復刊リクエスト一覧 (投票数順) 80ページ
ショッピング3,430件
復刊リクエスト64,433件
-
楽しいバイエル併用 ウィザードリィ全曲集
投票数:53票
発売当初に書店で見かけたのですが、生憎持ち合わせがなく購入 できず、知らぬ間に絶版となってしまいました。 ウィザードリィシリーズは多数展開されていますが、ゲーム音楽 としては初期の羽田健太郎氏... (2004/04/13) -
タイクツってやつにケリいれて!
投票数:53票
どうしても欲しい!!どう調べても購入する事が出来ず復刊を待つしかないです・・。どうか復刊していただけますように祈ってます!発売された時は知らずすでに遅しと言う感じでした。オークションでも高値が... (2003/02/25) -
軍艦島海上産業都市に住む
投票数:53票
NHKBSドラマ「深く潜れ-八犬伝2001」(鈴木あみ主演、00/11/11現在NHK総合で週1放映中)を観て、ロケ地である軍艦島について知り、今は無人島の島が大勢の人で溢れ返っていたころの様... (2000/11/11) -
mamiのRADIかるコミュニケーションラジオ伝説
投票数:53票
今現在オークション等で高額な値段で売られています。 私もほしいのですが 買うことができません。もし復刊してくれたら たくさんの人が喜ぶと思います。もう廃盤しているので書店で見かけることは あり... (2002/01/28) -
超越のことば
投票数:53票
コスモスとアンチコスモスが復刊された。イスラムに対する関心が高まる中で、イスラムと仏教・道教を東洋思想の体系に統合し、かつ西洋におけるグノーシス思想やユダヤ思想の神秘主義との関連を追及した井筒... (2005/07/11) -
パイナップルモーニング
投票数:53票
Papa told me で先生のファンになりました。STC時代の本は、ほとんど古本屋さんでも扱っていないようなので、ぜひ復刊して欲しいです。(キューピッド・ベイビーの時と同じコメントで申し訳... (2001/05/22) -
戦う操縦士
投票数:53票
実は、サンテグジュペリの中で一番読みやすくて素直に感動できる話なのでは?と思っています。前回の復刊では、文字の大きさや、漢字遣いが古いなどの理由で読みにくかったことと、表紙がキュートじゃなかっ... (2002/12/10) -
気まぐれコンセプト
投票数:53票
今から20年前に会社の先輩から借りて、大笑いしたのを今でも覚えています。その先輩は自分で旅行会社をはじめて100人以上社員がいます。 幸せを運ぶ本なんです。 今日クロニクルを見ましたが、重... (2007/01/25) -
ルナティカン
投票数:53票
もう、あれから10年経ったでしょうか。まだ寂しい毎日を過ごしていた学生の頃、馴染みの本屋さんでいつもの月刊誌を買って下宿先へ帰ろうという時、ふと何気なく手にとって立ち読みしたのを今でも覚えてい... (2001/10/20) -
楽譜集「ピアノ弾き語り 相曽晴日ヒット・アルバム」
投票数:53票
相曽晴日さんが、若い頃大好きで、楽譜をコピーしてもらい、ギターで弾いていました。引越しの時に楽譜を処分してしまい、探していました。今聞いても、ジンとくる歌ばかりですので、復刊してください。お願... (2020/02/15) -
復刊商品あり
スヌーピーのおべんとう絵本
投票数:53票
小さな頃から大好きだったスヌーピー。 ピーナツの中のアメリカの普通の日常にいつも あこがれていました。 あの紙袋に入ったおべんとうがいつも気になっていました。 ピーナツバターサンドがよく... (2001/12/12) -
トランスフォーマー メガトロン・オリジン
投票数:52票
トランスフォーマーのアメコミが大好きでできる限り集めていますが価格の高騰が凄まじく、とても難易度が高い状態です。 内容自体はとても面白いものばかりで、翻訳が刊行されている分だけでも日本語で読... (2025/04/09) -
あちらこちらぼくら
投票数:52票
マンガワンで連載中なのですが、以前連載していた雑誌が廃刊になったこともあってか1巻が手に入りません。凄く面白くて人にオススメしたいのに、実物の本が手に入らないと勧めづらく残念です。是非復刊して... (2018/06/18) -
『太臓もて王サーガ』全8巻
投票数:52票
ジャンプのギャグ漫画の中でも随一の切れ味を誇っています.斜め上の方向にひねり出される濃密なパロディネタが魅力ですが,その「意味のわからなさ」からむしろ元ネタを知らないほうが楽しめるんじゃないか... (2020/02/07) -
復刊商品あり
角砂糖の日
投票数:52票
山尾悠子の短歌は小説に負けず劣らず現世的なものを超絶した美的構築物であり、これが気軽に読めない状態にあることは短歌界の損失ですらある。 (2020/06/15) -
イタリア トスカーナの小さな街 ルッカの幸せな料理から
投票数:52票
イタリアトスカーナの豊かな自然に囲まれた魅力的な町、ルッカ・・・そこには偉大なお料理のマエストロがいらっしゃいます。私はそこでお料理の勉強をさせていただきました。すばらしい体験でした。ルッカの... (2010/12/16) -
古典純粋対位法 16世紀の実作に学ぶ
投票数:52票
対位法の勉強にとても良い教科書と聞いてぜひ手に入れたいと考えております。 2019年現在、中古価格が3万4万との高値になっておりますので、復刊ないしはオンデマンド出版での取り扱いぜひご検... (2019/01/23) -
長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術全5巻こんなスピーカー見たことない
投票数:52票
音楽之友社のオーディオ日曜大工、続オーディオ日曜大工を所有していて以前FMファン収載の記事を読んでいました。長岡設計バックロードホーンも二種類作製して一台は現役で使用しています。 その後も氏... (2012/05/06) -
想師
投票数:52票
この作者のファンで、本を揃えたいと思い希望しました。 (2015/03/03) -
オールカラー版 世界名作イソップ・グリム・アンデルセン 全18巻
投票数:52票
30年以上前に全18巻のうちの1巻が家にあり、何度も繰り返し読みました。 1冊に色々なお話が載っていて挿絵もとても綺麗だった事を覚えています。中でも安野光雅さんの「空飛ぶカバン」が大好きです... (2015/08/16) -
復刊商品あり
かえるのごほうび
投票数:52票
幼稚園の絵本サークルの代表をしていますが最近の絵本はとにかく「かわいい」絵のタッチの本が多いような気がします。 皆が持ち寄って紹介する本も「かわいい」絵ばかり…。 絵本の原点と呼ばれる... (2018/03/29) -
復刊商品あり
クイーン詩集 完全版
投票数:52票
後追いのファンです。 QUEEN 関連本を買い漁ったときに運良く入手してますが、絶版状態とは…。 アルバム順、見開きに 英語:日本語 と印刷されているので、とても見やすいです。 是非、新... (2009/02/11) -
悪徳の栄え
投票数:52票
皇帝ネロを扱ったりタロットが出てきたり、茶木先生の作品の中でもオカルト色の強い内容だと思いました。 作品中に何度も出てくる「塔の絵」がとても印象に残っています。 「銀の鬼」よりも洋風だと思... (2006/11/12) -
マガジンゼロワン サイドソード サイドシールド
投票数:52票
これほど熾烈な予約状況とは知らず、本屋に行ったら書棚に並ぶ前に売り切れ。慌てて注文するも入荷されず。かくなる上はと東京都に名高い神田を渡り歩くもついに見つけられず…… 再販だけが頼りです。さ... (2005/12/24) -
復刊商品あり
SF教室
投票数:52票
30年近く探し続け、知り合いの古本屋もお手上げだったのを、ネット時代になって漸く入手した稀覯本中の稀覯本。ヤフオクでも滅多に出ないが、古書価は1~2万円。値段のせいで、割と長く売れ残っている。... (2011/03/26) -
スーパーマリオワールド全曲集
投票数:52票
結構前に発売されたものですので、私自身は実物もみたことありませんし、収録曲もよくわかりません。 未確認ですがCDに収録されていたのは、スーパーマリオブラザーズ1~3とスーパーマリオワールドの曲... (2004/10/15) -
赤毛のアンのお菓子絵本
投票数:52票
小さいときに母に買ってもらい、今でも大切にしています。 実家においてあるので、手元にももう一冊欲しいところです。 色々作りましたが、特にクッキー類はとてもおいしく、 お薦めです。 またなんとい... (2006/08/27) -
彩花みん コミック未収録作品集
投票数:52票
昔から大好きな彩花先生の『ぴょん』を購入したところ、6話以降未収録とのことでとてもショックでした。 あんなに可愛らしくて面白い漫画が全て読めないだなんて悲しすぎます。 是非作品集をよろしく... (2020/02/19) -
福田恒存全集 全8巻
投票数:52票
文庫で買える分は全てそろえた.しかし,手に入らないものが多い.中古本市場で一冊数万円の高値がついていることもあり,大学や公共図書館を利用するほかないというのが現状だ.この状況を打開するには,こ... (2006/05/13) -
復刊商品あり
ふしぎなやどや
投票数:52票
子供が小さい時に何度も図書館で借りて読みました。好きが高じて手に入れたくなって探したのですが、手に入れることができずがっかりしています。長谷川摂子さんも井上洋介さんもとても好きな作家なので、ぜ... (2012/04/22) -
和央ようか写真集『BE NATURAL』
投票数:52票
写真集が発売されていたのは、トップさんになられてから知っていました。何度となく手には取っては置いての繰り返し・・・。先日「ファントム」を観劇しました。どうしても今となって、たかこさんの写真集が... (2004/07/31) -
復刊商品あり
あさきゆめみし絵巻
投票数:52票
この夏「あさきゆめみしに」出逢い、「あさきゆめみし」が大好きになりました。「源氏物語」ってなんて素敵な話なんだろう・・・しかも、大和和紀さんのイラストがバッチリ(しっくり)合っていて、すっかり... (2005/09/04) -
九品官人法の研究 科挙前史
投票数:52票
宮﨑氏はこの論文において優れた研究業績を称える日本学士院賞を受賞した。「科挙」を研究するにあたって必要だと思ったことから書かれた本書も非常に読みやすく一般人でも読みこなせるが、東洋史学を専攻し... (2009/02/17) -
SFマガジン95’1月臨時増刊号『史上最大のメリークリスマス』
投票数:52票
本屋で見かけたとき、読みたい気持ちをぐっとこらえて「文庫が出るまでガマンガマン」と足早に立ち去った記憶があります。まさか、そのまま文庫化されないとは……。ぜひ復刊、可能ならばこれまでのミルキー... (2004/10/26) -
人類皆殺し
投票数:52票
ミもフタも無いスゴイ邦題ですが、原題は'The Genocides'(大虐殺)と、さらにミもフタも無いものでした。 本書についてはタイトルのインパクトで知っていましたが、実際に中身を読んだこと... (2003/06/14) -
新訳孟子
投票数:52票
谷沢永一氏と渡辺昇一氏の本でこの本の存在を知りました。 同じ著者の新訳論語は運良く手に入れることができたのですが こちらは探してもなかなか見つからないので、復刊を希望します。 柔らかく、... (2004/11/03) -
アジモフ博士の科学エッセイ(現代教養文庫)全6巻
投票数:52票
全巻揃えて読みたいです (2015/08/23) -
トウィンクルさんの店
投票数:52票
高柳佐知子さんの優しいイラストと文章が大好きです。 エルフさんが復刊されているのにトウィンクルさんが出ていないのはとても残念。 復刊お願いします。 (2020/05/16) -
騎士ガンダム鎧闘神戦記 全2巻
投票数:52票
ガンダムWのキャラクターが出ているということで、Wのファンとしては是非読んでみたいです! この話の元になったカードの方も今では手に入れることが難しく、だからこそこちらでストーリー補完できること... (2004/04/03) -
岩波英和辞典
投票数:52票
歴史的にも実用的にも非常に優れた辞書と思います。復刊を強く望みます。 (2016/02/08) -
がんばれゴエモン ふぃーばあ
投票数:52票
帯ひろしさんの大ファンで、ほぼ、全部の帯さんが描いたゴエモンのコミックスを持っているのですが、この『がんばれゴエモン ふぃーばあ』を持ってなく、是非とも手に入れたいからです。 是非、復刊をよ... (2007/02/22) -
島村さんちのこどもたち 全3巻
投票数:52票
単行本未収録の作品を読んでみたいです。 収録済み分も単行本収録時に削られてる各話1ページ目の、煽り文?を復活させて欲しいです。 大半はだ洒落みたいな一言ですが あった方が漫画に合っていて... (2016/02/28) -
妖怪盗賊マザリシャリフ全3巻
投票数:52票
古本屋で1巻を発見。スト4マンガがかなりツボにはまりました。2巻を捜し求めてやっとゲット。でも3巻が手に入りません。なので、ぜひ復刊お願いします。魔夜さん得意のオカルトジャンルですが、完成度は... (2006/10/16) -
ひまわり咲いた
投票数:52票
なんというか、これも山岸涼子が切り開いたジャンルの一つのような気がする。ネタバレになるので内容は書けないが、今では形を変えたフォロワーが色々いるような。keyのゲーム辺りは、この作品の毒を薄め... (2005/05/08) -
天使のおそれ 聖なるもののエピステモロジー
投票数:52票
全くこの分野、著者について知識がないのですが、有名RPGのサウンドトラックに同タイトルの曲があるというだけで、この本に興味を持ちました。一体どのような事が語られているのでしょうか?曲と何かしら... (2017/01/14) -
ロマンシングサ・ガ3 ウィンディ・テイル
投票数:52票
3年前「ロマンシング サ・ガ3」をプレイし、 映像と音楽の完成度の高さにびっくりしました。 それからサントラの方は買ったのですが、 「ロマンシング サ・ガ3 ウィンディ・テイル」はどこを捜して... (2003/09/15) -
メイキング・オブ・ブレードランナー
投票数:52票
古本屋でもなかなか見つからず本当に困っています。 映画の製作過程から裏話まで詳細に書かれてあり、 何度も読み返して見たい本です。 近くの図書館にあるので定期的に借りて読んでいるのですが、 是非... (2006/03/21) -
日出処の天子
投票数:52票
文庫版しか持っていないので、コミックス版でも豪華版でもなんでもいいので、復刊してほしいです。 山岸先生はテレプシコーラの連載で、最近また人気が出ているので、最近ファンになった人も本屋で日出処... (2009/01/17) -
PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組
投票数:52票
最近初めてスーパー歌舞伎を見、すっかりハマっていろいろな死霊を集め始めています。ところがいくつかの本は比較的最近出版されたにもかかわらず絶版になっており、この写真集もファンの間で評価が高いので... (2003/04/25) -
BUENOS AIRES
投票数:52票
岩岡吾郎さんといえば、私が知っているのは佐野元春さんなど、 多くのミュージシャンを撮っていた人でした。その岩岡さんがア ルゼンチンタンゴに傾倒しているという事を知った時は驚きまし たが、昨年か... (2003/06/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!