復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

出版社「社会思想社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング1件

復刊リクエスト161件

  • 夢のクロースアップ・マジック劇場
    復刊商品あり

    夢のクロースアップ・マジック劇場

    【著者】松田道弘

    投票数:293

    六人部師の技法解説など、この本以外ではまず見当たらない。「日本版Stars of Magic」との呼び声も高く、なぜこんな重要な書籍が絶版になっているのか、一体何を考えているのかと出版社に小一... (2005/01/27)

    投票ページへ

  • ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻
    復刊商品あり

    ファイティング・ファンタジーシリーズ 全巻

    【著者】S.ジャクソン I..リビングストン ほか

    投票数:246

    中学のとき、近所の書店で(たしか1~7巻までまとめて)売っているのを見て「さまよえる宇宙船」を買いました。その後、他の巻も揃え、ファンタジーという存在を始めて知りました。ジャクソン&リビングス... (2008/08/16)

    投票ページへ

  • 女王の矢

    女王の矢

    【著者】マーセデス・ラッキー

    投票数:178

    東京創元社からの刊行されたものの近作に使徒が登場して、以前に読んで面白かった主人公が使徒の「女王の矢」がまた読みたくなってきました。 東京創元社から出ているもの中では「宿命の囁き」と「運命の... (2004/12/25)

    投票ページへ

  • ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)

    ウォーハンマー ファンタジーRPGルールブック(2)

    【著者】ゲームズ・ワークショップ デザイン・スタジオ

    投票数:143

    コンベンションで知り合った方にこのルールのことを教えていただき、 その土臭さ(注:誉め言葉です)にとても惹きつけられました。 入手したいと思ったのに絶版だということなので、 望みを託して投票さ... (2001/12/17)

    投票ページへ

  • 火吹山の魔法使い
    復刊商品あり

    火吹山の魔法使い

    【著者】S・ジャクソン、I・リビングストン

    投票数:141

    復刊されたら、あるいは電子ブック化されたら、絶対に買います。100%約束 します。むちゃくちゃわくわくしながらマップを書いて遊んだ日々を思い出し ます。想像力をかき立てる文章の描写が、独特の世... (2003/10/04)

    投票ページへ

  • 送り雛は瑠璃色の

    送り雛は瑠璃色の

    【著者】思緒雄二

    投票数:126

    引っ越したときにどこかに紛れてしまって以来、書店でずっと捜していました。 ゲームブックを好きで結構集めていたのですが、「送り雛は~」のような本は他になかったと思います。 珍しい和風ファンタジー... (2002/10/13)

    投票ページへ

  • モンスター事典

    モンスター事典

    【著者】S・ジャクソン/I・リビングストン 監修

    投票数:124

    ファイティングファンタジーシリーズの中でもアランシアやクールを舞台にした作品は特別に気に入っております。モンスター事典はその魅力を更に引き出してくれるものであったと記憶していますので、ゲームブ... (2003/02/26)

    投票ページへ

  • タイタン ファイティングファンタジーの世界

    タイタン ファイティングファンタジーの世界

    【著者】ジャクソン/リビングストン監修

    投票数:124

    昔、シナリオ作りで、お世話になった1冊です。 欲を言えば、復刊では文庫版でなく原書版のように大きいサイズで出して欲しいですね(大昔に原書を見た記憶では、確か大きくて見やすかった記憶があるもので... (2003/11/17)

    投票ページへ

  • 秘文字
    復刊商品あり

    秘文字

    【著者】泡坂妻夫 中井英夫 日影丈吉 著 / 長田順行 監修

    投票数:93

    初めて本屋さんで見た時はその内容にビビってしまって買わなかったのですが、その後勇気を出して買おうと決心した時には絶版となっていました。後悔先にたたずです。古本屋さんなどでもたまに見かけるのです... (2004/02/08)

    投票ページへ

  • ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン

    ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン

    【著者】高山 浩 / グループSNE

    投票数:77

    膨大なルールはスクリーンがないと、つらいです。ミニチュアマニアの友人に、実はTPRGもあるよんといったら、興味津々。 シュミレーションのルールで100ページ以上って見たことないし・・・、ミニチ... (2004/01/07)

    投票ページへ

  • ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    ウォーハンマーリプレイ2「プラーグの妖術師」

    【著者】友野詳/グループSNE

    投票数:70

    昔一度だけ読んだ記憶があります。日本で他に発売されているリプレイと違って漂う雰囲気がとてもいいです。ああゆうリプレイは今のところ他にはありません。もう何年もずっと探していて、何とか一巻は探した... (2004/02/10)

    投票ページへ

  • 魔術師タンタロンの12の難題

    魔術師タンタロンの12の難題

    【著者】スティーブ・ジャクソン

    投票数:65

    昔はまったスティーヴ・ジャクソンの美しくも毒々しいファンタジー世界をぜひもう一度。 ハリポタで少しだけファンタジーも認知されてきた今なら 復刊も可能かも。 ただこれは子供にはちょっと難し目のパ... (2004/07/12)

    投票ページへ

  • アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修

    投票数:55

    kl

    kl

    翻訳された海外TRPGの中では、あまり知られていない部類に属するのでしょうが、しかし著名ルールに一歩だにして引かぬ、まさに「知られざる名ルール」だと思います。 ソードワールドリプレイ『ス... (2007/09/06)

    投票ページへ

  • アジモフ博士の科学エッセイ(現代教養文庫)全6巻

    アジモフ博士の科学エッセイ(現代教養文庫)全6巻

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:52

    全巻揃えて読みたいです (2015/08/23)

    投票ページへ

  • モンスター・ホラーショウ

    モンスター・ホラーショウ

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:51

    グレイルクエストなどのBOXセットの付録とかだったらうれしい。 (2022/09/04)

    投票ページへ




  • ウォーハンマーRPG レルムオブケイオス

    【著者】(訳者)グループSNE

    投票数:49

    ウォーハンマーはメタルフィギュアで戦うゲームもあり 世界が広いです。その中で重要な位置を占めることは 間違いないはず。是非読みたいです。 また、エンパイアインフレイムのキャンペーンシリーズも... (2005/02/17)

    投票ページへ

  • ウォーロック 全63号

    ウォーロック 全63号

    【著者】多数

    投票数:40

    この雑誌なくしてファイティングファンタジーやT&Tは語れません。 合言葉はセル・アーネイはどうなった? (2007/04/22)

    投票ページへ

  • 西洋科学史(全5巻)

    西洋科学史(全5巻)

    【著者】シュテーリヒ著 菅井準一、長野敬、佐藤満彦訳

    投票数:38

    学史研究を専門にしています。 これだけの名著が訳書として出版されていながら、 再販がなされない現代日本の大学教育は異常と言わざるを得ません。 科学のみならず社会科学においても必読文献とし... (2010/01/30)

    投票ページへ

  • T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    T&Tソロ・アドベンチャーシリーズ

    【著者】J・ウィルソン W・ヴァニング K・アンドレ M・スタックポール D・モスコウィッツ J・マーシニャク R・クラム G・A・ラーマン K・M・オウル 著 / 安田均 清松みゆき 高山浩 訳

    投票数:35

    中学生のころ夢中になって一人で読みふけっていた記憶があります。今はもうどこにいったのやら・・・でもすごく面白かったということは覚えています。それにしてもどうしてゲームブックはすたれてしまったの... (2006/04/08)

    投票ページへ

  • 修道士カドフェル

    修道士カドフェル

    【著者】エリス・ピーターズ

    投票数:35

    根強い人気シリーズであり、とにかくすばらしい作品。 何回読み返しても、いい!謎解きだけじゃない面白さですものね。幻にしてはいけないシリーズだと確信しています。 放って置いても真っ先に大手が拾っ... (2003/03/04)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!