復刊リクエスト一覧 (投票数順) 27ページ
ショッピング3,267件
復刊リクエスト64,313件
-
復刊商品あり
武部本一郎画集
投票数:137票
火星シリーズ…中学生の頃、寝る間も惜しんで読みました。武部画伯のデジャーソリスが初恋の"ひと"です。かつて、ハヤカワさんから刊行された画集は購入出来たのですが、残念ながら、その"ひと"は含まれ... (2013/05/05) -
復刊商品あり
ゴドーは待たれながら
投票数:137票
宮沢章夫氏がこの戯曲について書いているのを見て本の存在を知りました。 ベケットは何だか難しいけど、いとうせいこう氏のこの本は難しいながらも笑えました。是非我が物にしたいので、復刊を熱烈に希望... (2005/11/26) -
復刊商品あり
ねこのオーランドー
投票数:137票
つかのまの休暇を家族でおもいっきり楽しんでいるのがよく描かれていて大好きです。こどもとキャンプにいってみたいなと思います。 「海へ行く」も休暇ですが、お仕事のことはぜんぜん気にかけていないし... (2008/06/06) -
蝶々夫人に赤い靴(エナメル)
投票数:137票
鮎村シリーズ是非復刊を。こんなすてきな女性なかなかいません。作者は歌劇「蝶々 夫人」あまり好きでないと言っているようですが・・・・。是非好きなオペラでも作 品を書いてください。よろしくお願いし... (2005/03/08) -
星聖夜
投票数:137票
小学生の頃に読みました。その頃人気だった恋に恋をするようなラブコメ系の少女マンガとは少し違ったストーリ―が強く記憶に残りました。(台詞は正確じゃないと思います)私だけじゃない、皆が何か重いもの... (2021/07/31) -
ピープルウエア
投票数:137票
私は、復刊を希望するメールを2~3年前に書きましたが、出来ないとの変事をもらいました。 http://www.linkclub.or.jp/~tumibito/soft-an/cvs/down... (2001/07/08) -
日本の防衛力再考
投票数:137票
兵頭二十八氏の原点ともいえる作品ですから。 安全保障問題が議論されていますが、ここでも原点に返る必要があるでしょう。『日本の防衛力再考』は安全保障問題を考える上で参考になると思います。この作品... (2004/02/19) -
魔術師が多すぎる
投票数:137票
タイトルしか知らなくて、未読のままだった作品。今回復刊リクエストに上がっている紹介を見て、設定の面白さにまず惹かれたが、ファンタジーとミステリの融合、という評価をコメントを読んで俄然読みたくな... (2011/03/07) -
復刊商品あり
原色日本のスミレ
投票数:137票
スミレ観察のバイブル。春先一番、野に咲くスミレを知らない日本人はいないでしょう。でも、こんなに身近なスミレなのに意外とその実態は知られていません。奥深いのです。これを研究した先達の著書に「原色... (2002/04/21) -
復刊商品あり
仮面物語
投票数:137票
山尾さんの本は絶版が多く、とても残念です。これも読んでみたい本です。なんとか復刊お願い致します。 (2017/03/19) -
Roman 全2巻
投票数:136票
私は古本で手に入れたのですが、絶版になっていたと知ったときはショックでした… 「Romanというアルバムの楽曲解釈の一つ」というだけでは収まらないくらいの優しさや温かさに満ちた素晴らしい作品... (2015/05/10) -
楽園 二宮ひかるオールコレクション
投票数:136票
私は先日この作者さんの作品を読んだのですが、日常から非日常へ、そしてその中で揺れ動く人物の心の描写が素晴らしいと思いました! 調べたところ、この作者さんのまとめとして本が出版されていたとのこ... (2010/01/23) -
復刊商品あり
「ロボットポンコッツ」シリーズ
投票数:136票
大好きな作品のうちの一つです。 単行本は全巻持っていますが、シリーズ最後の【ロボットポンコッツ豪!】が打ち切りで終わっているため、単行本未収録の回があります。また中古でも手に入りにくく、今... (2011/05/29) -
復刊商品あり
坂本係
投票数:136票
渡辺先生の作品がだいすきです。 ただ、コミックでまとめて作品を読むタイプの私はこの「坂本係」も当然コミック化されるものと思い、本誌はノーチェックのまま未読となっています。 是非作品を読みた... (2007/06/11) -
復刊商品あり
漢文の語法
投票数:136票
同様の書籍がない (2020/12/13) -
シルバー事件 CASE#4.5フェイス
投票数:136票
本当に、本当に、本当~~~~~~~にっ!!!!! 素敵でかっこ良くてシビレルセンスでっ!!!! 大好きなゲームの小説だからです!!!! 大好きですーーーーーっっ!!!! 私を含めて シルバー事... (2005/07/20) -
復刊商品あり
あはは、まんが
投票数:136票
高野文子、泉昌之、安彦良和 好きな作家や興味のある作家がこんな集まり方をした単行本があるなんて夢のようです。全ての作家がオリジナリティーの強い作品を書いているだけに、それが集まったらどうなるの... (2002/08/27) -
ラブリーまりちゃん全7巻
投票数:136票
小学○年生は、まりちゃんシリーズ見たさに 大して読みもしないのに買ってもらっていました。 シリーズの中でも多分これが一番記憶にあります。 踊れもしないバレエに憧れて、適当にくるくる舞っていた ... (2003/09/18) -
大地の詩
投票数:136票
このサイトがあることを教えてもらって、早速投票します。もちろんこの写真集のことを知ったのは、さだまさしの「極光」からです。ぜひオーロラの息をのむような写真を見たいですし、実際アラスカにも見に行... (2006/10/03) -
ロマンシングサ・ガ大全集
投票数:136票
当時はSaGaシリーズを買って間もなく このゲームのおもしろさと奥深さを全然理解していなかった為、 リアルタイムで購入することが出来なかったのが 今でも悔しくて仕方がありません。 この本は攻略... (2005/09/20) -
少年少女21世紀のSF
投票数:136票
ソレマンの空間艇を子供のころに読みました。鳥肌がたちました。どんどんどんどん引き込まれる重厚な世界観は、子供ならだれでも魅了されてしまう。あまりに夢中になりすぎて一瞬で読み終わった記憶がありま... (2014/01/08) -
復刊商品あり
城砦
投票数:136票
高校生の時に父に勧められて読みました。折にふれて、何度も何度も読み返し、青春の大きなバックボーンになりました。それから人に勧めては、貸したり、引っ越ししたりしているウチに紛失してしまいました。... (2009/09/27) -
復刊商品あり
珍遊記
投票数:136票
1、2、3は容易に古本屋などで手に入るが。4巻がちょっと珍しく、5巻、6巻に至ってはオークションなどでしか見ることができない。 続きがみたくてしょうがない!あんなおもしろい作品が絶版のわけが知... (2002/12/29) -
ゾウアザラシかいに
投票数:136票
どうしても、手に入らない坂田本の1冊です。 数年来、捜しまわっているのですが、今だめぐり合っていません。 というわけでワタシも内容はわかりません。 題名からだけでも「是非読んでみたいいっっ」と... (2000/09/20) -
カリブの女海賊
投票数:136票
小学生のころに読んだ記憶があります。丘先生の作品はどれも意欲的で多彩で、少女マンガの枠にとどめるには惜しいような、異色なものだったと今にして思います。諜報部員として訓練される少女の話や、天才的... (2008/03/22) -
ルクレツィア・ボルジア
投票数:136票
つい先日、Amazonさんのユーズド商品にて入手致しました。とても良い本だと思いますので、ボルジア家、ルクレツィア、ルネサンスに関心のあるもっと多くの方々に読んで欲しいと思います。今の日本には... (2015/04/05) -
復刊商品あり
旅立ち -亜美・終章
投票数:135票
日本初のエロラノベと言われるこの作品を読んでみたいから (2019/10/27) -
シャア猫のこと
投票数:135票
今でこそパロディ本はたくさんありますが、放送当時にこちらのような作品が商業誌で連載されていたことにとても驚きと感動があります。 それに、なんと言っても作者の浪花愛先生の絵が本当に可愛らし... (2016/09/28) -
ポケットモンスター The Animation VOL.1・VOL.2
投票数:135票
ポケモンは田尻智さん子供時代の体験が込められてできあがったゲームです。それをシリーズ構成・脚本となった首藤剛志さんがアニメを作るために解釈し直し作られたのがいまも続くアニメポケモンです。そのア... (2015/01/06) -
復刊商品あり
オバケちゃんシリーズ
投票数:135票
小薗江圭子さんの素晴らしい挿絵版で必ず復刊してほしいです!! おばけジュースの7色の色合い、礼儀正しいオバケちゃんがきちんとお辞儀するかわいい姿、フォルム、小薗江さんの絵とセットじゃないと全... (2016/11/27) -
聖なる香り
投票数:135票
アロマを深めていくと、どうしても精神世界のほうに入っていきます。そういう意味で、この本を読んでみたいと思って探していますが、全然見つかりません。古本ではありましたが、高騰していてとても手が出る... (2006/10/12) -
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
投票数:135票
宇宙世紀0200年代という、派生作品がほぼ無い年代を描いた作品だから。 原作者の富野氏は「作品そのものを無かったこと」にしたいようですが、ラジオドラマ(このドラマCD)に参加したキャスト、ス... (2023/12/17) -
スキップ気分
投票数:135票
とにかく!!!読みたいからです!!!!最近興味を持ったので読めないのが辛いです!!! (2020/12/26) -
D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック
投票数:135票
うああ…あの時ゲマズで買っておくんだったあああぁっ! 出版社にとっては、あんな豪華な内容の本を、別に1から作らなくても、再販で十分です。なんと言ってもダ・カーポは、今、旬ですから。キャラも均等... (2004/03/08) -
復刊商品あり
すべてのひとに石がひつよう
投票数:135票
静かで力強い言葉、滑らかな線の絵。 北山耕平氏による秀逸な訳により、バード・ベイラー、ピーター・パーナルの素敵な世界は輝きを増す。 緩やかな時間が流れる珠玉の一冊。 大好きな本は人にも贈... (2008/11/10) -
俺のスーパートラウト 4巻(既刊3巻まで、未完になっています)
投票数:135票
『コミック 釣りつり』(笠倉出版)が休刊になったため宙ぶらりん 状態です。出来ればストーリー(俺のスーパートラウト)も復刊のみ でなくずっと続けて欲しい位です。 作者が釣りにハマっているだけあ... (2006/10/21) -
数学超特急シリーズ
投票数:135票
山本先生の講義もテキストも最高でした。忘れられません。今、私は北大の農学部で統計学と物理化学を教えています。高校の数学だけを仮定した予備知識で講義をしています。同じ教師として、今、改めて、山本... (2009/09/26) -
夢路行単行本未収録作品集
投票数:135票
夢路行さんの漫画は「癒し」そのものです。 連載よりよみきりが多かったため、なかなかリアルタイムに読むことができず悔しい思いをしてました。 その多くの作品が未だに単行本化されてません。 ぜひ、ぜ... (2004/03/07) -
復刊商品あり
幻想大陸 愛蔵版
投票数:135票
レヴァリアース、刻の大地など様々なファンタジー漫画を展開されている耶麻みゆきさんの作品。 その中でも、主に4コマでストーリーを展開させていく手法には驚いたものでした。 なかなか書店で見かけられ... (2004/10/07) -
はみだしっ子カレンダー
投票数:135票
確か持っていたのですが数回に渡る引越しで紛失してしまいました(涙)記憶にあるのは色使いがとても綺麗だった事、はみだしっ子の話の知らない部分?が描かれていた事です。 もったいなくて飾れず、めくっ... (2002/11/06) -
復刊商品あり
魔法使いディノン 1・2
投票数:135票
是非、”すべての謎の解答”も付けて欲しいです。 それから、ディノンのシリーズでは無かったと思うけど、小説雑誌(SFマガジンだったかな?)に載ったユルセルーム世界を題材にしたゲームブック(雑誌収... (2004/06/20) -
日本SFこてん古典(全三巻)
投票数:135票
日本SFの黎明期(にもなってないかな?)を知るための貴重かつ重要な研究本。楽しく読める体裁にはなっていますが、内容は他の追随を許さない正にこの分野に置いての決定版的名著。随分昔に図書館に所蔵さ... (2017/04/10) -
復刊商品あり
同棲時代
投票数:135票
このお話を、一人の広告クリエイターさんがとある雑誌のインタビューで「夏の光の下の寂しさのようなものがある。」と評価なさっていたのが印象に残っています。私は一度も読んだことがないのですが、表紙の... (2004/03/26) -
復刊商品あり
時は準宝石の螺旋のように
投票数:135票
サミュエル・R・ディレイニーの本は実は一冊しか読んだことがない。『ノヴァ』という作品である。そのイメージの心地よい洪水には、本当に舌鼓を打った。もうかなり以前の作品であるが、本当によい意味で古... (2004/01/06) -
ドラネコロック 全3巻
投票数:135票
全3巻持ってますが、読み倒してかなり汚れているため買い直したいです。子供の頃それこそ何十回と読み直して笑っていましたが、今でも読み返すと笑ってしまいます。とても貴重なものです。 今年はマカロ... (2018/04/30) -
うわさの姫子
投票数:135票
復刻はされましたが前日談のおはよう姫子と共に電子版での復刻となってしまったのが残念です。どうかうわさの姫子おはよう姫子と共に紙の単行本での復刻を期待しています。またドラえもんとの共演作品やミリ... (2017/12/28) -
『is』
投票数:135票
友達に進められました。でも、友達も持っていないので見れないんです。私の友達たちも、見たくてたまりません。古本屋を、はしごしています。しかし、売っている所を見たことがありません!! どうか、復刊... (2001/04/08) -
吉祥花人 ( ラクシュミー)
投票数:135票
佐藤史生さんを知ったのはごく最近ですが、すっかりその世界に はまってしまいました。 MATORIXなんかより、よほど面白い映画ができるのではないでしょうか? もちろん、HOLLYWOOD映画と... (2003/06/19) -
氷菓 名場面線画集 上・下
投票数:134票
氷菓は放送が終わってから7年近く経つアニメですが、今でもふとした時に見返したくなる大好きな作品です。 当該書籍にはその制作過程の美しい線画と併せてコンテ段階の画も収録されており、それぞれを見... (2019/06/24) -
味で勝負や 美味い昔の京料理
投票数:134票
息子の西健一郎氏もなくなり、現在東京で一大和食派閥を作り出した料理人の親でもあり師匠でもある西音松氏の著書は未来に残すべき本だと思うので (2019/07/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!