ポンペイさんのページ 復刊リクエスト投票 男の編み物(ニット)、橋本治の手トリ足トリ 【著者】橋本治 図書館で取り寄せ予約をして 読みました。(2024/10/26) 大塚ひかり全訳源氏物語 【著者】大塚ひかり 多くの訳があるが「なぜか読み通す」ことのできなかった源氏物語。だが、訳文の後 細かくわけられた段落ごとに、主語のはっきりしないこの古文には敬語のむけられた相手を説明することで主語を明確に示し、また時代背景、当時の身分制度や考え方などを丁寧に解説してあるため、物語に入り込むことができた。 「そう、そう、今までこれで理解ができなかったのよ❗️」という発見もあり。 mercariやAmazonでこの中古本が高値で取引されているのをみても、この本の人気を窺い知ることができる。 いわゆる文豪と呼ばれてきた人物の訳が 「本筋」扱いされるべきではない。 来年は、大河でも紫式部がとりあげられるらしいし、是非とも復刊をお願いしたい。(2023/11/28)
復刊リクエスト投票
男の編み物(ニット)、橋本治の手トリ足トリ
【著者】橋本治
読みました。(2024/10/26)
大塚ひかり全訳源氏物語
【著者】大塚ひかり
「そう、そう、今までこれで理解ができなかったのよ❗️」という発見もあり。
mercariやAmazonでこの中古本が高値で取引されているのをみても、この本の人気を窺い知ることができる。
いわゆる文豪と呼ばれてきた人物の訳が
「本筋」扱いされるべきではない。
来年は、大河でも紫式部がとりあげられるらしいし、是非とも復刊をお願いしたい。(2023/11/28)