復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 344ページ

ショッピング10,092件

復刊リクエスト64,422件

  • 巨人の星

    巨人の星

    【著者】梶原一騎 原作 / 川崎のぼる 作画

    投票数:8

    現在発売されている物のカバー表紙絵は、連載当時のイラストではなく、現在の川崎のぼる先生のイラストで、残念ながら絵柄が変わり過ぎてとても同一キャラとは思えません。また、ジャイアンツのYGマーク使... (2014/12/04)
  • よなかのさんぽ
    復刊商品あり

    よなかのさんぽ

    【著者】おかねよしき

    投票数:8

    4歳の息子がNHKのテレビ絵本で観たようで、一生懸命内容をお話してくれました。 私は仕事で一緒に観ていなかったので、NHKのサイトで調べたところ、「この本!」と眼を輝かせて教えてくれました。... (2022/01/30)



  • 元祖大四畳半大物語

    【著者】松本 零士

    投票数:8

    紛失したので是非ほしい! (2018/07/10)
  • フレッシュプリキュア!
    復刊商品あり

    フレッシュプリキュア!

    【著者】上北ふたご

    投票数:8

    フレッシュプリキュア自体が大好きで、上北ふたごさんの絵も大好きなのとこちらではせつなの罪悪感が大きくて心情描写が良いと聞いたので是非読みたいと思ったのですがどの書店にもなく、おまけに問い合わせ... (2019/04/13)
  • 源氏物語

    源氏物語

    【著者】紫式部 著 / 円地文子 訳

    投票数:8

    源氏物語の現代語訳として、あさきゆめみしの大和和紀さんは「円地源氏を参考にした」とインタビューで答えていて、同じく源氏の現代語訳をやられた瀬戸内寂聴さんも「円地さんの訳が一番文章が美しい」と語... (2024/03/20)



  • わが青春のアルカディア上・下巻

    【著者】尾中洋一

    投票数:8

    ハーロックは好きなのですが、本自体読んでいなかったので一度読んでみたいです。 (2017/04/15)



  • あじさいの唄1から14巻

    【著者】森栗丸

    投票数:8

    おーい栗之助の全作品収録単行本と共に、この作品の文庫化を是非進めてほしいと思います (2017/04/01)



  • 熊倉裕一、単行本未収録の短編

    【著者】熊倉裕一

    投票数:8

    熊倉先生の作品が好きで、全て網羅したいです。20年ぐらい前となると自分自身は幼稚園にも入園していない程幼く、雑誌を読むこともできません。 成長した読者にもJINGやQ&A以外の熊倉作品を読ま... (2015/06/11)
  • おれは直角

    おれは直角

    【著者】小山ゆう

    投票数:8

    読みたいため (2019/01/10)
  • 新版 陳氏太極拳テキスト

    新版 陳氏太極拳テキスト

    【著者】陳正雷

    投票数:8

    最近、陳式太極拳を始めましたが、あまりにも難しく、家で復習しようにも細かな動きやフォームをどうしても忘れてしまいがちです。写真入りのテキストがあれば自宅でフォームのチェックも出来ますし練習の際... (2013/03/09)
  • 匙はウサギの耳なりき―ドイツ語源学への招待

    匙はウサギの耳なりき―ドイツ語源学への招待

    【著者】石川光庸

    投票数:8

    様々なドイツ語の単語について、ギリシャ語・ラテン語などの語源を紹介する本。 ドイツ語の"Geld"と英語の"Gold"は意味も綴りも似ているが実は語源学的には全くの無関係といった意外な事実や... (2012/04/27)
  • 文法復習やさしい独文解釈

    文法復習やさしい独文解釈

    【著者】有田潤

    投票数:8

    初級から中級への橋渡しに必須の一冊であり、現代においても、その易しさに関わらずドイツ語の奥深さに触れることができる本は稀であり、特にこの書籍のかわりになるような解釈本は出てきていないことからも... (2024/03/15)
  • 八十四人の密教行者

    八十四人の密教行者

    【著者】Pema Rinzin

    投票数:8

    庶民の生活をしながら解脱でした民衆の話。 日々の私たちの生活にも良い影響をあたえてくれるのでは… ヨーガの先生の参考図書のため。 (2012/02/11)



  • プレゼントの絵本 (ポシェット・ブックス)

    【著者】高柳 佐知子

    投票数:8

    高柳佐知子さんの素敵さが詰まった本だと思います!高額になっているので、手が出ません。宜しくお願いします(´;ω;`) (2022/03/31)
  • 学校の怪談(コミックボンボン版)

    学校の怪談(コミックボンボン版)

    【著者】井上大助、冬凪れく

    投票数:8

    当時、コミックボンボンKCコミックスを手に入れ何度も何度も読んだ思い出。 コミックスボンボン作品とは思えないガチの怖い話が多かった。 これを読んだあとのあなたの知らない世界はフルコースだっ... (2022/01/16)



  • 封神大全 完全版(仮称)

    【著者】藤崎竜

    投票数:8

    本作の完全版コミックが出ているにも関わらず、いつまでも復刊されないのはおかしいと思います。書き下ろし等を追加して書籍化してほしいです!書き下ろし等を追加して書籍化してくれる事を希望します。 ... (2012/01/15)
  • ACサーボシステムの理論と設計の実際―基礎からソフトウェアサーボまで

    ACサーボシステムの理論と設計の実際―基礎からソフトウェアサーボまで

    【著者】杉本英彦 編著 / 小山正人 玉井伸三 著

    投票数:8

    企業出身の方の書いた、実践的な本のようですね。 最近ACに関わるようになったので是非とも参考にしたいのですが 近隣の大学図書館にも無いようで、読むことができません。 モータ開発に携わって... (2013/05/20)



  • 復刊商品あり

    何のための数学か 数学本来の姿を求めて

    【著者】モーリス・クライン 著 / 雨宮一郎 訳

    投票数:8

    私の高校では、教師は「はい、これが新しい定理だ。覚えよ。次問題」という感じだった。何でそういう考え方が現れたのかを教えてもらえず、そして結果として数学自体も全く理解できなかった。こういう本を読... (2014/01/14)
  • 心の概念
    復刊商品あり

    心の概念

    【著者】ギルバート・ライル / 坂本百大 宮下治子 服部裕幸 訳

    投票数:8

    日常言語学派のみならず、この書籍の学問に対する影響力は甚大である。某社の事典にも単独の項目として記されている点からも推察できる。こういった本は決して絶えてはならないと思う。某サイトにて倍近くの... (2012/01/16)
  • 『存在と時間』講義
    復刊商品あり

    『存在と時間』講義

    【著者】J.グレーシュ 著 / 杉村靖彦 松本直樹 重道健人 他 訳

    投票数:8

    この本は、日本語で読める『存在と時間』注釈書の中で、最も信頼のおけるものの一つです。緻密かつニュートラルな解釈がなされているため、ハイデガー研究者の中でも評判が良いです。とりわけ、初期の講義録... (2013/02/23)



  • 人食い円盤

    【著者】白川まり奈

    投票数:8

    確かに突っ込みどころはいろいろありますが人間の卑しさも描かれていたと思います (2018/07/04)
  • 現代思想としてのギリシア哲学

    現代思想としてのギリシア哲学

    【著者】古東 哲明

    投票数:8

    ゆ

    ハイデガーに関する著者の別な本を読んだ。決してわかりやすいとは言い難いハイデガー哲学を、ゆっくりほぐしていく手法や文体に惹かれた。 他の著作も読みたいと思ったが、せっかくなら購入したいのでリ... (2011/12/03)



  • くもだんなとかえる

    【著者】文 松谷みよ子 絵 田島征三

    投票数:8

    読みたいけど読めない。図書館にすら置いてない。古本屋ですら手に出来ない。そうなると、人間って生き物は欲してしまうものなのですよ。とにかく、迫力ある画を間近で見てみたいのです、復刊を希望して止み... (2021/04/21)



  • ディクテ

    【著者】テレサ・ハッキョン・チャ

    投票数:8

    現代的な意義も強いのではないか? (2022/12/26)
  • 放射線被曝の歴史
    復刊商品あり

    放射線被曝の歴史

    【著者】中川保雄

    投票数:8

    ツイートを転載します。アマゾンでは古本で超高値です。 @Shimazono 島薗進 中川保雄『放射線被曝の歴史』(1991年)はぜひ早急に復刊すべき書物。著者は1943年生、阪大工学部出... (2011/07/30)
  • 魔動天使うんポコ

    魔動天使うんポコ

    【著者】江川達也

    投票数:8

    これは本当におもしろかった。アバンギャルドでシュールで下品で夢があった。復刊を強く望む。 (2015/03/03)



  • 数学が育っていく物語 全6冊 セット〔全6冊〕

    【著者】志賀 浩二

    投票数:8

    中学生や高校生にも読める大学教養課程くらいまでの学問の入門書が減ってしまったように思います。この本もそうです。そのうちに入手を・・と思っているうちに品切重版未定に・・。売れないかもしれないけれ... (2011/07/20)
  • 昔話の形態学
    復刊商品あり

    昔話の形態学

    【著者】ウラジミール・Я. プロップ

    投票数:8

    学校の授業で聞いて興味を持ったため。 (2021/08/14)
  • mister 長嶋茂雄写真集

    mister 長嶋茂雄写真集

    【著者】遠藤忠 サンケイスポーツ写真部/(撮影)

    投票数:8

    日本を代表プロ野球選手で国民的スーパースターです。 mister長嶋茂雄写真集は20年前に出版された本で、当時欲しくても2万円の本が買えなかった人も20年たって2万円の本が買えるような年齢に... (2011/05/27)



  • 次元探偵ダッチマン

    【著者】あおきけい

    投票数:8

    まんまタイムボカンな作品で、ヒロインの女の子が可愛かった。連載何回目かの表紙に「えっアニメ化?」みたいな煽り文句が載っていたのを覚えていますが、アニメ化どころか単行本化もされてません。ぜひ単行... (2014/09/20)
  • おおエルサレム!
    復刊商品あり

    おおエルサレム!

    【著者】ドミニク・ラピエール ラリー・コリンズ 著 / 村松剛 訳

    投票数:8

    第一次中東戦争について書かれた貴重な本だからです。 (2012/04/09)
  • AK-47&カラシニコフ・バリエーション

    AK-47&カラシニコフ・バリエーション

    【著者】床井 雅美

    投票数:8

    AKライフルに関する唯一にして決定版とも言うべき専門書にも関わらず 絶版して久しく、入手困難状態が長く続いており中古本の取引相場も年々上がっている状況です。 そのままの内容の復刊でも、... (2012/02/15)
  • ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 18巻~(未完)
    復刊商品あり

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 18巻~(未完)

    【著者】西義之

    投票数:8

    回収しきれていない伏線や人間関係など、気になる点が多々残されている作品です。続編を希望したい所ですが、それはなかなか難しいところだと思います。 ですので、先の投票者様がおっしゃられています『... (2013/03/30)



  • 『漢語文法論』(古代編)、(中古編)全2冊

    【著者】牛島徳次

    投票数:8

    漢文を読む、漢文法をより詳しく理解する工具書として必須のものだが、古書籍市場への出回りがきわめて少なく、異様に高値である。専門家以外にも、漢文の読書愛好家は潜在的にある程度存在し、需要はある程... (2011/04/17)
  • フィギュアスケート入門

    フィギュアスケート入門

    【著者】佐藤信夫

    投票数:8

    一番基礎がしっかり載っている本なので (2019/12/04)
  • アパートのまど

    アパートのまど

    【著者】竹下文子

    投票数:8

    絵本紹介サイトで知り読みたいと思いましたが、絶版で古本もない状態です。 50年前の高度成長期の団地のお話ですが、当時の団地は、耐用年数を迎え、リノベーションされたり、不要な団地は壊されていま... (2025/07/09)



  • オーマイブラザー

    【著者】沢田ユキオ

    投票数:8

    オーマイブラザーは家族を題材にした沢田ユキオ先生のオリジナルマンガです。40年以上前に描かれたということもあり、絵柄がちょっと違うし、ギャグの雰囲気も現在連載されているスーパーマリオくんとはか... (2016/06/12)
  • チョーク!

    チョーク!

    【著者】チャック・パラニューク

    投票数:8

    我が町図書館では本書が閉架に入ってるのですが、出してもらうたび館員さんが含みある顔で私を見ます。 中身読んでもらえれば、切実な愛とかいうクサいテーマについて血塗れで語るようないつものチャック... (2024/05/16)
  • ケロケロちゃいむ 全5巻

    ケロケロちゃいむ 全5巻

    【著者】藤田まぐろ

    投票数:8

    当時、3巻程持っていたのですが…古本屋に売ってしまった為今手元にありません。ミモリ可愛かったなぁ。アニメも見ていました。 (2017/03/31)
  • 幻想芸術
    復刊商品あり

    幻想芸術

    【著者】マルセル・ブリヨン 著 / 坂崎乙郎 訳

    投票数:8

    現在勉強中の分野であることと、坂崎さんの本はなるべく手元におきたいからです。 (2014/01/14)
  • スパイスの歴史

    スパイスの歴史

    【著者】山田憲太郎

    投票数:8

    s_s

    s_s

    高校の頃、世界史の授業でスパイスの交易の話が出てきてもなぜそれが重要なのかさっぱりわからなかった。今になって、スパイス(ハーブ)の歴史が人の文化の形成に大きく寄与するものであったことが分かりは... (2011/02/15)
  • ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱
    復刊商品あり

    ゴースト・ダンス アメリカ・インディアンの宗教運動と叛乱

    【著者】ジェイムズ・ムーニー/荒井芳廣訳

    投票数:8

    絶版と知って混乱。読まれるべき本だと思う。 (2004/02/26)
  • 仏教における存在と知識
    復刊商品あり

    仏教における存在と知識

    【著者】梶山雄一

    投票数:8

    名著のようですね。 (2011/02/07)



  • ヘルマン・コーヘン哲学の体系 全3巻

    【著者】ヘルマン・コーヘン著 村上寛逸訳

    投票数:8

    sei

    sei

    哲学の土台となる大変希少な本で哲学を学ぶ上で不可欠な本です。 約70年前に発刊されて以降、誰も同内容の本が発刊されておらず、哲学の教科書として幻となっている本です。 復刊されれば、学術機関... (2022/02/14)
  • 貯金戦士キャッシュマン

    貯金戦士キャッシュマン

    【著者】鳥山明

    投票数:8

    子供の時に読んだVジャンプで連載されたの作品の最終回が印象的で敵が主人公と同じ姿形なって戦い最後は敵が背中付いてあるロッケトブースターが主人公の一撃受けて空の彼方に向かってそれどころか宇宙空間... (2024/03/18)
  • 聖凡人伝

    聖凡人伝

    【著者】松本零士

    投票数:8

    先日、松本零士先生がご逝去されました。私にとっては、おいどんでもヤマトでも999でも1000年女王でもハーロックでもエメラルダスでもなく、この作品に加えて「ガンフロンティア」「ワダチ」がお気に... (2023/02/23)
  • Bスポットの発見

    Bスポットの発見

    【著者】堀口申作

    投票数:8

    Bスポット療法という名前は、今回WEBと堀田修さんの鼻うがい健康法の著書から知ったのですが、その治療法は、子どもの時に、近隣の耳鼻科医から受けていました。 今、私はその頃と同じ症状で苦しんで... (2013/12/22)
  • トヨタ式自分を高める6つの知恵

    トヨタ式自分を高める6つの知恵

    【著者】若松 義人

    投票数:8

    ゲームクリエーターの「さくまあきら」氏が、ご自身のホームページにて絶賛されていたため、ネット上で一生懸命さがしたのですが見つからず。逆に飢餓感が煽られることに。 在庫も、再販予定もないと... (2010/11/23)
  • 匣の中の失楽 (双葉文庫)

    匣の中の失楽 (双葉文庫)

    【著者】竹本健治

    投票数:8

    先の方とほぼ同意見です。 本書の双葉文庫版には『綾辻行人氏との対談、作品論集、未公開の創作ノート』が収録されており、それを読んでみたいのですが近所の書店どころか市民図書館や大学の図書館でも見... (2010/12/27)
  • 恐怖の愉しみ(全2巻)

    恐怖の愉しみ(全2巻)

    【著者】レ・ファニュ、デ・ラ・メア他、平井呈一編訳

    投票数:8

    怪談好きなので (2013/06/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!