「ファンタジー小説(海外)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング65件
復刊リクエスト273件
-
復刊商品あり
ドラゴンランスシリーズ
投票数:481票
文庫版絶版後、一度は復刊したものの、2010年6月現在、上記の本は絶版となっています。 序曲、ネアラは刊行途中のままです(英雄伝にも未訳のものがあるようです)。 ハードカバー版・夏の炎の竜... (2010/06/12) -
復刊商品あり
アイスウィンドサーガ
投票数:246票
ダークエルフ物語が発売され、この小説の主人公であるドリッズド・ドゥアーデンのことが好きになり、彼が「フォーゴットンレルム」で暴れまわる姿を見たいから。 それと、D&Dのフォーゴットンレルムの世... (2004/02/14) -
アヴァロンの霧 全4巻
投票数:244票
別視点で見るこのアーサー王の物語が好きという声をよく聞きます。 私もマロリーのものを読んでから是非読みたいと思っているのですが、絶版となっていて入手困難です。 全巻購入して手元に置いておき... (2014/10/20) -
エレニア記(シリーズ名)
投票数:222票
交渉進んでませんね・・ 持ってたんですが、友人に貸したりして無くしてしまって。 よもや絶版になってるとは。 早川さんに移して欲しいですね。早々に絶版にするなら、なぜ 翻訳権を取得したのか・・し... (2004/08/23) -
堕ちた天使
投票数:205票
エターナルチャンピオンの関連ということで、読んでみたいです。 他のシリーズは読んだことがありますが、これは知りませんでした。 ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズは、是非体系だてて 復刊... (2005/10/10) -
復刊商品あり
コーンウォールの聖杯
投票数:182票
20年前、「闇の戦い」シリーズを知り,さらに前作があることを知り、でもその時点で既に品切れで手に入りませんでした。田舎の中学生ができる範囲で捜したのですが・・・。結局、市立図書館に蔵書としてあ... (2002/03/07) -
「平たい地球」シリーズ
投票数:177票
学生時代に読み、ハマりました。 宝石のような煌めきを感じる文体と表現力、世界観。 すべて、タニス・リーならではのもの。 平たい地球シリーズは全て持っているけれど、何度も再読しており、... (2017/06/24) -
女王の矢
投票数:177票
古本でも流通量が少なすぎるため見つかりません。 Amazonに1万円くらいでありましたが、そこまで支払う気力がありません。 文庫本は読んだらダンボールに入れて倉庫にいれてます。 読み... (2007/03/13) -
復刊商品あり
風の竪琴弾き(イルスの竪琴)
投票数:177票
時を経ても色褪せない美しい物語。若い人にも読んで欲しい。古典として残って欲しい。でも、最近は図書館にも置いてないんです。ベルカリアード物語は少し前に早川書房が再版したのに、この傑作が忘れられて... (2010/09/16) -
ペガーナの神々
投票数:176票
ダンセイニの文庫本でおそらく唯一もっていない一冊! ダンセイニ作品集(ハードカバー)を持ってるからいいや、 とか思ってしまったのが運の尽きで、それ以来手に入りま せん。 ダンセイニの作品は... (2002/08/14) -
エルリック・サーガ 全8巻
投票数:163票
中学生時代に友達に紹介されたのが出会いでした。 ケルト神話系小説の中でも、この壮絶さ、刹那さは他の追随を許さないと思います。 天野喜孝さんの絵をはじめて知ったのもこの本ででしたね。 是非是非... (2005/06/02) -
復刊商品あり
海と炎の娘(イルスの竪琴)
投票数:156票
若かったあの頃、『棺桶に入れてもらう本』のトップリストにあったのがこのシリーズでした。製本がばらけるほど読み返してたのに、実家で処分の憂き目に…。『星を帯びし者』の復刊を見つけたときは、飛び上... (2006/11/23) -
復刊商品あり
ファンタジーの世界 - 妖精物語について
投票数:151票
日本において、トールキンが語る「妖精物語」にあたる物が「子供っぽい」などと世間一般から軽視される今、改めて「ファンタジー」を考え直すきっかけを作る必要があるのではないかと思います。 「異... (2022/11/20) -
影に歌えば
投票数:145票
10代のころどきどきして読みました。それこそ寝食を忘れて。 ロミュラーンとユウレッタ、主役二人の名前は今でも鮮明に覚えています。大学で英文学を専攻しましたが原作と比較しても遜色ない作品です。こ... (2005/06/10) -
魔術師が多すぎる
投票数:138票
タイトルしか知らなくて、未読のままだった作品。今回復刊リクエストに上がっている紹介を見て、設定の面白さにまず惹かれたが、ファンタジーとミステリの融合、という評価をコメントを読んで俄然読みたくな... (2011/03/07) -
復刊商品あり
北風のうしろの国
投票数:133票
なんと私は持っていますが読んでいません(昔読みかけたことはあります)。みなさんの情熱を拝読し一票を投ずるとともに、早速読んでみることにします。良質のファンタジーがいつでも読めるような環境が欲し... (2003/03/07) -
ユリイカ 1992年7月号トールキン生誕百年特集
投票数:130票
この雑誌に掲載されていることは大変貴重です。『失われた道』や『密かなる悪徳』などの日本語訳が掲載されているものは,ここにしかないからです。ぜひ,ひとつの本にしてトールキン特集の部分を出版できる... (2008/06/20) -
「紅衣の公子コルム」全6巻
投票数:130票
エターナルチャンピオンシリーズの中で、唯一読み逃していた作品です。 探し始めて早十年。見つけられたのが一巻と三巻のみ・・・地方出身者ながら、片道二時間かけて都内に探しに出たこともありました。... (2004/11/30) -
魔法十字軍 全6巻
投票数:130票
全6巻だったとは…。完結を知らずにおりましたので、ぜひ復刊をお願いいたします。人物や歴史などの設定が、第1巻の発売当初はかなり新鮮に感じられ、驚いた記憶が鮮明です。地方への赴任で、新刊チェック... (2011/07/11) -
アイルの書 全5巻
投票数:127票
昔本の虫だった私は、SFからFTと読んでいました多感な頃に読んだこの作品物語りの中に自分を飛ばし異世界の旅をするのは、とても楽しく充実感の有るものでした。長い年月の間に色々あり失ってしまった物... (2022/09/28) -
妖魔の戯れ
投票数:125票
とても気に入って外出時にも持ち歩いていました。銀行のキャッシュディスペンサーに置き忘れ、そのまま紛失してしまいました。その後書店を探しても、見つかりませんでした。 仕方が無いのでアマゾンドッ... (2005/03/30) -
指輪物語(ハードカバー)全6巻
投票数:122票
金文字の背表紙に赤い布の立派な本を手にとる度に、ビルボの言っていたのはこれか、と嬉しくなったことを忘れられません。フロド達の世界に一緒に旅立つ特別な入り口でした。 こどもの頃にこそ大きくて立... (2022/11/01) -
グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻
投票数:122票
発売当時すでに古典SFだったにもかかわらず翻訳の素晴らしさのせいか時代遅れ感の無い面白いファンタジーだった。設定の妙で無理なくSFとファンタジーが融合しており、これに匹敵するSFファンタジーは... (2022/07/26) -
エレコーゼ・サーガ 全3巻
投票数:118票
かつてムアコックの壮麗なパラレルワールドに どっぷりはまったワタクシとしては、彼の宇宙論の要である 『エレコーゼ・サーガ』が廃刊というのは、 どーしても解せませんねー。 エルリック映画公開前に... (2003/10/15) -
復刊商品あり
妖精族のむすめ
投票数:118票
私が初めて読んだダンセイニの著作が『妖精族のむすめ』でした。 人から借りて読んだ後、自分も買って、自分も人に貸して… という幸福な連鎖を経験した本でもあります。 ダンセイニの幻想小説として非... (2004/03/24) -
熱夢の女王(上・下巻)
投票数:113票
タニス・リーの本で最初に出会ったのは『死の王』でした。読了 後、綾をおりなす幻想美に魅せられ丸一日放心していました。今 は〈平たい地球〉シリーズの一作目『闇の公子』を古本で入手し 読んでいると... (2003/09/03) -
冥界の門シリーズ
投票数:109票
近頃のにわかファンタジーと違うシビアで緻密な設定にどきどきしながら読んだのを思い出します。 まさか完結編まで訳されていなかったとは驚きでした。 ドラゴンランスより面白いと思うし、映画化して... (2014/05/11) -
復刊商品あり
トールキン 神話の世界
投票数:101票
トールキンについて書かれた本の中で、トールキンについて理解を深めるのに必須の本であり、文章も優れていると絶賛しているインターネットのページを拝見したから。 そのページの紹介も詳細にわたってい... (2005/07/19) -
復刊商品あり
ファファード&グレイマウザーシリーズ 全三巻『魔の都の二剣士』『死神と二剣士』『霧の中の二剣士』
投票数:99票
以前から読みたいと思っているのですが、現状では絶版状態で入手が実に難しいのです。時折古書店を回って探してはいるものの、二巻以降には未だに巡り合うことかなわず。できることならセットで購入したいの... (2004/08/03) -
完訳 アーサー王物語
投票数:81票
アーサー王物語において重要な原典の一つであるトマス・マロリー『アーサー王の死』。 その中にはウィンチェスター版とキャクストン版があるが、より原典に近しい前者の完訳がこれであり、今では法外なプ... (2023/02/07) -
復刊商品あり
英雄コナン・シリーズ 全8巻
投票数:78票
今から20年以上前に数冊を購入し、読みました。 つい最近、好きな漫画家が本シリーズを敬愛していることを知り、 久しぶりに読み返してみました。 実にいいです。もう一度全シリーズを読み返したいです... (2005/03/30) -
復刊商品あり
ブラス城年代記 全三巻
投票数:76票
ホークムーン!ホークムーン!ホークムーン! だれだ!ルーンの杖秘録に投票しといて、 ブラス城年代記に投票してないやつは! まぁ、まれに、 「ブラス城年代記なんてルーンの杖秘録の続編じゃない!」... (2004/06/04) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:76票
河出文庫から復刊されていますが、そちら絶版になっていて…… 好きな作家さんがおすすめされていたので読みたいです!! 表紙の絵しか見ていませんが、絵も幻想的です素晴らしく手元に置いていつでも読... (2025/06/05) -
アーサー王物語 全5巻
投票数:73票
電子書籍では出ているようですが、あの美しいビアズリーの挿絵は、やはり紙でじっくりと見たいのです。 紙の本は、どこで探しても、ネットで見ても在庫なしで、以前の売価も大変な高額です。ぜひ復刊して... (2020/12/31) -
復刊商品あり
最後のユニコーン
投票数:72票
ずっと読みたかった。理由はそれだけです。宜しくお願い致します。 (2021/04/15) -
復刊商品あり
ルーンの杖秘録 全4巻
投票数:66票
読破した喜びを、必ずや味わえるシリーズです! 新しいファンタジーファン層にも、 是非読んでいただきたいですね。 エターナル・チャンピオンシリーズの中では、世界観がちょっと 異色なこの作品。現実... (2003/10/23) -
ハロルド・シェイ 全4巻
投票数:60票
ファンタジーが好きなので早川FTシリーズを全巻集めていたのですが引越しを期に古本屋へ売りました。どうしても手放せなかったのがこの4冊でした。今でも大事にしています。ぜひ色々な人に読んで欲しい本... (2004/11/19) -
ルーンの子供たち 冬の剣 全3巻
投票数:59票
高校生のころにプレイしたオンラインゲームの原作小説。 原作者のジョン・ミンヒ氏は第3部「Blooded」を執筆、韓国では今でも商品展開が進んでいます。 上記にもかかわらず、日本では商品展開... (2020/07/29) -
七つの砦 全3巻
投票数:59票
1巻が出たときにみつけちゃうと、順番に出るのを待つしかないので、4巻が出なかったのがとてもショックでした。あわてて原作を探したけれど、いまみたいにamazonとか駆使できなかったので入手できず... (2010/12/06) -
ラビリンス~魔王の迷宮~
投票数:59票
原作である映画は、私の一番好きな映画です。デヴィッド・ボウイ演じるジャレスは、いまだに私の理想のてっぺんです。初めてノベライズを読んだとき、あまりに映画が好きすぎて、違和感を覚えて手放してしま... (2006/11/02) -
ウィアード・テールズ(全5巻)
投票数:57票
以前、所持していましたが、引っ越しの時に処分してしまいました。 まだすべてを読んだわけではなかったのですが、引っ越し先の保管場所の関係で、残念な事をしました。 その時は、古書店などで簡単に... (2012/10/28) -
幻魔の虜囚
投票数:56票
タニスリーは大変好きな作家ですが、いままでの出版リストを調べる手段がありませんでした。やっとインターネットで調べたら、絶版というのは残念です。彼女の作品は、一度読めばおしまいというのではなく、... (2003/05/25) -
夏の樹
投票数:54票
「夏の樹」の復刊もさることながら、続編の翻訳を切に望みます…。 下巻の訳者あとがきで2巻3巻の刊行に期待を持たせる書き方をされてるんですけどね; あれは何だったのか。 ようやくファン... (2007/04/01) -
ファイアーブランド 全3巻
投票数:53票
先日、同作家の「アヴァロンの霧」シリーズを読むことができました。 女性からの視点で書かれた描写が優れていると思い、作者の他の作品にも興味を持ちました。 実は、まだこのシリーズが本屋に並んでいた... (2002/03/25) -
ルーンの子供たち DEMONIC 全5巻
投票数:51票
とても面白い。呼んだのは10年近く前なので、内容についてあまり記憶が無いが、とても面白いことは確かだ。学校の休み時間に読み始めてしまい、あまりの面白さに休み時間に読み始めたことを後悔した。まず... (2020/05/08) -
ディスクワールド騒動記
投票数:51票
高校生の頃ゲームでこのシリーズを知って以来のファンです。 軽妙な雰囲気、そのくせとてもよく考えられた設定がたまりません。 この作品は随分前に一読しただけですが、 安田氏の訳がうまいなと思った記... (2005/01/12) -
冬物語
投票数:50票
ビデオゲームの”ロマンシング サ・ガ”シリーズの元ネタとしても知られているタニス・リー様の「冬物語」です。 私は所有していますが、多くの人が目に留まり手に取ってほしい一冊ですので復刊を希... (2024/03/24) -
復刊商品あり
ふたり物語
投票数:49票
直接入力しようとしたら文字化けしてしまうので、ちゃんと反映されるか心配ですが… ただいま、遅ればせながらもアーシュラ・K・ル=グウィンの作品を読みあさっていますが、こちらの作品は入手できなく... (2007/08/28) -
ウィンター・ワールド 全6巻
投票数:45票
最初の2巻しか持っていませんでしたが、続きが読みたくなって古本をアマゾンで購入。そこで5,6巻が未訳と知りました。 原書で読んでもいいんですが、何度も読み返すのはしんどいので、きちんとした翻... (2013/01/26) -
ピポ王子
投票数:45票
昔から本を表紙買いするのですが、本作も内田善美さんの美麗画に惹かれて購入したものです。また、ピポという語感にも表現されるように不思議で透明で不条理な世界がめくるめくお伽噺。手放してしまったのが... (2022/03/06)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






















































