8 票
著者 | Pema Rinzin |
---|---|
出版社 | 春秋社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784393111185 |
登録日 | 2012/02/11 |
リクエストNo. | 54747 |
リクエスト内容
9~12世紀頃のインドで密教的悟り(シッディ)を得て、民衆の救済活動を繰り広げた個性豊かな行者たちの物語。密教の行者たちが、インドで具体的にどのように活動していたのかを伝える。84人の白描画も収録。
投票コメント
全8件
-
仏教全般のほか、密教、チベット仏教、ヨーガに関心を抱く人すべてに薦めたい。ぜひほしいです。 (2014/02/17)GOOD!2
-
庶民の生活をしながら解脱でした民衆の話。GOOD!2
日々の私たちの生活にも良い影響をあたえてくれるのでは…
ヨーガの先生の参考図書のため。 (2012/02/11) -
密教を学ぶ上でとても重要な本だから (2020/01/28)GOOD!1
-
本書は現在広島大学に在籍中の杉木恒彦氏によって訳されている。杉木氏はサンヴァラ系密教を中心として広く密教研究を行う。そんな氏が初期に出版した本が本書である。氏の研究史を追う上で必要な本であろう。 (2025/08/03)GOOD!0
-
とても勉強になる本であるが入手が困難なため、復刊して欲しい (2024/01/07)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2012/02/11
『八十四人の密教行者』(Pema Rinzin)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
epiou