復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 100ページ

ショッピング3,345件

復刊リクエスト64,342件

  • 疫病と世界史

    疫病と世界史

    【著者】W.H.マクニール著/佐々木昭夫 訳

    投票数:41

    世界史全体にわたって疫病の実態を書いた本は、これの他に知りません。わりと普通の方でも読みやすい本だと思うので、ぜひとも復刊して欲しいと思います。私の大学の図書館には置いてあるのですが、手に入れ... (2002/05/03)
  • レディイノセント

    レディイノセント

    【著者】うるし原智志

    投票数:41

    初版を持ってるが、(1)メアリとジョイスNEWLY ILLUSTRATION 2 (2)ウィリアム叔父との初体験(3)ソサィアティ・オブ・ミロードIII (4)リチャードとの熱い抱擁の計4枚は... (2003/12/24)
  • ガッツ乱平

    ガッツ乱平

    【著者】百里あきら

    投票数:41

    最近になって実家に残していたコミックを確認したら、16巻から後の4冊がなくなっており、どうやら捨てていいと言った本をまとめた段ボールに間違って入っていたようで愕然としてしまっています。 古本... (2022/05/10)
  • 電人ファウスト
    復刊商品あり

    電人ファウスト

    【著者】上山徹郎

    投票数:41

    コロコロコミックの連載とは思えないデッサン力と画面構成は素晴らしい。ストーリー展開が児童誌に合わなかったのだろう、話は中途半端に終わってしまっている。きっと少年サンデー本誌でなら最後まで描きき... (2000/11/06)



  • サラディンの日

    【著者】青池保子

    投票数:41

    青池保子氏の作品は本当に、読み応え、見応え遊び心も満載の素晴らしい物ばかりです。 稀有な方です。 残念ながら私はこの作品を手に入れてません。 せっかくの力量感じる手仕事作家作品、 電子... (2025/05/12)
  • LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    LES MISERABLES(レ・ミゼラブル)(全8巻)

    【著者】原作:ヴィクトル・ユーゴー、漫画:新井隆広

    投票数:40

    世界的名作と「ダレン・シャン」の漫画版を手掛けた漫画家さんとのコラボ!ぜひ読みたいです。(現在紙版は高騰しており、電子版でしか読めない状態) 画力も構成力もある作家さんによる漫画化なので、大... (2025/01/07)
  • 歳月

    歳月

    【著者】茨木のり子

    投票数:40

    茨木のり子さんの詩に励まされて生きてきました。図書館で借りて一度読みましたが、手元にいつでも読める状態で持っていたいと思っています。また多くの方に手にする機会があってほしい一冊です。中古として... (2022/05/16)
  • 秘密のジオマンシー占い
    復刊商品あり

    秘密のジオマンシー占い

    【著者】高橋桐矢 著 / ヘイズ中村 監修

    投票数:40

    emu

    emu

    ジオマンシーの日本で唯一専門的な教科書としての本著をぜひ手に取りたいと思っています。 これから永く使用したい占術なので、こちらの本は絶対に知識として抑えておきたいです。 実際鑑定でも使用す... (2018/02/15)
  • 悪夢の棲む家 上・下

    悪夢の棲む家 上・下

    【著者】小野不由美 著 / 小林瑞代 絵

    投票数:40

    小野不由美さんには、十二国記で出会いました。角川文庫で1〜7巻までが新装版で出版されることをきっかけに、ゴーストハントも7巻までは読んだのですが、この作品だけはまだ読めていません。図書館にもな... (2020/08/23)



  • 夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条

    【著者】三井善太郎

    投票数:40

    youtube「【ゆっくり解説】7まだ人間関係や恋愛で悩んでる奴おる?悩みとかアホらしくなるぞ」という動画で内容が紹介されていました。 現在でも当てはまる的確な内容と文章に、とても本書が... (2024/07/23)
  • 赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)

    赤毛のアン (旺文社文庫 574-1)

    【著者】ルーシー・モード・モンゴメリ著/神山妙子訳

    投票数:40

    既にご紹介されていらっしゃる方がいますが、神山訳版は同名アニメ制作スタッフが正確な訳であると判断したとのこと。 赤毛のアンシリーズの第一巻は訳書が複数ありますが、この旺文社文庫判は既に廃... (2012/10/30)



  • 復刊商品あり

    ロックマンゼクス アドベント 全8話

    【著者】おぎのしん(シナリオ:荻野義隆、演出:おぎのひとし、作画:木の子)

    投票数:40

    ロックマンゼクス アドベントのゲームに当時かなりハマり、ファミ通DS+Wiiという雑誌についてくる付録漫画にアドベントが連載しているのを目にして、月1の楽しみとして生活していました。残念ながら... (2017/12/22)
  • 聖飢魔2激闘録ひとでなし

    聖飢魔2激闘録ひとでなし

    【著者】山田晋也

    投票数:40

    小学生の頃大好きで、最近動画を見てからまた大好きになりました。この本が出ていることも知らず、この本を買った人の感想を見ていたら、欲しくてしょうがなくなりました。でもネットの中古品を見ても価格が... (2012/08/22)
  • メトロイド サムス&ジョイ 全3巻

    メトロイド サムス&ジョイ 全3巻

    【著者】出月こーじ

    投票数:40

    jin

    jin

    メトロイド オモロイド (2023/11/03)
  • ダークウィスパー

    ダークウィスパー

    【著者】山下いくと

    投票数:40

    昔持っていたのですが手放してしまったのでまたカッコいいメカデザインや静かな緊張感が感じられるアクションやミステリーを読みたくて探しています どうせなら先生に還元される新品で購入したいと強く思... (2024/08/18)
  • 真・魔導物語(+外伝)

    真・魔導物語(+外伝)

    【著者】織田健司

    投票数:40

    今まで読んだ小説の中で、一番心に残っている作品です。もともと魔導物語が好きだったのもありますが、ARSそしてラグナスにひとりひとり、感情移入できるため、とても読みやすかったため、もう一度読みた... (2018/04/05)
  • ルーミー語録
    復刊商品あり

    ルーミー語録

    【著者】井筒俊彦

    投票数:40

    彼の肩書きに囚われず、彼の残した詩を少し読んでみて、独特、特有の表現力、力、に一気に吸い込まれました。そして、初めて触れた、ここに流れ着きました。どうぞ、よろしくお願いします。心で読みたいです... (2008/02/07)
  • 出会う人みな、仕事の先生

    出会う人みな、仕事の先生

    【著者】内海 勝統

    投票数:40

    最近LIFEHACKING系の考え方に興味を持ち、いくつかのその系統のサイトで紹介されていたので、検索したところ絶版となっていました。古本屋を探すしかないかと思っていたところ、こちらで復刊の可... (2006/09/24)
  • デンマークのクロスステッチ 4

    デンマークのクロスステッチ 4

    【著者】山梨幹子

    投票数:40

    クリスマス物は人気があるものです。 クリスマスに対する情熱は皆熱いのです。 より長くクリスマスへ思いをはせるには刺繍はもってこいなのです。 クリスマス刺繍は、収納スペースをあまり取らない割りに... (2005/10/17)



  • 復刊商品あり

    篠原千絵未収録作品コミックス化

    【著者】篠原千絵

    投票数:40

    初めて篠原さんの作品を読んだのが、確かこの未収録作品にある「語部伝説」でした。まだデビューして間もない初期だと思うのですが、達者な作品を描く人だなあ、と感じたのを記憶しています。 もう一度、... (2007/05/01)
  • 音はなぜ癒すのか 響きあうからだ、いのち、たましい
    復刊商品あり

    音はなぜ癒すのか 響きあうからだ、いのち、たましい

    【著者】ミッチェル・ゲイナー 著 / 上野圭一 菅原はるみ 訳

    投票数:40

    音楽を聴く事はもともと好きです。知人に連れられて参加したセミナーで、音が人体に与える影響について少し述べられていて、その時にこの本の事を知りました。外部から聴くだけでなく、自分から歌ったり、叫... (2016/08/11)



  • 宵闇草紙抜き読みの一席 (1)~(63)?

    【著者】八房龍之助

    投票数:40

    二〇〇八年一月現在、とらのあなで入手可能。 (『弐』で46まで。書き下ろし有り。) http://haguruma.cocolog-nifty.com/blog/ http://www.... (2005/05/23)
  • 石灰工場
    復刊商品あり

    石灰工場

    【著者】トーマス・ベルンハルト

    投票数:40

    最近ベルンハルトの作品が次々と翻訳されて世に出ている。これはもはやブームと言っても良い動きだと思う。「樵る」も出版されたが、Twitterでの喜びの反応もかなり多く、需要としてはかなり高いので... (2022/12/15)



  • 20世紀の和声法

    【著者】ヴィンセント・パーシケッティ

    投票数:40

    重要な本はやはり残っていてもらいたい。近代の和声学を体系的に扱った書籍というのは案外不足している。スコアから直接学ぶ手段もあるが、特殊な技法になると難しくなってくる。本書の内容は特に整理されて... (2007/08/17)
  • クレヨンマジック
    復刊商品あり

    クレヨンマジック

    【著者】舟崎克彦 藤田美紀子

    投票数:40

    小学生の時、学校の図書館で何度も借りて読みました。何度も紙ひこうきを窓から飛ばしてドキドキしたのを覚えています。本のタイトルを忘れてしまっていたのですが、ずっとずっとあの物語のことが忘れられま... (2013/09/23)
  • カードキャプターさくら イラスト集 3
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集 3

    【著者】CLAMP

    投票数:40

    さくらが好きで、イラスト集の1と2までは持っているのですが3だけ買い逃してしまい、気づいた時には絶版になっていました。どこの古本屋さんを探しても見つからず、すぐに買わなかったことをすごく後悔し... (2006/02/15)
  • 吉村順三 住宅作法

    吉村順三 住宅作法

    【著者】吉村順三、中村好文

    投票数:40

    吉村順三の建築は非常に興味深く、吉村さんがどのように考え、建築を制作していたのかが知りたい。 中でも「住宅作法」は吉村さんについての数少ない本人の言葉が掲載された資料であり手元においておきたい... (2005/04/18)
  • 坂東武士団の成立と発展
    復刊商品あり

    坂東武士団の成立と発展

    【著者】野口実

    投票数:40

    f

    f

    平安時代の武士を研究する上で必読の文献であるにも関わらず、これを所蔵する図書館・大学は必ずしも多くない。まして個人レベルでこれを入手できた研究者は、特に若手では、ほとんどいないのではないだろう... (2004/10/11)
  • ウォーロック 全63号

    ウォーロック 全63号

    【著者】多数

    投票数:40

    ゲームブック創生期に、そのパックアップを目的として創刊されたものの、翻訳に飽きたらずついには独自の記事を掲載した。そ記事を書かれたほとんどの方は、なお一線で活躍し、後に続く者たちを導いた功績は... (2005/04/29)



  • ぼくはポンコツ人間

    【著者】大海赫

    投票数:40

    もうわけがわかりません(@_@;)いつもながら作中のネーミングに強く惹かれます。大海赫さんは毎晩のように悪夢を見たと奥様に伺いましたが、これはその切れ端なのかしらと勝手に想像してしてしまいまし... (2004/09/07)



  • 「夜の天子」ほか

    【著者】長岡良子

    投票数:40

    長岡良子先生のファンです。が、コミックスしか購入していなかったので、「夜の天子」は読んだ事がありません。連載を読んでいた人の話では小角と聖徳太子が出てくるとか。シリーズの中にチラリと回想シーン... (2016/05/17)



  • アウターレック

    【著者】小室孝太郎

    投票数:40

    昔読んで忘れられない作品があった。子供心にも強烈な印象をのこしてたそれの作品名すら分からなかった。結末も知らない。同時期の人気漫画のために当時の漫画雑誌データを調べていたらたまたま作品名と作者... (2006/02/08)
  • フランス語統辞法
    復刊商品あり

    フランス語統辞法

    【著者】川本茂雄

    投票数:40

    川本茂雄先生の『講談社英和辞典』の英文法解説が非常に素晴らしかったので、フランス語のシンタックスを扱った本書もぜひ復刊されて欲しいものだと思います。白水社編集部の方にお訊きしたところ、復刊を望... (2004/07/13)
  • 長鼻くんといううなぎの話

    長鼻くんといううなぎの話

    【著者】K・イオシーホフ、福井研介

    投票数:40

    小学生の夏休みの課題図書で読みました。面白くて、夜中までかかって読みきった記憶があります。息子が小学生になり、あの感動を伝えたいと思い、探してみましたが、手に入らないことがわかり、リクエストし... (2009/07/24)



  • ミュージックライフ8月号臨時増刊号 華麗なるクイーン

    【著者】不明

    投票数:40

    ミュージュクライフが見たクイーンを購入したが、読み応えがありとてもいい本だった。同様に臨時増刊号も気軽に入手出来たらいいなと思う。今年はクイーンデビュー40周年ってことで...記念に...出た... (2013/04/12)



  • 冒険シリーズ 全7巻

    【著者】イーニッド・メアリ・ブライトン 著 / 村野杏 訳

    投票数:40

    学校でしか買えなかった本。とてもいい本だった。大人になって、また読み返したくなった。学校で書籍の販売をしていたことを知っていた人は、周囲でたった1人。海外では大人気なのに、日本での流通は少ない... (2017/09/27)
  • 大東亜戦争とスターリンの謀略-戦争と共産主義

    大東亜戦争とスターリンの謀略-戦争と共産主義

    【著者】三田村武夫

    投票数:40

    この本の中で明らかにされているのは、さきの大東亜戦争の勃発に際して尾崎秀実などのコミンテルンのグループが果たした役割、またその工作活動の実際の姿です。著者は、警保局、拓務省等において、最先端で... (2011/07/23)
  • 天地創造

    天地創造

    【著者】八坂麻美子

    投票数:40

    天地創造のゲームをやっています。 そこで、コミックがあると知り、ぜひ読んでみたくなりました。 天地創造のいろいろなホームページや、本の紹介で、 トーンがきれいに使われている、すばらしい作品との... (2004/04/27)
  • ドラえもん46巻以降

    ドラえもん46巻以降

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    F氏は、単行本にするにあたっても、かなり厳しく選考、修正をしていたと聞きます。かなり難しいと思いますが、可能であるならばぜひ続きとして発売してほしいです。F氏の才能をお蔵入りさせてしまうのはあ... (2004/07/12)
  • 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 IN U.C.0123(クラスターガンダム編)

    機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 IN U.C.0123(クラスターガンダム編)

    【著者】岩村俊哉

    投票数:40

    コミックボンボンのVガンダムの増刊号に掲載されていた漫画でかなりレアな作品です。ネタ的に色々面白い内容でこの作品を読んだ人は必ず主人公のウォルフ・ライルの声がドラゴンボールZフリーザ編あたりの... (2012/07/15)
  • 夏のおわり
    復刊商品あり

    夏のおわり

    【著者】長谷川集平

    投票数:40

    武勇伝として戦争を語るおとうちゃんが一瞬見せる遠い目。話を聞いたさとるが、その後の戦争ごっこでのぞかせた狂気。著者の狙いか、私が勝手にそう感じているだけかはわかりませんが、何かを感じさせずには... (2003/09/02)
  • おしゃべりな瞳

    おしゃべりな瞳

    【著者】陸奥A子

    投票数:40

    「ハッピーケーキの焼けるまに」というお話が大好きでした。当時まだ小学生だったのですが、あらすじは覚えていたのでファンサイト等で検索したら、どうやらこのコミックスに収録されているようです。復刊さ... (2006/06/12)
  • 絵本未満

    絵本未満

    【著者】長谷川集平

    投票数:40

    「絵本未満」というタイトルから、長谷川氏が絵本作品として形にしてからも、あふれてしまう部分を本としてまとめたのかと思うのですが、氏の絵本作家としての真摯な姿を感じ取ることが出来た本です。 何か... (2005/01/19)



  • 藤子・F・不二雄 漫画全集

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    今、うちの子供たちは「NARUTO」や「ポケモン」を忘れて、私の藤子両氏の漫画に夢中になっています。 面白さの“質”が違うというようなことを言っています。 現代の子供にもちゃんとホンモノとニ... (2006/03/29)
  • GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア

    GRANDIA(グランディア)〈1〉新大陸エレンシア

    【著者】細江 ひろみ

    投票数:40

    PS版のグランディアを友達に借りてやってみたらこれが実におもしろい!調べてみたら小説もでている、是非読みたい!しかし更に調べてみると・・・絶版orz いや、ここで負けちゃあいけない。ぼくには復... (2005/12/03)
  • クライ・ムキの作って着せたい子ども服   春夏決定版

    クライ・ムキの作って着せたい子ども服 春夏決定版

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:40

    私も他サイトでこちらの本が薦められているのをよく目にします。 中身は見たことないのですが、ムキ先生の本はいくつか持っていますので、 良い本だということはわかります。 復刊されれば必ず購入します... (2003/05/15)
  • ちびくろサンボ

    ちびくろサンボ

    【著者】ヘレン・バンナーマン

    投票数:40

    人種差別などさまざまな問題上、廃刊になったのでしょうが、これを読んだ子どもの頃、とてもおもしろい話としてのみ記憶に残っていて、挿絵もとてもかわいいというイメージしかありません。図書館に勤務する... (2004/12/31)
  • 猫に関する恐怖小説

    猫に関する恐怖小説

    【著者】仁賀克雄・編

    投票数:40

    この本、お奨めです(^^)高校生の時、本屋で見つけて読みました。発売されたばかりの本でした。 (2010/10/19)
  • 八月がくるたびに

    八月がくるたびに

    【著者】おおえ ひで

    投票数:40

    子どもの頃に読んで、絵と文で、戦争、原爆の恐ろしさを最も実感した本だから。 現行版では原爆の恐ろしさは伝わらない。 あの絵があってこそ、怖いと思い、何の掛値もなく、絶対に戦争をしてはいけな... (2020/08/10)
  • 日曜日はげんき!!

    日曜日はげんき!!

    【著者】沖倉利津子

    投票数:40

    お正月休みラストデーの日曜日、ふとチャンネルを合わせたNHKのこども番組で『冬景色』が歌われていました。 それを聴いたとたんに、思わず沖倉氏の作品の中で1番好きだった『秋まき小麦物語』を... (2013/01/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!