復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 378ページ

ショッピング10,231件

復刊リクエスト64,464件




  • マーガレット パノラマブック

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:7

    ぜひ、もう一度ほしいです! (2009/11/06)
  • 講和の経済的帰結

    講和の経済的帰結

    【著者】ジョン・メーナード・ケインズ

    投票数:7

    私が学んだのは、マルクス経済学が最後の輝きを見せていた時代です。大部分の学生がケインズを 横目て見ていましたし、私も一般理論を読んでもちょっと訳が分からないという印象を持っていました。そんな折... (2010/02/11)



  • 天使のひみつ 109人の少女たち

    【著者】清岡純子

    投票数:7

    美と芸術に触れたいから (2017/09/09)
  • 実写版 アクションポーズ集 侍・忍者編―プロもアマも即使える!

    実写版 アクションポーズ集 侍・忍者編―プロもアマも即使える!

    【著者】ほーむるーむ

    投票数:7

    資料として是非とも復刊していただきたいです (2012/02/17)
  • ヨーロッパ史

    ヨーロッパ史

    【著者】ノーマン デイヴィス

    投票数:7

    ノーマン・デイヴィス著の「ヨーロッパ」(全4巻)については、刊行当時の書評で絶賛されており、ヨーロッパ各国での通史のスタンダードとして高く評価されているとあったと記憶している。 現在日本では... (2010/09/09)
  • 古典の継承者たち
    復刊商品あり

    古典の継承者たち

    【著者】レイノルズ、ウィルソン

    投票数:7

    KZ

    KZ

    西洋古典学の必読書 (2020/10/05)



  • なぜなぜ学習漫画文庫 理科編 社会科編

    【著者】わちさんぺい 田中ちかお 他

    投票数:7

    5~6歳の頃、親に買ってもらってワクワクしながら読みました。 漫画なので子供でもわかりやすく、ユーモアのある内容で、勉強しているという感覚ではなく自然と知識が身につきました。 今のお子... (2011/01/14)
  • 経済性工学の応用―採算経営の計画技術

    経済性工学の応用―採算経営の計画技術

    【著者】千住 鎮雄 (著), 伏見 多美雄 (著)

    投票数:7

    「経済性工学の基礎」を読んだ人がその先を学ぶために必要な書籍だと思われます。 Amazonでの中古品市場では高額な値段がついていて、気軽には購入できません。復刊されて多くの人に読まれれば、日... (2012/05/07)
  • 堀泉下全集

    堀泉下全集

    【著者】堀泉下(堀仙果)

    投票数:7

    昔コミックスを買い、なお同人誌のコピーを求めたため。 実費で送っていただきました。 (2012/09/04)
  • 最後からひとりめの読者による埴谷雄高論

    最後からひとりめの読者による埴谷雄高論

    【著者】池田晶子

    投票数:7

    本人による絶版であるが、原因は本の内容ではなく、担当編集者とのトラブルによるもの。であれば絶版のままとするのはあまりにも惜しい。池田さんの思いは多とするが、我々のこうした思いをもし池田さんに伝... (2012/03/21)
  • Vida=Feliz キャンドルづくりの本

    Vida=Feliz キャンドルづくりの本

    【著者】マエダ サチコ

    投票数:7

    ほしいと思ったらもう手に入らない… すごく評判が良いし、 中古で手に入れようと思ってもかなり高い。 ぜひぜひ、復刊を!! (2010/01/05)



  • じぞうぼん

    【著者】伊藤秀男

    投票数:7

    かがくのともではあるけれど、単に説明文ではなしに、子どもや子どもをとりまく大人たちのやりとりが、関西弁でいきいきとはずむ。それに絵も負けじとダイナミックなのがいい。画面いっぱいに、京の町の夏が... (2011/09/10)
  • ちょっとだけ・マーメイド 1

    ちょっとだけ・マーメイド 1

    【著者】たちばな真未

    投票数:7

    大好きなシリーズです!!ぜひ復刊お願いします!!!! (2010/12/24)



  • キャンディいそいでお帰り

    【著者】マインダート・ディヤング

    投票数:7

    大好きな作品で、今まで何度も図書館で借りて読みました。 ぜひぜひ復刊してほしい本です。 (2009/10/16)
  • INDIGO BLUE

    INDIGO BLUE

    【著者】石原理

    投票数:7

    2001年10月時点で、『「大原組心中」ビブロス「放課後の向こう側」ビブロス「夏に消えて」ビブロス「冗談じゃねえぜ」太田出版「イージーゴーイング」太田出版「JUMP OFF THE DEEP ... (2011/01/08)
  • ヂヤンテイ織りのモチーフつなぎ

    ヂヤンテイ織りのモチーフつなぎ

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:7

    似たタイプの正方形のフレーム型の織器はアメリカではかなり人気のようで、近年何度目かのブームがまた巡ってきたという噂を裏付けるように、ネット上でもかなり英語の情報は充実しています。 ただヂャン... (2014/02/15)
  • しろいしろいえりまきのはなし

    しろいしろいえりまきのはなし

    【著者】安房直子

    投票数:7

    子供の頃大好きでした。何度読んでも、切なくて泣ける本でした。 絵がとてもきれいで、その悲しい気持ちをほっと暖かくしてくれました。 今は、6歳の娘が実家においてあったこの本を見つけ出し、何度... (2010/01/10)



  • 「Beat of metal motion」 バンドスコア

    【著者】VOWWOW

    投票数:7

    なぜ復刊して欲しいかだと? 好きだからに決まってんだよ。 あんた野暮だねぇ (2009/11/05)
  • ビーズボールで作る ちいさな動物モチーフ

    ビーズボールで作る ちいさな動物モチーフ

    【著者】牧 ゆみ子

    投票数:7

    基本のビーズボールから作れるので子供でも簡単に出来そうです。是非復刊をお願いします。 (2010/05/11)
  • 空間編成の経済理論-資本の限界

    空間編成の経済理論-資本の限界

    【著者】デイヴィド・ハーヴェイ著/水岡不二雄訳

    投票数:7

    これほど注目されているデビッドハーヴェイの主著であり、ギデンスやアーリが度々引用するほどの重要な文献がなぜ絶版になっているのか全く理解できない。彼のプロバガンダ本ばかり市場には出回っているが研... (2012/11/24)
  • Sweet Dreams山下しゅんや作品集

    Sweet Dreams山下しゅんや作品集

    【著者】山下しゅんや

    投票数:7

    最近山下しゅんやさんを知って、作品集が欲しいと思ったけど何処も品切れ・・・・ 復刊お願いします! (2009/07/21)
  • 帆船ガイドブック

    帆船ガイドブック

    【著者】今井科学株式会社

    投票数:7

    和書による帆船模型の手引きは、数少ないのが現状です。私のようにこれから帆船模型を始めようと思う者にとって、過去の本であれ少しでも情報が得られるなら、復刊は大変ありがたいのです。内容も充実してる... (2009/12/07)



  • 一般哲学史 全4巻

    【著者】ヴィンデルバント著 井上忻治訳

    投票数:7

    手ごろな哲学史が意外と見当たらない。とりわけ西洋哲学を概観した歴史書になると、古代のプラトンから中世ラテン哲学、そして近代哲学となるので、日本では当然、分担執筆になる。西洋哲学という世界でも特... (2024/02/10)
  • 意識障害を診わける
    復刊商品あり

    意識障害を診わける

    【著者】原田憲一

    投票数:7

    繰り返し精神医学における名著として挙げられる作品が、絶版となり久しく、古書としても個人ではとても手が出ないほど価値が高騰しています。意識障害、器質性の精神症状に対して精神病理学的な観点から検討... (2019/12/20)



  • 宇津保物語 全現代語訳 全4巻

    【著者】浦城二郎訳

    投票数:7

    「宇津保物語」は、「源氏物語」の元になった重要な小説であるが、不当に扱われている。おそらく、「源氏物語」でメシを食う人たちのジェラシー故であろう。講談社ですら、過去の出版物リストから抹殺しよう... (2012/04/13)
  • くちびるためいきさくらいろ

    くちびるためいきさくらいろ

    【著者】森永みるく

    投票数:7

    どうしても読みたいです! (2010/04/24)
  • 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙 重郎

    投票数:7

    復刊希望します。 (2012/09/01)
  • 秘義と習俗

    秘義と習俗

    【著者】フラナリー・オコナー 著 / 上杉明 訳

    投票数:7

    「彼女の小説に強く魅かれているため」 理由はこれしかありません。 是非とも読んでみたい。 (2014/01/13)



  • 藤子不二雄Ⓐランド第2期

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:7

    どうしても読みたいです。 (2024/06/09)
  • バットマン:ダークナイト・ストライクス・アゲイン

    バットマン:ダークナイト・ストライクス・アゲイン

    【著者】:フランク・ミラー

    投票数:7

    自分は「ダークナイト」や「ウォッチメン」等のアメコミ原作の映画を観てアメコミの世界に入ろうとしている若造です。 調べてみれば調べてみるほど魅力的な作品がたくさんあり、懐の許す限り買い集めては... (2009/06/11)
  • やちまた
    復刊商品あり

    やちまた

    【著者】足立巻一

    投票数:7

    go

    go

    呉智英が重要な名著と絶賛しながらも、読むことはできないもどかしさ。やはり呉智英が絶賛した「銃・病原菌・鉄」は 朝日新聞のゼロ年代の50冊の第1位になり、現在、再評価され28万部になった。この勢... (2010/04/29)
  • 森本草介画集

    森本草介画集

    【著者】森本草介

    投票数:7

    欲しくても手に入らないので、是非、復刊を望みます。 (2010/11/11)
  • 邦訳 日葡辞書
    復刊商品あり

    邦訳 日葡辞書

    【著者】土井忠生 森田武 長南実 編訳

    投票数:7

    古典を読む際に、字義を確定するうえで不可欠。いちいち図書館にて調べるのは苦痛。絶版のままにしておくべきではない。 (2011/02/05)
  • 増補字源

    増補字源

    【著者】簡野道明

    投票数:7

    不朽の名著。50年前大学1年生のとき衝動買いして以来愛用,  今月古本で再購入。それでも市価は12000から26000円で希少価値あり。 そろそろ入手困難になりそう。いまだこれを超える手ご... (2009/02/12)
  • ヒーロー神髄

    ヒーロー神髄

    【著者】宮内洋

    投票数:7

    随分昔、知人が宮内洋さんのサイン入りヒーロー神髄を貸してくれた事があり、汚さないように、気をつけて急いで読んだ事があります。ヒーローとは、宮内洋とは、熱く語られています。とても素敵な本でした。... (2014/05/02)
  • ボビー・フィッシャーのチェス入門 (単行本)
    復刊商品あり

    ボビー・フィッシャーのチェス入門 (単行本)

    【著者】ボビー・フィッシャー (著), 東 公平 (翻訳)

    投票数:7

    必要最低限にしぼられた説明が丁寧でわかりやすく、 例題に続く問題を解いていくことで、メイトの仕方や守り方を段階的に学べるようになっています。  読者をチェス好きにするすばらしい本。ああ、そ... (2009/01/28)
  • 森のはずれ しゃっくりのぼうけん

    森のはずれ しゃっくりのぼうけん

    【著者】舟崎靖子 作 / 舟崎克彦 絵

    投票数:7

    子供のころ、毎晩のように寝る前に読んでいました。けれども初めて最後まで読んだ時、切ない感情におそわれて起き出して祖母に電話してしまったことを覚えています。私も一児の母になり、いつか娘にあげたい... (2017/08/26)



  • 戦えナム 全2巻

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:7

    ジョージ秋山の、例によって入手困難な漫画のひとつ ヤフオクでも滅多にお目にかかれません 安野モヨコの監督不行届にも登場してくるので、知名度は抜群です 現在放映中のドラマ、銭ゲバが... (2009/01/25)



  • 大槍葦人自選画集 LITTLE WORLD PINK

    【著者】大槍葦人

    投票数:7

    アマゾンで再入荷ショートをくらいました。 それっきり手に入りません。 (2009/10/25)
  • バスター・キートン自伝 わが素晴らしきドタバタ喜劇の世界

    バスター・キートン自伝 わが素晴らしきドタバタ喜劇の世界

    【著者】バスター・キートン、チャールズ・サミュエルズ、藤原敏史訳

    投票数:7

    k

    k

    とにかく、おもしろい。古本で手に入れて読んだが、何度も声を出して笑ったあげくに最後は大泣きしてしまった。キートンの語り口は読み手へのサービス精神にあふれていて実に楽しい。楽しいだけでなく、ボー... (2009/01/18)



  • 別冊 家庭画報 困ったときの おかずの事典

    【著者】家庭画報

    投票数:7

    母が昔買った本で今でも愛用しているのですが、もうボロボロで表紙も無く何頁かなくなってしまっています。 娘達(私達)も家を出る事になり同じ本を探していますが、母が独身時代の本なので全く見つから... (2009/01/16)
  • だめの子日記

    だめの子日記

    【著者】光吉智加枝

    投票数:7

    今の時代簡単に命を捨てる子供が増えています。 心に傷を負った時にこの本を読めば生きる希望が見えて来ます。 一人でも多くの子供に読んでもらいたい本です。 (2016/10/04)
  • 図解入門 よくわかる高校世界史の基本と流れ

    図解入門 よくわかる高校世界史の基本と流れ

    【著者】浅野典夫

    投票数:7

    古本入手不可または高い。 (2009/04/22)
  • 現代読書法

    現代読書法

    【著者】田中菊雄

    投票数:7

    現在図書館で借りて読んでいます.戦前の本ながら今なお「現代」読書法であると感じています.是非座右において活用したく,復刊を強く希望いたします. (2009/10/24)
  • 形而上学

    形而上学

    【著者】アリストテレス(著)、岩崎勉(訳)

    投票数:7

    欲しいよお。岩崎訳を読んでみたい。 (2020/05/22)
  • ペレス量子論の概念と手法―先端研究へのアプローチ

    ペレス量子論の概念と手法―先端研究へのアプローチ

    【著者】A.ペレス

    投票数:7

    大学を卒業する直前に洋書で読み始めましたが、卒業で時間切れとなっていました。 ちょうど9年たち、読み直してみたいと思い起こしたところ洋書も絶版、和書があるのに気づきましたがこちらも絶版でした... (2010/01/30)
  • 伊達邦彦全集 全9巻

    伊達邦彦全集 全9巻

    【著者】大藪春彦

    投票数:7

    昔の本なので、時代背景などにやや古さを感じなくもないですが、何よりも主人公の魅力がそれを補って余りあると思います。初めて呼んだのは中学生のころで、現実とかけ離れた大人の世界に強い衝撃と強烈な印... (2008/11/28)
  • 新・ワイルド7 文庫版

    新・ワイルド7 文庫版

    【著者】望月三起也

    投票数:7

    ネット書店では「在庫切れ・重版未定」「お取り扱いできません」のところが多いですが、 http://www.bookservice.jp/ ダメもとで上記HPで注文したところ、全巻3日程で届... (2009/02/02)
  • サムライ・レンズマン

    サムライ・レンズマン

    【著者】古橋 秀之

    投票数:7

    ★”シン・クザク”―別名“サムライ・レンズマン”。ニヒルな白皙は日系アルタイル人の証。束ねられた長い髪。腰に携えられた特製の日本刀。彼は“独立レンズマン”の制服であるグレーのスーツに身を固めた... (2011/03/20)
  • 教壇の英文法

    教壇の英文法

    【著者】宮田幸一

    投票数:7

    理系の大学受験生です。 大学に入ってから、受験英語ではない英語をしっかりと学びたいので復刊を希望します。 (2011/01/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!