ころ0511さんのページ 復刊リクエスト投票 アパートのまど 【著者】竹下文子 絵本紹介サイトで知り読みたいと思いましたが、絶版で古本もない状態です。 50年前の高度成長期の団地のお話ですが、当時の団地は、耐用年数を迎え、リノベーションされたり、不要な団地は壊されています。 また、人の分断が進み、孤独、孤立が社会を覆い始めています。 だからこそ、今この絵本は意味を持つのではないかと思いました。(2025/07/09) えをかく 【著者】谷川俊太郎 作 / 長新太 絵 長新太のファンだから(2023/05/11) 味で勝負や 美味い昔の京料理 【著者】西音松 森須滋郎 伝説の料理店「京味」の西健一郎氏の父親であり師匠の西音松氏。当時の京料理の筆頭料理人だったそうで、日本料理の原点をもう一度読んでみたい。(2021/05/02) キツネとのやくそく 【著者】立松 和平 (著), 黒井 健 (イラスト) 清里にある「黒井健絵本ハウス」へ行きました。 そこで「キツネとのやくそく」の原画展を見ました。 立松和平の物語を、黒井健が深く解釈し繊細に絵を描いていることが分かり感銘を受けました。 秀逸な絵本です。 是非、復刊してほしい一冊です。(2010/04/09) ぼく、あいにきたよ 【著者】明川 哲也 (著), 児嶋 サコ (イラスト) このような絵本があったことを知りました。 児童虐待のとても悲しい話ですが、最後は、人間の愛の偉大さに気づかされます。 この絵本は、現代を生きるすべての人に読んでもらいたい本です。 今、手に入らないことは残念です。 ぜひ、復刊してほしいです。(2009/10/10) もっと見る
復刊リクエスト投票
アパートのまど
【著者】竹下文子
50年前の高度成長期の団地のお話ですが、当時の団地は、耐用年数を迎え、リノベーションされたり、不要な団地は壊されています。
また、人の分断が進み、孤独、孤立が社会を覆い始めています。
だからこそ、今この絵本は意味を持つのではないかと思いました。(2025/07/09)
えをかく
【著者】谷川俊太郎 作 / 長新太 絵
味で勝負や 美味い昔の京料理
【著者】西音松 森須滋郎
キツネとのやくそく
【著者】立松 和平 (著), 黒井 健 (イラスト)
そこで「キツネとのやくそく」の原画展を見ました。
立松和平の物語を、黒井健が深く解釈し繊細に絵を描いていることが分かり感銘を受けました。
秀逸な絵本です。
是非、復刊してほしい一冊です。(2010/04/09)
ぼく、あいにきたよ
【著者】明川 哲也 (著), 児嶋 サコ (イラスト)
児童虐待のとても悲しい話ですが、最後は、人間の愛の偉大さに気づかされます。
この絵本は、現代を生きるすべての人に読んでもらいたい本です。
今、手に入らないことは残念です。
ぜひ、復刊してほしいです。(2009/10/10)
もっと見る