7 票
投票コメント
全7件
-
子供の頃図書室で借りて読んだのですが、ちょうど結末あたりのGOOD!1
10ページぐらいが印刷ミスか何かでほぼ白紙の状態でした。
司書の方に報告したのですが、「あぁ、そう...」
その後取り替えることもなく、卒業までそのままの状態でした。
結局苦労の末、大好きな飼い主のもとに帰れたのかもわからず、
今も私の中のキャンディはドアの前でほうきにおびえながら
立ちつくしています。どうか結末をください。 (2024/05/22) -
放浪の果てに、偶然「キャンディ」と呼ばれたとき、しっぽが自信なさげにゆらりと振られた。「キャンディ。キャンディ キャンディ キャンディ」次第にはっきりと強く振られるしっぽ。名前があるということ。自分を自分として認め愛してくれるものがいる生活。おぼろげな記憶が心をざわめかせるこの場面が忘れられません。復刊を望みます。 (2015/12/02)GOOD!1
-
甘ったるくなく、きつくもなく、大人も子どもも感動できる素晴らしい本なので、ぜひまた多くの人に読んでほしい。 (2011/08/10)GOOD!1
-
大好きな作品で、今まで何度も図書館で借りて読みました。GOOD!1
ぜひぜひ復刊してほしい本です。 (2009/10/16) -
この本を始め国際アンデルセン大賞名作全集の復刊を強く望みます。 (2011/07/10)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2009/07/05
『キャンディいそいでお帰り』(マインダート・ディヤング)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
mimume