復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「実用書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 8ページ

ショッピング363件

復刊リクエスト6,000件

  • いのちのごはん

    いのちのごはん

    【著者】ちこ

    投票数:45

    食べるだけでしあわせになる光のごはんに触れることができる、読んでいるだけで、あたたかく前向きな気持ちになれる一冊です。 本の中に書いてあることを当たり前にできるようになろう!と日々立ち返... (2024/11/22)
  • あたまを雲の上に出し

    あたまを雲の上に出し

    【著者】小林健一

    投票数:45

    私は以前から富士山の写真が大好きでした。この写真家の方は富士山の火口にまで降り、そこでテントを張り、寒さの極限の中で撮影をしたそうです。その場所からしか見る事のできない風景がどんなものであるの... (2009/11/24)
  • リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    リカちゃん no.13 手づくり絵本のドレス

    【著者】小森桃子

    投票数:45

    姪っ子たちがリカちゃんを購入し、洋服を作ってあげたいので。オークションでは値段が高騰していて買えません。同シリーズの他のナンバーも復刊希望です。リカちゃんのお洋服だけの本は、現在ほとんど出版さ... (2018/01/05)
  • 元気になるスパイスクッキング

    元気になるスパイスクッキング

    【著者】高山なおみ

    投票数:45

    高山さんを知ってからまだ日が浅いのですが1年前くらいに彼女の本に出会ってからはまってイロイロ本をかって読みました。 どれもとても素材を大事にしてるな~ しかも頑張って料理してる感じがしなくてい... (2006/04/06)
  • わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス
    復刊商品あり

    わたしのドールブック ジェニー No.4 手あみのセーターとニットドレス

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:45

    ここ数年のカスタムドールブームで、ジェニーだけに止まらず、この手の人形に対する型紙本の需要が大きく膨らんでいます。 私も3年前から捜し歩いていますが、その頃から一昔前のこういった本が軒並み絶版... (2006/02/18)
  • ラテン広文典
    復刊商品あり

    ラテン広文典

    【著者】泉井久之助

    投票数:45

    ttt

    ttt

    地中世界に興味があり、ラテン語を学びたいと思っていい教材がないかと思っていた所本書の存在を知りました。英語に比べれば売り上げが見込めないのかもしれませんが、必要な人もいるので是非とも復刊して欲... (2015/12/31)



  • ウォルター・B・ギブソンのカード奇術 上下巻

    【著者】W・B・ギブソン

    投票数:45

    完璧なまでのスライト・オブ・ハンド(sleight of hand)によって行われたカード奇術は、ギミックのみにたよったそれとは根本的に惹かれる度合いが異なります。ですから、ごくごく自然に本書... (2003/08/31)
  • 禁書 黒魔術の秘法

    禁書 黒魔術の秘法

    【著者】流 智明

    投票数:45

    中学生のときに初めて読みましたが、今読んだらきっともっと違った捕らえ方ができるに違いないと思っています。この本にしかないといった内容が多く、幅広い黒魔術の流派の手法が紹介されています。 ... (2002/10/04)
  • ベランダの庭仕事

    ベランダの庭仕事

    【著者】横山美恵子、堀井和子

    投票数:45

    苦労して最近手に入れましたが、眺めるほどに好きになる とてもとても美しい、透明感のある花の写真集です。 「野の花」ブームのさきがけでは? もっとたくさんの方に見ていただきたいし、 オークション... (2002/12/10)
  • 「読む」ための英文法
    復刊商品あり

    「読む」ための英文法

    【著者】田上芳彦

    投票数:44

    英文法に定評のある田上芳彦氏の隠れた名著。長文の中で余り見かけないであろう表現を解説した文法と解釈の掛け橋となる本。英文を読んでいて調べても余り分からない表現を調べることができる表現辞典のよう... (2021/04/30)
  • 証明の読み方・考え方
    復刊商品あり

    証明の読み方・考え方

    【著者】ダニエル・ソロー 著 / 安藤四郎 西村康一 島孝司 川村昌雄 訳

    投票数:44

    読書猿著『独学大全』にて、数学を学習するにあたり必要となる証明の考え方を非常に丁寧に解説していると推薦されていたため。 (2021/04/11)



  • 新フランス語入門

    【著者】前田陽一, 丸山熊雄

    投票数:44

    「音声面を重視している参考書」というコメントに惹かれたので、一票投じます。もちろん、CD付きでの復刊希望。 フランス語の参考書は、英語の学習教材の異様な(?)充実ぶりに比べてかなり種類が少ない... (2005/11/28)



  • The greater magic library vol.1 ~4

    【著者】ジョン・ノーザン・ヒリヤード

    投票数:44

    hn

    hn

    ユニコン時代に買った事があるが、その実践的でおくの深い内容 は他のマジック関係の書籍からは得がたい。 特に最近のマジック関連書籍は、一時期より多いのは確かだが、 どの本も内容が重複していたりで... (2004/03/19)
  • 新・タロット図解

    新・タロット図解

    【著者】アーサー・エドワード・ウェイト

    投票数:44

    「タロット公式テキストブック」の復刊リクエストも入れています。どちらか一冊で良いので復刊されたら幸いです。世界的に最も使われているウエイト版タロットの制作者、アーサーエドワードウエイト自身の解... (2024/07/11)
  • レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    レディブティックシリーズ1172写真解説ソーイング洋裁のこつ85

    【著者】ブティック社

    投票数:44

    型紙の起こし方や今の洋裁本には掲載されていないテクニックなど、学ぶことが多い本だと思います。所持している方のSNSで興味が沸き、図書館や古本屋を探したものの、状態の悪いものでも定価の3倍以上の... (2022/03/13)
  • 英文和訳講座
    復刊商品あり

    英文和訳講座

    【著者】高橋善昭

    投票数:44

    受験英語では構文解析において出色の解説で知られる著者。『英文読解講座』は非常に有益だった。どこにも見られない論理的で明晰な解説は好悪が分かれるだろうが、仕事などで英語を使う立場ではとても武器に... (2004/04/23)
  • お菓子の手帖

    お菓子の手帖

    【著者】福田 里香

    投票数:44

    友人が福田里香さんのファンで、彼女の本を見せてもらっているうちにこの本を見せてもらったのですが、1994年に出されたものなのに、今見ても全然古さを感じませんでした。むしろ、どのレシピも新鮮で、... (2001/11/05)



  • ハッピーおばさんのハッピーパーティー全3巻

    【著者】田村セツコ

    投票数:44

    小学生の時に読んで、もう一度読みたいと思い探していた本がこれでした!! やっと分かったのはいいのですが、中古は高くて手が出ないのでぜひ!! 復刊してほしいです! これを持ってると幸せにな... (2025/03/26)



  • ケーキとデザート(実用シリーズ)

    【著者】宮川敏子

    投票数:44

    小学生の頃からこの本で何度もお菓子を作りました。 久しぶりにレモンメレンゲパイが食べたくなって実家を探したけれど見つからず…。 シュークリームやあこがれのミルフィーユも作ってみたい!!ぜひ... (2011/06/17)
  • いざ、純米酒

    いざ、純米酒

    【著者】上原浩

    投票数:43

    日本酒について深く知りたくなり著者の「純米酒を極める」を読みました。その本文中でより詳しいい内容が「いざ、純米酒」に記してあると紹介されていたので探してみたところ…絶版でした… 日本酒文化を... (2013/12/29)
  • 紙工作ペーパークラフト入門

    紙工作ペーパークラフト入門

    【著者】松田博司

    投票数:43

    およそ40年前。友人宅でいっしょにペンギンを作って魂を奪われ、自分でも購入してさんざん作りました。 ペンギン、小鳥、オットセイ、象…この本で「曲線の美しさ」に目覚めました。 いったんトレー... (2017/12/01)
  • 少林寺拳法 その思想と技法

    少林寺拳法 その思想と技法

    【著者】宗 道臣

    投票数:43

    少林寺拳法の書籍は稀少で、機会を逃すと入手が非常に困難という実感があります。オークションなどによって収集しておりますが、高値となってしまい、手が出しにくいのが現状です。 開祖が生前に著した貴... (2011/09/01)
  • フランスの民話

    フランスの民話

    【著者】ミシェル・シモンセン/樋口淳

    投票数:43

    いま、ちまたでは、小説を書くための「HAW TO本」が売れていますが、この本は文章をどのようにして組み立てればいいか ということを、これを読んでいけば``気付かせて``くれる ``そういう本`... (2003/02/26)
  • 私のラビット物語

    私のラビット物語

    【著者】小川清

    投票数:43

    小生もラビットに乗っております。以前から古本屋にて探してはおりますが、見つけることができませんでした。今回、復刊を希望されている方がいらっしゃるとの情報を得、便乗させていただきます。復刊してい... (2003/04/09)



  • モーゼの聖なる魔術

    【著者】ミゲーネ・G・ウィップラー

    投票数:43

    刊行666部はあんまりです、古書店でこの本はなんと十万円で取引されています。私のごとき貧乏書生はとても手に入るものではなく、何度口惜しい思いをしてものか。なんとしても読みたいのです。復刊を切に... (2003/04/08)
  • あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    あるはクンしいたちゃんの英語すき!すき!

    【著者】大森淑子

    投票数:43

    過去の英語教育の反省から逆に「話す英語」に傾斜しすぎる昨今の風潮の中で、中学 校での英語にも連続性をもちうるバランスのとれた指導法を採用している貴重な本だ と思います。私は全3冊入手しましたが... (2004/02/04)
  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    rcn

    rcn

    ステレオ写真には昔から興味があります。 先人達の苦労や、当時の状況を知ることで、これからのことが 見えてくると思います。 ステレオ写真はあまり一般的ではありませんが、 臨場感では写真を凌駕する... (2002/02/14)
  • セリンジャーのパワーバレーボール

    セリンジャーのパワーバレーボール

    【著者】アリー・セリンジャー

    投票数:42

    日本のバレー界にも多大な功績を残したアリー・セリンジャー氏の古典的名著である。発刊から20年以上が経過し、アップデートが必要な箇所も確かに存在するとは言え、バレーボールのプレー及び指導において... (2015/01/17)
  • 大学への数学シリーズ

    大学への数学シリーズ

    【著者】藤田宏ほか

    投票数:42

    高校〜大学の数学学び直しをしています。黒大数もニューアプローチも素晴らしい本です。これを絶版にしておくのは非常に勿体ないと思います。PODでも電子書籍でもなんでもいいので復刊希望。最近の本でも... (2023/05/29)
  • 英文法教室
    復刊商品あり

    英文法教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:42

    大学受験時に、著者の『英文解釈教室』『ビジュアル英文解釈』等にお世話になりました。大学入学後も、これらの著書に書かれている方法論は、英文を読むうえでの基礎となりました。同じ著者の英文法に対する... (2007/08/25)
  • アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書
    復刊商品あり

    アレイスター・クロウリー著作集 第2巻 トートの書

    【著者】アレイスター・クロウリー

    投票数:42

    確か表紙がH.R.ギーガーのネクロノミカンの絵だったように記憶していますが(コレはネタバレにならないですよね)…。 この表紙のデザインもさることながら、他の書物にはない様々な方向性からのアプロ... (2004/07/31)
  • EXPO70伝説

    EXPO70伝説

    【著者】オルタブックス編集部

    投票数:42

    大阪万博の写真付きの資料って意外に少ないんですよ。その中でもこの本は、体験者も未体験者も楽しめる数少ない本だと思います。アメリカも月面基地計画を再開しようとしてますし、この機会に是非とも復刊し... (2006/02/14)
  • 黒魔術・白魔術

    黒魔術・白魔術

    【著者】長尾豊

    投票数:42

    私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26)
  • 懐かしいバラ模様の服

    懐かしいバラ模様の服

    【著者】茅木真知子

    投票数:42

    今、バラの雑貨やインテリアがとても人気です。バラ柄の生地も人気のものは売切れてしまうほどです。やっと手に入れた生地をいかす手作りの本はなかなかこれというものがない中やっと見つけたのにどの本屋さ... (2006/07/12)
  • 消えた戦法の謎

    消えた戦法の謎

    【著者】勝又清和

    投票数:42

    定跡を勉強する上で、定跡の変遷を知ると言うことも大変重要な勉強 であると思います。しかし、ただ定跡の解説というスタイルの本が多い中でこのようなタイプの本は他にありません。また別な角度から将棋を... (2002/04/01)
  • 魔力伝説ルーン・ストーン占い

    魔力伝説ルーン・ストーン占い

    【著者】D・J・クーパー/鏡リュウジ

    投票数:42

    ルーンを使って占いをしています。 昨今のルーンに関する日本の書物を集めて研究しているので、 何としてでも手に入れたかったが、各方面問いあわせるものの すでにないとの返事しか返ってこない(涙) ... (2004/06/28)
  • 初めて買うきもの

    初めて買うきもの

    【著者】波野好江

    投票数:42

    着物を買うときのノウハウが、予算や長く着られる色、柄ゆき、 生地の善し悪しの見分け方まで丁寧に書かれてあり、初心者には 嬉しい一冊になっていると思います。 波野さんが選ばれている色や柄も上品で... (2003/05/31)
  • スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    スモッキング刺繍のベビードレスと小もの

    【著者】隈元順子

    投票数:41

    中古価格が高騰して手が出ませんが、小さな子供に作りたいものばかり。早くしないと子どもが大きくなってしまうので、早く復刊してくださることを切に希望しております。 (2018/10/02)
  • 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 上下巻

    【著者】隈沢克之

    投票数:41

    探しているのですが、全然みつかりません! 私の地方では、ガンダムWは放送されておらず、私がビデオで好きになった頃には、すでに放送が終了していて、手に入りづらくなっていました。 とにかくガンダム... (2004/06/17)
  • カラー版野生ラン

    カラー版野生ラン

    【著者】橋本保

    投票数:41

    日本の野生ランについて、これだけ丁寧な写真と記載があり、かつハンディな本はあまりないのではないかと思います。復刊の際には、出来れば水濡れに強い紙に印刷していただいて、フィールドでガンガン使える... (2003/08/15)
  • 復刻 軍隊調理法
    復刊商品あり

    復刻 軍隊調理法

    【著者】小林完太郎 解説

    投票数:41

    以前大学時代に購入し、自炊の最高にしていたのだが、卒業後手放した。もう一度あの味を再現してみたい。 (2011/10/31)
  • 楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    楽しいバイエル併用 女神転生I・II

    投票数:41

    名曲の数々、まさか楽譜になっていたなんて…と気づいた頃は遅く。コレクターがひっそりと保管するだけでは伝える手段が死んでしまいます。 昨今のレトロゲームのブームも一過性のものにとどまらせず... (2024/11/08)
  • 王家占いの秘密

    王家占いの秘密

    【著者】マレイ・ホープ 著 / 流智明 監修

    投票数:41

    占星術ソフトなどの発達とともに、にわか占星術師も数え切れないほど出てきた中においても、現代占星術家の開祖ともいえ、神秘学研究家でもある流智明氏の冷静な分析と徹底した探求心は、他の追随を許さない... (2002/08/17)
  • Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    Mr.マリック超魔術の嘘・実践篇

    【著者】ゆうむはじめ

    投票数:41

    当時のマリックさんの人気はすごいものでした。それが、この本の存在で一気にトーンダウンしたいわくつきの本ですね。マリックさんは今は再び復活なさってご活躍しています。そんな今だからこそ、読んでみた... (2004/09/08)
  • 秘密のジオマンシー占い
    復刊商品あり

    秘密のジオマンシー占い

    【著者】高橋桐矢 著 / ヘイズ中村 監修

    投票数:40

    emu

    emu

    ジオマンシーの日本で唯一専門的な教科書としての本著をぜひ手に取りたいと思っています。 これから永く使用したい占術なので、こちらの本は絶対に知識として抑えておきたいです。 実際鑑定でも使用す... (2018/02/15)



  • 夫婦和合家運繁栄の秘訣二百十ヶ条

    【著者】三井善太郎

    投票数:40

    私は新潟県佐渡市のちょっとした片田舎に住んでいます。 幼い頃から祖父母が戦前~戦後の時代に純愛を貫いて結婚 した、ということを伝説のように聞かされてきました。 二人とも故人なわけで... (2014/02/10)
  • デンマークのクロスステッチ 4

    デンマークのクロスステッチ 4

    【著者】山梨幹子

    投票数:40

    ずっとamazonでリクエストしていましたが セカンドハンズものがとても高いので断念。こちらのことを思い出しさっそく投票です。 素朴で飽きのこない、あのデザインは普遍性がありますよね。 刺繍で... (2005/11/19)
  • フランス語統辞法
    復刊商品あり

    フランス語統辞法

    【著者】川本茂雄

    投票数:40

    「形から読む」という点を徹底した本は、英語では伊藤和夫氏の『英文解釈教室』と 筆頭として名著がそろっていますが、フランス語ではなかなか手頃なものがなく、そ の点では、本書の存在意義というものは... (2005/12/21)
  • クライ・ムキの作って着せたい子ども服   春夏決定版

    クライ・ムキの作って着せたい子ども服 春夏決定版

    【著者】クライ・ムキ

    投票数:40

    私も他サイトでこちらの本が薦められているのをよく目にします。 中身は見たことないのですが、ムキ先生の本はいくつか持っていますので、 良い本だということはわかります。 復刊されれば必ず購入します... (2003/05/15)
  • 5五の龍

    5五の龍

    【著者】つのだじろう

    投票数:40

    そうそう、将棋ファンでこのマンガを知らないひとがいたらモグリだ、とまでは言わないけど、今現在30代後半以上の年齢の将棋ファンなら、多かれ少なかれこのマンガの影響を受けているハズ。ちなみに小生4... (2006/09/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!