復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 44ページ

ショッピング3,208件

復刊リクエスト64,053件




  • なぜなに学習図鑑 世界の大怪獣

    【著者】小学館

    投票数:100

    ネットで上がっている断片的な画像でしか知らないけどトンチンカンでとても面白かった。 だけど需要の割に子供向けの本なので現存数が少ないのか状態悪いのでも20000円などバカみたいに高い値段がつ... (2023/01/16)
  • Delphi応用プログラミング

    Delphi応用プログラミング

    【著者】塚越一雄

    投票数:100

    先日、復刊ドットコムでの得票により、“Delphiオブジェクト指向プログラミング”が復刊され、それを購入して読んでみましたが、プログラミング初心者のワタシにも解りやすく、さすが名著と感銘するば... (2003/08/28)
  • あわぼん

    あわぼん

    【著者】粟根まこと

    投票数:100

    新感線の舞台を始めてみたときから、すごいかっこいいなと思いました。なにかのホームページで、粟根さんが本を出していたことを知って、すぐさまサーチで販売しているところページを探しました。しかし、今... (2002/04/20)
  • 午前2時に何かがくる

    午前2時に何かがくる

    【著者】佐野美津男

    投票数:100

    数ヶ月前にネットニュースに出ており、とてつもなく見てみたい。 相当、心に残る何かがあるのでしょう。 それを世から見えなくするのはもったいない。 作者の、佐野美津男さんの作品は見たことない... (2024/11/19)
  • 手づくり保存食
    復刊商品あり

    手づくり保存食

    【著者】辰巳芳子

    投票数:100

    素材の美味しさや栄養を、本当に良い形で命を養うために調理する。 そんな、本当に手塩にかけた料理を伝え続けている著者の保存食の本。 欲しいと思っていたのに、いざ購入しようとしたら絶版になっていて... (2006/02/20)
  • ちゅうちゅうパトロール全1巻
    復刊商品あり

    ちゅうちゅうパトロール全1巻

    【著者】梶原あや

    投票数:100

    小学生の頃ギャグ王を読んでいて、梶原さんの作品が欲しかったがお金が無くて買えませんでした。古本屋などを探してもなかなか見つかりません。梶原さんのHPを拝見し新作も面白かったのですが、過去の作品... (2005/03/04)
  • ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:100

    ファンタシースターシリーズの一ファンとして、 存在を知り興味を持ちました。 ゲームファンタシースターシリーズは今現在各種ゲーム機器で遊べるようになろうとしています。ユーザーの増加に伴いこのよう... (2002/04/12)
  • 自選イラスト集カレイドスコープ

    自選イラスト集カレイドスコープ

    【著者】桜瀬琥姫

    投票数:100

    桜瀬琥姫の描くイラストが非常に好きで、特にこの自選イラスト集に収められた作品は個人的に好みのものが収録されています 友人所有のものを見て自分でも欲しいと思っていたのですがすでに手に入らないため... (2005/06/27)
  • 駄犬のマイクは大天才
    復刊商品あり

    駄犬のマイクは大天才

    【著者】ジム・キェルガード

    投票数:100

    アイリッシュセターと生活しております。 この本の存在を知り是非読んでみたいと思いました。 題名もインパクトがあり興味津々です。 「駄犬」が「大天才」なんて! どんなストーリーなのでしょう。 犬... (2003/07/17)



  • NG

    【著者】namco

    投票数:100

    ハイスコア出したらもらえましたね NG 缶バッジとかもハイスコア 何でもハイスコアでもらえるゲーセン(ゲームコーナーかな)でしたね なので、全く読んで居ません 何度か見せていただいた事... (2008/08/04)
  • 小さなお茶会 アニメ絵本

    小さなお茶会 アニメ絵本

    【著者】猫十字社

    投票数:100

    中高時代、通学途中の御茶ノ水の古書街をさまよっていた時、小さなお茶会の単行本にめぐり会いました。「あっ、ポンキッキの『ほっぺにちゅ』で出てた絵だ!」って、持ち合わせのお小遣いをはたいて全巻買っ... (2004/01/24)



  • 死んだ猫の101の利用法

    【著者】サイモン・ボンド

    投票数:100

    子供の頃、書店で立ち読みして爆笑したんですが、当時はお金が なくて買えなかった。33才になって突然思い出して、今なら買え るぞ!と思って検索したら、絶版になっていることがわかり、ど うしても復... (2004/06/06)
  • 宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
    復刊商品あり

    宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)

    【著者】成井紀郎

    投票数:100

    変形巨大化しなくなり、デス五人衆とかいうどこの馬の骨とも解らない連中が出てきてテレビ本編がどんどんつまらなくなっていく中(実際そのあたりで見るのをやめました。再放送で見てもこの辺以降はやっぱり... (2008/11/04)
  • 男は寡黙なバーテンダー

    男は寡黙なバーテンダー

    【著者】森脇真末味

    投票数:100

    この本が発売された当時は高くて手が出なかった。 小さな本屋にでも並んでいたので、いつかそのうちと思っているうちに書店では見か けなくなってしまった。 その後ネットオークションで入手して内容は知... (2005/09/22)
  • オプショナル・ツアー 3巻

    オプショナル・ツアー 3巻

    【著者】夢路行

    投票数:100

    螢

    夢路先生の作品はなかなか、手に入りづらくて3巻が出ている事も既に絶版だと言う事も知りませんでした。 1巻も2巻も大好きで3巻が あるならどうしても読みたいです。 手持ちの1,2巻も読みこんで読... (2003/06/15)
  • スター・ウォーズ「ジェダイの遺産」

    スター・ウォーズ「ジェダイの遺産」

    【著者】P&Hデイヴィッズ著 和気佐保子訳

    投票数:100

    映画スター・ウォーズの完結にあたって、エピソードVI以降のストーリーが知りたくなって、最近小説を集め始めたのですが、古本屋でも余り見かけず困っております。 最後のスター・ウォーズが公開された... (2005/08/07)
  • ギリシア・ローマ神話辞典
    復刊商品あり

    ギリシア・ローマ神話辞典

    【著者】高津春繁

    投票数:99

    このような辞典は他に例を見ない。これだけ長らく名著だと言われ続けているにも関わらず、絶版にしているというのは理解に苦しむ。本当に、本当に理解に苦しむ。岩波書店は一体何を考えているだろうか?? (2016/07/05)
  • 甲状腺がんなんて怖くない

    甲状腺がんなんて怖くない

    【著者】杉谷 巌

    投票数:99

    私自身が甲状腺疾患になり、勉強の為に読まざるを得ない状況になったのですが、こちらの本が絶版とのことでショックを受けました。知人から著書である医師を薦められていることもリクエストの理由の一つです... (2010/03/17)



  • 不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイドロストトレジャー編

    【著者】プロデュース のぞみえるつきよ まんが たちばな真未

    投票数:99

    小学生の頃、このシリーズの別のお話を読んでいて、このロストトレジャー編も読んでみたいと思ったからです。たちばな先生とのぞみえる先生の描くかわいらしい絵柄とストーリーが私的にはホントにツボにはま... (2007/07/02)
  • 断鎖

    断鎖

    【著者】五條瑛

    投票数:99

    最近五條作品を知った者です。 この「断鎖」を1冊目とする革命シリーズは、残念ながら単行本も文庫版も今では新品ではほぼ手に入りません。そして中古版も最近値段が高騰してきてます、それだけこのシリ... (2018/12/08)



  • ウラワザえもん

    【著者】林・F・正之

    投票数:99

    密かにファンの多い作品ながら、なかなか日の目を見なかった怪 しくダークなパロディ漫画。 今一度復刻したのなら、ある意味一大センセーションを巻き起こ せそうな、そんなヤバさがたまらない! という... (2005/01/19)
  • はしのもちかた

    はしのもちかた

    【著者】小永井道子

    投票数:99

    このままでは、日本の箸文化がすたれてしまいそうで悲しいです。折角こういういい本があるのだから、絶対に残してほしい!!! 他に代わるような本がほとんど無いので、今のうちに復刊・宣伝すればきっと売... (2005/06/09)
  • ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻

    ドラゴンボールTVスペシャルand劇場版/全20巻

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:99

    ドラゴンボールを持っていてドラゴンボールの漫画を全部集めたいと思ったから。あとかんな~りおもしろそうだから。復刊よろしくおねがいしま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... (2005/09/24)
  • Switch Vol.18 No.6

    Switch Vol.18 No.6

    【著者】Switch

    投票数:99

    私がCoccoのファンになったのはこの雑誌が発売されて随分後なので未だ手に入れることが出来ない状態です。 ファンの中にはこういった人も多いはず・・・。 絵本作家としての活動を始めた今、再び注目... (2004/08/11)



  • GOOD WEATHER

    【著者】大友克洋

    投票数:99

    かつて紀伊国屋で、一度この本を手にとったのだが、その時中坊 だった私にはとても高価すぎて、泣く泣くその場を立ち去った。 それ以来幻のコミックとなったが、こんなことでいいのであろう か?とにかく... (2004/02/08)
  • ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF傑作選 全8巻

    【著者】アシモフ編

    投票数:99

    シオドア・スタージョンだけでなく、このシリーズでしか読めない短編がたくさんあります。長編に比べ、顧みられることのない短編SFにもっと注目が集まって欲しい。そしてこのシリーズでは編者アシモフのコ... (2002/10/17)
  • ふるいみらい
    復刊商品あり

    ふるいみらい

    【著者】中村 道雄

    投票数:99

    木工をやっています。隣の市の図書館で借りてきました。中村道雄さんの組み木絵の大ファンです。これから、本屋の絵本売り場で本を探すのが楽しみです。 ぜひ、すべてそろえたいので、早く復刊してほしいで... (2005/10/05)
  • Moo.念平未コミック化作品
    復刊商品あり

    Moo.念平未コミック化作品

    【著者】Moo.念平

    投票数:99

    別冊コロコロSpecialの1999年4月号に掲載された、ガメラ3のコミカライズをMoo.念平先生が手掛けられていますが、単行本にはなっておらず幻の作品となっているので、是非とも読みたいです。... (2023/01/16)
  • 直熱管アンプ放浪記―失なわれた音を求めて
    復刊商品あり

    直熱管アンプ放浪記―失なわれた音を求めて

    【著者】佐久間駿

    投票数:99

    この本を友達に見せてもらって、すごく良かったので是非1冊もっておきたい本です。 この本のおかげで真空管式のアンプの良さがよく分かりましたが、実はこの本は、タイトル通り著者である佐久間さんの「直... (2001/10/15)



  • ネムキ1999年10月号増刊今市子特集号

    【著者】今市子 他

    投票数:99

    今市子さんが描く独特の物語世界の大ファンです。結構どろどろの人間関係を絡ませていたりするのに、不思議と口当たりが軽いと言うか、現実離れした雰囲気がとても好きです。作品を知ってから日が浅い為、過... (2004/07/04)
  • 資治通鑑 <中国文明選 1>
    復刊商品あり

    資治通鑑 <中国文明選 1>

    【著者】田中謙二

    投票数:99

    中国で中華書局のが安売りしていたのをいいことに、全冊買ったのですが、当然全部は読めない!ので、入門書を探していたら、こんなにいい本があったのですね。このシリーズ、確か『史記』は文庫化してますよ... (2003/02/06)
  • 樫の木陰でお昼寝すれば
    復刊商品あり

    樫の木陰でお昼寝すれば

    【著者】陸奥A子

    投票数:99

    このコミックの中に掲載されている『黄色いりぼんの花束にして』の主人公、黄菜ちゃんの名前を娘に頂きました。黄菜ちゃんのように素直で純粋な子になって欲しいという思いでしたが11年間もサッカーを愛す... (2003/09/24)
  • ダンカンの花嫁

    ダンカンの花嫁

    【著者】リンダ・ハワード

    投票数:99

    リンダ・ハワードの作品に出会ったのは「夢のなかの騎士」が発刊された頃で、初期の作品は入手がかなり難しく、どこの書店でも平積みにされている人気作家さんなのに何故復刊されないのかと不思議に思ってい... (2003/08/19)



  • 年を歴た鰐の話

    【著者】山本夏彦訳 L・ショヴォ原作

    投票数:99

    小説新潮に再録された際、その文章は読むことが出来ましたが、夏彦翁がはしがきで絶賛されているショヴォの挿絵つきで読んでみたい。 夏彦翁が亡くなられ、絶版になっている多くの文庫本も再版されると思... (2003/05/27)
  • ふしぎなイカ コブシメの誕生
    復刊商品あり

    ふしぎなイカ コブシメの誕生

    【著者】板垣雄弼

    投票数:99

    以前、DIVINGでお世話になった時、メッセージ&サイン入りで、 購入させて頂いて今なお、子どもと一緒に楽しんで拝見させて頂いてます。とても、見ごたえのある、すばらしい本だと思います。是非多く... (2002/05/20)
  • 名探偵ホームズ・シリーズ
    復刊商品あり

    名探偵ホームズ・シリーズ

    【著者】コナン・ドイル 原作 / 山中峯太郎 訳

    投票数:99

    小学生の頃、クラスは、ホームズ派、ルパン派、明智小五郎派に分かれていました。私は断然ホームズ派で、しかも山中峯太郎翻案のホームズ・ファンでした。今にして思えば、ホームズではなく、「言葉の魔術師... (2012/04/13)
  • 黄金の七つの都市
    復刊商品あり

    黄金の七つの都市

    【著者】スコット・オデール(オデール・スコット)作 大塚勇三訳

    投票数:99

    幼い頃に毎日楽しみにしていた記憶があります。内容はあまり覚えていないのですが、太陽に輝いて飛び立つコンドルの姿を良く覚えています。今もたまに見たいなって思う事があるんですが、その原作を是非、読... (2003/12/10)
  • きつねの窓

    きつねの窓

    【著者】安房直子

    投票数:99

    小学校の時に妹と夢中で読みました。ちょっと悲しげで、でもきれいな情景が浮かび上がってくるような文章はいまでも覚えてます。大人になってからもう一度読みたくて探しましたが、廃刊になっていて残念に思... (2003/08/27)
  • エクスカリバー!
    復刊商品あり

    エクスカリバー!

    【著者】巣田祐里子

    投票数:99

    やはり手に入らなかった方が多いようですね(^^;) 私は運良く購入できましたが、この作品は (もちろんどの作品もですが)ぜひとも 復刊させて多くの方に読んでいただきたいです。 先生の描く元気な... (2004/02/06)
  • ルドン 私自身に
    復刊商品あり

    ルドン 私自身に

    【著者】オディロン・ルドン 著 / 池辺一郎 訳

    投票数:99

    ルドンの絵は素晴らしい。鬼気迫る何か、寂寞感を感じさせる何か、 とにかく言葉に表せない「何か」が作品の中にこれでもかと詰まっています。 そんなルドンの手記があるならば、是非読んでみたい。 何を... (2006/09/28)
  • 水に描かれた館
    復刊商品あり

    水に描かれた館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:99

    館シリーズの中核をなす物語であるとともに、心理トリックの知識をふんだんに駆使した、読み応えのある作品だと思います。この話によって、新たな分野へと興味を拓かれた方も多いのではないでしょうか。 『... (2001/07/18)



  • 男と女に捧げるコメディー

    【著者】樹なつみ

    投票数:99

    10年前ですでに絶版で古本屋で探すのに大変苦労しました。当時運良く入手する事はできましたが、なにぶん年月が経ってしまいましたので状態は良くありません。文庫の形態ででも復刊されると嬉しいです。ま... (2004/09/04)
  • やどり木
    復刊商品あり

    やどり木

    【著者】佐藤史生

    投票数:99

    とにかく佐藤史生先生のは作品すべてほしいです。その中で『やどり木』をまず復刊希望1位に挙げたのは、一言一言残るセリフ、世界観! 長編でもすばらしい佐藤先生ですが、短編であそこまで、書き上げる凄... (2004/08/28)
  • メダロット・ナビ

    メダロット・ナビ

    【著者】藤岡建機

    投票数:98

    最近メダロットSの図鑑を見てグランビートルを思い出し調べたらデザイン担当が藤岡建機先生と知りました。 その後機会があってガンダムインレくろうさぎのみた夢を買いまして、先生のメカに惚れ惚れしな... (2023/02/25)
  • 画家のおもちゃ箱
    復刊商品あり

    画家のおもちゃ箱

    【著者】猪熊弦一郎 大倉舜二

    投票数:98

    写真集ですが、猪熊さんの心の中の宇宙をかいま見るようで、とても良い本です。当時買い損ねてしまいましたが、古書で出ているものは高値になってしまいました。とても良いので手放す人が少ないのではないか... (2020/05/14)



  • おひめさま絵本

    【著者】高橋真琴

    投票数:98

    確かこれは「たのしい幼稚園」の絵本ですね。 高橋真琴さんの絵柄は年代によって少しずつ異なるのですが、個人的に好きなのはちょうどこの頃の1970年代の絵柄なんです。 ちなみに先日発売された「... (2006/12/24)



  • 復刊商品あり

    私のドールハウス ベストセレクション 2

    投票数:98

    いつか自分のお気に入りのドールハウスを創るのが少女の時から の夢でしたがその世界からしばらく遠ざかっていました。 最近また懐かしくその夢が再燃してきています。 このような雑誌があったことを今回... (2003/10/21)
  • 思考少年 全二巻

    思考少年 全二巻

    【著者】藤原薫

    投票数:98

    一番好きな漫画家さんです。これ以外はすべて持っているのですが、この「思考少年」の二冊がどうしても手に入らないです!!ネットで探しても、古本屋を歩き回ってもどうしてもなくて、最後にここにたどり着... (2004/09/26)
  • とんぼとりの日々
    復刊商品あり

    とんぼとりの日々

    【著者】長谷川集平

    投票数:98

    ほのぼのと、そして淡々とお話は進み、集平さんのユーモラスで ダイナミックな絵にどんどん引き込まれて行くうちに... 手にとってページをめくることで初めてお話が完成するのです。 「絵本」の形で手... (2004/03/12)
  • SO WHAT 山口冨士夫伝説

    SO WHAT 山口冨士夫伝説

    【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション

    投票数:98

    ちょうど、大学四年間と冨士夫復活の時期とが重なっており、この本はよく本屋で立ち読みしていました。 その後、冨士夫は色々な形でずっとつきまとっています。「いやだ!!」と言っても逃れられないし... (2005/09/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!