「イギリス」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング142件
復刊リクエスト724件
-
魔女集会通り26番地
投票数:315票
ダイアナウィンジョーンズの作品に初めて出会ったのがこの本でした。その頃はまだ他作品もほとんど訳されておらず、夢中になって読んだ後、続きを読みたいと何度思ったことか。新訳のクレストマンシーシリー... (2018/05/17) -
ソーサリー 全4巻
投票数:250票
私が、小5、小6だった頃 発売されたこの「ソーサリー」シリーズ。ぼろぼろになるまで何度も何度も果敢に挑戦し、謎を解きクリアした時の 感動が忘れられません。今、ハリーポッターなどのファンタジーモ... (2003/02/16) -
「シャーロック・ホームズ10の怪事件」シリーズ1~4
投票数:228票
この本は付属品などが必要なモノなのだが、中古品にはそれが揃っていないものがあります。全て揃ってこそホームズになりきって事件を解決する楽しみを得ることが出来ると考えます。そのため是非復刊を希望い... (2007/01/18) -
復刊商品あり
デュマレスト・サーガ シリーズ
投票数:226票
出ているのならば、最後まで読みたいのが本読みの性。 それ以前に、この渋くてハードボイルドないい男の、追いつ追われつな長い長い旅が、何処へ行き着いたのか。嗚呼気になってしょうがない。 是非、... (2006/12/12) -
復刊商品あり
海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
投票数:211票
たぶん昔見たことがあると思います。 その頃は縫い物のほうに興味があってソーイングの本を買っていました。 ざっくりとした模様編みは自分には到底無理 と作品の模様に感心した本のことだと思います... (2012/10/10) -
古屋加江子のトールペインティング「イギリスを描く」
投票数:180票
友達が、持っていて見さてもらい、全作品を作ってみたくなりました。本屋さんに尋ねたら、品切れでないといわれました。古屋さんの著書の中でも、一番すばらしと思います!!最近の著書は、全部持っています... (2005/11/21) -
復刊商品あり
世界の民話館 全10巻
投票数:178票
自分が小学校の頃、このシリーズを夏休みの図書館でむさぼるように読み、別世界へ思いをはせていました。 ゆるいだけの夢物語ではなく、考えさせられる話も多かった気がします。 挿絵も魅力的で、思い... (2011/10/21) -
復刊商品あり
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
投票数:165票
とても面白いとおすすめされたから。 (2022/02/19) -
世界の童話(31巻-50巻)
投票数:152票
本当に大好きだったシリーズ。 文字が読めるようになったら全部一から自分で読んでみようと思っていたのに、いつの間にか親が親戚に譲ってしまい、その後行方知らずに…。 自分も子が生まれて、読み聞... (2019/11/26) -
復刊商品あり
ツバメ号とアマゾン号 上・下
投票数:151票
A5版入手可能とありましたが、それも現在は手に入らないのでは・・・? 結構探しましたが、どこでも入手不可能でした。 子どもの時、大変楽しく読んだ本です。是非、もう一度手に取りたいです。今の子... (2009/12/30) -
復刊商品あり
トム・チット・トット
投票数:150票
イギリスに住んでいた頃、ラジオで「Tom Tit Tot」の朗読を聞いたことがこのお話との出会いです。音声を聞いているだけで目に浮かんでくる、悪魔と娘の駆け引きの 面白さにのめり込みました。... (2021/08/09) -
トリストラム・シャンディ全3巻岩波文庫
投票数:148票
いわゆる"意識の流れ"派小説の先駆的著作とされており、文学史上多大な価値を持つのはもちろん、純粋な面白さに関しても、古今東西の名作に引けを取りません。私は原語版と岩波文庫の翻訳を両方読んだこと... (2020/10/28) -
復刊商品あり
戦略論 間接的アプローチ
投票数:144票
中井久夫が近著『樹をみつめて』(みすず書房)の中で再三言及しており、クラウゼヴィッツ風の「戦争とは外交の継続」という見解を19世紀的戦争観とし、専ら、リッデル=ハート『戦略論』に依拠している。... (2006/10/02) -
Alice's Adventures in Wonderland
投票数:143票
不思議の国のアリスも、トーベ・ヤンソンも好きだからです。 ルイス・キャロルのオリジナルの挿絵の本も持っていますが、ヤンソンさんの挿絵でアリスを読むと、違ったアリスの魅力が味わえるのではないかと... (2003/12/04) -
復刊商品あり
人性論 全4巻
投票数:132票
カントの言を顧みなくともヒュームは重要だと思います。様々なところで言及されているのに気づき、調べてみてその面白さに是非とも触れてみたくなりました。容易に手に入るバージョンは抄訳ばかりなので完訳... (2012/02/12) -
牧野義雄画集 霧のロンドン
投票数:131票
テレビで牧野義雄さんのロンドンの街の様子を描いた絵を拝見し、描かれた場所の冷たく湿った空気が、肌で感じられる様に感じました。 その後、色々な方のパソコンのHPから、牧野さんの絵を見ていました。... (2007/09/18) -
戦中ロンドン日本語学校
投票数:123票
戦時中のロンドンにおける日本語教育のおかげでイギリス人の研究家が生まれました。彼らの業績をしるためにも、この本は良書であるので、ぜひ復刊を宜しくお願いします。この本は大学のイギリス地域文化研究... (2004/01/28) -
復刊商品あり
昔も今も(Then and Now)
投票数:118票
まず、塩野七生氏の「わが友マキャべリ」のなかに非常に興味深い本だと書いてあったこと。さらにマキャベリという人に興味を惹かれたこと、サマセット・モームは以前に「月と6ペンス」をとても面白く読んだ... (2002/05/11) -
復刊商品あり
ブライヅヘッドふたたび
投票数:105票
節目節目に読みたい本です。昔wowowが始まった時に、この作品の ドラマシリーズを放送していましたが、全て見られなかったので 本を知人からお借りして読みました。キリスト教について勉強に ... (2006/03/10) -
復刊商品あり
アーサー・ラッカム
投票数:100票
妖精に興味を持って色々調べ始めた自分がアーサー・ラッカムに辿り着いたのは必然だと思います。ネット上でいくつか見たラッカムの絵はどれも「この人の画集が欲しいなあ」と思わせる綺麗なものばかりでした... (2004/05/23) -
キングダムハーツアルティマニア 増補改訂版
投票数:92票
最近キングダムハーツファイナルミックスを購入したのはいいのですが、攻略本がなく大変困っています。集英社で発売されたやつは、細かいところまで書いてなく、やっぱりアルティマニアじゃないといけないと... (2004/11/01) -
ジョージィ!
投票数:92票
アニメ版はスカパーの再放送で見て、 コミック版もそれに合わせペーパーバッグ復刻版を購入しました。 そこでそれぞれラストが違うという話を聞いたので 小説版も見たく思います。 携帯サイトで... (2007/04/04) -
テレビ版名探偵ポワロ
投票数:87票
最近になってテレビ版がまだ制作続行中と知り、DVDBOXの購入を躊躇いつつ情報を集めていた時にこの本の事を知りました。2008年の「オリエント急行殺人事件」に合わせて、是非とも復刻、新刊を希望... (2007/11/06) -
講談社 『世界のメルヘン』 全24巻
投票数:83票
子供の時、私は絵の教室に通っていました。 そこに「世界のメルヘン」が全巻ありました。 絵の先生は、挿絵が綺麗なので子供達に見てもらいたくて揃えたようです。 実際、私は綺麗な絵に夢中でした... (2007/08/02) -
完訳 アーサー王物語
投票数:81票
アーサー王物語において重要な原典の一つであるトマス・マロリー『アーサー王の死』。 その中にはウィンチェスター版とキャクストン版があるが、より原典に近しい前者の完訳がこれであり、今では法外なプ... (2023/02/07) -
復刊商品あり
幽霊城
投票数:77票
この本を知ったのは既に絶版になった後でした。 本自体は図書館で借りる事が出来ましたが 是非手元に置きたいのです。 モノクロの幻想的なお城の写真からは 何か失われた息吹が漂っているようです。 ... (2004/06/06) -
不思議の国の
投票数:76票
雑誌が廃刊になって、少し慌ただしい展開で完結したのが残念でした。是非、加筆して完全な形でコミックスにして欲しいです。当時は確か1巻しか出てなかったのかな。掲載雑誌を切り取って全部集めたものを今... (2006/10/17) -
黒旗山のなぞ
投票数:75票
この湖にボート禁止と黒旗山のなぞの2冊を小学生の頃に買いました。面白い内容ですごく好きになりました。本はいつのまにか見当たらなくなっていましたが、久しぶりに本の整理をしていたら出てきました!か... (2021/06/05) -
はりきりダレルシリーズ マロリータワーズ学園シリーズ
投票数:74票
子供の頃、ブライトンの学園ものが大好きで全部読んでいました。久しぶりに読みたいと思ったら本屋さんにも売ってなくてショックでした。 今の子供たちはこんなに素敵な本を知らずに過ごしてるんでしょう... (2014/05/19) -
アーサー王物語 全5巻
投票数:73票
絶版のため、ネットで検索しても中古品の価格は高騰しており、なかなか手が出せる値段ではありませんでした。図書館で借り読んでいますが、やはりアーサー王物語の完訳を資料として手元に置きたいため、復刊... (2019/03/24) -
復刊商品あり
リヴァイアサン
投票数:72票
私は数年前に某大学の法学部法律学科を卒業しました。在学中、この本が手に入らず、大学の図書館で岩波文庫4巻分を全てコピーした経験があり、今でも手元に置いています。その限りではいつでもその内容を確... (2003/10/27) -
キングダムハーツ ビジュアルアートコレクション
投票数:69票
2002年に発売され早2年。早2年!?たったの2年ではないか!噂によればCGをふんだんに使った映像の一コマや、キャラクターが載っているとのこと・・・。なぜこんなにハヤク絶版になってしまったのか... (2004/12/06) -
おちゃめなふたご 完訳版(全6巻)
投票数:69票
おちゃめなふたごだけではなく、エリザベスやダレル・シリーズも“完訳版”として出して欲しいです。今出ているのは完訳版ではないので、魅力が半減していると思います。特にダレルはポプラ社文庫のですらも... (2005/11/08) -
ピクウィック・クラブ 上・中・下 全三巻
投票数:68票
若草物語で「ピクウィック・クラブ」について話している場面があって、そこから探したところ、ない!ない!ない! 図書館で検索したところ下巻のみの貸し出し。 上巻中巻は??ありませんとのこと。 仕方... (2004/04/26) -
怒りの突撃 炎の英雄シャープシリーズ3
投票数:64票
ドラマを観て、夢中になりました。 早速原作を購入、読んだところ、あんまりの面白さに時間を忘れて一気読み。 こんなに面白いシリーズが、どうしてさまで人に知られず、品切れのまま放置されているのでし... (2006/07/06) -
ロンドン園遊会(ガーデンパーティー)殺人事件上下巻
投票数:64票
小学生のころに出会い、セディ・エロルシリーズ全巻、まだ大切に持っています。10年以上も経っているにも関わらず、大人になっても読み返すたびに面白いことに驚かされます。眉子がセディの本にドキドキす... (2006/05/12) -
オースティン・スペアの魔術 -Practical Sigil Magic(高等魔術・魔女術大系)
投票数:62票
読みたいが手に入らないので。 (2024/06/04) -
復刊商品あり
人間本性論 第1巻
投票数:61票
岩波文庫ではホッブズ・バークリ・ロックと相次いで復刊されています。 トマス・リードの翻訳も出ました。 一ノ瀬訳『人間知性研究』も出版されたことですし、いよいよ最大の主著である『人間本性論』も復... (2004/09/06) -
復刊商品あり
19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう
投票数:61票
多くの本で参考図書に取り上げられる本です。同著者『ディケンズの毛皮のコート/シャーロットの片思いの手紙』(青土社)も当時の写真などの資料が豊富でしたので、この『19世紀のロンドンはどんな匂いが... (2008/01/20) -
緑色の休み時間
投票数:59票
小学校の図書室で出会って、イギリスへの憧れや興味を持つきっかけになった本です。 言葉が通じないのに友達になって冒険をして…すべてにワクワクドキドキして大好きでした。 手元に置いていつでも読... (2020/12/06) -
サー・ローレンス・アルマ=タデマ
投票数:59票
若いころ立ち読みをして、素敵な絵に感動し、 どうしても欲しかったのですが、 お金がなく購入することができませんでした。 いまでも時々思い出してしまい悔やまれてなりません 復刊されたらぜひ購入し... (2004/06/01) -
復刊商品あり
ロンドン橋がおちまする
投票数:59票
図書館で見つけ、5歳の娘が大喜びです。 一緒に歌いながら読んでいます。 これは買わなくては、と思ったらどこにも 売っていません・・・ ぜひぜひ是非、復刊をお願い致します。 こんな... (2011/06/17) -
マダムとミスター全5巻
投票数:58票
遠藤淑子さんは漫画家の中で一番好きな、不動の座を誇る漫画家さんなのですが、彼女の作品の中で続編を最も望んでいるシリーズです。復刊だけではなく続編も読みたい。きらびやかな絵柄ばかりが先に立って似... (2004/09/08) -
J.W.Waterhouse
投票数:56票
トレヴィルのほかの画集「水の女」や「黄泉の女」でその美しい絵を見て本当に好きになりました。緑の美しさや女性の美は、今の人の美意識に十分耐えうるものだと思います。「ダナイスの娘達」や「オフィーリ... (2001/07/11) -
復刊商品あり
テムズとともに 英国の二年間
投票数:55票
皇太子であると同時に豊かな感受性と純粋さを持ったひとりの人間なのだということが伝わってきて、せつなくなりました。皇太子さま自らの言葉で綴られた貴重な文章は、皇太子家が批判を受けがちな今の時代に... (2008/05/28) -
シャープシリーズ1 イーグルを奪え
投票数:54票
シャープシリーズでは1巻が一番好きなのですが、読みたくなると図書館へ行くしかありません。2週間自分のものとして読みすすめても、思い入れのある本というのは自分の本棚においておきたいものです。復刊... (2004/04/04) -
不思議の国のアリス
投票数:51票
『不思議の国のアリス』は私が1番愛する物語(世界)です。その本の挿絵といえばジョン・テニエルが有名ですし、私もとても好きな画家です。けれど『不思議の国のアリス』の世界に1番合っていて、1番のめ... (2003/03/31) -
スイートラーラ
投票数:51票
小学生の頃買ってもらった漫画です。本は時々買ってもらえたけど、漫画は滅多に買って貰えなかったので、とても嬉しかった思い出があります。 内容も明るく、大金持ちの伯爵令嬢ラーラの生活を空想して楽... (2020/04/18) -
復刊商品あり
危機の二十年 1919-1939
投票数:50票
国際政治学の古典です。この本は、今でも勿論、様々な論文で引用されている賞味期限の切れていない良書です。今でも需要が多いのは古本で定価以上の値段がついていることからも分かるでしょう。このまま絶版... (2006/06/17) -
悪霊館
投票数:49票
サイモン・マースデンの写真が好きだから (2006/02/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!