電子書籍一覧 (投票数順) 100ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,680件
-
わが友石頭計算機
投票数:41票
この本をコンピュータの名著・古典100冊の紹介で知りました。 システム業界に生きるものとして、この本は必読の書という印象を受けました。我々およびこれから業界に入ってくる若者のためにも是非復刊を... (2003/12/19) -
日本の女性名全三巻
投票数:41票
この本はほとんど重要視されなかった女性名の歴史にはじめて光 をあてたもので、非常に貴重な存在です。 専門の研究者や女性史などを学ぶ人に必携の本なので、ぜひ復刊 して、研究をする人などだけでなく... (2001/08/28) -
平成兜割り
投票数:41票
「あした、カルメン通りで、」の文庫が出版された際、初めて作者の作品を読みました。それから他の作品も読んでみたくなり、捜し回りましたが、その当時でも廃刊もしくは、在庫切れのものが多かったのを覚え... (2002/12/05) -
サイエンス君の世界旅行
投票数:41票
小学生の頃、全巻を繰り返し何度も読んだ。 子供が皆、 もっと世界各国の地理・歴史・社会を知りたい 漫画の傑作だと確信している。 復刊を希望する。 (幼い頃に全巻購入出来なかった事を 未だに... (2006/04/02) -
ファイティングファンタジー
投票数:41票
「火吹き山の魔法使い」とか「死の罠の地下迷宮」とか。小学生の時に十数冊購入したんですが、事情で全部捨ててしまいました。今ならパソコンもあるし、ネットで情報交換も出来るので、より深く研究したり出... (2002/03/24) -
バンドスコア"BANG!/ブランキージェットシティー"
投票数:41票
私はBassの方をやっていまして、その中でもブランキーのBassラインが好きで、よくコピーをしています。それでBANG!の中には他の作品には収録されていない曲があるので、ぜひ演奏してみたいなと... (2004/04/30) -
ELRIC!
投票数:41票
プレイしたことがなくても、危険な魅力を放つ新王国を冒険してみたいと思った人は多いのではないでしょうか。 同じエルリックサーガを扱っているルールでも、『ストームブリンガー』よりも手堅くまとまって... (2001/12/18) -
AKIRA WORLD
投票数:41票
全世界でと言っても過言ではない『AKIRA』の劇場版を詳細に網羅したファン必読間違いなしである幻の書籍。AKIRAの良さを理解したのがここ3・4年程前であり、どれだけ素晴らしい作品かと言うのを... (2001/10/11) -
大市民2
投票数:41票
大市民2だけと言わず全ての大市民作品を網羅した大市民完全版を刊行してください。問題のあった表現等で単行本化されなかった話もあって話がつながらない事がよくあったので、出来れば一字一句変えずに雑誌... (2006/09/06) -
白虎咆哮
投票数:41票
この続きが是非とも、挿絵入り文庫本で読みたい! その一言に尽きます。ええ、同人誌は持ってますとも。 でも、文庫本で欲しいのです。 ついでに、保存用にもう一冊確保したいのです。 かなりくたびれて... (2004/06/10) -
太閤殿下の定吉七番(セブン)
投票数:41票
角川文庫で読んでましたがなぜか手元にないので... 講談社文庫で出た時は2巻あたりまでしか出なかった気がしま す。(たこ焼きとか使ったあの装丁好きでしたよ) 丁稚でスパイ...このシリーズ大好... (2005/06/29) -
復刊商品あり
逆光の頃
投票数:41票
「五コマくん」に出会ってからもう何年経つのでしょう...。あの 頃まだ私と言えばジャージをきて学校に通っていた一少女。八木亜 紀子もフレッシュアナだった。そしてタナカカツキに恋をした。当 時で... (2002/03/10) -
ヘルシー・クッキング革命
投票数:41票
読売新聞社より出版されている「フィトニクス」を購入しました。 この本は、「ヘルシー・クッキング革命」とあわせて読むことを著者が希望しています。 ぜひ復刊を希望します。 これらは、つきすぎた贅... (2001/01/06) -
復刊商品あり
「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー」
投票数:41票
「ザ・ファースト・レッドショルダー」と同様、どうしても読みたいのに、手に入らないのです。 書店で取り寄せを依頼したとき、「絶版」とのお返事をいただきました。 どうか、どうか、復刊できるように皆... (2000/12/21) -
成層圏の灯
投票数:41票
胸が痛くなるくらいせつないストーリーです。ただのボーイズラブではなくて深い人間ドラマです。初刊から読んでいますが、絶版されてしまったことを知り、とても残念に思っています。これからも読まれていっ... (2004/08/18) -
疫病と世界史
投票数:41票
絶版と知って、えっそうなんだと感じて投票。 本書からは唯物的な世界観の豊かさがよく分かる。 「唯物的」というと、神秘的なものよりも フィールドが狭いような誤解をうけそうだけど、 そんなことはな... (2004/02/28) -
日本のコイ科魚類
投票数:41票
著者の中村守純の孫です。分野は異なりますが、私も祖父と同じく研究者の道を歩んでおりますので、祖父の著作が多くの方々から復刊を望まれていたことを大変光栄に思っています。私が子供の頃は、隣に住む祖... (2022/10/07) -
レディイノセント
投票数:41票
以前に、出版社が復刊するという広告を見たことがありましたが、そのときに入手しそこないました。 Compassに問い合わせたところ、再再販の予定はないとのことでした。 うるし原氏の一ファンと... (2002/05/04) -
ガッツ乱平
投票数:41票
最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10) -
復刊商品あり
電人ファウスト
投票数:41票
当時、連載されていた雑誌にしては年齢が高めだったことが印象深いです。やはり同時に掲載されてた作品の中で群をぬいてクオリティが高かった記憶があります。が、当時は少年漫画より年相応の少女漫画を購入... (2006/10/04) -
サラディンの日
投票数:41票
わたしの友人に何年かずーっと探し続けて、いまだに見つけられない人がいます。わたしの手元にある本は、Yahooオークションで競り合った末に入手しました。とってもおもしろいお話なのに、こうまで苦労... (2000/07/11) -
私立天香学園高等学校学園案内 九龍妖魔學園紀ビジュアルガイド
投票数:40票
九龍妖魔學園紀のswitch版が最近発売してプレイしました。大変面白く、PS2版の頃に発売していた関連書籍を読みたいのですが、プレミア化し高額になってしまっているのが残念です。 私と同様sw... (2020/10/28) -
復刊商品あり
秘密のジオマンシー占い
投票数:40票
「秘密のジオマンシー占い」の作者です。 本書は、ジオマンシー占いの、日本語唯一のテキストです。 ジオマンシー占いは偶数と奇数で占う、東洋の易占いに似ていて、西洋易とも言われる占いな... (2017/03/27) -
みず谷なおき 遺稿集
投票数:40票
大ファンで、青春時代に大いに影響を与えてくれました。 遺族の方が遺稿集を出されていた事を知ったのは、けっこう後だった為、手に入れ損ねてしまったんですよね。 書籍版の再版と合わせて、電子版等... (2025/03/31) -
夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条
投票数:40票
昭和の恋愛に対する考え方や、正しい接し方について知ることができる。 現代人の私たちが読んでも面白いと感じられる書籍だと思う。 (2024/07/26) -
赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)
投票数:40票
言わずと知れた不朽の名作「Anne Of Green Gables」には、数多くの日本語訳版が存在します。 その中でも、旺文社文庫の神山妙子氏訳版が、あのアニメシリーズ「世界名作劇場 赤... (2016/02/14) -
復刊商品あり
ロックマンゼクス アドベント 全8話
投票数:40票
ゼクスは所有していますがこちらはリアルタイムで購読したことがなく内容にかなり興味を持っています。 たった8話ですがそれでも読みたいです。 (2017/10/23) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:40票
あれだけの作品の絵コンテが手にはいらないのは残念で仕方がない! デジモンアドベンチャー新作記念に復刊を! (2015/08/03) -
聖飢魔2激闘録ひとでなし
投票数:40票
小学生の頃大好きで、最近動画を見てからまた大好きになりました。この本が出ていることも知らず、この本を買った人の感想を見ていたら、欲しくてしょうがなくなりました。でもネットの中古品を見ても価格が... (2012/08/22) -
ベックさんのドイツ菓子
投票数:40票
ドイツ菓子の本を探していたところ、こちらの本の評判が良く、是非拝見したいと思いました。古本としての流通も多少ありますが、とても高値で気軽には手が出ません。 良質な本のようなので是非復刊してい... (2017/01/20) -
真・魔導物語(+外伝)
投票数:40票
滅茶苦茶好きなゲームのノベライズなのですがハマったときには既に絶版になっていて、頑張って集めた数巻分(しかも話が飛び飛びの状態)しか読めてません!10年ほど読みたいと思ってたシリーズなので、是... (2020/04/13) -
復刊商品あり
ルーミー語録
投票数:40票
イスラームを信じている私がぜひ復刊して欲しい一冊です。 私が入信したときには購入できたのですが、高価だったため、買いませんでした。今は手に入らず、残念に思っています。高くても買って手元において... (2006/05/08) -
出会う人みな、仕事の先生
投票数:40票
知人から勧められたのですが本屋さんには売っていません。アマゾンではプレミアがついていて、貧乏な私には高くて買えません。でもアマゾンで読んだ人の感想を見ていたらどうしても読みたいのです。復刻して... (2006/08/06) -
アマテラス 全4巻
投票数:40票
実は1度も読んだことはないのですが、 このマンガの存在を知って 『どうしても読みたい!!』と思ったときには すでに入手不可能になっていました。 本当に読んでみたいので、ぜひ復刊してほし... (2007/07/16) -
デンマークのクロスステッチ 4
投票数:40票
クリスマス物は人気があるものです。 クリスマスに対する情熱は皆熱いのです。 より長くクリスマスへ思いをはせるには刺繍はもってこいなのです。 クリスマス刺繍は、収納スペースをあまり取らない割りに... (2005/10/17) -
復刊商品あり
篠原千絵未収録作品コミックス化
投票数:40票
初めて篠原さんの作品を読んだのが、確かこの未収録作品にある「語部伝説」でした。まだデビューして間もない初期だと思うのですが、達者な作品を描く人だなあ、と感じたのを記憶しています。 もう一度、... (2007/05/01) -
復刊商品あり
音はなぜ癒すのか 響きあうからだ、いのち、たましい
投票数:40票
今や、西洋医学と東洋医学、代替医療の統合が待ち望まれている時代だと思います。そういった意味で、サウンドヒーリングの効果を研究され、実践されてこられたミッチェル・ゲイナー博士の理論と実績を今こそ... (2007/12/30) -
復刊商品あり
石灰工場
投票数:40票
最近ベルンハルトの作品が次々と翻訳されて世に出ている。これはもはやブームと言っても良い動きだと思う。「樵る」も出版されたが、Twitterでの喜びの反応もかなり多く、需要としてはかなり高いので... (2022/12/15) -
復刊商品あり
クレヨンマジック
投票数:40票
小学校4年の時に大好きだった「クレヨンマジック」。いつかまた読みたいと願っていましたが、私は本を持っていなくて、図書館でコピーしたものを大事にしていました。ところが、9月20日に別の出版社から... (2013/09/25) -
復刊商品あり
坂東武士団の成立と発展
投票数:40票
平安時代の武士を研究する上で必読の文献であるにも関わらず、これを所蔵する図書館・大学は必ずしも多くない。まして個人レベルでこれを入手できた研究者は、特に若手では、ほとんどいないのではないだろう... (2004/10/11) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
ゲームブックのおかげで人生が変りました。弱気な自分でも、自分の意志で行動する決断力、困難に立ち向かう勇気があることに気付かされました。 ゲームブックに関連する情報を調べるうちに、多様な知識が身... (2005/08/11) -
ぼくはポンコツ人間
投票数:40票
詳細なあらすじ、面白そうで凄く読みたいのですが、 読んでしまうと本になった時、先がわかっちゃうし…と思い、我慢して 掲示板の方は読まず、内容欄だけ読みました。 …なんという黒い内容でしょう…「... (2004/09/07) -
「夜の天子」ほか
投票数:40票
長岡良子先生のファンです。が、コミックスしか購入していなかったので、「夜の天子」は読んだ事がありません。連載を読んでいた人の話では小角と聖徳太子が出てくるとか。シリーズの中にチラリと回想シーン... (2016/05/17) -
風子のいる店 文庫版 全4巻
投票数:40票
とにかく高い 岩明先生の他の短編集などは比較的入手しやすいものの、この作品だけネットで調べても1万越えばかり(全4巻と巻数も少ないのに) 岩明先生の作品は独特の雰囲気で他の漫画では味わ... (2025/09/05) -
復刊商品あり
フランス語統辞法
投票数:40票
フランス語の構造については福井先生の本などにそのようにう唄われている著書おあるが、やはりきちんとした著作を読みたい。フランス語の単語の解析などの本もかなりあるが、「統辞」という分野はどうしても... (2006/02/09) -
長鼻くんといううなぎの話
投票数:40票
夫が「小学生時代、最も面白く、かつ影響を受けた本」と激賞するので、ずっと読んでみたいと思っていました。子供にも読ませたかったのですが、図書館でも出会うことができませんでした。古本マーケットを覗... (2012/07/20) -
ミュージックライフ8月号臨時増刊号 華麗なるクイーン
投票数:40票
80年代高校時代にすでに後れてきたQUEENファンで最後の日本公演にも行きました。そのときにも、この初期QUEEN満載の特集号が欲しくてたまらなかったのに手に入りませんでした。それから20年た... (2006/06/20) -
冒険シリーズ 全7巻
投票数:40票
中学生のころ夏休み前か適当に購入用紙で学校経由で買った本。 谷・城・川・を買い読んだが、かなりおもしろかった。読み返したいのと子どもたちにも読ませたい思いから、一票。かろうじて川のみ実家から... (2015/10/18) -
大東亜戦争とスターリンの謀略-戦争と共産主義
投票数:40票
この本の中で明らかにされているのは、さきの大東亜戦争の勃発に際して尾崎秀実などのコミンテルンのグループが果たした役割、またその工作活動の実際の姿です。著者は、警保局、拓務省等において、最先端で... (2011/07/23) -
ドラえもん46巻以降
投票数:40票
コミックス未収録作品は、雑誌などにも収録されていますが、やっぱり僕の世代としては、てんコミでの発刊を強く願います!!あの独特のコミックスで読みたいんですよね!!ちゃんと続けて。CDと一緒ですよ... (2004/12/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








































