復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 235ページ

ショッピング205件

復刊リクエスト64,394件

  • もののけ姫

    もののけ姫

    【著者】宮崎駿

    投票数:14

    ぜひ手にとって読んでみたいのてすが、中古で高値がついているものばかり… もののけ姫の映画が大好きで、話は違うにしても、その大元になっている絵本も(イメージボードの絵だったかな?)コレクション... (2021/10/24)
  • 赤毛のアンの手作り絵本 ドリームセット

    赤毛のアンの手作り絵本 ドリームセット

    【著者】城戸崎 愛 他

    投票数:14

    中学時代に穴が開くほど読みました。絵が素敵で写真がきれいで、女の子の好きなものが全部つまっているような、そんな本でした。プリンスエドワード島を舞台にしたアンの生活に入り込める本当に夢のある本で... (2020/06/09)
  • 大どろぼうシリーズ全12巻

    大どろぼうシリーズ全12巻

    【著者】山脇恭 草間俊行

    投票数:14

    小さい頃、何度も図書館に借りにいってぃした。 今見ても新しいアレンジレシピ、 どろぼうが改心していくストーリー、 ちょっと間抜けな街の人々、 大人になって読んでも楽しいです。 (2023/09/04)
  • ロールズ哲学史講義 上・下
    復刊商品あり

    ロールズ哲学史講義 上・下

    【著者】ジョン・ロールズ 著 / 坂部恵 監訳

    投票数:14

    やっぱりロールズは外せない (2024/01/04)
  • MOON オフィシャルブック

    MOON オフィシャルブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    3

    3

    「もう、勇者しない」というキャッチフレーズでビビっと来た人は是非プレイしていただきたい、ゲーマーなら一度は聞いたことのある名作ゲーム。他にはないこのゲームでしか味わえない感動は今でも全く衰えな... (2018/03/20)
  • 「吉原彼岸花」公式ビジュアルファンブック

    「吉原彼岸花」公式ビジュアルファンブック

    【著者】MariaCrown (著),‎ 葉月 エリカ (著),‎ らんぷみ (イラスト)

    投票数:14

    元はPCアダルトゲームだったタイトルが最近PS VITAに移植されたのを切っ掛けに知る事となりました。 ですが今現在ではどこも品切れ、稀にオークション出品等で見掛けても原価の3倍以上の価格で... (2018/02/04)
  • 愛の笛

    愛の笛

    【著者】ポール・ゴーブル 文・絵 / 北山耕平 訳

    投票数:14

    自分の熱い思いを愛する人に伝えることが出来ずに、意気消沈して旅に出た青年は、放たれた矢に導かれ、不思議な木の笛に出会う。キツツキが穴をあけ、世界中の鳥や動物たちが力を合わせて作ったその笛を吹い... (2018/07/20)
  • 風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版

    風魔の小次郎 柳生暗殺帖 完全版

    【著者】車田正美 由利聡

    投票数:14

    前作『風魔の小次郎』は車田先生の感性が120%発揮された作品であり最高傑作だと思っています。そのため本作にも期待していたのですが…難しかったようですね。せめて未収録分を含め刊行していただきたい... (2017/10/28)
  • オーブリー・ビアズリー 世紀末の光と闇の魔術師

    オーブリー・ビアズリー 世紀末の光と闇の魔術師

    【著者】海野弘

    投票数:14

    海野弘さんの本は内容デザイン共に非常に良い出来ですが、こちらの版元のものはすぐに完売・絶版になってしまう事が多く、数年後にはもうとんでもない値段でしか流通しません。 優れたデザイン本は是非手... (2019/02/27)
  • ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ

    ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:14

    どこにもないので復刊してほしいです! (2020/02/16)
  • 迷宮キングダム・サプリメント 大殺階域

    迷宮キングダム・サプリメント 大殺階域

    【著者】河嶋 陶一朗

    投票数:14

    ニコニコの動画で迷宮キングダムのシステムを知り、ルールーブックを買おうと思っておりそれに伴ってサプリメントもそろえ友達と楽しみたいから (2017/09/14)
  • お母さんが魔女!? 工藤理恵作品集

    お母さんが魔女!? 工藤理恵作品集

    【著者】工藤理恵

    投票数:14

    知人であるため。 (2016/06/21)



  • デビルマン戦団

    【著者】井上大助

    投票数:14

    ウィキペディアにさえも書かれていなかった知る人ぞ知る作品。コミックボンボン系デビルマン作品。 物語は作風も内容もオリジナルな内容なので、新しいデビルマンを見たい人達の為の作品です。 同じコ... (2017/03/16)
  • 現代量子物理学

    現代量子物理学

    【著者】上田正仁

    投票数:14

    2004年に出版されたこの書籍ですが、目次を見る限り2022年の今も「現代〜」と冠して違和感なく、重要な事項が掲載されていると思います。いやそれどころか、この内容を網羅した量子物理の本を私は知... (2022/01/16)
  • トランスフォーマー  アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)

    トランスフォーマー アメコミ邦訳版 (ジャイブ アメリカンコミックス)

    【著者】石川裕人

    投票数:14

    再販されたマイクロン伝説のDVDを買ってハマッてしまったのでアルマダのコミックが特に気になります! (2016/07/20)
  • ぼくのなつやすみ美術館

    ぼくのなつやすみ美術館

    【著者】綾部和

    投票数:14

    ぼくのなつやすみは私が子供の頃からとてもとても大好きな作品です。出会えたことが奇跡だと感じていますし、私の人生を形作り彩ってくれています。 しかしこの本が出版された当時はまだ幼かったこともあ... (2023/05/17)
  • ジャンヌ・ダルク復権裁判

    ジャンヌ・ダルク復権裁判

    【著者】レジーヌ・ペルヌー 著 / 高山一彦 訳

    投票数:14

    ジャンヌ・ダルクの実証研究は歴史が浅いが、中世史の権威であるペルヌーの解説は初めて安心して読めるもので、必読欠くべからざる名著。日本人の西洋中世史家高山一彦教授はご自分でも「ジャンヌダルク処刑... (2015/01/08)
  • スタンプワークでハーブと花を描く―イギリスの立体刺しゅう

    スタンプワークでハーブと花を描く―イギリスの立体刺しゅう

    【著者】森本さちこ

    投票数:14

    最近スタンプワークに興味を持ち、図書館で借りて中身を見ましたが、どの作品も素晴らしく是非手元に置いてゆっくり」勉強したいと思いました。是非復刻をお願いいたします。 (2015/06/05)



  • 大マシン

    【著者】泉ゆき雄

    投票数:14

    搭乗型巨大ロボットモノの歴史上、エポックメイキング的な作品だけに読んでみたいです (2014/09/29)



  • 復刊商品あり

    ドロヘドロ オールスター名鑑

    【著者】林田球

    投票数:14

    応募出来なかったファンの1人です。ネットで上げられてる写真を指を加えて見てるだけなのが悔しいです…。林田先生書き下ろし、しかもフルカラー、プロフィール、思考の円グラフなど、ファン必携の冊子だと... (2014/07/26)



  • 反抗的人間

    【著者】アルベール・カミュ 著 / 佐藤朔 白井浩司 訳

    投票数:14

    k-m

    k-m

    この論考の後に為されたサルトルとカミュの論争は日本語文庫版が現在でも入手可能だが、元になっているこの本が読めないことには理解出来ない。文庫でなくとも単行本形式でも良いので復刊を。 (2018/10/08)
  • ポーの一族 萩尾望都Perfect Selection6(1)

    ポーの一族 萩尾望都Perfect Selection6(1)

    【著者】萩尾望都

    投票数:14

    買いそびれました。全国展開の大型書店さんにも在庫はないそうです。「ポーの一族 萩尾望都perfect slection7(2)」も在庫は少ないそうですが、こちらは今はまだ入手可能です。「トーマ... (2013/11/28)
  • ロマンシングサ・ガ2 基礎知識編&完全攻略編

    ロマンシングサ・ガ2 基礎知識編&完全攻略編

    【著者】キャラメル・ママ

    投票数:14

    バーチャルコンソール版攻略のため (2013/05/27)
  • トップをねらえ大全!

    トップをねらえ大全!

    投票数:14

    今になって欲しくなってしまった。 (2021/10/21)



  • 市場の壁を打ち破るプロ広告作法

    【著者】ユージン・M.シュワルツ

    投票数:14

    セールスライティングにおける古典的名著にも関わらず、市場に出回っていないのは非常に残念。21世紀の現代にも十分通用する内容なので是非復刊してほしい。 (2017/01/01)
  • 北斗の拳[新書版] 全27巻

    北斗の拳[新書版] 全27巻

    【著者】武論尊、原哲夫

    投票数:14

    読み始めて数十年経つが未だに読み飽きることなく、むしろ年齢を重ねることで当時わからなかった感情の発見を見つけることのできる本作品は死闘を通じて愛とは何か、守るものは何かを問いかけてくれる人生の... (2017/10/25)



  • 水上澄子未単行本化作品集

    【著者】水上澄子

    投票数:14

    知らないだけで単行本になっていない作品がたくさんあるはずだと思います。全部読んでみたいのです!優しい絵と内容のある作品の水上先生。子供の頃も泣きましたが大人になって読むと登場人物それぞれの気持... (2018/08/09)



  • 図解 怪獣図鑑

    【著者】大伴 昌司

    投票数:14

    発刊当時小学2年生でした。 旅行に出発する駅のキヨスクで母親に買ってもらいました。 表紙がボロボロになって剥がれ落ちるまで夢中で何年も読んでいました。 国内怪獣だけでなく、ハエ男、金星カ... (2025/04/29)
  • 菱刺しの技法―伝統の模様から現代作品まで

    菱刺しの技法―伝統の模様から現代作品まで

    【著者】八田愛子 鈴木尭子

    投票数:14

    刺し方、時代の背景では参考になる本です。菱刺しの作品集を希望の人には物足りなさを感じるかもしれませんが、それ以外では充分満足できる本です。菱刺し愛好家にとって菱刺し模様集(復刊済み)とともに所... (2019/05/23)



  • アニメ「アイマス」おつかれさま本

    【著者】萩スタ☆レボリューション

    投票数:14

    ガチで欲しい人たちは雨にも負けず列を成していたのに、転売ヤーの人たちが即効で買いあさって、オークションで足元見た値段で販売しているのが無性に腹が立つ。 再販していただければ本当のファンの人たち... (2012/08/13)
  • 磯江毅 写実考 Gustavo ISOE’s Works 1974―2007

    磯江毅 写実考 Gustavo ISOE’s Works 1974―2007

    【著者】磯江毅

    投票数:14

    他の皆様もおっしゃるとおり、氏の本は高値で売られています。そのくらい価値のある書籍とは承知ですが、今現在、Amazonやヤフオクで売られている値の半分だも良いので復刊を希望しております。ホキ美... (2013/01/30)
  • 生命かがやく日のために

    生命かがやく日のために

    【著者】斎藤茂男

    投票数:14

    当方も障がいを抱えている。種別は異なれど同じ立場の人間として読まずにはいられない。レビューで読んだが、ダウン症の新生児が生きられなかった(実質「殺されていた」)事実に大きなショックを受けた。ま... (2012/05/23)



  • 馬と踊ろう : クラウス・フェルディナンドの触れ合い調教法

    【著者】クラウス・フェルディナンド・ヘンプフリンク著 ; 大久保登喜子訳

    投票数:14

    馬の世界のルールに合わせた調教方法で数年前から良いと聞いていますが JRAが欲ないのか売らなかったらしくてかなり貴重な本なんです。 私もAmazonやヤクオクでずーと売っていないか調べ続け... (2014/08/19)
  • セラフィム 2億6661万3336の翼(限定版)

    セラフィム 2億6661万3336の翼(限定版)

    【著者】今敏

    投票数:14

    鈴

    当時限定発売されたとき、その存在を知らなく入手できませんでした。 今でも古本屋で探すのですがなく、また高額で取引されています。 限定版ではない、通常版は現在でも入手可能です。 しかし... (2012/04/18)
  • 地下鉄のギタリスト ~Busking in London

    地下鉄のギタリスト ~Busking in London

    【著者】土門秀明

    投票数:14

    私もインターネットラジオ局「OTTAVA」で著者のことを知りました。 以下の賞を受けた本が切れたままなのは残念です。 雑誌ダカーポが選ぶ「BOOK OF THE YEAR 2006-20... (2016/02/15)



  • メダロットDS

    【著者】ほるまりん

    投票数:14

    復刊というよりも書籍化になりますが メダロットシリーズとして是非とも書籍化してほしい1冊です ガンノーズとサンジューロがめちゃくちゃ可愛いんです 何気に過去作主人公も出てきますし 本当... (2022/12/16)
  • プリンセス・プリンセスだった

    プリンセス・プリンセスだった

    【著者】富田 京子

    投票数:14

    オークション系サイトの再販価格、高いもの・・・ 適正な価格で、いろんな方に読んでもらいたい。 (2021/11/01)
  • アフリカの創世神話
    復刊商品あり

    アフリカの創世神話

    【著者】阿部年晴

    投票数:14

    アフリカの神話はあまり聞いたことが無いので。 (2013/01/27)
  • 美濃牛

    美濃牛

    【著者】殊能将之

    投票数:14

    とても評価の高い作品。絶版のため、電子書籍で読んだとしても、紙媒体で復刊されたら必ず所有したい。 もったいないです。 殊能将之氏未発表作品集と同時にフェアをやるべきだった。 絶版ときいて... (2017/03/11)



  • 七次元よりの使者 全5巻

    【著者】五井野正

    投票数:14

    emi

    emi

    こんなにすごい日本人の方がいらしたことがあまり知られていないことが非常に残念です。 大変な時代を過ごしている中で、これからどうしていったらよいのか、たくさんのヒントを遺してくださっていると思... (2022/08/17)
  • クラシックニコン完全分解修理手帖 REPAIR MANUAL S/SP/F/F2
    復刊商品あり

    クラシックニコン完全分解修理手帖 REPAIR MANUAL S/SP/F/F2

    【著者】大関 通夫

    投票数:14

    デジタルに完全に移行して10年以上、今少しゆっくりと写真を楽しむ為、防湿庫のこやしとなっていたSP、F2、FA等を改めて引っ張りだすに当り、せめて今後の軽整備(メンテナンス)を自分でできないか... (2012/08/16)
  • 白い象の伝説 ― アルフォンス・ミュシャ復刻挿画本 [大型本]

    白い象の伝説 ― アルフォンス・ミュシャ復刻挿画本 [大型本]

    【著者】ジュディット・ゴーティエ

    投票数:14

    昨日、たまたま地下鉄で隣の席の人の読んでいる本のなかに--「星の王子さま」と同じくフランス人の書いた「白い象の伝説」を読んだ--という文章をみつけました。とても気になり「白い象の伝説」を検索し... (2018/08/30)
  • 色で心も体もきれいになる 幸せカラーセラピー[31枚カードつき]

    色で心も体もきれいになる 幸せカラーセラピー[31枚カードつき]

    【著者】高坂美紀

    投票数:14

    大好きな先生の、カードつきの本です。先生は、カラーの先生でもあり、ヒーラーでもいらっしゃるので、色のパワーと天使のパワーの両方がカードに込められているような気がします。その日の自分へのメッセー... (2011/07/19)
  • ドイツ語語源小辞典

    ドイツ語語源小辞典

    【著者】下宮 忠雄

    投票数:14

    単語の暗記が苦手でドイツ語の習得に苦労してます。 英語の語源図鑑を読んだら頭に入ってきたので、この方法ならドイツ語単語もおぼえられそうと勢いづいたのですが、残念ながら日本語での辞典がこれ... (2021/10/13)
  • 苦い、ミルクの味

    苦い、ミルクの味

    【著者】小澤正朗

    投票数:14

    仮面ライダーオーズを見て、ファンになりました!今のところ、写真集はこれしか出ていないみたいなのでとっても欲しいのですが、やっぱりオークションとかだと異様な金額なので手が出ません…。なので、是非... (2011/08/14)
  • 宇宙からの大予言

    宇宙からの大予言

    【著者】松原照子

    投票数:14

    著者は2011年3月11日東北関東大地震をブログ「幸福への近道」の中で最も正確に予知していた方として、今耳目を集めています。ぜひその原点を知ってみたいと思います。そう望むファン、読者多数と思わ... (2011/04/09)
  • 西洋甲冑ポーズ&アクション集

    西洋甲冑ポーズ&アクション集

    【著者】三浦 権利

    投票数:14

    私は漫画家志望で、西洋甲冑を題材にした作品を描きたいと考えています。そこで、よりリアリティある描写の為の資料を探していたらこの本に出会いました。甲冑の写真集などはいくつもありますが、それを身に... (2011/03/08)
  • SDガンダムRガシャポン大図鑑 (コミックボンボンスペシャル 120)

    SDガンダムRガシャポン大図鑑 (コミックボンボンスペシャル 120)

    【著者】礼野亜布男

    投票数:14

    貴重な資料本であり、中古品は法外な値段で手が出ないため。 (2025/08/24)
  • タッポーチョ「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日
    復刊商品あり

    タッポーチョ「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日

    【著者】ドン・ジョーンズ

    投票数:14

    先の大東亜戦争末期、敗色濃い日本軍の玉砕戦法に疑問を感じていましたが、生きて戦い続けるという当たり前のことが、一将校によって貫かれたことに大いなる共感を得ました。敵から尊敬されるという、軍人と... (2011/01/23)
  • 歴史群像アーカイブ volume 2 ミリタリー基礎講座戦術入門
    復刊商品あり

    歴史群像アーカイブ volume 2 ミリタリー基礎講座戦術入門

    【著者】歴史群像編集部 編

    投票数:14

    本書については、既に読後レビューで解説しましたが、リクエスト投票を忘れていたのと(苦笑)、軍事関連に興味がある人には非常にお勧めの本なので、改めて投票させて頂きます。 再び、皆さんの手に取っ... (2014/01/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!