復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 156ページ

ショッピング3,403件

復刊リクエスト64,399件

  • 少女ネム 増補版

    少女ネム 増補版

    【著者】木崎ひろすけ薯 カリブ・マーレイ原作

    投票数:24

    死ぬ前に読みたいんです (2016/12/24)
  • おさかなの手紙

    おさかなの手紙

    【著者】別役実

    投票数:24

    青春の真っ只中にいた頃、『淋しいおさかな』『黒い郵便船』『星の街のものがたり』を暗記するほどに読みました。 なのに今は忘れてしまいました。あんなに覚えたのに。 この本は知らなかったです... (2010/11/04)
  • ポケットモンスター

    ポケットモンスター

    【著者】任天堂 他監

    投票数:24

    真斗先生の20年来のファンです。が、こちらの本を見かけたことがなく、寂しい思いをしております。先生の、世界観を大事にしながらも先生ならではの息遣いのこもったイラストや漫画、色んなひとに大切に読... (2018/10/04)
  • 警視リチャード・ジュリー シリーズ 1~12巻

    警視リチャード・ジュリー シリーズ 1~12巻

    【著者】マーサ・グライムズ

    投票数:24

    これが絶版になってるとは知りませんでした、最初読んだ時驚いた。濃厚なイギリスの香りのするきわめて詩情溢れる、しかし押しつけがましくない、奥ゆかしいとさえ言っていい文章。こんな文を書く人がアメリ... (2005/11/07)
  • 原本現代訳111 合武三島流船戦要法ごうぶさんとうりゅうせんせんようほう  上下巻

    原本現代訳111 合武三島流船戦要法ごうぶさんとうりゅうせんせんようほう  上下巻

    【著者】森重都由 原編著  伊井春樹 訳

    投票数:24

    とあるブログさんでの復刊の呼びかけで、こちらの本の存在を知りました。興味を覚えて現在図書館で借りた本を読んでいます。現代語訳と言え、古い本と聞いて覚悟していたのですが。想像以上に読みやすくて驚... (2009/09/13)
  • 民法大意 上・中・下

    民法大意 上・中・下

    【著者】我妻 栄

    投票数:24

    ダットサンと民法案内が復刊されることになったみたいなので、ついでにこの『民法大意』も復刊リクエストすることにしました。初学者が我妻先生の民法を学ぶ場合、上記の他にこの著作からも得るところがある... (2003/10/31)
  • 原色検索日本海岸動物図鑑(1)

    原色検索日本海岸動物図鑑(1)

    【著者】西村三郎

    投票数:24

    教育関係の仕事で海岸でとれる無脊椎動物の同定が必要です。このような長い時間をかけて完成された決定版的図鑑を絶版にするのは、知識の蓄積を否定することのように思います。貧乏学生の時には買えず、買え... (2012/04/02)



  • 植物の進化生物学(4巻)

    【著者】田村道夫、河野昭一、堀田満、浅間一男

    投票数:24

    植物進化、系統学に関する金字塔のような書籍。 1970年代当時、新進気鋭の学者によって書かれた。 増補改訂版を読みたい気もするが、取りあえず復刊を望みたい。 この分野に関する著作は最近はトンと... (2003/09/09)
  • のら 全3巻

    のら 全3巻

    【著者】入江紀子

    投票数:24

    入江紀子さんのマンガにはまり、「のら」を知りました。どうしても読みたくて、ネットオークションや、古本屋などを探しましたが、竹書房版(こちらも現在は絶版)しか見つかりませんでした(シンプルで力強... (2003/09/09)



  • 復刊商品あり

    風雲児ワールド・挑戦者たち

    【著者】みなもと太郎

    投票数:24

    どうやら外伝が市販されていくようです。 まずさきがけとして「日本剣客伝」「日本任侠史」が 7月30日発売の「挑戦者たち(1)」に収録されるとか。 詳しくはリンク先のページ一番下をご覧ください。... (2004/07/08)
  • ひとめあなたに…

    ひとめあなたに…

    【著者】新井素子

    投票数:24

    私も中学の頃読みました。想像を超える狂気の描写があまりにも 衝撃的で、しばらくは何も手につかないほどでした。 そんな中でただ愛する人に会いたいという主人公のひたむきさ、二人の運命が悲しくて読む... (2005/03/26)



  • 神々の復活 全四巻

    【著者】メレジュコーフスキイ

    投票数:24

    「先駆者 レオナルド・ダ・ヴィンチの物語」(メレジコフスキー 旺文社文庫 ) に投票していましたが、岩波書店からも出てたのですね。メレジュコーフスキイ(メレジコフスキー )は、大佛次郎さんが... (2003/12/25)
  • 日暮れの海の物語

    日暮れの海の物語

    【著者】安房直子

    投票数:24

    最近、安房直子さんのファンになりました。 今の新書版は、持っていますが収録内容が違います。 読みたいので旧版で複刊してほしいです。 探しても全く見つけることが出来ず、どのような本... (2012/11/25)
  • クトゥルフモンスターガイド 2

    クトゥルフモンスターガイド 2

    【著者】サンディ・ピーターセン、中山てい子

    投票数:24

    イラストを描く上で、資料が必要な場合、しかもクトゥルフモンスターを描く場合では、この本が必須であるように思われるためです。 お願いします、復刊してください!!! (2007/02/19)
  • 不可能からの脱出

    不可能からの脱出

    【著者】松田道弘

    投票数:24

    日本で出ているフーディーニの伝記と称するものの中には創作交じりのものもあったりするので要注意です。 しかしこちらは、最新の研究に基づいた、日本語で読める彼の伝記の最高峰だと思います。 子供... (2004/08/10)
  • 氣の王道 人間の真の力を人生に活かす

    氣の王道 人間の真の力を人生に活かす

    【著者】藤平 光一

    投票数:24

    氣の原理などに興味が有ります。それに勉強もしたいです、藤平光一先生のファンです。 (2004/09/22)
  • 女の十字架

    女の十字架

    【著者】明智抄

    投票数:24

    ↓そんなにそんなですか!?私は花とゆめ掲載時にこの作品で「明智抄」の名前を覚えました。それから「仕事人」が人気シリーズになって嬉しかったのを覚えています。本屋さんにあまり置いていないのが悲しい... (2005/11/24)



  • 戦え!オスパー

    【著者】原作・山野浩一、画・伊奈たかし

    投票数:24

    最近鑑賞したCDの中にアニメ版の主題歌が収録されており、気になって調べてみると、本編のDVD化はされておらず、漫画版も未単行本化と知りました。ぜひとも読んでみたいのですが、連載当時のものを探す... (2022/02/27)
  • 機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド

    機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド

    【著者】なし

    投票数:24

    ナデシコは非常に好きな作品であり当時このソフトを購入していたけれどそのガイドブックの購入はできなかった。 幸い復刊のページを見つけることができたのでこれは是非復刊してもらい購入し久しぶりにこの... (2004/11/28)



  • 永遠に愛を~古代ローマの愛~

    【著者】細川智栄子

    投票数:24

    細川智栄子さんの漫画は私には小さすぎて読んだ事がなかったのですが幼稚園の頃のお弁当箱は細川智栄子さんのイラストで数年前実家で見つけ持ち帰りそこから細川智栄子さんの漫画を買う様になりました。一番... (2006/09/30)
  • 三国志おもしろ事典

    三国志おもしろ事典

    【著者】渡辺 精一

    投票数:24

    k

    k

    自分は三国志が好きで、特に渡辺精一先生の書いた本が大好きで、この本を手に入れたいずっと思っていて、探したのですが、どこの書店にもなく、復刊していただければありがたいと思ったので復刊を希望いたし... (2006/02/17)
  • クラッシュ

    クラッシュ

    【著者】J.G.バラード 柳下毅一郎・訳

    投票数:24

    確かに、グシャ、グシャになった交通事故車は、見ようによって は、「現代芸術」にも、見えない事もないが、そこにエロを感じ るかと聞かれたらなぁ~~~と言う気はしますが、とりあえず、 面白そうなの... (2003/08/10)
  • 始皇帝暗殺

    始皇帝暗殺

    【著者】皇なつき

    投票数:24

    「始皇帝暗殺」、映画も見たし、小説も読みました。漫画ではどんなふうに描かれているのか楽しみで…しかも皇なつきさん! こりゃ買うしかない!と思ったときには、絶版・品切れ…。そりゃないよ角川さん…... (2004/05/04)
  • 歌の翼に
    復刊商品あり

    歌の翼に

    【著者】トマス・M・ディッシュ

    投票数:24

    ファンタジーに近いSFでした。すぐれた純文学を読んだときのような印象を持ちました。主人公の少年が経験するさまざまな事柄を通じて、読む者が普段は隠されている(隠している)自己との対話に振り向けら... (2004/06/13)



  • 仮面ライダースーパー1

    【著者】石川森彦

    投票数:24

    スーパー1は産まれる前だから観ていないんですが、知識はあります。 興味があるので復刊希望します。 (2017/08/09)
  • 西岸良平の初期作品9点・全10冊 (蜃気郎 全2巻・以下全1巻 ヒッパルコスの海 地球最後の日 魔術師 タイム・スクーター 赤い雲 可愛い悪魔 ミステリアン ポーラーレディ)

    西岸良平の初期作品9点・全10冊 (蜃気郎 全2巻・以下全1巻 ヒッパルコスの海 地球最後の日 魔術師 タイム・スクーター 赤い雲 可愛い悪魔 ミステリアン ポーラーレディ)

    【著者】西岸良平

    投票数:24

    sbt

    sbt

    実は私はほぼすべて揃えているのですが、しょっちゅう貸し出し ているため、だんだん痛んできており困っています。 “西岸良平さんの作品には、愛がある。 現代を生き抜いていくために、私たち日本人い... (2006/08/24)
  • 天使も夢見るローソク夜

    天使も夢見るローソク夜

    【著者】陸奥A子

    投票数:24

    姉がすごくこの漫画を気に入っていました。子供のころに買いそびれたことを今でも後悔しているくらいです。 そんな姉ももうすぐ出産です。姉にぜひ、この漫画をプレゼントしたいので、ぜひぜひお願いいたし... (2004/02/23)
  • 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より

    【著者】吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)

    投票数:24

    和のテイストで傑作・人形劇三国志よりも繊細になった人形の数々。しかもオールカラー、放映時の写真も多数。確か一万八千円でした。久しぶりに読み返しましたが、郵便配達のバイト代を注ぎ込んで予約購入し... (2013/01/15)
  • 恋人たち

    恋人たち

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:24

    恋愛SFを考えて最初に思い浮かぶのがこの作品です。 人類と非人類の恋です。 ハッピーエンドになる訳がありません。 悲劇的な結末になるのですが、ラストにひねりが入ります。 ファーマー氏の作品は一... (2003/06/06)
  • ガネシス
    復刊商品あり

    ガネシス

    【著者】高橋良輔

    投票数:24

    数年前に古本屋でニュータイプ誌の1994年頃のバックナンバーを読んでこの作品を発見。一読してみたところ結構面白くて、単行本化されていないのかと思い探してみましたがされておらずあまりいい思いをし... (2004/08/17)



  • 瑞樹奈穂さん短編集コミックス

    【著者】瑞樹奈穂

    投票数:24

    他の方が書かれているように、コミックス化されていないのが不思議です。 「緑はささやく~サイレント・ヴォイス」と「private moon」を読んだことがありますが、どちらも絵も綺麗でストーリ... (2012/10/08)
  • 光電気化学とエネルギー変換

    光電気化学とエネルギー変換

    【著者】坪村宏

    投票数:24

    現在、大学の研究で光電気化学について勉強を行っているのですが、先輩が読みやすい本で一度読んだほうが良いということを言われていたので、どういったものか、また、自分の研究に役立てることができるので... (2004/07/16)



  • 「半田さんちのお嫁さん」

    【著者】ぬまじりよしみ

    投票数:24

    10年前、「週刊漫画アクション」誌に3話連続で掲載された作品です。 ファンでも存在を知らない人が多いので、ぜひ単行本化して下さい。 できれば、他の単行本未収録作品(「びびで・ばびで・ぶ」等)も... (2003/05/20)
  • 新数学シリーズ 経済のための線型数学

    新数学シリーズ 経済のための線型数学

    【著者】二階堂副包

    投票数:24

    小さい本ですが、経済学に用いられる線型代数の基本が抑えられています。主として、非負行列の性質、あるいは非負解の存在に関する諸定理ですが、物理学への応用中心のつうじょうの線型代数の本には扱かわれ... (2009/08/19)
  • 南インドの瞑想  ラマナ・マハリシとの対話
    復刊商品あり

    南インドの瞑想 ラマナ・マハリシとの対話

    【著者】おおえまさのり 訳編

    投票数:24

    教えに深く感銘を受け、ラマナ・マハリシの本を探しております。 こんな本まで過去に出ていたとは、驚きました。 社会人院生なので、大学間のネットワークで本を借りることも画策しましたが、『あるが... (2009/01/16)
  • ひらめきクッキングの秘密

    ひらめきクッキングの秘密

    【著者】武田 三花

    投票数:24

    普通のレシピ本やエッセイとは違いエッセイの中に簡単レシピが書かれているので難しく考えていた料理も「なんだ!こんなに簡単に作れるんだ」と言う感じで興味ももてるし挑戦もいできる。 そして話の最後に... (2003/05/08)



  • 秘密戦隊ゴレンジャー(やまと虹一版)

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / やまと虹一 画

    投票数:24

    当時大人っぽいキャラを描くやまと虹一衝撃の回、メンバーは海水浴に来ており、まずキレンジャー(二代目)が突然の海パン喪失からフルチン状態へ。謎のアクシデントにビキニのモモは水中で戦慄します。他メ... (2014/09/18)



  • SFロマン 科学忍者隊ガッチャマン

    【著者】鳥海永行

    投票数:24

    昔、購入した記憶はあるのですが、実家の母が間違えて処分してしまったようで、再度手元に置きたく、復刊希望です。 もう、内容については他の方がおっしゃるとおり、素晴らしいものですので、是非是非復... (2017/11/12)



  • 浪漫狩り(「少女帝国」版)

    【著者】岩崎陽子

    投票数:24

    時代設定が昭和初期、 主人公は眼鏡総髪心傷有、 タキシード着せて良し、和装渋すぎ、萌えずには居られません。 現在秋田書店にてリニューアル連載されていますが、 少女漫画で遺跡ネタは貴重。 嵌った... (2004/08/03)



  • 世界怪奇ミステリ傑作選(全2冊)

    【著者】矢野浩三郎・編

    投票数:24

    書誌入れときますね。 『世界怪奇ミステリ傑作選-オカルトと超神話』番町書房イフ・ノベルズ 昭和52年10月10日初版発行 新書版256頁 定価650円 巻末エッセー 「超神話について」矢野浩三... (2003/08/07)



  • 栄光の仮面ライダー

    【著者】石川森彦(原作:石森章太郎)

    投票数:24

    K

    K

    存在を初めて知りました。読みたいです。 (2025/08/14)



  • ボヘミアの民話(世界の民話シリーズ)

    【著者】イルジー・ホラック(編)乾侑美子(訳)イルジー・ツルンカ(絵)

    投票数:24

    20年位昔に、トルンカのアニメーションの上映会に行った時に、会場でこの本が売られてて、とても欲しかった本です。その時に持ち合わせがなく買えなくて、その後いろいろ探したのですが、入手できませんで... (2004/02/03)
  • 秋への小径

    秋への小径

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:24

    小学校のころ、なぜか単行本を持ってまして(立ち読みして気に 入ったんだったかなあ)友達に貸したまま帰ってこなくて数年後 に古本屋で再度入手、しかしそれすら今は手元になく…(涙) な んとかもう... (2004/06/15)
  • スター・ウォーズ 嵐の予兆(上・下)

    スター・ウォーズ 嵐の予兆(上・下)

    【著者】マイケル・P.キュービ・マクダウエル

    投票数:24

    映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近竹書房のものを集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開... (2005/08/07)
  • 時間蝕

    時間蝕

    【著者】神林長平

    投票数:24

    初めて読んだ(図書館で借りて)神林作品です。その頃でもう手に入らなかったよう な気がします。『完璧な涙』が話題になって読み始めたのでもう、15年位前ですか ね? その他の作品はほぼ持っていると... (2004/06/25)
  • ミッドサマーイブ 夏の夜の妖精たち

    ミッドサマーイブ 夏の夜の妖精たち

    【著者】辺見葉子

    投票数:24

    ネットを巡っていて、アーサー・ラッカムの描いたものは今では殆ど手に入らないことを知りました。最も有名なラッカムを始め様々な画家の妖精画が見られるということで、妖精を取り扱う色々なサイトで一様に... (2004/05/23)



  • 必勝 試験に出る!女子高生

    【著者】粉味

    投票数:24

    すごく面白かった!塾へ行く前に立ち読みした「リュウ」に載っててインパクトの強さ、楽しさ!娯楽性にワクワクし一発で名前を覚えた作家さん。 書店で偶然、コミック出てるの見つけた時は嬉しくて即買い... (2007/04/05)
  • 秘密の花園・松本隆詩集

    秘密の花園・松本隆詩集

    【著者】松本隆

    投票数:24

    eko

    eko

    松本隆さんの歌詞が大好きです。 松本隆さんの歌詞は松田聖子さんが歌うと更に更に心に響きます。 当時新刊で購入、傷みが出てきたのでその後中古で1冊再購入。 保存用にキレイな復刻版を... (2021/04/24)



  • 火の子

    【著者】松林清明

    投票数:24

    懐かしいですね。36年も前に優秀だった友人のすすめで読んだのですが表も裏も燃えさかる炎の絵で、翻訳物だったように記憶しているのですが違うんですね。舞台がアメリカかどこかだったのでしょうか。こう... (2006/08/28)
  • 伊藤果直伝!風車の美学

    伊藤果直伝!風車の美学

    【著者】週刊将棋編

    投票数:24

    1. まず、シンメトリカルな駒組みが美しい。 2. 千日手も辞さず「戦わずして勝つ」専守防衛な思想が美しい。 3. 実戦譜でしか表現できない高度な差し回しはまさに芸術! 美しい駒組みに惹かれて... (2004/12/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!