「花とゆめ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング25件
復刊リクエスト212件
-
ペパミントスパイ、忘却シリーズ未収録作品
投票数:963票
とても面白くて手元に置いて何度も読みたいのですが、以前出たものを人から借りるしかすべがなく大別困っております。また、未収録分もあるとのことで、ぜひとも未収録分も纏まったものを手元に置いて何度も... (2019/07/14) -
星野架名未収録作品集
投票数:597票
コミックスが出たら読もう、って思っていたのですが、…発行されないなんて、昔は考えもしませんでした。 自分が未だ知らない作品がたくさんあるのです。 消えそうな虹を追っているような心境です... (2023/02/16) -
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
投票数:523票
作品の大大大大大ファンだからです (2019/07/24) -
「緑野原学園シリーズ」「妙子シリーズ」「赤い角の童留シリーズ」「ビリーシリーズ」」「1月の輪舞」「Kの告白」「フィーメラシリーズ」「銀河系のハロー」「夏来る幽霊」「秘密遊戯」「留樹と夕子」「銀曜日が来る」「歌う獣」「街の見る夢」
投票数:479票
中学から高校にかけて、何回も読み直しても 当時の自分には全く世界観が理解できなかったことが すごく心残りとなって、ようやく大人になって いざ読もうと思ったら、絶版との話を聞き 今回復刊... (2017/07/25) -
シュガーベビー 全9巻
投票数:455票
懐かしい作品です。 ママがかかとの細いハイヒールを履いて歩けるのは 愛する人に会いに行く気持ちに羽が生えるから 翔んでるように軽く歩けるというエピソードが好きで ハイヒールを履く度に思... (2015/03/06) -
復刊商品あり
小さなお茶会
投票数:454票
幼い頃テレビで聴いた「けんかのあとは」という歌のアニメーションに出てくる猫の夫婦が「小さなお茶会」という漫画のもっぷとぷりんだと最近知りました。この漫画についてインターネットで調べるうち、読み... (2014/07/24) -
高尾滋コミック未収録作品(帝都南天隊 歌姫 デイジー・トリック トゥモロウランド
投票数:322票
帝都南天隊は雑誌から切り取って今でも大切に持っていますが、他にもこんなに未収録の作品があるなんて。 白泉社さん、ぜひとも出版を!多少分厚くて高くったって、そんなこと気にせず購入したいと思って... (2010/11/23) -
ガラスの仮面 未刊行分
投票数:313票
花ゆめは飛び飛びで立ち読みとかしてました。 雑誌でモーゼの後ろ姿を見てコミックスでの登場を期待してましたが、存在自体が抹殺されていました。 後に自分がアシスタントをした回もあり、コミックス... (2021/05/01) -
パンと懐剣
投票数:302票
20数年前、既に古本で手に入れたのですが、引っ越しのドサクサで行方不明に。 原作の表記はありませんでしたが、米国作家、杉本鉞子さんの自伝とも言える「武士の娘」が原作だと聞いた事があります。当... (2010/04/25) -
社交ダンスマンガ(未単行本化)
投票数:298票
佐々木倫子さんは1番好きな漫画家です。「忘却シリーズ」「美人姉妹シリーズ」の繊細で理知的、かつユーモアたっぷりのテンポと言葉遣いが素晴らしい!雑誌掲載時に読むことができず、とても残念です。是非... (2004/08/30) -
プラチナ増刊号「ガラスの仮面」
投票数:273票
私は現在、高校生です。ガラスの仮面は親が愛読してて、オススメされたので読み始めました。前々から少女マンガは結構読んでいたのですが、ガラスの仮面に出会って少女マンガの概念が変わりました。 今は... (2014/04/13) -
復刊商品あり
やさしく弾ける 岡崎律子ピアノ・ソロ・アルバム「life is lovely+BEST」
投票数:271票
岡崎律子さんが出した唯一の楽譜。 購入したい、と思った時には既に品切れ状態でした。 音楽を聴いても弾くことはできませんが、 聴くたびに「この曲が弾けたらな」と思っていました。 ... (2011/05/24) -
山下友美コミック未収録作品集
投票数:264票
学生だった頃に「ディスカバー」の連載を読んでいました。いまではもうその雑誌にどんな漫画が載っていたか覚えていないのに、この作品のことだけは忘れられませんでした。 多くの人に読まれる価値のある... (2007/01/20) -
「真夜中のストレンジャー」「モンスターD.J.」「憧れのアメリカンD.J.」「ピーターとマリア」「奇妙な果実達」「超音速(スーパーソニック)」
投票数:254票
モンスターDJのシリーズは過去持っていました。 引っ越し等のごたごたで失くしてしまって以来、探しています。 あるホームページで絶版を聞き、以来中古品で探し続けていましたが、このホームページ... (2011/09/26) -
柳原望 コミックス未収録作品
投票数:250票
柳原さん、小3だか小4の時から14年間もず~~~っと好きでした!でも小学生の時は家がマンガ禁止だったのでこっそりしか読めず.. ソンナコンナで、単行本化されていない作品は読めていません(T... (2011/03/10) -
遠藤淑子!!!
投票数:218票
最近、「ザ・花とゆめ」で「解決浪漫クラブ」を読んで、初めて遠藤淑子さんのことを知りました。 とてもよかったので、ほかの作品も読んでみる事にしました。 でも、ほとんど絶版で、古本屋でも限界が... (2002/11/24) -
岡崎呼人さん短編集コミックス
投票数:217票
「南へ」を読んで以来、大好きな漫画家さんです。 まだ読んだことのない短編がたくさんあるので、単行本未収録の短編を、ぜひ短編集として書籍化してほしいです。 (2018/08/16) -
モリエサトシ作品集(仮)
投票数:199票
コワイロヘンゲ/4 ザ花とゆめ2012年02月01日号 コワイロヘンゲ/3 花とゆめ2011年24号 黒ノ転校生/1 ザ花とゆめ2010年12月01日号 咎人とメロデ... (2012/02/02) -
橋本みつるの単行本未収録作品
投票数:199票
『グラスハート』シリーズの挿絵で橋本さんを知り、独特の絵に惹かれて作品を読んでみたいと思いました。『夢を見る人』『パーフェクト・ストレンジャー』は手に入れたのですが、それ以外はどこを探しても見... (2020/02/02) -
ディスカバー 方舟の獣たち
投票数:197票
何故あの頃、掲載雑誌を捨ててしまったのか後悔しています。 そのうち単行本で刊行されるものだと勝手に思い込んでいた自分を 思い返すと本当に悔やまれてなりません。 もしかしたら、いつか・・・... (2005/05/18) -
河内美雪「単行本未収録作品作品集」(仮)
投票数:172票
手に入る単行本はどれもハイレベルの笑いで、最高に楽しいです。 単行本化されていない作品が何冊分かあるのにもったいない! ぜひとも単行本化して、前に出ていた作品と合わせて世に出してください!... (2010/11/23) -
はみだしっ子 愛蔵版
投票数:166票
子供の頃愛読していたはみだしっ子をぜひ大型本で読んでみたいので。よろしくお願いします。 (2021/12/29) -
シルクロードシリーズ
投票数:166票
全巻持っていましたが、実家処分の折行方不明になってしまいました。ぜひシリーズ全巻の復刊をお願いします。 漫画としての作品の素晴らしさは勿論ですがらシルクロード周辺やユーラシア大陸の歴史や伝承... (2021/05/24) -
V-K☆カンパニー全5巻
投票数:165票
ノスタルジックで緻密なファンタジーを描かせたら天下一品の著者の世界を是非復刻して欲しいと思います。唯一無二の才能がある方だと思います。 各所で面白いと絶賛の作品なのですが読んだことも見かけたこ... (2006/04/21) -
ひみつの花園 未収録分
投票数:163票
…えっ!?キリカのシリーズ、続刊してなかったんですか?私は、単行本を買う程ではないけど、好きでした。連載が延々続いたという事は人気があったという事、なのに、単行本の売り上げが振るわなくて…?つ... (2009/11/06) -
タッジー・マッジー 全6巻
投票数:157票
娘が成長して、そろそろ読んで面白いと思える年頃になったので、手元にあったフィーメンニンの方を貸してあげ、読み終わり、さて次はタッジー・マッジーだ!けど手元にないから文庫版か電子版ならきっと売っ... (2025/01/03) -
ピグマリオ
投票数:157票
愛蔵版であるメディアファクトリー版の復刊希望します 久々に読み返したくなったのですが紛失 電子書籍化もされておらず読み返すことも出来ず 名作なのでこのまま埋もれるのも残念過ぎます (2020/06/09) -
福山リョウコ短編集コミックス
投票数:152票
私は、福山リョウコさんが現在連載しているマンガにはまり、以前のマンガが気になるようになりました。昔のマンガの一作品も読んでいないのですが、他のファンの方々の好評の声を沢山耳にしていくうちに読み... (2005/02/01) -
「アイム アライブ」「レイラ」
投票数:148票
先生の描かれる作品の中でも1番愛してる作品です。いまだに傍の本棚に置いては時折読み返しています。不思議な話、ホラーよりも多い先生の作品の中でビリーシリーズはまるで1本の映画を観てるような作品ば... (2020/06/14) -
音匣ガーデン
投票数:148票
20年前近く前の雑誌掲載の時からずっと心に残っています。コミックスも大事に持っています。学生時代からの本読みの友人の間でもいまだに話に上るような大切な作品なんです。これがもう手に入らないなんて... (2007/07/10) -
異国館ダンディ
投票数:147票
連載当時から読んでいました。主人公の女の子がとてもかわいい。お兄さんになってしまった彼との掛け合いがとてもおもしろかったなあと思い出します。加藤知子さんの活動再開も願って、リクエストします! (2016/03/03) -
アクマくんシリーズ
投票数:147票
アクマくんシリーズ復活・復刊希望です。 多少は拙い絵柄とストーリー、そして描写に入るかと思いますが、でも日渡作品の原点ともいえるこのシリーズは、今の若いユーザーにも新鮮に見えきっと受け入れられ... (2006/01/21) -
山口美由紀単行本未収録作品&画集
投票数:138票
イラスト集希望です。サイズをもう少し大きめにしてほしい。そして収録数を多く!2冊以上に分けてもいいです。この際少し高めのお値段になっても構わないです。1冊目のイラスト集のサイズは不満でした。1... (2006/11/20) -
復刊商品あり
サンプル・キティ 全4巻
投票数:133票
「始末人」シリーズと、「砂漠に吹く風」を読んで、いっぺんに明智抄さんのファンになりました。特に「砂漠に吹く風」は時代を先読みしていたとしか思えない設定で、読んでいて鳥肌が立ちました。その基であ... (2005/08/22) -
ビリーの森 ジョディの樹 全2巻
投票数:130票
三原先生が御亡くなりになっていた事も この本があったということも最近まで しりませんでした。 学生時代、何かあるたびに読んでいたのは 三原先生の作品です。心が救われました。 遺作と聞き、ぜひ読... (2000/09/14) -
「プレーンブルーの国」「チャイルド」
投票数:124票
『プレーンブルーの国』から星野架名さんを知って、中学、高校とすごく夢中になっていた漫画家さんです。 緑野原シリーズは文庫本化されたのに、妙子と青シリーズはまだなので再び手にしたい。 是非... (2018/07/12) -
復刊商品あり
闇の末裔12巻
投票数:122票
生きてるうちに最終回まで見たい。 (2009/11/17) -
復刊商品あり
『始末人』シリーズ
投票数:119票
アクの強いキャラも、毒のあるストーリーも大好きです。連載時には本誌でも読んでました。コミックスもすべて持っていたんですが、友人にかしたまま戻ってきてなくて・・・あの特異な世界を改めて読んでみた... (2003/02/06) -
山中音和コミックス未収録作品
投票数:118票
山中さんの作品は、単行本ではすべて持っていますが 私は単行本派だったので、読み逃した作品も是非読みたいと 思います。 この方の作品はどれも言葉では表現できないような 切なさや優しさや楽... (2007/06/22) -
小春びより 全4巻
投票数:118票
花とゆめの頃に読みました。春夏秋冬1・2とぽてとびよりとむすめびよりは持っているのですが小春びよりはなくて…。娘たちに小春と環さまのお話があるんだよ~って言ったら読みた~い!て叫びました。ぜひ... (2007/06/16) -
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
投票数:117票
保存用に文庫版セットを購入しましたが、連載・コミックス時の 表紙イラストが皆カットされていました。とても佐々木さんのセンスの効いたイラストだったのに...本誌でなければ読めなかったカラーイラス... (2004/08/29) -
高校生探偵 北詰拓シリーズ「翳りゆく面影」
投票数:116票
名探偵コ〇ンや、金〇一少年よりも先に登場した「高校生探偵」! チマチマとコミックス集めてましたが、雑誌を買わなくなっていたため、作者様が体調不良での~を知らずフト気付けば10年も過ぎていて…... (2019/09/12) -
ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ
投票数:114票
以前、白泉社で執筆活動をされていた時から著者の方の作品が大好きでしたが、ここ数年お見かけしなくもう漫画家をお止めになったものと思っておりました。 その矢先、秋田書店でご活躍されていることを知り... (2003/04/18) -
「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」
投票数:111票
遠藤淑子さんは,私の最も好きな漫画家さんです。 単行本は全巻持っていますが,今手に入れられないファンの方の ため,そしてこれからのファンのためにも是非一票投じようと思 いました。 退引町シリー... (2003/03/07) -
高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド
投票数:110票
「ワルツ」、「シュガーベビー」は持っています。こんな心でいつもいられたら、と願いたくなる、暖かい世界観が好きで、ほかにも同じ作者の本がないかと思っていました。上記「ワルツ」、「シュガーベビー」... (2010/05/05) -
プリンセス症候群
投票数:108票
ポップでありながら繊細な絵とファンタジーでありながら地に足の着いたストーリー。1巻完結である点もとても手に取りやすい傑作コミックスと思っておりますが、電子書籍化される気配なく、読み返すことがで... (2025/03/18) -
小川松風コミック未収録作品
投票数:104票
こちらの作家様のとある作品に救われた者です。 小川松風さんの記念すべき第一歩のお手伝いをしたくて。 もっともっと多くの人に存在を知って欲しい方です。 ささやかな一票ですが、感謝の気持ちを... (2008/07/26) -
エルベの王冠
投票数:103票
子供の頃から忠津陽子先生が大好きで先生の執筆されたほとんどの単行本を集めてきました。 エルベの王冠も1巻を購入し、続刊を待ち望んでいましたが、とうとう その後の発刊がなく、何十年も経った今... (2009/04/24) -
「だからパパには敵わない」
投票数:90票
是非読んでみたいです!! (2005/05/19) -
「赤い角の童留」(全2巻)
投票数:87票
表紙の童留に惹かれてジャケ買いしたのが星野先生を知ったきっかけでした。 独特の世界観にのめり込んで、星野先生に憧れて必死で絵を真似たりしました。 特に1巻の童留の髪が長かった頃の作品が、初... (2021/01/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!