新着レビュー
全7,216件
-
復刊リクエスト
ガマ王子対ザリガニ魔人
-
ショッピング
ナチュラルガーデニング ベストセレクション
ナチュラルガーデニングベストセレクション
どうやって育てていいか分からない私にはぴったりかも…
-
復刊リクエスト
のぞみさんボクに望みを
1冊目は読み返し過ぎて・・・
私は高丘先生の大ファンです。当時この作品を本誌でも読んでいて、コミックになった時すぐ買いました。でもあんまり何度も読み返しをし過ぎて、ある日、本がバラバラにばらけてしまいました。もうショックで…買い直すにも既に発売から何年も経っていたので普通の本屋さんでは手に入らず、古本屋を何軒も探し回りやっと1冊見つけました。今はこれが宝物です。でもやっぱり復刊を希望します。私は高丘先生の描く海野君が大好きです(笑)
-
復刊リクエスト
ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」
読みたいです
我が家は、ブラックジャック全巻の内容把握が求められます。その話題にない話があるとは、悲しい。手塚治虫ライフワークの未収録が、早く家族の話題にのぼれる様にしてください。いろいろと、大変かと思いますが、お願いします。
-
ショッピング
レヴァリアース 完全版 全2巻
サイン本
サイン本欲しさに10セット予約、購入しました。
残念ながらサイン本はありませんでした。
後日、サイン本フェアなるものが…!
内容をみると先着順でサイン本がもらえるなんて(;;)
売り方をもう少し考えていただきたいです。 -
復刊リクエスト
ヘビーデューティーの本
AMAZONで買いました
文庫本サイズで寝ながら読みやすくなりました。
ただ、カラーページが減った気がします。
単価が上がっても忠実にカラーで残して欲しかった。 -
復刊リクエスト
黒い子守歌
黒い子守歌
新谷かおるさんの『砂の薔薇』と和田慎二さんの『スケバン刑事』のコラボ作品。
新谷かおるさんの公式サイト『八十八夜』にて通販されています。
私は、第3刷の2008年3月30日の物を2011年7月に買いました。
絶版されてないかと思われるので、公式サイトより問い合わせる事をオススメします。
ある学園の事件の潜入調査を『マリー』と『サキ』の話です。
あまり長くないですが、読み応えは、あります。 -
復刊リクエスト
ハニー&雪子姫 キューティー・ヒロイン大作戦
電子書籍では復活しました!
既に御存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、e BOOKにて閲覧が可能になりました。
三話オールカラーです。
後は、ここで書籍化への道が拓ければ。 -
ショッピング
サイボーグ009 [カラー完全版] 1968-69 天使編
カラー版ならカラーをメインに
カラー版ならカラーをメインにしてください。
巻末におまけ程度の収録でなくカラー原稿を本文に、
モノクロ原稿を巻末にお願いします。
できれば原稿通り黒、青の2色製版なら完全なカラー版だけどね。 -
ショッピング
普及版 世界の民話館 全10巻
思い出が蘇ります!
ソフトカバーという点は少し残念ではありましたが、それでもイラストは全くそのままなので、迷わず全巻購入しました。
一番好きなのは『人魚の本』ですね。その他、一部未読だった本も手に入ったということで、非常に満足しています。結果として、ソフトカバーであっても充分に購入した価値があったと思います。
この度の復刊有り難うございました! -
復刊リクエスト
電撃! ピカチュウ 全4巻
レビューというより個人的な感想
小学生の頃ポケスペと一緒に読んでいました。絵が綺麗でポケモンがリアルで迫力あると思いましたし、かなり過激な格好の女性キャラが沢山いた記憶があります。もちろん普通の格好の女性キャラはいましたがやはりあの過激な衣装は印象に残ります。
-
復刊リクエスト
お母さんが読んで聞かせるお話 A 、B
読み継ぎたい本
子どもの頃のお気に入りでした。
字が小さくて漢字も多いので子どもの頃は読めなくて、よく母にせがんで読んでもらっていました。
切り絵の挿し絵が綺麗で、母のいない時に挿し絵を眺めて話をなぞったり想像して過ごした時間も懐かしいです。
いろいろな国の民話が入っていて、今から思えば世界中を旅しているような気分だった気がします。 -
ショッピング
ブラック・ジャック大全集 1
製本について
第10巻ぐらいから背表紙が凹型になっていて無造作に開くと背に折り目が付くような状態のものが多いようです。新規の時から折り目が付いて背にスジが入っているものもありました。(書店で交換してもらいました。)背の糊が少ない気がします。既に刊行されているもので修正して貰って再版しても初版では手に入らない訳ですので、とても残念です。スリーブケースを採用するぐらいなら秋田書店の豪華版と同様のハードカバーにして欲しかったです。
-
復刊リクエスト
英文法詳説
古典を読むための良書
平成2年に、絶版になる前に買いました。
受験英語を一通りやった人がディケンズ、オースティン、モーム、ロレンス、などなどの古典を読むとき、ひっかかりそうな文法現象について詳しく解説してあります。
学問としての英語の本なので少しずつしか進まない本ですが、吉川先生の学生への愛のある本です。
こんな良い本が絶版とは信じられません。
なんらかの形で復刊すべき本だと思います。 -
ショッピング
普及版 世界の民話館 全10巻
世界の民話館
怪物の本、大好きで何度も読み返していました。
イラストも忘れられなくて、今日手元に届き
イラストを見ただけで、
あ~これだ~と本当に嬉しくなりました。
大切にします。 -
ショッピング
刻の大地 愛蔵版 全6巻
愛してます・・・!
オッツ・キィム3作は人生の中でいちばん大好きで忘れられない作品。単行本未収録分を含む復刊をずっとずっと待っていました。
復刊.comさんありがとう。夜麻先生ありがとう。夜麻ファンの皆様、ほんっとうにありがとう! -
復刊リクエスト
王ドロボウJING
忘れられない世界観
独特の世界観が素晴らしい。少し難解な面があるので、およそ少年向けではない。
何度も読み返すうちに、のめり込める作品。
ながえら水とキング●コアントローが出てくる、不老不死がテーマの話が好きです。 -
ショッピング
手作りCOS!3 ~はじめてさんでも作れるロリータ服編
衣装製作の本といえばコレ
こういった衣装製作本は多数ありますが、ほとんどが実物大の型紙。
面倒臭がりな私にはCDROM形式の型紙が本当にありがたいです。
本自体もわかりやすく、1から丁寧に書いてあるので見ているだけでも製作意欲が湧いてきます。
型紙のほかにも基礎の基礎ということも載っていますし、
初心者ならではの疑問にも応えてくれます。
買って良かった!と思える本です。 -
復刊リクエスト
トイレット博士 全30巻
メタクソ団が見たい!
12、16、17、18、21、22、23、25、26、28、29、30巻を持っています。
全巻ほしい。
いまだこれを超えるギャグ漫画は私にはない。 -
復刊リクエスト
南総里見八犬傳 全6巻(未完)
旧岩波文庫版の完訳
予定は全十冊で六冊目の巻末にはその宣伝も出ている。が六冊目で長く中絶の儘である。
いわゆる、現代語訳と称するものは、その多くは抄訳やダイジェストである。中には訳文よりもおのれの意見を書いた部分が多いなどという本もある。
児童書などは原本が長いために端折ってありそのために設定の一部を改変しているものも多い。
別に「全訳」と称するものが他社より別訳で刊行されているが訳者が専科ではない所為か遺憾の点が少なくない、即ち(1)馬琴の序、跋などは、一番初め序以外は収録していない。(2)原文とは別の箇所で切って章立てをしている。(3)単位や時間などをいきなり現代のものに置き換えている。などの問題点があり更には羽深訳と比べると誤訳とすべきところ不適訳とすべきところなど遺憾の点も少なくない。
この羽深訳は、原本の文字遣いなども出来る丈いかし分り難いものは振り仮名で処理するなどをしている。
底本は旧岩波文庫版全十冊。途中から日本名著全集に収録(八犬伝は全3冊)の覆刻を参照している。
既刊は6冊で底本一冊が訳書一冊となっている。この後厚冊の第七冊、第九冊が待っている。須く全書の翻訳を刊行して欲しいと思う。挿絵は元版の四冊目までは門野流氏のものであるが、難しければ全て馬琴本の挿絵をその儘覆刻し、説明の文字を口語訳して画の外側に配置すれば良いだろう。判型は文庫判では挿絵を収録するとやや小さいと思われるのでB6判あたりが良いと思われる。
現在、多くの日本人に原文をその儘与えても意味を解する事すら難しいだろうと思う。が、八犬伝の面白さは端折ってしまっては半減以下のものになってしまう。優れた完訳が必要される所以である。未刊の箇所も含めて全書の刊行を心待ちにするものである。
仕掛け絵本として大人でも感動!
お話の内容は子供の絵本ですがとにかく仕掛けがすごい!
むしろあの仕掛けを大切にしたいなら大人用も保存しておくべき素晴らしさだと思います。
ひとりでも多くの人にあの仕掛けの凄さ、単純だけどなんとなくしんみりするお話を実感していただきたく復刊を私も切に希望します。