復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 327ページ

ショッピング3,260件

復刊リクエスト64,295件

  • 気まぐれ美術館

    気まぐれ美術館

    【著者】洲之内徹

    投票数:9

    いつか読みたい、と思ってうかうかしていると、気が付いた時には書店にも、出版社にもない。油断のならない世の中になってきたが、こんなことでいいんだろうか。州之内さんの本くらい、全集にしていつでも読... (2005/04/09)
  • 出生率0

    出生率0

    【著者】大石圭

    投票数:9

    ネットオークションや古本屋で探しているのに、どうしても見付からないので是非復刊して欲しい。 (2006/10/22)
  • 楽しみと冒険 3 美食文学大全

    楽しみと冒険 3 美食文学大全

    【著者】篠田一士 編

    投票数:9

    ガルシア=マルケスは本当に面白い。 こんな良い本が古本屋でしか入手できないのは納得できない。 もっと多くの人に読まれるべきと考えるから。 この大全に収集された作家はマルケスだけでないが、編集... (2006/09/26)
  • なにをなすべきか?

    なにをなすべきか?

    【著者】レーニン著 村田陽一訳

    投票数:9

    レーニンの党建設論の主著。 日本の革命運動が内向きになり、縮小傾向をたどっている現在、もう一度ロシア社会民主党の黎明期の党建設論を読み直す必要があると思う。 「なにをなすべきか」には、現代... (2011/07/11)



  • 遊ぶ字

    【著者】岡本太郎

    投票数:9

    今ブームの岡本太郎さんですが、絵画などの情報はたくさんありますが、字についての情報はほとんどなく、有名なニューヨークタイムズにのった「殺すな」などもほとんど目にしたことのない人がほとんどだと思... (2005/06/01)
  • 調和積分論(上・下)
    復刊商品あり

    調和積分論(上・下)

    【著者】秋月康夫

    投票数:9

    この本は、高校時代に偶然に手にした本で、毎日読みました。小平先生の初期の仕事がドラマのように書かれていて、興奮して読んだものです。後に小平先生の講義を聞きさらに感激いたしました。この本は、数学... (2008/12/23)



  • 代数学

    【著者】成田正雄

    投票数:9

    ata

    ata

    初等代数学の丁寧な内容が素晴らしいです。 (2011/10/05)
  • 集合と位相
    復刊商品あり

    集合と位相

    【著者】彌永 昌吉、彌永 健一

    投票数:9

    集合と位相の教科書として現在売られている本は、どれも良くまとまっているとは思うのですが、あまり詳しい部分までは載っていないことがしばしばです。それらと比べるとこの本は細かいところまで記述されて... (2021/09/25)
  • 病態生理できった内科学シリーズ 全7巻

    病態生理できった内科学シリーズ 全7巻

    【著者】五幸恵

    投票数:9

    病態生理できった内科学シリーズの、そのコンセプトに惹かれて、現在書店で手に入るものについては手にしておりますが、血液疾患が手に入っていない状態で、ヤフオクなどでも手に入れ損ない(人気がある品で... (2005/03/07)
  • ディヴェルティメント半熟英雄

    ディヴェルティメント半熟英雄

    【著者】すぎやまこういち

    投票数:9

    子供の時に遊んだゲームの曲であり何度聴いて良く特に好きな曲がエッグモンスターの世界に来た時のフィールドの曲が優しく甘い曲でいて心が安らぐ曲遥かなるたまごの故郷は何度聴いても素晴らしい! ... (2024/03/10)
  • フィッツェブッツェ

    フィッツェブッツェ

    【著者】エルンスト・クライドルフ著、若林 ひとみ訳

    投票数:9

    読んでみたいです!! (2008/04/06)



  • 別冊太陽 探偵・怪奇のモダニズム

    【著者】竹中英太郎・松野一夫

    投票数:9

    挿絵として、絵画として、素晴らしい業績を残しながらも、無名のまま埋もれてしまい忘れ去られた、才能ある画家たちに、光を当てた素晴らしい本です。また、一段低く見られがちな怪奇小説という分野の文学性... (2004/10/31)



  • 望月三起也 3Dイラスト集

    【著者】望月三起也

    投票数:9

    新ワイルド連載中に一度本屋で手に取って眺めてるんだよね。あの時レジに持って行ってたら・・・、と思うと悔しい。Amazonでもヒットしないし入手困難極まりない。だから売れると思うんだけどなぁ・・... (2012/02/26)
  • 子どものための9つのオペレッタ

    子どものための9つのオペレッタ

    【著者】藤田 妙子

    投票数:9

    保育士にとっては悲しいの一言。発表会シーズンこの本が保育士の命綱!!絶対に復刻して下さい。本当に在庫がないのかしら?? 幼稚園・保育園では発表会には欠かせないオペレッタ。台本探しに大奔走・・・... (2004/09/23)
  • 少女怪談

    少女怪談

    【著者】東雅夫・編

    投票数:9

    以前図書館で借りて読みました。面白い話がいっぱい入っているのに絶版なんて残念です。ぜひ復刊して欲しい。 (2007/10/18)



  • マルベリーどおりのふしぎなできごと

    【著者】ドクター スース

    投票数:9

    ドクター・スースの本はどれも好きでしたが、この「マルベリー どおりのふしぎなできごと」は格別! エスカレートしていくス トーリー(というかなんというか…)にぐいぐい引き込まれま す。絶版になっ... (2004/12/05)
  • 人形は眠れない

    人形は眠れない

    【著者】我孫子武丸

    投票数:9

    2004年8月に文庫化された「人形はライブハウスで推理する」にてこのシリーズを知りました。遅ればせながら・・・と同シリーズの他作品を購入しましたが、なぜかこの作品だけがどこの本屋やサイトを探し... (2004/09/15)
  • 論証のレトリック 古代ギリシアの言論の技術
    復刊商品あり

    論証のレトリック 古代ギリシアの言論の技術

    【著者】浅野楢英

    投票数:9

    良書との事なので是非読みたいです。 復刊したら必ず買います。 (2006/10/04)
  • ゆず 横浜青春物語

    ゆず 横浜青春物語

    【著者】吹上 流一郎

    投票数:9

    ゆずが大好きなので。 (2010/02/19)
  • 酒と桜の民族(国鉄厚生事業協会弥生叢書11)

    酒と桜の民族(国鉄厚生事業協会弥生叢書11)

    【著者】西岡秀雄

    投票数:9

    サケ、サクラといった言葉はあまりにも日常的で興味の対象にすらならない。しか しこれらの単語は発生以来その語彙やニュアンスをほとんど変えることなく数千年 にわたって伝承されてきた最古の日本語彙で... (2004/09/03)
  • 贋作ドン・キホーテ 全二巻

    贋作ドン・キホーテ 全二巻

    【著者】アベリャネーダ

    投票数:9

    贋作の正体を知りたい。 ドンキホーテ後篇を読んでて随分この贋作の存在が気になったものでした。 是非是非復刊希望。 (2010/01/31)
  • 迷宮の将軍

    迷宮の将軍

    【著者】G・ガルシア=マルケス著 木村栄一訳

    投票数:9

    ガルシア=マルケスは本当に面白い。 こんな良い本が古本屋でしか入手できないのは納得できない。 もっと多くの人に読まれるべきと考えるから。 (2006/09/26)
  • Parrot~幸福の人

    Parrot~幸福の人

    【著者】北条司

    投票数:9

    すき (2005/11/23)
  • 2000年のゲーム・キッズ
    復刊商品あり

    2000年のゲーム・キッズ

    【著者】渡辺浩弐

    投票数:9

    連載当時私が中学生でしたが、この小説を読んで、衝撃を覚えました。現実のテクノロジーがベースとなっているのでものすごくリアルで生々しく感じました。1と2だけはもっているのですが3だけ持っていない... (2004/08/23)
  • ギリシア案内記(上下)

    ギリシア案内記(上下)

    【著者】パウサニアス

    投票数:9

    愛読書です。 読み込むほど興味深い。 今ではほとんどが 都市であれば名前は変わっていたり、遺跡となっていたり、 レプリカや、コインでしか見られないけれど パウサニアスの目を通... (2013/10/17)
  • 天皇の料理番
    復刊商品あり

    天皇の料理番

    【著者】杉森久英

    投票数:9

    2度のTVドラマ化、両作とも毎週楽しみにして見ていました。何度となく再放送を見る機会があり、今更ながら原作を読んで見たくなりました。あの主人公の人生をドラマでは描ききれなかったところを知りたく... (2021/06/24)
  • ものまね鳥を撃つな

    ものまね鳥を撃つな

    【著者】三田村信行

    投票数:9

    挿絵がなんともかっこいい。これほど斬新な構図の表紙があるだろうか。遠い国のカーニバルを思わせるような華やかさと、わけのわからない不安が混在している。 物語は王道とも言える内容である。小学生... (2017/10/05)
  • 目玉の体操≪これが迷路だ≫

    目玉の体操≪これが迷路だ≫

    【著者】芦ヶ原伸之(作) 森田拳次(絵)

    投票数:9

    それまでの迷路の常識を覆す偉大な作品です。 (2013/09/21)
  • きこりとおおかみ
    復刊商品あり

    きこりとおおかみ

    【著者】山口智子 再話 / 堀内誠一 画

    投票数:9

    子供たちに読み聞かせた際、予想以上の反応で、絶版なのはもったいない! (2009/01/26)
  • 十七歳 悪の履歴書

    十七歳 悪の履歴書

    【著者】渥美饒児

    投票数:9

    こんな酷い事件が現実の話で、何人もの人間が関与し監禁された家には親も居るのに何でこの少女の命は奪われてしまったのか?その当時理解出来なかった。この事件を風化させてはならないと考えております。復... (2007/08/03)
  • シベリア出兵―革命と干渉 1917~1922

    シベリア出兵―革命と干渉 1917~1922

    【著者】原暉之

    投票数:9

    20世紀初頭の大事件、ロシア革命を激しく憎悪した日本の支配層は、圧倒的大兵力を派遣し、もっとも奥地まで進出し、かつ最後まで撤兵しなかった。シベリア出兵、干渉戦争と現地では呼ばれるこの侵略行為は... (2009/05/15)
  • UNIXカーネル内部解析  キャッシュとマルチプロセッサの管理    ADDISON-WESLEYプロフェッショナルコンピューティングシリーズ

    UNIXカーネル内部解析  キャッシュとマルチプロセッサの管理 ADDISON-WESLEYプロフェッショナルコンピューティングシリーズ

    【著者】シメル,カート【著】〈Schimmel,Curt〉・岩本 信一【訳】

    投票数:9

    この本が出版された1996/4月時点において マルチプロセッサ技術に携わるような機会がある人は少なかったであろう。 しかし昨今PCパーツのコストも下がり、 個人 企業内の小規模なプロジェク... (2004/07/21)
  • ギリシア語入門
    復刊商品あり

    ギリシア語入門

    【著者】田中美知太郎 松平千秋

    投票数:9

    リクエストの仕方がおかしいのかもしれないが、学生が授業で使うのはいいかもしれないが、学校を離れて興味をもって勉強しようとすると、解答がないと不安に感じる。 ぜひとも解答書を別冊でもいいから出... (2021/12/24)



  • 千島  革新の生命・医学全集 全11巻

    【著者】千島喜久男

    投票数:9

    千島学説が受け入れられていないのは、現代の医学常識とあまりにかけ離れているからである。しかし間違えは間違えと認識を新たにしないと治るものも治らない。 是非、この全集を復刊させて、より多くの医療... (2004/07/18)
  • 南国少年パプワくん テレビアニメ版スペシャルファイナル全二巻

    南国少年パプワくん テレビアニメ版スペシャルファイナル全二巻

    【著者】柴田亜美

    投票数:9

    PAPUWA連載中という事もあり、今再ハマリ中です。 新作も良いのですが南国時代の方が好きで集めております。 やはりこの作品は好きだったのだと改めて知った次第です。 色々と知りたいもので…ぜひ... (2005/08/13)
  • 六朝貴族制研究

    六朝貴族制研究

    【著者】中村圭爾

    投票数:9

    知りたい事がこれに載っているそうですが、入手困難なので復刊して欲しいです。 (2008/05/29)
  • はじまりは、恋

    はじまりは、恋

    【著者】狗飼恭子 他

    投票数:9

    BS日本の番組で狗飼恭子さんを知ってから、 その繊細な女性の心理表現のファンになりました。 幻冬社文庫から出版されている狗飼さんの作品は すべて読みました。 もっと狗飼さんの世界に浸りたいです... (2005/08/23)
  • ~ヤマトタケル

    ~ヤマトタケル

    【著者】豊田有恒

    投票数:9

    昔小中学生の時、読んでいて内容がとても興奮したから。 セクシャルなシーンも結構あったせいもあるが、何より あまり語られることが少ない(腫れ物に触るような扱いを受ける) 日本の古代史を、SF的視... (2004/08/28)
  • ナチュラル

    ナチュラル

    【著者】麻生いずみ

    投票数:9

    すき (2005/11/23)
  • おとなりさん
    復刊商品あり

    おとなりさん

    【著者】M.B.ゴフスタイン 作 / 谷川俊太郎 訳

    投票数:9

    私とアメリカの親友のことを思い出しながら読みました。彼女はゴフスタインの出身地のすぐ近くで暮らしてきていた人ですが、ああ、こんなにあったかいコミュニティで、彼女は育ったんだろうなあと、あったか... (2011/09/28)
  • 三つのヘーゲル研究

    三つのヘーゲル研究

    【著者】アドルノ

    投票数:9

    アドルノにおける弁証法理解の一助のための必須文献 (2005/06/12)
  • ヒューマンリーグ 全2巻

    ヒューマンリーグ 全2巻

    【著者】原作:野沢尚、作画:斉藤むねお

    投票数:9

    1987年、ちょうど逆境にあっていた1年間この連載は楽しみでした。 後年脚本家としてブレークする野沢尚氏の佳作と評価しています。ぬるい校風の普通校の一見平凡な野球部に突然やってきた20歳の謎... (2012/11/17)
  • 春秋戦国新聞

    春秋戦国新聞

    【著者】春秋戦国新聞編纂委員会

    投票数:9

    春秋戦国時代にすごく興味があり、この本を探してるんですが図書館には「歴史新聞」はあってもこの本はなく、購入しようと思ったら絶版でした。新聞形式という一種のギャグなのですが内容はなかなか詳しく読... (2004/07/05)
  • 保守的であること
    復刊商品あり

    保守的であること

    【著者】マイケル・オークショット

    投票数:9

    オークショットは現代保守思想の代表的論客であるにも係わらず、日本語へ翻訳されている作品も少ないし、入手も難しい。書店の政治思想の棚がアーレントやカール シュミットで埋められているを見ると大変バ... (2006/11/01)
  • 誇り高きマッケンジー家

    誇り高きマッケンジー家

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:9

    図書館で偶然手に取ったリンダ・ハワードの本から、彼女の作品にはまりました。 ロマンティックで、ドラマティック且つハッピーエンディング。 現実を忘れ、つかの間ほっとするのにピッタリ。 このシリー... (2004/10/16)
  • 山村暮鳥全集 全4巻 (筑摩書房版)

    山村暮鳥全集 全4巻 (筑摩書房版)

    【著者】山村暮鳥

    投票数:9

    日本近代文学史上、異彩を放つ詩人の一人であり、現代の多くの人にも知ってもらいたい人です。普及のためにも、復刊というよりは文庫化をお願いしたいです。全集の文庫化で定評のある筑摩書房さんには是非と... (2011/05/19)
  • ハードボイルド HARD BOILED (永久保存 完全邦訳版)

    ハードボイルド HARD BOILED (永久保存 完全邦訳版)

    【著者】writer/FRANK MILLER artist/GEOF DARROW colorist/CLAUDE LEGRIS

    投票数:9

    マトリックスの制作や内藤泰弘氏の評価などで 再評価されているのにも関わらず、 ジェフ・ダロウ本人の著作が翻訳されたのは本作のみの上、 絶版となっているため。 自分のみならず多くのファンが彼の著... (2004/06/21)
  • 氷室京介/ベスト・コレクション
    復刊商品あり

    氷室京介/ベスト・コレクション

    【著者】不明

    投票数:9

    squallの譜面が見たい。 (2008/10/09)



  • Atlas of the Japanese Flora 全2巻

    【著者】堀川芳雄

    投票数:9

    日本に生育する植物の分布をまとめた本としては,突出した種数を扱った本である.興味を持った種がどのように分布しているのかを確かめたいときに,大いに役立つ.植物に興味のある人や,植物生態学を研究す... (2004/06/16)



  • 日本近代法史講義

    【著者】石井紫郎

    投票数:9

    日本近代法史の草分け的書籍 (2005/10/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!