復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「源氏物語」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング14件

復刊リクエスト38件

  • あさきゆめみし絵巻
    復刊商品あり

    あさきゆめみし絵巻

    【著者】大和和紀

    投票数:52

    いろんな源氏物語の絵を見てみましたが何度見てもあきないのが大和和紀さんが書いた絵でした。いつでもじっくり観賞できるようあさきゆめみし絵巻を入手しようと探してみましたがみつかりません。なんとか復... (2005/03/23)
  • あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻

    あさきゆめみし豪華愛蔵版7巻

    【著者】大和和紀

    投票数:37

    久々に13巻全部読んでいて、本の間から愛蔵版、ビデオ、イラスト集のチラシを発見。申し込みハガキの期限もとっくに過ぎてた。あの頃は結婚や育児でそれどころじゃなっかたけど、今になってやっぱり手元に... (2004/01/09)
  • 源氏物語 あさきゆめみし画集

    源氏物語 あさきゆめみし画集

    【著者】大和和紀

    投票数:26

    子供の頃、あさきゆめみしに惹かれた私は、親に、この画集を買ってもらいました。しかし、数年前に見たいと言う人に貸したら、返してもらえず、しかも、音信不通に…。 あきらめようかとも思ったのですが、... (2004/08/13)
  • 週刊光源氏

    週刊光源氏

    【著者】Group Kou

    投票数:20

    源氏物語が好きな友人数人にプレゼントし、珍しさと面白さで好評だったこの本、自分用に購入しようと思ったら、絶版だという。でもナゼ!!よくできているのに。 2008年は源氏物語1000年記念。... (2005/10/08)
  • あさきゆめみし ポストカード集 『蒼月の章』『紅陽の章』

    あさきゆめみし ポストカード集 『蒼月の章』『紅陽の章』

    【著者】大和和紀

    投票数:16

    澪

    昔(平安時代あたり)の着物の絵を描くのが好きで、この『あさきゆめみし』を読み始めました。この漫画に登場する女性達の着物を参考に絵を描きたくて、ずっとイラスト集や画集を探しています。ですが、漫画... (2004/03/02)
  • 窯変源氏物語全14巻

    窯変源氏物語全14巻

    【著者】橋本治

    投票数:13

    源氏物語の現代語訳ではなく、完全な翻訳なのでしょう。図書館で第一巻を手に取り、初めから衝撃を受けました。スタンダールの『赤と黒』のようなものにしたいと著者が言ったそうですが(詳細不明)、当時の... (2023/09/21)
  • 服装で楽しむ源氏物語

    服装で楽しむ源氏物語

    【著者】近藤富枝

    投票数:13

    ただいま品切れで、古本市場においても、定価の10倍近くの高値がつけられており、私には手が出ないため。また、私が20年近くも平安時代の装束に関心を持つきっかけとなった思い出深い本のためです。 ... (2007/10/28)
  • あさきゆめみしPerfect Book

    あさきゆめみしPerfect Book

    【著者】大和和紀

    投票数:12

    中学生の時に、「あさきゆめみし」を読んで以来、「源氏物語」 の虜となり、大学の卒論にも取り上げました。「あさき」を読んで いたおかげで、原文にもスムーズになじめ、満足のいく出来の 論文が書けま... (2005/05/17)
  • 新編日本古典文学全集 24
    復刊商品あり

    新編日本古典文学全集 24

    【著者】紫式部

    投票数:11

    zap

    zap

    小学館発行の『新編日本古典文学全集 源氏物語』は、旧全集本もあわせて、現在もっとも多くの研究者によってベースとされている本文です。新全集本は読みやすさと情報量の豊富さで、これから源氏物語を研究... (2021/10/31)
  • 源氏物語に魅せられた男 アーサー・ウェイリー伝

    源氏物語に魅せられた男 アーサー・ウェイリー伝

    【著者】宮本昭三郎

    投票数:9

    今、紫式部が大河になるということで 源氏物語への注目が再度高まっています。さらに、森山恵姉妹の戻し約によるウェイリー版源氏物語は一級品の名作で、若い世代などはここから源氏物語に入るのが正解とさ... (2023/02/25)
  • 新編日本古典文学全集 25
    復刊商品あり

    新編日本古典文学全集 25

    【著者】紫式部

    投票数:8

    zap

    zap

    小学館発行の『新編日本古典文学全集 源氏物語』は、旧全集本もあわせて、現在もっとも多くの研究者によってベースとされている本文です。新全集本は読みやすさと情報量の豊富さで、これから源氏物語を研究... (2021/10/31)
  • 源氏物語

    源氏物語

    【著者】紫式部 著 / 円地文子 訳

    投票数:8

    なぜ絶版にしているのかわからない。源氏物語を持たない新潮文庫など文庫の価値が下がる。 他者に別な現代語訳でも頼んでいるのか、絶版にしている理由が知りたい。 復刊させるしかない。 (2022/08/15)
  • 日本の絵巻 コンパクト版

    日本の絵巻 コンパクト版

    【著者】小林茂美

    投票数:8

    世の中に必要な本だと思います。絵巻という、たくさんの人が見るべきものを復刊するのは現代の私たちの務めではないでしょうか。こんなに面白い、美しい、普遍的なものが、見ることができないでいるなんて、... (2011/02/12)
  • 週刊光源氏 宇治十帖編

    週刊光源氏 宇治十帖編

    【著者】紫式部

    投票数:8

    宇治十帖編が出ていたとは…ぜひ購入したいです。復刊希望! (2008/11/04)
  • 源氏物語の謎

    源氏物語の謎

    【著者】藤本泉

    投票数:8

    藤本泉さんの著作の中でも「紫式部」・「源氏物語」は何度も扱っているテーマであり、この本はその原点となっている作品です。1989年以降、作者が消息を絶っており、もう新作の発表が期待できない以上、... (2013/07/21)
  • 源氏物語 湖月抄 増註

    源氏物語 湖月抄 増註

    【著者】北村季吟 著 / 有川武彦 校訂

    投票数:7

    源氏物語を 自分で原文で読めると 私たちに生きる知恵を色々与えてくれると 信じている。 学生時代 何か良くわからずにしていたままでは もったいない気がする。 湖月抄という手引きがあることを ... (2017/04/06)
  • 王朝才女の謎 紫式部複数説 歴史推理

    王朝才女の謎 紫式部複数説 歴史推理

    【著者】藤本泉

    投票数:6

    読みたいです。 (2013/06/09)
  • わたしの古典(全22巻)

    わたしの古典(全22巻)

    【著者】円地文子ほか(監修円地文子/清水好子)

    投票数:6

    水

    中学生のとき、図書室で読みました。 この本が読みたくて卒業後も図書室に通ったのを覚えています。 このシリーズは、わたしが古典が好きになり、その進路へ進むきっかけでした。 絶版になっていたなんて... (2004/11/17)
  • 大塚ひかり全訳源氏物語

    大塚ひかり全訳源氏物語

    【著者】大塚ひかり

    投票数:5

    訳文の所々に「ひかりナビ」という作者独自の解釈や、時に容赦のないツッコミが付され、 物語や光源氏の人物像にカジュアルで現代的な新たな視点を持たせてくれる。 他の方が訳した源氏物語の現代語訳... (2025/07/20)
  • よくわかる源氏物語

    よくわかる源氏物語

    【著者】稲村徳

    投票数:5

    最近『源氏物語』に関心が出てきました。ちょいと遅いですが。 (2004/01/26)
  • 源氏物語99の謎

    源氏物語99の謎

    【著者】藤本泉

    投票数:5

    現在入手不可能な、紫式部 源氏物語の作者ではないという衝撃記念すべき出発の書。 (2003/03/16)
  • 密教占星法と源氏物語

    密教占星法と源氏物語

    【著者】大久保健治

    投票数:4

    非常に気になります。是非、読みたい。 (2009/08/03)
  • 入門源氏物語

    入門源氏物語

    【著者】三谷邦明

    投票数:4

    ある「源氏物語」の講座で三谷先生の説が紹介されており、著書に興味を持ちました。 私がお世話になりました講師の先生から、一般にも親しめるわかりやすい本であるとお聞きしましたので、ぜひ拝読したい... (2008/03/28)
  • 王朝文学論

    王朝文学論

    【著者】中村真一郎

    投票数:4

    高校時代に購入、読んで感動。でもどこかに紛れ込んでしまい、見つからないんです。再読したいのですが、イーブックオフでも扱っていない。何とかしてください! (2004/01/28)



  • 紫式部

    【著者】不明

    投票数:4

    子どもの頃に読んで日本史に興味を持つきっかけとなった漫画です。 単純にもう一度読みたいです。 (2005/01/21)
  • 紫文要領

    紫文要領

    【著者】本居宣長

    投票数:2

    本居宣長の主要著作のなるべく多くを文庫本で入手できるようにして欲しい。 (2019/05/02)
  • 源氏物語 六條院の生活

    源氏物語 六條院の生活

    【著者】五島邦治

    投票数:2

    京都の風俗博物館の展示図録を兼ねた大型本で、非常に美麗な写真と平易な解説を付している。国文学や日本史研究者から源氏物語ファンに至るまで大いに役に立つ内容であり、また人気のある本だが、品切れにな... (2015/01/15)
  • 源氏物語(全8巻) 新潮日本古典集成
    復刊商品あり

    源氏物語(全8巻) 新潮日本古典集成

    【著者】紫式部 (著), 石田 穣二 (著), 清水 好子 (著)

    投票数:2

    新潮日本古典集成のシリーズ中でも人気の商品なのですが順次品切れしている状態で、新潮社さんに問い合わせると増刷も未定のようです。 初版から年数は経っていますが、校注者の要望による重版訂正が行わ... (2011/04/04)
  • 講談社火の鳥伝記文庫65 紫式部

    講談社火の鳥伝記文庫65 紫式部

    【著者】山本藤枝

    投票数:2

    歴史が好きだから (2012/05/22)
  • 向田邦子TV作品集 第6巻~第9巻

    向田邦子TV作品集 第6巻~第9巻

    【著者】向田邦子

    投票数:2

    文春文庫で小説化されたものが出ていますが、これはオリジナルの戯曲形式で読みたい。 (2006/09/13)
  • 私本・源氏物語

    私本・源氏物語

    【著者】田辺聖子

    投票数:2

    yue

    yue

    非常にユニークかつ鋭く、斬新な内容。 原作の解釈や直しなどではなく、「光源氏」をキャラクターとして扱い、動かしている。 源氏物語が再び脚光を浴びている昨今、この完全なる小説としての源氏物語は非... (2004/03/22)
  • 人物で読む源氏物語 浮舟 夕顔 玉鬘

    人物で読む源氏物語 浮舟 夕顔 玉鬘

    【著者】上原作和

    投票数:1

    好きな登場人物について深く知りたいと思っても、そもそも古本でも入手困難であり、是非復刊させて欲しいと思います。 (2024/01/16)



  • 源氏物語の歌ことば表現

    【著者】小町谷照彦

    投票数:1

    源氏物語に興味があります。 (2015/01/08)



  • 源氏物語の研究

    【著者】武田宗俊

    投票数:1

    研究のために、手に入れたいから。 (2011/06/07)



  • 週刊光源氏〈1〉光源氏の生涯編 [単行本]

    【著者】紫式部

    投票数:1

    週刊光源氏の2巻は持っているので、ぜひ1巻も読んでみたいです。 (2011/05/02)
  • 絵で見るたのしい古典 全8巻

    絵で見るたのしい古典 全8巻

    【著者】萩原昌好, 野村昇司

    投票数:1

    枕草子の大和和紀さんの絵が綺麗。訳も原文をほとんど損ねていないので、もう一度読んでみたい。 (2012/04/16)



  • 源氏物語 全現代語訳 1~20

    【著者】紫式部(著)今泉忠義(訳)

    投票数:1

    源氏物語をちゃんと読みたいじゃないですか… (2001/02/17)



  • アーサー・ウェイリー 『源氏物語』の翻訳者

    【著者】平川祐弘

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!