒並み絶版... (2006/02/18)



  • ぶんぶんレジデンス2巻

    【著者】坂本タクマ

    投票数:45

    一汁さんの黒さに激しく憧れを抱きつつ、現実はヤガモな私。 手にすると、真っ先に貪るように読んでいました。 川北大学の寮生活が実にリアルに描かれているのも良し。 復刊希望者と同じく、私自身も学寮... (2004/12/22)



  • 鴨川つばめ作品集

    【著者】鴨川つばめ 東京ひよこ

    投票数:45

    日本ギャグ漫画の新たな潮流を作ったのは、「鴨川つばめ」である。 これは火を見るより明らかである。 彼の今までの全作品は単行本化されるべきである。 かつ「マカロニほうれん荘」については単行... (2009/11/16)
  • 電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻
    復刊商品あり

    電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻

    【著者】著 ハインツ・グデーリアン 訳 本郷 健

    投票数:45

    ドイツ陸軍機甲部隊の父とも言われ、リデルハートやフラーから学び取った戦略思想で、開戦後の一連の「電撃戦」を実行した張本人の戦争回想録だ。 その「電撃戦」の思想、経緯、実際の姿というのは、第二次... (2005/01/09)



  • D&D誌上ライブ ロードス島戦記

    【著者】安田均

    投票数:45

    一昨年25周年記念で「原典」として小説1作目を加筆修正した新装版が出ましたが、ロードス島戦記の「原点」と言ったらD&D誌上ライブだよな、と せっかくの機会だったのにやっぱり駄目だったのは惜し... (2015/03/19)
  • 史料 仙台伊達氏家臣団事典

    史料 仙台伊達氏家臣団事典

    【著者】本田勇

    投票数:45

    伊達政宗が好きで、史料等を読んでいるうちに周辺の人物にも興味が湧き、家臣達について詳しく知りたいと思うようになりました。このような本が出ていたことを知ったときには既に絶版、どうしてもあきらめ切... (2011/01/25)



  • 教学博士

    【著者】みなもと太郎

    投票数:45

    むずかしい教学をわかりやすく説明しており、子どもにもわかる 内容でギャグもところどころありおもしろかった。当時を知る同 世代でも会話でもなつかしさを語りあい、今でも読みかえしたく なります。 ... (2004/11/08)



  • 月姫日和

    【著者】武内崇・桐原小鳥

    投票数:45

    私も含め数多の月姫支持者や崇拝者がこちらの本の市価での復刊を大いに待ち望んでいる事は言うまでもありません… 実際問題消費者のニーズだけではどうにもならない事も有るのが現状かもしれませんが、其処... (2004/11/10)
  • ラテン広文典
    復刊商品あり

    ラテン広文典

    【著者】泉井久之助

    投票数:45

    同じ白水社から出ている『初級ラテン語入門』で推薦しておきな がら、絶版にしているのは、理解できない。図書館で借りて参照 しているが、説明が類書中最も腑に落ちる優れたものなので、ぜ ひ手もとに置... (2004/02/22)
  • 伊達政宗のすべて

    伊達政宗のすべて

    【著者】高橋富雄

    投票数:45

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 付言... (2006/03/29)
  • 楽園通信社綺談

    楽園通信社綺談

    【著者】佐藤明機

    投票数:45

    とてもマニアックで濃密な描写、不思議で幻想的な世界を持つこの本は宝物です。繰り返し読むたびに、独特のユーモアや面白さがより一層分かってきて新鮮さを感じます。本作品の復刊と作者のご発展を祈らずに... (2004/06/18)



  • 最終戦 Der Endkampf um Deutschland:1945.1945年ドイツ

    【著者】ヴォルフガング・パウル

    投票数:45

    高校のときになけなしの金で買ったものでですが、実家の引越しのドサクサで行方不明になってしまった。終戦間際のドイツの状況をまとめたもの。トーランドの「最後の百日」と共にまた読もうと思っていたのに... (2006/12/02)
  • 真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち
    復刊商品あり

    真鍋博のプラネタリウム 星新一の挿絵たち

    【著者】真鍋博 星新一

    投票数:45

    真鍋先生のような、イラストレーターは居ないと思います。 星新一さんの小説が残っていると同時に、その創造性をさらに広げたのが 真鍋博さんだと思います。絶版は非常に惜しい限りです。 是非、再... (2009/08/29)
  • おしゃれ入門

    おしゃれ入門

    【著者】八木美重子 監修

    投票数:45

    ボクは小学生の頃おしゃれ入門を読みに図書室に足繁く通っていました。 何故ならボクは男の子でしたが女の子になりたかったので、ステキなレディに憧れてこの本をバイブルにして良く勉強したものです。 ... (2010/08/01)
  • ウィンター・ワールド 全6巻

    ウィンター・ワールド 全6巻

    【著者】マイケル・スコット・ローハン

    投票数:45

    当時古本屋でもつけてなんとなく読み始め、とても面白く続きを探したら未翻訳でかなりがっかりしました。 楽しみに出るのを待っていたのですが、気がつけば廃刊。最近いろいろなファンタジー小説が復刊し... (2008/08/21)
  • 中国の星座の歴史
    復刊商品あり

    中国の星座の歴史

    【著者】大崎正次

    投票数:45

    中国天文学の基本書。東洋占星術に興味がある人も必見です。この分野の本としては薮内清先生の著作が有名ですがいささか専門的で難しく、大学の図書館でこの本を見つけ大変参考になりました。手元に置きたい... (2006/03/26)
  • 三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    三つ目がとおる 講談社プラチナコミック版(三つ目族の謎ほか全巻)

    【著者】手塚治虫

    投票数:45

    これじゃない三つ目がとおるは持っていたのですが、未収録があるのを最近知りました。知った時には絶版… 手塚先生は単行本でいじりまくるのでほんと厄介です(TOT)出版社もちゃんと違いを告知して欲し... (2007/11/10)
  • はじめの一歩 公式ガイドブック

    はじめの一歩 公式ガイドブック

    【著者】森川ジョージ

    投票数:45

    はじめの一歩、大好きなんです!3度の飯より愛してます! コミックも全巻持ってます、indexとかも持ってます・・ が、昨年の金曜ロードショーではまった私は「公式ガイドブック」 は持ってません(... (2004/04/13)



  • ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻

    【著者】W・B・ギブソン

    投票数:45

    完璧なまでのスライト・オブ・ハンド(sleight of hand)によって行われたカード奇術は、ギミックのみにたよったそれとは根本的に惹かれる度合いが異なります。ですから、ごくごく自然に本書... (2003/08/31)
  • カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    【著者】富野由悠季

    投票数:45

    社会人1年目の時に大阪のある有名書店で見つけたのですが、その時は今度来た時に買おうと思い、別の本を購入したのですが、しばらくしてからその書店に行くと、ありませんでした。すぐに取り寄せしてもらえ... (2003/07/19)
  • ジャン・バルネ博士の植物・芳香療法

    ジャン・バルネ博士の植物・芳香療法

    【著者】ジャン・バルネ 著 / 高山林太郎 訳

    投票数:45

    この本への投票のために会員登録しました。得票数はまだ少ないようですが、アロマを仕事としている人、現在勉強中の人など、日本に何十万人といるアロマに関わる人が皆欲しがる本だと思いますので、是非復刊... (2015/04/21)
  • スキャーリーの絵本全8巻

    スキャーリーの絵本全8巻

    【著者】リチャード・スキャーリー

    投票数:45

    子供の頃に大好きだったリチャード・スキャーリーの絵本。来年産まれる自分の子供にも読ませたいのに、ほとんどが絶版となっていて悲しいです。何十年経っても色褪せず面白かったと思える本なので、ぜひ復刊... (2009/09/23)



  • 亡国のイージス(漫画版・未完?)

    【著者】中村嘉宏

    投票数:45

    現在週刊モーニング誌上で連載されてる「亡国のイージス」は、あまりにも酷いです。 あんなものが「漫画版の『亡国のイージス』」として後世に残る位ならば、不幸にして余り世に知られることのなかった中村... (2004/12/04)
  • ネコの毛並み

    ネコの毛並み

    【著者】野澤 謙

    投票数:45

    遺伝子で決まる猫の毛色のことを知って遺伝で決まるいろんな猫の特徴をもっと知りたいと思い、いろんなところで紹介されているこの本を是非読んでみたいと思いました。 私も猫を飼っているので、自分が飼っ... (2006/03/30)
  • ゴッフマンの社会学 3 アサイラム
    復刊商品あり

    ゴッフマンの社会学 3 アサイラム

    【著者】アーヴィング・ゴッフマン

    投票数:45

    本書はゴッフマンの数多い著作のなかでも、精神病院という施設の中での振るまい方、人と人とのやりとりの機微を描いている点で、他に代えがたい重要性を持っています。ゴッフマンを代表する一冊として、社会... (2009/08/08)
  • たくさんのふしぎ 御殿場線ものがたり
    復刊商品あり

    たくさんのふしぎ 御殿場線ものがたり

    【著者】宮脇俊三

    投票数:45

    8歳の息子が図書館で借りて手元に置きたい1冊となりましたが、購入を希望されている方が多いからか?中古でも高額すぎてとても購入できません。 今なお人気ある絵本を広く読んでいただけるよう、復刊を... (2021/10/02)
  • 天使ガーディアン

    天使ガーディアン

    【著者】水星茗

    投票数:45

    『天使ガーディアン』はエチエンヌ・シリーズ好きの方には賛否両論あると思いますが、私は好きです。と言うか、水星茗さんの絵(画風はだいぶ変わってきましたが)と世界観が好きな私にとっては両方大切。ぜ... (2004/09/08)
  • くるみの森

    くるみの森

    【著者】萩岩睦美

    投票数:45

    小学生のとき大好きだったお話です。 コミックスも持っていたはずなのに、いつの間にかなくなっていました。 クリム・タマ・カブ・ハル・んまちゃんに会いたいです。 絵本のような優しいお話、子供... (2023/09/26)



  • マウンドの稲妻

    【著者】GOSSAGE

    投票数:45

    ランナーを吹き矢で痺れさせる敵や2人で投げるピッチャー等、 ブッ飛んだ野球漫画で好きだったのですが、超人野球漫画の話題で 解ってくれる方が少なく悲しい思いをしたもので・・・ このブッ飛びぶりは... (2002/11/16)
  • ブラック・ジャック リミテッド エディション ボックス
    復刊商品あり

    ブラック・ジャック リミテッド エディション ボックス

    【著者】手塚治虫

    投票数:45

    ブラックジャックボックスIIを予約しました。 せっかくだから前にでたこちらもぜひ ほしくなりました。 コミック未収録作品のコミック化にも登録したのですが 1000以上投票あるのに コミック化が... (2003/06/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!