復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1188ページ
ショッピング3,418件
復刊リクエスト64,619件
-
銭の花
投票数:27票
発売当時は1~7まで購入しましたが、現在はいくら探しても8以降が入手できません。テレビ番組自体のビデオ化・DVD化も今のところ望み薄なので、是非ともこの傑作を最後まで読みたいと思います。また、... (2005/06/24) -
三国志演義(未完)
投票数:1票
いろいろな作家がそれぞれ自分なりの持ち味を生かして、読みやすいモノは出ていますが、自分でストーリーを作りたいときには出来るだけ余分な味付けの無いモノが欲しいですね。 今あるさまざまな「お話」の... (2001/11/14) -
火星に捧げるデュエット
投票数:46票
発売時に買った単行本、紙が酸性紙らしく日焼けがひどいです。復刊された新刊が是非欲しいと思います。他の本に比べて投票数が少ないのは何故?まさに筒井ワールドを堪能できる、これだけで独立して読める短... (2002/02/14) -
シリウスの伝説
投票数:3票
幼少期、買ってもらった本の中の一冊。 いい大人になった今でも、時々 開いて読んでみたいと思える本です。 (2013/05/12) -
逆髪
投票数:5票
-
燃えろ クロパン
投票数:55票
コロコロコミック連載の魔球漫画。「あばれ隼」とともにもう一度読みたい漫画です。主人公のライバルである先輩エースの命をかけた「白鳥の舞」が強く印象に残っています(遠い記憶のため人間関係、魔球の名... (2019/11/06) -
ラグビー
投票数:4票
「接近・展開・連続」理論を深く知りたいのが第一の理由です。 第二の理由は、体格差という如何ともし難い悪条件を認識し、そこで諦めるのではなく、それを補う理論を導き出すプロセスを感じたいというこ... (2001/11/13) -
玄海
投票数:3票
ウィットネス アドベンチャーノベルス 大川 タケシ (著), INFOCOM 出版社: JICC出版局 ; ISBN: 4880632414 ; (1987/03) (Amazonのホ... (2005/02/28) -
たそがれえきのひとびと
投票数:6票
小学校の朝読み聞かせの時間に、高学年に読みました。いつもざわついている子供たちも、とても良く聞いてくれました。 渋い表紙でなかなか子供たちは手に取りずらいとおもいますが、人の心の内をとても良く... (2009/01/28) -
Z-MAN
投票数:87票
偶然本屋で第1巻を手にとったが、いい大人が嗚咽をもらしてしまうほど 感動した。まさに少年漫画の王道をいく作品だった。 きっちりとした作画と抜群の構成力で、ぐいぐい物語に引き込ませる。 内容も巻... (2005/10/30) -
復刊商品あり
ハンブルク演劇論
投票数:7票
そうそう、18世紀ドイツの啓蒙主義時代… ということはつまり、ロマン派の準備期となるわけです。 ロマン派からの視線によってランボー、ボードレール、シェイクスピア…etc. という近代を代表する... (2002/05/23) -
父が消えた
投票数:5票
芥川賞受賞作! なのに絶版とは嘆かわしいです。 (2005/05/31) -
プリズム☆ショット
投票数:8票
星新一を読むきっかけになりました。(普通逆かな) 16年ぐらい前に人に借りて読みました。 活字を読むきっかけになった思い入れのある本です。 その後自分で買いなおし、友達に貸してどこかに行ってし... (2004/01/01) -
SPプランナー入門
投票数:2票
現在この分野の本がない。いろんなところで名著だったと聞く。実際この業務に携わる事になるため、是非読みたい。 (2001/12/06) -
ジェニー総集編・復刻版全5冊
投票数:267票
学生時代にはお金が無く、買えませんでした。 かわいいお洒落なジェニーの本が、不当なプレミア価格で販売されているものを見ると悲しくなります。 ジェニーの全ての本の復刻を望みます。 (2017/04/08) -
超惑星への使命
投票数:54票
実は持ってます。しかし、何度も読み返し、手垢が・・・・と言うわけで、新たにもう一度欲しいのです。おもしろくて何度も読む為に。 (2003/09/10) -
Oh!われら劣等生徒会
投票数:7票
楽しい作品でしたねー♪好きだったぁ♪ (2010/11/20) -
水影草
投票数:9票
初めてこの作品を読んだのは、小学校の時でした。友達に貸してもらったのですが、1巻しか友達が持っていなかったため、気になるところで記憶が途切れています。あれからもう10年位経ちましたが、最近突然... (2004/02/26) -
ビス・ビス・ビス星ものがたり
投票数:2票
20世紀の文化遺産ともいえる手塚作品、ぜひ復刻を。 (2001/11/12) -
復刊商品あり
アカシア
投票数:36票
ロブ=グリエの『消しゴム』は新訳が出ました。 クロード・シモンの『農耕詩』も芳川泰久訳が出ました。 ヌーヴォーロマンの復権が強く感じられる今日、『三枚つづきの絵』や『アカシア』が手に入らないと... (2013/11/23) -
宮地神仙道修真秘訣
投票数:31票
貴重な内容にも関わらず絶版になっている。神仙道を学ぶ人の必読書になっている。収録内容「宮地神仙道要義」・序に変えて・宮地神仙道の沿革及び霊統・神仙界の実相及び天狗界の消息・魔界の実相及び魔障・... (2001/11/12) -
古事記大講 全30巻
投票数:8票
今、古事記を復活させる時。水谷清先生の霊的解釈は古事記ヨミガエリのヒントになります。 (2008/09/04) -
五嶽真形図集成
投票数:15票
五嶽真形図をこれだけ集めた本は、ないと聞きます。といっても、一度も見たことはないのですが・・・古本屋さんで見つけたら、絶対購入したい本です。この本は、所有しているだけでも、願望が成就するほどの... (2004/04/21) -
川面凡児全集 全10巻
投票数:10票
川面凡児は、禊行はじめ、多くの古神道の行法を復活させ、現在の神社神道にもその行法が取り入れられました。しかし、完全な意味でその行法が取り入れられたのではありません。川面凡児の思想や行法を学ぶた... (2002/08/22) -
照真秘流神伝霊術教典書 25冊揃
投票数:31票
この書庫は、修験を実践している私にとって大変興味深いです。 古書市場でも、コピー版が30万以上します。 とても高くて手がでません。 どうか復刻していただきたいです。 お... (2007/10/07) -
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
投票数:128票
母の実家に叔父が読んでいたものが1巻だけあって読んでみたら結構面白かった。 他の話も呼んでみたい、ヒーローや様々なキャラクターのパロディキャラが出てくる本作、バカラスとかサンライズに抗議を受... (2017/09/07) -
ポエム君とミラクルタウンの仲間たち
投票数:4票
高校生の頃に近所の本屋で偶然見つけて購入しました。詳しい内容は覚えていませんが、優しい気持ちになれる事は覚えています。ムカデなどが擬人化されていて、実際のムカデは大変気持ち悪いですが、この話に... (2017/07/02) -
どてらいやつら
投票数:17票
こんな本が出版されていたなんて全く知りませんでした。近年の町田康の人気を考えれば絶対に売れると思うのですが・・・。しかし松尾スズキの「第三の役立たず」も文庫化に際して町田康の部分は収録されなか... (2005/08/25) -
太陽の木の枝
投票数:4票
安価な文庫本で復刊されたのが残念です。迫力のある挿絵の美しさを堪能するためにも大型絵本での復刊を希望します。図書館から本を借りて小学校で読み聞かせをしたとき、子ども達が目を見張って話に引き込ま... (2002/10/06) -
日本妖怪博物館
投票数:14票
二千数百円という値段がその当時の私にはちょっと高めだったので、購入を躊躇しているうちに、絶版になってしまいました。その後、同じ出版社から別のよく似たシリーズが発行されて、そちらの方は今につなが... (2001/11/11) -
ハンカチさんベレーさんマントさん
投票数:3票
幼少期によく読んだものでずっと大切に置いていたのですが、ここ数年 実家を離れてから無くしてしまいました。今までで一番心象深く心に残っている絵本です。とても夢があって何十年経っても忘れなれない絵... (2001/11/11) -
1限目はやる気の民法2巻
投票数:15票
-
史上最大の恐竜発掘
投票数:1票
純粋に恐竜のファンなので。 (2001/11/11) -
野比家の真実
投票数:17票
読みたい。 (2004/11/10) -
学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻
投票数:57票
わたしが本当に幼いときにやっていたものなので、買いたいと思ったときにはすでに無く。衛星アニメ劇場でやっていたのを見てはまったのですが、それも打ちきりにされて全部は見れず・・・・・・なのですごく... (2002/04/21) -
復刊商品あり
SEX
投票数:119票
一番愛してる漫画です。最終回の掲載誌を何年か大事に持っていましたが、単行本が出ると信じて処分してしまいました。絶対7巻揃えたいです!その時には、今持ってる黄ばんだ1・2巻も新しく買い換えます。... (2003/09/05) -
カナダインディアンの世界から
投票数:3票
-
きよしこの夜が生まれた日
投票数:39票
先日、絶版になっているということを知って愕然としました。 本を読む人へのクリスマスプレゼントなら、これしかないと思っていたのに。 宗教色はほとんど無く、やさしいあたたかさに満ちた本です。 ... (2006/10/31) -
古典の愛とエロス
投票数:1票
文章が美しいこと、内容が普遍的で深いこと。 (2001/11/11) -
新版 少年法
投票数:3票
少年法の精神を深く反映させた、少年法を学ぶ学生諸君にぜひ一読してもらいたい一冊です。わたし自身、古本屋でやっとの思いで手に入れました。少年の凶悪犯罪と少年法改正が結びついて叫ばれている今、本当... (2003/07/15) -
少年法[新版]
投票数:1票
-
ある戦後
投票数:2票
-
クリスティーン 全2巻
投票数:18票
え、こんな素晴らしい作品が絶版!? 全く信じられません。ぜひ復刊して欲しい。 キング作品のなかでも、ホラーに恋愛をほろ苦くまぜた傑作だと思う。 キングはこれからもファンを増やし続けるハズ! 売... (2003/07/14) -
ヒューマンウェアのホテル学(ハウステンボスの思想と戦力)
投票数:1票
理念追求型ホテルマンの考え方の基本として、今後将来にわたりいつでも振り返ることができるように手元に置いておきたい本です。 窪山氏のような経営者いるホテルで働くスタッフは最高に幸せだと思います。... (2001/11/10) -
気分は形而上
投票数:24票
「気分は形而上」は、現在の須賀原先生の作品の原点とも言える作品であり、これを読んでおかないと後の作品を読みこなすうえで、ネタの深まりが異なってくる。現在の作品も、単独で読んでも、それはそれで、... (2002/04/06) -
尋常小学国語読本 大正期復刻版合本 巻一より巻六まで
投票数:7票
母は昭和一桁生まれの世代ですが、尋常小学校唱歌のテープを購入して 聞かせたらとても懐かしがっていました。こういうものも見せてあげたい。明治から大正、昭和へと続く文化は戦前と戦後で大きく異なるの... (2004/05/13) -
復刊商品あり
scheme手習い 直感で学ぶLisp
投票数:53票
こういうやさしい定番の本が日本語で読めることには、価値があるのではないでしょうか? できれば、続編の Seasoned Schemer や Reasoned Schemer なども訳して出版し... (2005/12/03) -
復刊商品あり
らんま1/2メモリアル・ブック
投票数:190票
「らんま」ワールド大好き!単行本に使われているカラーイラストをきれいだなといつも眺めています。イラスト集、あるならば手に入れたい!初版も、その後の再出版の時も買えませんでした。ぜひ、復刊を切望... (2011/03/10) -
復刊商品あり
帰ってきたハイスクール奇面組
投票数:157票
ぜひ読みたい!ぜひ私のコレクションの中に!!ってかんじで す。今、発売日に買わなかった自分をすごく後悔してるじょー! しかもオリジナルなんて聞いたらますます欲しい!!三年奇面組 からハイスクー... (2003/12/11) -
特別講義手形法小切手法
投票数:20票
木内先生は研究者に留まらず、教育者としても素晴らしい方でした。学ぶ側の疑問、知りたいこと、考えていることを慮った講義をなされていました。その内容の一部を一冊の本にしたものがこの「特別講義手形法... (2006/01/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






























![少年法[新版] 少年法[新版]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4641901759.09.LZZZZZZZ.jpg)







