963 票
著者 | 佐々木倫子 |
---|---|
出版社 | 白泉社 |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784592117483 9784592118442 |
登録日 | 2001/12/09 |
リクエストNo. | 6822 |
投票コメント
全963件
-
「謎のマーゲンバー編」は雑誌掲載時に読んだのですが、今もたまに脈絡なく思い出しては「あのページだけ取っておけば良かった…」と後悔しています。GOOD!8
単行本に収録された作品も絶版状態で電子書籍化もされておらず、ほぼ入手不可能なため、未収録作品だけと言わずシリーズ全作復刻していただきたいです。 (2018/06/01) -
以前持っていました。GOOD!4
面白い本だし、人気のある作家さんなのに絶版になっているとは知りませんでした。 (2016/04/13) -
佐々木倫子先生の作品は全て初版本で買っています。GOOD!2
花とゆめも読んでいたので、コミックス未収録の作品がある事がずっと気になっていました。
のほほんとしていて、でも、破綻もなく、しっかりと起承転結のある作品の数々。また読みたい! (2020/09/04) -
佐々木倫子氏は「動物のお医者さん」以降の長編シリーズの人気が高いですが、その少し前に書かれていたこれら中編、ペパミントスパイと忘却シリーズに、佐々木氏の漫画家としてのルーツがある気がします。GOOD!2
新進の女性作家が自分より少し若い女性読者のためにと書いた作品であるだけに、恋愛感情など情緒的な部分が繊細に表現されている点がその後の人気長編シリーズとの違いで、ファンが読めば佐々木倫子漫画の別の魅力を必ず発見できる作品です。
だからもう一度手に取って読みたい。
どうしても。 (2020/05/12) -
とても面白くて手元に置いて何度も読みたいのですが、以前出たものを人から借りるしかすべがなく大別困っております。また、未収録分もあるとのことで、ぜひとも未収録分も纏まったものを手元に置いて何度もよみたいです。 (2019/07/14)GOOD!2
読後レビュー
全1件
-
こんな人、身近にいます。
ぺパミントスパイのドナルド、代名詞の迷宮の黒田勝久、その他大勢の登場人物は、けっこう身近にいるのです。
思い込みが激しくて、2mの塀からライダーキックをかまして骨折するタイプの人(やる前に危険なことに気づけない感じ)、他人の名前と顔を覚えられなくて日々プレッシャーを感じる人(取引先の人、全員覚えてます?)、他人の弱点を見つけるとそこをつつきたくてたまらない人(部長、止めてください)、末っ子というだけで面倒を押しつけられる人などなど。
佐々木さん作品に出てくる人は、いつだって「ああいるいる」とふふふ笑いしてしまう人ばかり。
さすがに馬で宮殿から脱走する英国王子はいないかもしれません。
でも、大胆不敵な行動をする人に覚えはありませんか?
日常から半歩はみ出たシニカルコメディ、どうぞご堪能ください。 (2013/11/14)
NEWS
-
2018/01/22
『ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品』が900票に到達しました。 -
2014/05/18
『ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品』が800票に到達しました。 -
2012/01/15
『ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品』が700票に到達しました。 -
2002/06/21
『ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品』が規定数に到達しました。 -
2001/12/09
『ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品』(佐々木倫子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2003/05/31
過去に三原順他の復刊を実現戴いた営業担当役員へ復刊検討の御願いを行いました。 -
2002/10/10
この本は出版社へ復刊希望のメール連絡済みです。
実際に交渉した際には改めましてご連絡します。 -
2002/06/21
交渉情報はもうしばらくお待ちください。
交渉スケジュールが決定次第ご連絡します。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
セキセイ