「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング404件
復刊リクエスト3,387件
-
復刊商品あり
復刻版 トランプの不思議
投票数:91票
子ども頃、夜が更けるまで高木重朗の本を読んだ記憶があります。最近また古本屋で目についた著書を数冊手に入れて読んでみましたが、大人になっても面白い。落ち着いた語り口といい、マジックへの愛情ととも... (2011/07/14) -
虎の意地
投票数:89票
この本が発売された頃は、監督やコーチ、選手の書く本にあまり興味を持っていませんでした。本自体読むことが少なかった時期です。 昨年『虎の意地』が発刊されるにあたり、前にも『虎の維持』が発刊され... (2004/02/03) -
空想おりがみ
投票数:88票
折紙探偵団の存在を知ってから一気にコンプレックス折紙にのめり込んだものの、時が少し遅かったようで欲しい本の殆どは入手が難しくずっと探してます。なんでもっと早くに出会えなかったんだろ!?「をる」... (2002/08/26) -
高等魔術実践マニュアル
投票数:87票
参考文献としてよく名前が挙がる本だと思います。ぜひ読んでみたい。 (2008/03/14) -
やさしいタティングレース
投票数:85票
友達が持っていたので、見せてもらい私も欲しくなりました、タティングレースを初めて4年目です、まだまだアシスタントですが、いつか1人だ教えたいと思っています、この本はとても素敵な作品ばかりなので... (2014/04/13) -
生きた蒸気機関車を作ろう
投票数:85票
単なる模型(とはいえ実際に火を起こして蒸気の力で動かすのですが)の製作に留まらず、旋盤・フライス盤といった工作機械の入門書としても優れている、と聞いております。 表紙で勘違いされる方も多いと... (2013/12/31) -
復刊商品あり
プリザービング -保存食と常備食
投票数:83票
最近、家庭菜園を始めました。そこで採れたものを保存する方法はないかと思って探していて、この本を知りました。 古本で10,000円以上の値段で売っているところもあるようですが、是非復刊して頂い... (2009/04/19) -
復刊商品あり
鉄道讃歌
投票数:83票
けむりプロの最高傑作で、蒸気機関車の写真集として非常に高く評価されており、鉄道写真を撮る者としては、この写真集から得られることは非常に多いと思います。状態の悪い古書しか持っていないので、是非、... (2001/10/23) -
復刊商品あり
スーパーカーコンプリートファイル 「ランチア・ストラトス」(仮)
投票数:81票
ランチアといえば、ストラトスです。 子供の頃、あこがれの車でした。 (2014/01/30) -
悠かなる虚空への道
投票数:81票
純粋に彼の得た境地が、どのようなものだったのか? それを深く知りたい。 この本は仙道修行者にとっては垂涎の本では? ほとんどの高藤書籍を読み漁っておりますが、この本ばかりは高値で困ってま... (2015/11/05) -
うさこの手作りスチームパンク&クラシカルドレス
投票数:80票
最近、スチームパンクやお裁縫に興味を持ち始めうさこ様の型紙を使って小物から作る練習をしています。こちらの中身を拝見させて頂いたことは無いのですが表紙を見ただけで、とても素敵な型紙が詰まっている... (2020/10/21) -
Mimori Yusa Best Collection~Piano&Vocal
投票数:80票
何年も前に発売された本で、現在入手したくても出来ません。オークションにたまに出てきていますが、競争率が高く、とても高価で手が出せないのです。それだけ、購入希望者がいるという証ですのでぜひ復刻し... (2000/12/26) -
ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍
投票数:79票
図書館でハーダンガー刺繍の本を数冊借りましたが、この本の作品が一番素敵だと感じ、早速コースターを作りました。 基礎の部分でも写真が多用されていてわかりやすく、この本はぜひ購入したい、と思った... (2009/08/14) -
メディスン・カード
投票数:79票
以前ヴォイス社の通販で購入し愛用しておりましたが盗難に遭い買い直そうとしました所、絶版になっておりました。中古品も考えましたが高額なのとこのカードはなるべく新品で使いたい気持ちの方が大きいので... (2021/11/11) -
前田上級詰碁
投票数:79票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11) -
サイクリング・ブルース
投票数:77票
同じく自転車&地球を愛するやさしい人間として是非、ぜひ、是非に手にいれたく思います。このような、本を出していらっしゃったとは知らなかったのです。ひどく、残念。 是非、復刊をよろしくお願いいた... (2009/05/15) -
ビーズフラワー&ビーズアクセサリー
投票数:77票
私はもう所有しているのですが、友人知人より「貸して~」の嵐に合い、ぼろぼろになってしまいました。絶版から数年経っていますが、図も分かりやすくとっても基礎的な事が詳しく書いてあり、これからビーズ... (2003/08/19) -
ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン
投票数:77票
5年ほど前に、「ウォーハンマー・TRPG」キャンペーンを行って 貰った時マスタースクリーンを手に入れることが出来ないままシ ナリオを続行しなければならないハメになり、大変苦労したとGM から耳... (2004/05/15) -
魔法入門
投票数:76票
『魔法入門』はカバラの生命の木などの基本的知識と、人間の潜在能力を開くための方法を、心理学などの知識を援用して分かりやすく述べた物で、魔法に関する本の中でこれほど分かりやすく、かつ深奥に迫る内... (2003/11/25) -
魔術のトレーニング
投票数:76票
私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26) -
復刊商品あり
霊的治療の解明
投票数:74票
シルバーバーチの霊訓から始まり、流れに沿っていろいろな本を読んできましたが、この本が次にご縁のある本と思い検索した結果、数万もする古書しかないことを知りました。復刊されないならご縁がなかったと... (2009/01/08) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ3.クリスマスカレンダー
投票数:73票
あまり知識がなく、長い年月を日本の本ばかり買っていました。ある時に、洋書がたくさんあることを知り、一色でこんな綺麗なステッチが出来るなんて知らなかった。ぜひ復刻出来るなら、側に置いて刺しゅうを... (2016/12/15) -
ポケット・ジョーク 全23巻
投票数:73票
ウチの親父が昔持っていて、それを読んでえらく面白かったことを覚えているので。特にブラックユーモアの集は大好きでした。たぶん今差別とか色々やかましいので、増刷してないのかな?とか思いますが、その... (2012/07/23) -
復刊商品あり
小林カツ代の楽々ケーキづくり
投票数:73票
子育て中に大変活用させていただいていましたが、子供も大きくなった時期に最初に買ったものは本屋を探しても見つからないという弟嫁にあげて、しばらくしてたまたま入った本屋で見つけてまた購入しました。... (2014/08/17) -
60’Sビザールギターズ
投票数:73票
本当にほしい本でした。買いに行ったら売り切れで。 実際、ギターフェチなので、なんとしても欲しい本です。 それに本好きですので。データもいいんですが、やはり、本の形で復刻して欲しいですね。装丁も... (2005/06/10) -
MIMORI YUSA BEST - for all of the piano players
投票数:73票
未森さんの曲を知ったのはつい最近、でも大好きです。是非、ピアノで弾いてみたい!って思ってるんですけど、もうどこを探しても無いんですよねぇ(涙)オークションなんかで売ってる値段じゃ、とてもじゃな... (2001/09/06) -
アラン模様の小もの
投票数:72票
アラン模様の帽子を編みたいと思って図書館で借りたら、大変良書でした。 どの作品も編んでみたいですし、本自体のデザインや写真もとても素敵です。 やはり雄鶏社の本は良いなあと思います。 ぜひ... (2022/12/11) -
空手道大宝鑑
投票数:72票
空手の本は沢山発刊されていますが玉石混淆で、数少ない本物の本が埋もれてしまっているのは残念でたまりません。現在、武道愛好家は本物を求めています。その求めに応えられる本なので、ニーズは十分あると... (2006/05/26) -
北欧伝統の編物 古い伝統と新しいホビー
投票数:72票
大学の卒業論文を書くにあたって、この本を中心にすすめています。今は図書館で借りて読んでいますが、やはり手元にずっと持っていたい本なので、復刻を希望します。卒業論文が終わってからも私のニット製作... (2005/05/06) -
子供の科学別冊 よく飛ぶバルプレーン第4版バルサで作るハンドランチ・グライダー
投票数:72票
小学校から中学校に入る頃夢中で作りました。当時はコピーなど高価だったので本を直接切り抜いて型紙にしていました。結果、本はバラバラになってしまいましたが十機あまりのバルプレーンが天井に張った紐か... (2012/01/31) -
TAKE IVY
投票数:72票
「TAKEIVY」は私のバイブルでした。 ぜひ復刻して下さい。当時「TAKEIVY」をみてMADE IN USAの本物をアメ横や渋谷にあった「さかえや」と言う店でPXから 仕入れた商品を... (2006/12/08) -
剣術教書
投票数:72票
この本に書かれている内容は、かなり詳細なものであり、『剣術』という技術を後世に伝える役割を持っている重要な資料です。 『古流・古武道』の世界は、多くの技法と哲学が戦中戦後の混乱によって、... (2022/01/11) -
わたしのドールブック ジェニー (No.13) 十二単と花嫁衣装
投票数:71票
日本古来の十二単 花嫁 能衣装など継承していきたい文化遺産をぜひ人形の世界にも広げてみたいです。 復活をお願いします。 (2016/02/14) -
復刊商品あり
スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー
投票数:71票
「スウェーデンのクロスステッチ クリスマス・タペストリー」の方が、掲載点数が多く欲しいのですが、一度復刻されているからか再度リクエストするには新規となってしまうので、こちらでもかまいません。 ... (2017/03/06) -
とっておきのシフォンケーキ
投票数:71票
小嶋さんのレシピは食材のグラム数から泡立ての回数等々、本当細かく記載され少し敷居が高く感じます。しかしその手順に沿って作ってさえいけば今まで作ったものとは断然に違う、おいしいお菓子ができ上がり... (2010/12/27) -
加田克司傑作詰碁
投票数:71票
名著との評判が高いので、オークションでたびたび狙っているのですが、いつも一冊数千円に高騰してしまって、とてもではないですが落札できません。 これだけ人気があるんだから、復刊しちゃえばいいのに... (2011/09/21) -
戦ふ日本刀
投票数:71票
著者はかつて前線で軍刀の修理を行っていた人だそうです。(特に近代戦における)日本刀の性能を理解する為には非常に重要な本と思われます。近年は「日本刀で斬れるのはせいぜい3人」という珍説がはびこっ... (2010/05/09) -
前田中級詰碁
投票数:70票
前田陳爾先生は、その著で私を詰碁の世界に案内して下さった大恩人にして、私淑する師匠というべき方です。数々の名著の中でも、この上級、中級、初級の3部作は古典として長く伝える価値のある名著として推... (2003/05/11) -
田辺聖子の味三昧
投票数:70票
以前、図書館で借りて、とても面白く美味しそうな(しかもお酒が好きな人のツボをおさえた)この本が大好きでした。買いたいなとのんびり思っているうちに絶版になってしまい、しまった~!!と地団駄踏んで... (2010/09/25) -
わたしのドールブック ジェニー no.10 ウエディングドレス
投票数:69票
私が学生の頃から気になっていた本でしたが、当時はお金もなく買えませんでした。 社会人になり全部そろえようと思った頃には絶版になってしまっていました。 今ではプレミア価格で不当な価格で販売さ... (2017/04/07) -
暮らしの設計 156号 入江麻木の優しい一皿
投票数:69票
入江さんの料理の本は、1冊だけ持っています。やさしい語り口で、とっても素敵な料理です。ひどく本格的で、「とっても私には無理」と思えるのですが、書いてある通りに進めてみれば、あらあらびっくり。何... (2003/08/21) -
はじめてのハーダンガー刺繍
投票数:68票
ハーダンガー刺繍のステキな作品を見て私も作りたい!と思い、図書館で何冊かハーダンガー刺繍の本を借りました。この本が初心者にはとてもわかりやすく大変良い本でしたので、購入したいです。古書店ではと... (2019/05/05) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース好きの間では、「伝説の本」的に人気を博していて、また誰も手放さないせいか中古市場でもまったく出回っていません。時代が変わっても色あせることのないクロッシェレースの魅力を後世に伝えるべく、... (2007/04/19) -
しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記
投票数:68票
ワイヤーホックスを飼っていますが、そのきっかけになったのが、 この本でした。心が温かくなる本です。そして笑えちゃう!! こうして書いている最中もうちのしっぽパタパタはなクンクンは肩に乗って... (2010/02/11) -
キヤンテイの甘いお菓子 甘くないお菓子
投票数:68票
昭和の本を一つ手にすることが出来ましてそこでキヤンテイを知りました。 有名店で人気のお店との記載。 レシピを見てみたいと思い探しましたが、近隣の図書館には置いてありませんでした。 先日あ... (2022/07/04) -
コンプリート ジェニー・ファイル
投票数:67票
ジェニーファンにとって、今まで販売された膨大な商品を検索するための大事な資料です。初版が出版されたあとで登場したフレンドたちも収録しないと資料としての意味がないので、ぜひ「みらい」までのフレン... (2008/06/09) -
私のドールハウス
投票数:67票
ベストセレクションがいい本だったので、元となったシリーズも見てみたくなりました。 (2013/01/23) -
開戦! プロレス・シュート宣言
投票数:67票
テレビや新聞では放送されない、しかし誰もが疑惑を持ちながら確証を得る事が出来ないでいるプロレスや格闘技についての真実が書かれている。 マスコミが取り上げない真実だったために話題にもならなかっ... (2004/08/18) -
赤毛のアンのステッチブック
投票数:66票
私の趣味でもあるクロスステッチはアメリカで習いました。5年間ステッチだけで、アメリカではステッチよりもキルトの方が盛んだったでしょう。私は独学で学び、日本に帰国してからは色々な方のHPを拝見し... (2002/06/05) -
グレゴリーホラーショーガイドブックアナザーサイド
投票数:64票
この本欲しいのですが、店ではてに入らず ネットオークションなどでは1万円前後で取引 されるという、あまり良くない状況にあり ガキである私には買う事もできません(T_T) こういった状況... (2013/08/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!