復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 81ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,671件

  • 岩波英和辞典

    岩波英和辞典

    【著者】島村盛助 土居光知 田中菊雄

    投票数:52

    この様な良い辞典が何故、絶版になってしまうのか? また、語義を語彙発生順に並べられているものは他に無いので 是非とも復刊して欲しいです。 (2014/11/18)
  • がんばれゴエモン ふぃーばあ

    がんばれゴエモン ふぃーばあ

    【著者】帯ひろ志

    投票数:52

    小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。 ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。 がんばれゴエモンで育ったといったら大... (2004/12/04)
  • 妖怪盗賊マザリシャリフ全3巻

    妖怪盗賊マザリシャリフ全3巻

    【著者】魔夜峰央

    投票数:52

    1,2巻は持っているのですが、3巻がどうしても手に入らない!大変悔しいです。魔夜さんの作品は小学生の頃から愛読しておりまして、長編・短編を含めほぼ全て所有しております。ゆえに、ますます、これが... (2003/06/13)



  • ひまわり咲いた

    【著者】山岸涼子

    投票数:52

    山岸先生の小学生のときからのファンですが、その頃大好きで、大切にしていた「ひまわり咲いた」の単行本、いつの間にか失くしてしまいましたが、また読みたい!!切望しています。同じ頃の「ラグリマ」「レ... (2012/03/17)
  • 天使のおそれ 聖なるもののエピステモロジー

    天使のおそれ 聖なるもののエピステモロジー

    【著者】グレゴリー・ベイトソン メアリー・キャサリン・ベイトソン 著 / 星川淳 吉福伸逸 訳

    投票数:52

    岩波文庫で発刊されていた「精神と自然」を読んでベイトソンの考えにとても刺激を受けました。同書の最後の方では、娘さんとの対話で同書の認識論の行方が締めくくられています。その中でこの「天使のおそれ... (2022/07/26)
  • 裏切者-Samurai

    裏切者-Samurai

    【著者】藤原青武

    投票数:52

    ncb

    ncb

    藤堂平助主役の小説なんて、なかなか見れないんじゃないんでしょうか?色々なところで見かける書評も良いうえに、「歳三往きてまた」の秋山さんの前作ということもあって、とても興味がそそられます。ぜひと... (2003/10/10)
  • ロマンシングサ・ガ3 ウィンディ・テイル

    ロマンシングサ・ガ3 ウィンディ・テイル

    【著者】伊藤賢冶

    投票数:52

    ロマ・サガシリーズの音楽が大好きです。サントラCDは3作とも集めたのですが、アレンジCDの方は「ウィンディ・テイル」だけがどうしても手に入りません。 実は3~4年前に一度だけCDショップに中古... (2003/06/25)
  • トントン・マプチのおはなしクッキング

    トントン・マプチのおはなしクッキング

    【著者】のもりけいき

    投票数:52

    www

    www

    大好きな作品です。もっと作品出して欲しかったです。トントン、マプチだけじゃなく、お料理やサッカー、うっとりするようなバニラの魔法も教えてくれる家庭教師の先生たち、不思議な飼い猫のほら吹きジッた... (2022/09/29)
  • メイキング・オブ・ブレードランナー

    メイキング・オブ・ブレードランナー

    【著者】ポール・M・サモン

    投票数:52

    映画ブレードランナーに当時はまっておりました。カルトSF映画として、幾度とな くこの映画について、あちこちで解説文を見ましたが、本書が決定版ときいていたの です。ところが出版されていた当時は、... (2006/08/14)
  • 日出処の天子

    日出処の天子

    【著者】山岸涼子

    投票数:52

    レンタルコミックで全巻借りて読み、美しい絵とその巧みな人物描写、壮大なストーリーにとても感動しました。後世に残すべき素晴らしい作品のひとつだと思います。手元に置いていつでも読み返したいので、ぜ... (2010/04/02)
  • PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組

    PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組

    【著者】日本放送出版協会

    投票数:52

    中学の時、初めてスーパー歌舞伎を見て以来のファンです。 お陰で、古典歌舞伎も好きになりました。 歌舞伎の本ってなかなか本屋さんに置いてありません。 知った時にはもう絶版。 諦めていたら、復刊サ... (2002/10/24)
  • BUENOS AIRES

    BUENOS AIRES

    【著者】岩岡吾郎

    投票数:52

    岩岡さんの写真は、人物の表情のとらえ方やアングルが被写体に対する愛情に溢れていて、なおかつその人の内面を魅力的に引き出す視点があって大好きです。この写真集も当時から随分探しましたが、見つからな... (2003/06/24)
  • ボンボン坂高校演劇部 全12巻

    ボンボン坂高校演劇部 全12巻

    【著者】高橋ゆたか

    投票数:52

    yy

    yy

    復刊したら必ず買います 大切にしていたのですが事情により処分されてしまい 私は中古などが駄目な人間なので新刊での復活を望みました ギャグマンガとしては非常に良く出来ていたし 最後までダレずに面... (2004/06/11)
  • 複素多様体論
    復刊商品あり

    複素多様体論

    【著者】小平邦彦

    投票数:52

    ryu

    ryu

    著者によりはじめられ今なお代数幾何学の中心的なテーマの一つである変形理論を目標に複素多様体論をその基礎から論じた名著です! 目次 第1章 正則関数 第2章 複素多様体 第3章 微分形式、ベ... (2003/04/20)
  • 霊視と幻聴(原題「The Vision and The Voice」)

    霊視と幻聴(原題「The Vision and The Voice」)

    【著者】アレイスター・クロウリー

    投票数:52

    入手難易度が高いため。 (2022/11/02)



  • 影のジャック

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:52

    著者のファンですので、すべての本を読んでみたいと思っています。この本は私が著者のファンとなり作品を集め始めたときにはすでに本屋などでも見かけることがなく、読んだことがありません。面白そうなあら... (2002/12/31)



  • らんま1/2★ベスト・サウンド

    【著者】田中 あさ子 編著

    投票数:52

    欲しい~~~~~っっ!!!らんまの楽譜、探してたんですよぉ!!廃盤になってたんですかぁ・・じゃぁ見つからない訳だ(^^;)私はらんまが大好きです!!!ついでにピアノも大好きです!!お願いします... (2002/11/26)



  • 指輪物語ロールプレイング

    【著者】S.コールマン・チャールトン/佐藤康弘

    投票数:52

    たぶんこれ、大きいとか重いとかいわれていた某ボックスのことだと思うのですが、私がTRPGに出会ったころになくなってしまい、当時小中学生だった私は購入すら間々ならなず、悲しい思いをしたことを覚え... (2004/05/12)
  • SF3Dオリジナル
    復刊商品あり

    SF3Dオリジナル

    【著者】横山 宏

    投票数:52

    中坊の時の愛読書でした。洋式便座的デザインのモビルスーツと か、一つ目電信柱のような偵察機とか、ピーナッツを半分にカッ トしたような戦車とか、何ともデザインが秀逸。今見ても十二分 に面白異! ... (2005/01/21)
  • 岩波基礎数学選書 確率論

    岩波基礎数学選書 確率論

    【著者】伊藤清

    投票数:52

    私は大学時代は経済専攻でしたが、卒業後経済分析の奥深さに感銘を受け統計学と解析学を勉強しはじめました。 また、ウォール街では日本の数学者の中では伊藤先生が特に有名なのです。 そこで統計学の基本... (2003/04/06)
  • はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:52

    私は今16才です。「はじめちゃんが一番!」が連載されているころはまだ全然子供で興味もなくこの本が存在していること自体しりませんでしたが、今連載中の「風光る」を読み、渡辺多恵子先生のマンガのキャ... (2003/06/01)
  • 風見大追跡

    風見大追跡

    【著者】シャーロット・マクラウド

    投票数:52

    絶版になっていたとは…。 この作品を読んでいないと後の作品への流れが不自然になってしまいます。 今まで書かれているこのシリーズ10作のうち、7作目だけが絶版という事態はとても残念です。 ぜひ復... (2004/01/04)
  • 悲しみの王妃

    悲しみの王妃

    【著者】シュテファン・ツヴァイク

    投票数:52

    まだ小学生の頃、マリー・アントワネットに興味を持って読み、 娘時代からフランス王妃となってしばらくは、幸せな日々を浅薄に過ごしていたアントワネットが、革命が起こって不幸な境遇に落とされてから... (2005/02/14)
  • トランプ・マジック

    トランプ・マジック

    【著者】松田道弘

    投票数:52

    やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/03/08)
  • クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻

    【著者】みさきのあ 漫画 / 氷室冴子 原作

    投票数:52

    私にとって、氷室冴子さんの「クララ白書」「アグネス白書」はと ても大切な作品です。私は大分以前に出た本作品の雰囲気の方が好 きで愛読書的な存在でもありますが、この作品は今挿し絵などを新 たに出... (2002/04/10)
  • 空のオルガン

    空のオルガン

    【著者】竹坂かほり

    投票数:52

    2巻までしか買わないままに、ずーっと探してきました。 何度読んでも教えられることがあって、泣けてきます。音楽と愛と信じる心とが素敵に描かれてあるとっても貴重な作品だと思っていますし、友だちにも... (2006/03/07)
  • ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」

    ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」

    【著者】ノヴェラ

    投票数:52

    持っていたのですが、バンドをやっていた知り合いにどうしても貸して欲しいと言われ、貸したところそのまま返ってこないまま連絡が取れなくなってしまった…。(-_-;)という悲しい思い出のあるモノです... (2002/06/17)
  • わんころべえ

    わんころべえ

    【著者】あべゆりこ

    投票数:52

    とても大事な作品だと思います。ライバル雑誌、りぼんの4コマ漫画は、まとまったらちゃんと順にコミックスを出してるのに、なかよしは4コマ漫画の扱いが軽すぎる。。。76年から現在まで連載されてるのに... (2007/12/24)
  • おさむ、ムクション

    おさむ、ムクション

    【著者】長谷川集平

    投票数:52

    描いた本人です。この絵本が長らく消されちゃってるためにぼく はずいぶん誤解されているところがあるような気がします。こう いう、のほほんとしたところもあるんですけどね。印刷を昔「赤 胴鈴之介」の... (2003/08/24)
  • ビックリマン おもしろランド

    ビックリマン おもしろランド

    【著者】企画者104

    投票数:52

    全巻持っているが中古入手でさらに読み込んだためボロボロ。保存用がほしい。劇場版二作品も収録してほしい。特に無縁ゾーンの秘宝は当時映画パンフレットとゲームブックしか出てないはずなので。これを当時... (2016/01/28)



  • 軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景

    【著者】雑賀雄二、洲之内徹

    投票数:52

    軍艦島については、何で見たのか、子供の頃からあこがれのような興味を抱いてきました。この本が出版されたとき、「買うぞ!」と思ったものの、持ち合わせがなかったりして買いそびれ、今日に至っています。... (2002/11/12)
  • 天からの贈り物

    天からの贈り物

    【著者】夢路行

    投票数:52

    桜

    夢路さんのファンですが、出版されていることに気づいた頃にはもう書店に無いことが多く、なかなか手に入れられません。 この本も発刊されていることを知った時にはもうどこにも有りませんでした。 どうぞ... (2001/04/11)
  • 純生キッド

    純生キッド

    【著者】児嶋都

    投票数:52

    中古で買った物を持ってはいるのですが(発売当時は出ている事がわからなかった…子供だったし)、中古以外もうどこにも置いていないのに等しいので、大体のは外側は紙焼け起こしてますし、昔の紙と言うこと... (2003/03/17)
  • ぼくはおとうと

    ぼくはおとうと

    【著者】小原愼司

    投票数:52

    現在の漫画の主流には少なくなり、今後さらに減少する感じの 『静』の雰囲気を持った作品であり、かつ、人間の日常における一 分一秒毎の発生するテーマにかなり貪欲に取り組んだ作品だから。 何度読んで... (2003/03/22)
  • 宇宙飛行士ピルクス物語

    宇宙飛行士ピルクス物語

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:52

    地元の図書館にはあるんですが、やっぱり手元にも一冊ほしい。国書刊行会で刊行中のレムのコレクションにも入ってないし、古本だと見つからないうえにいざ見つかっても高すぎるし。どっかで復刊してください... (2006/02/13)



  • 南の虹のルーシー

    【著者】若桜木虔(原作 世界名作劇場 南の虹のルーシーより)

    投票数:52

    アニメから、この作品を知ったのですが、私は世界名作劇場が大好きであり、その原作を読むことも同様で、現在名劇初期の作品で原作が出回っていないのは、この「南の虹のルーシー」位です。そして、以前から... (2003/09/25)
  • バクトリア王国の興亡
    復刊商品あり

    バクトリア王国の興亡

    【著者】前田耕作

    投票数:52

    バクトリア王国の歴史、そして何より文化・芸術について知りたいのだが参考資料がない。本書の古書がAmazonのマーケットプレイスで3万円ででているのを見つけたが、流石にそんな値段では買う気が起こ... (2008/05/12)
  • リリックス 1・2

    リリックス 1・2

    【著者】森雅之

    投票数:52

    森雅之さんの本を読んだのはずいぶん昔のことですが、とても心に残っています。ぜひもう一度読みたいし、いまの少年少女たちにも読んでもらいたいと思います。さりげなくて叙情的な、とても素敵な本です。温... (2004/11/02)
  • リトルコンサート

    リトルコンサート

    【著者】筒井 百々子

    投票数:52

    筒井百々子の作品が大好きで、探して探して探し回り、一番手に入りにくかった一冊です。 筒井百々子の作品の安定した画力と構成に込められたメッセージは、とても力強くて、終始して暖かい。 派手さ... (2001/08/27)
  • ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)

    ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)

    【著者】池田理代子

    投票数:51

    連載50年以上長く愛されてきたベルサイユのばら。人間ドラマとして、芸術作品としてとても素晴らしいです。 大事典は2025年の劇場版をきっかけに新しくファンになった方にもぜひ手にとって欲し... (2025/05/25)



  • +アクトミニvol12

    【著者】三浦春馬

    投票数:51

    通販サイトでは、法外な価格で転売されています。 どの写真集等でもそうですが、その当時のリアルな想いや貴重な時代が反映されており、その姿を適正価格で手に入れたいのはどの人も一緒です。彼の新作は... (2021/05/23)
  • リーリーとシンシン

    リーリーとシンシン

    【著者】中国パンダ保護研究センター 日本パンダ保護協会 編著

    投票数:51

    シャンシャン誕生をきっかけにパンダに興味を持つようになりました。現在に至るまでのリーリーとシンシンについても知りたいと思うので、ぜひ読んでみたいです。 (2018/05/28)
  • うみねこのなく頃に

    うみねこのなく頃に

    【著者】竜騎士07 その他多数

    投票数:51

    私自身は所持しいるのですが、 新規ファンの方が本の媒体を手にする機会を増やして欲しいです。 (2018/02/07)
  • ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻

    ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻

    【著者】ジョン・ミンヒ

    投票数:51

    第3部開始おめでとうございます。 第1部、第2部を読めない方々に行き渡りますように……! (2018/05/23)
  • 精選英文法・語法問題演習シリウス

    精選英文法・語法問題演習シリウス

    【著者】綿貫陽

    投票数:51

    「英語上達完全マップ」で頼りになる、と薦めてました。「この英語本がすごい!」で竹岡広信氏は文法問題集に特におすすめすべきものが見つからなかった、と述べておられるように現在刊行されている文法問題... (2010/08/12)
  • アステカの少女

    アステカの少女

    【著者】畑山博

    投票数:51

    kk

    kk

    小学生の頃、タイトルや表紙の雰囲気に惹かれて親に買ってもらいました。小説より手芸や工作の本ばかり買っていた時期だったので、なんだか不思議な縁です。自分までお話の中にいるかのような一体感から、本... (2021/04/10)



  • ジュゼシリーズ、単行本未収録作品

    【著者】大和真也

    投票数:51

    当時子供だった為、少ない(というかほぼ無い)小遣いをやり繰りしてやっと買っていた本誌。サイドストーリーは4本ほど読んだ記憶があるのですが、3本分しか切抜きがのこっていません。是非、文庫化して欲... (2011/02/05)
  • a+u臨時増刊 ピーター・ズントー

    a+u臨時増刊 ピーター・ズントー

    【著者】エーアンドユー

    投票数:51

    私は地域主義の先生のもとで建築を学んでいます。 よって尊敬するべきはピーターズントーであると思います。 私の中の建築はズントーの流れであると思います。 現在、注目されているピーターズント... (2007/04/12)



  • SEX PISTOLSコミックス未収録分

    【著者】寿たらこ

    投票数:51

    鳥

    アマチュアのスラムダンク時代からの根っからのファンです。寿さんのコミックスは全巻持っていますが、雑誌は全くチェックしていなかったので、コミックス未収録のお話があるなら、是非拝読したいです! ... (2008/03/12)
  • 隊員服を脱いだ私
    復刊商品あり

    隊員服を脱いだ私

    【著者】ひし美ゆり子

    投票数:51

    ファン (2025/06/11)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!