新着レビュー
全7,185件
-
ショッピング
MEGU EXTRAロミオの青い空
-
ショッピング
三つ目がとおる 全10巻
和登さんは。
和登さんに、おでこに絆創膏をはられたら、
たちまち、赤ちゃんみたいになってしまう写楽。
でも、これって、和登さんのやりたい放題ってこと?
和登さんは、写楽の安全装置なのか…
それとも!? -
復刊リクエスト
少年探偵 江戸川乱歩全集 全46巻
これぞ昭和のサスペンス
子供の頃、テレビの少年探偵団が好きで読んだけど、結構怖かった。
-
復刊リクエスト
キャンディ・キャンディ
少女漫画版大河ドラマ
孤児の少女が世間にもまれながら成長し、恋と別れを知り、友人と天職を得て、最終的に運命の人に巡り合うまでのお話。最近はこういうスケールの大きな少女漫画が少ない気がします。今の女の子にも読んでほしいなぁ。
-
ショッピング
教会ねずみとのんきなねこ
ねことねずみの不思議な関係
小さい頃読み聞かせてもらっていて、仲が悪いはずのねずみとねこが協力し合ったり仲良く暮らしているのが面白かったのを覚えています。
-
ショッピング
サンエイムック「ブラック・ジャック大解剖」
お気に入り
ブラックジャックのことをもっと好きになれる本です。
-
ショッピング
あけるな
異色の絵本
安野光雅さんの作品はすべて読んでいますがこの本は特別です。表紙だけ見ると「あけるな」と命令調で高飛車で上から目線な感じですが、人間の「だめだよ」と言われるとよけいにやってみたくなる心理が美しい絵と一緒に描かれていて考えされられます。ページをめくるたびに「何?」とちょっとドキドキしながら不思議な世界に引き込まれていきます。大人にも子供にも親子にもいいと思います。
-
ショッピング
フィルムは生きていた
子供たちに読ませたい
子供の頃に読みました。
家の子供たちにも是非読ませたい1冊です。 -
ショッピング
マカロニほうれん荘 1
ナンセンスギャグ
まだ小学生だった頃、兄が持っていた単行本を読みました。登場人物のキャラが個性的(強烈?)で、特にきんどーちゃんの「あらあらやーねえあらやーねえ、あたしはオカマのきんどーちゃん」というセリフは今でも覚えています。
-
復刊リクエスト
アリアンロッド・リプレイEX 死者の花嫁
ベネット初登場の作品
ドラゴンマガジン誌に掲載された『死者の花嫁』と描き下ろしの『騒がしき休日』2作品を収録した初期アリアンロッドRPGのリプレイ短編集&PC、GMガイドブック。『死者の花嫁』はアリアンロッド作品でも屈指の人気をほこるベネット初登場の話です。最初はヒロインを期待され加入したにもかかわらず光の速さでスピンアウトしていくさまは必見です。『騒がしき休日』は今までの作品とは少し違ったシティアドベンチャーとなっておりどちらも楽しく読めると思います。しかしながらこの作品は無印リプレイあっての作品なのでそちらを読んでないと面白さが半減すると思います。
-
ショッピング
大長編ドラえもん 1 <藤子・F・不二雄大全集>
大長編
大長編はいつものドラえもんとは、また違う面白さがあります。
-
ショッピング
完全版 人形少女 限定版BOX
楳図かずお
楳図かずお先生の不思議な世界観がとても好きです。怖い話だけではなく、感動作品もあります。
-
ショッピング
ドラゴンボール超全集 3 ANIMATION GUIDE PART 2
ドラゴンボール
何度読み返しても、面白いです。みんながダンダン強くなって、展開がいつも新鮮です。
-
ショッピング
藤子不二雄Aのブラックユーモア 1 黒イせぇるすまん
黒イせぇるすまん
実際にいたら、たくさん弱みに付け込まれそうですが・・・
-
ショッピング
鉄腕アトム《オリジナル版》復刻大全集 ユニット7 〈別巻〉
鉄腕アトム
手塚治虫氏の作品は難しめのが多い中、鉄腕アトムは小さい子どもが読んでも、難しくないので読みやすく、お勧めです。
-
ショッピング
火の鳥《オリジナル版》復刻大全集 別巻 火の鳥2772 ストーリーボード集[完全版] 上・下
火の鳥
火の鳥は残酷な決断をする話もあり、読んだ後に、何ともいえない気持ちになります。
-
ショッピング
はみだしっ子 全(オール)コレクション
復刻希望
亡き三原順先生の足跡を知る貴重な一冊です。「はみだしっ子」は、親との葛藤に悩む思春期にはぜひ読んでほしい漫画です。
-
ショッピング
悪の華
惡の華
ドロドロでエグエグな漫画がお好きな方はどうぞww
ザザっと思いだすには良い。
87ページ、うっすいです。厚さ5ミリくらい。
前半部分カラーページで、全体的なロミオの世界観と各話内容が紹介されています。見開き2ページに3話の割合で全33話掲載。
後半部分は設定資料集とスタッフインタビューです。
ものすごく詳しい内容が載っているわけではないですが、ロミオファンが全体をざっくりと思いだし懐かしく振りかえるには十分だと思います。