8 票
著者 | 紫式部 著 / 円地文子 訳 |
---|---|
出版社 | 新潮文庫 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784101127088 9784101127095 9784101127101 9784101127118 9784101127125 |
登録日 | 2012/07/09 |
リクエストNo. | 55607 |
リクエスト内容
源氏物語を丁寧に、美しい日本語で口語訳した名訳。
投票コメント
全8件
-
10年以上も前に1、2巻だけ購入し積読していたものを、最近になってようやく読み始めました。たいへん面白く読みすすめられているので、そろそろ3巻以降をと思い調べたところ、絶版の模様。円地源氏は源氏現代語訳のなかでも、とくに広く読まれている作品と思い込んでいたので驚きました。GOOD!3
美しく格調高い日本語と評される円地源氏。私が自分であれこれ読み比べたわけではないものの、優雅な敬語や奥ゆかしい感情表現には、源氏の世界を眼前に浮かび上がらせてくれるような魅力があります。たしかに半世紀前の訳ではあり、その後いろいろ新しい訳も出ていますが、だからといってこれだけの素晴らしい訳が、入手すら困難になっているのはなんとももったいないと思います。
ぜひ復刊のご検討をお願いいたします。 (2024/02/05) -
源氏物語の現代語訳として、あさきゆめみしの大和和紀さんは「円地源氏を参考にした」とインタビューで答えていて、同じく源氏の現代語訳をやられた瀬戸内寂聴さんも「円地さんの訳が一番文章が美しい」と語られるほどの代表的な訳なのに、kindleですら無く絶版というのは、あまりにも残念な状態だと思う。GOOD!2
NHKの大河ドラマでまた源氏物語のブームが来ている今、ぜひ復刻をしていただきたいと思う。 (2024/03/20) -
なぜ絶版にしているのかわからない。源氏物語を持たない新潮文庫など文庫の価値が下がる。GOOD!1
他者に別な現代語訳でも頼んでいるのか、絶版にしている理由が知りたい。
復刊させるしかない。 (2022/08/15) -
源氏物語の口語訳を読むのに誰のがおすすめですか?GOOD!1
と専門家に伺ったところ円地文子さんの源氏物語を薦められました。残念ながら現在は絶版になってしまって、古書でしか手にはいりません。
ぜひ名訳といわれる作品を読みたいと思います。 (2013/08/08) -
日本古典の最高峰である源氏物語を代表する現代語訳であり名訳。これが絶版になったままなのは日本文化の損失だと思う。 (2025/04/20)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2012/07/09
『源氏物語』(紫式部・著、円地文子・訳)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
February