「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 31ページ
ショッピング405件
復刊リクエスト3,387件
-
プチクリ!好き=才能!
投票数:4票
私自身は発売されてすぐに購入し、既に所有しております。 『プチクリ!好き=才能!』を読むことによって、真新しい概念をインストールすることができ、気持ちが明るくなったというと平凡な感想にな... (2009/09/28) -
WING 野鳥生活記
投票数:4票
鳥が大好きで、表紙のすずめたちがとても可愛いので復刊をよろしくお願いいたします。 (2009/10/23) -
土御門御殿流 占星術・九星学
投票数:4票
研究の為 (2008/11/05) -
復刊商品あり
リンゴ姫とキンギョ姫。
投票数:4票
文化人形の作り方が載っている本は、ほぼ唯一この本だけなのですが、4年前に発行され、早々と絶版になっているので、探している方がとても多い様です。私もその一人なのですが、オークションやamazon... (2008/10/29) -
復刊商品あり
幸せをよぶタロット占い
投票数:4票
絵がとても美しくてとても気に入っていたのですが、 あまり熱心に占うことがなかったもので…失くしてしまいました。 ここ数日、そのカードの絵柄が頭に浮かんできて… タイトルも著者名もわからな... (2009/05/05) -
陰陽道「方違・厄除」呪占―安倍晴明極意―
投票数:4票
陰陽師と陰陽道に興味があったから。 (2008/08/11) -
基礎から学ぶミシンパッチワーク (レッスンシリーズ)
投票数:4票
おすすめのミシンキルトの本です (2008/10/03) -
和菓子 フルーツと野菜がふんだん
投票数:4票
普通の和菓子屋さんでは売ってないようなレシピばかり、どれもこれもとても美味しそう。金塚さんの他の本も持っていますが、基本の和菓子プラスαとしてのレシピ本としてとても良い本だとおもいます。ぜひ復... (2009/01/22) -
ビーズモチーフの贈りもの
投票数:4票
牧ゆみこさんの作品が大好きで、ぜひ作ってみたいです。 ぜひ復刻をお願いします。 (2009/04/12) -
ブティック・ムック no.531 ビーズドールハウス 1/24サイズの素敵なインテリア
投票数:4票
海外でも活躍されていて、とてもその作るデザイン力に魅せられている人が多数いるのにもかかわらず、この本は絶版となりほとんど手に入らない状態で、家具好きの人には、とても残念で仕方ありません。 著... (2008/06/15) -
素敵なビーズフラワー
投票数:4票
現在販売されているビーズフラワー関係の書籍が、あまりに少ない為。 (2008/04/20) -
工学屋の見たコーヒーの世界
投票数:4票
著者の専門は材料強度学なのだそうですが、研究用の粉砕機でコーヒー豆を粉砕し、金属用の加熱機でサーモグラフを見ながらコーヒー豆を焙煎する著者の様子をTVで特集されており興味を抱いたので、一番関連... (2008/02/21) -
デジタル一眼レフストロボ100%活用術
投票数:4票
中古本の異様な高騰ぶりに手が出せません。 是非とも復刊を。 (2009/01/09) -
ビーズcafe
投票数:4票
数年前書店で見かけたのですが、その数ヶ月後には絶版になっておりました。某ネットショップでは定価の3倍近くの値段で取引されておりますし、古書店を探しても見つかりません。同著者の「ビーズTime」... (2008/01/25) -
心理占星学入門
投票数:4票
ミクシィから飛んできました。読んだことはありませんが、 興味深そうな本みたいですので、復刊を希望します。 (2008/01/25) -
名探偵になれる本
投票数:4票
当時出版されていた児童向け探偵入門書の中では一風変わった雰 囲気を持った本でした。 コリン・キングのイラストも同じく変わった雰囲気でした。 なぜかUFO写真のトリック撮影の方法も載ってい... (2010/09/03) -
野菜と果実のプリザーブ
投票数:4票
内容がすばらしく是非手元においていつも役立てたいから (2007/08/10) -
装花
投票数:4票
高度な技術とセンスを要する素敵なコサージュが、たくさん掲載されていて、これからコサージュ制作を学びたい人にとって、とてもよい参考書になると思います。今でも簡単なコサージュ制作の本は販売されてい... (2007/08/01) -
看寿賞作品集
投票数:4票
読んでみたいなぁ・・・。 (2007/07/24) -
布でつくったどうぶつたち 表情豊かなぬいぐるみ
投票数:4票
江川文子さんの作品が好きでご本人にお人形作りの修行に行きたいくらいです。 お人形作りのノウハウをじっくり読みたいので、復刊を切に願います。 (念のため、中古でたまに見かけると正規の価格... (2008/08/02) -
ガンダム者 ガンダムを創った男たち
投票数:4票
ガンダムとは何だったのかを考えるのにとても良い資料だと思います。 (2007/06/13) -
パネライスタイルブック2
投票数:4票
オークションなどで、プレミアが付いてしまっており、手に入れたくても法外な値段になっており手が出せない。自分は要らないくせに転売して投機目的の対象となっている。許せない。ぜひ復刊して頂きたい。パ... (2007/05/26) -
ホシノ酵母と国産小麦で作る 生きているパン〈PART2〉
投票数:4票
1がとても良く、2にもホシノ天然酵母でのパン作りについて惜しまず教えがあるとの情報なので、ぜひ入手してよりよいパン作りに活かしたい。私以外にもそう思っている人は多いと思います。 ホシノ天然酵... (2023/01/23) -
プジョー・メンテナンス・ファイル
投票数:4票
プジョーオーナーなので読んでみたいから。 (2020/01/22) -
大きい奴を倒す合気道
投票数:4票
塩田剛三が書いた本のなかでは少し異質な本であり、修行法などが書かれているとのとことなので是非読みたい。 この手の本は図書館にも所蔵が少なく読むのが非常に困難です。是非復刊をお願いします。 (2013/11/06) -
科学する野球レッスン
投票数:4票
「科学する野球シリーズ」の中で、一番よく無駄なくまとまっているからです。 「科学する野球シリーズ」はすばらしい良書なのですが、打法を説明していたかと思うと、投球の話になったり、投球の話をして... (2007/01/25) -
プロキオン 東逸子自選複製画集
投票数:4票
東さんが選んだご自身の絵。どんな絵が選ばれたのか興味があります。 (2008/01/20) -
非水図案集 第一輯
投票数:4票
日本で最初のグラフィックでザイナーとも呼ばれる彼の図案は、現在もその素晴らしさは色あせることはありません。大正ロマン、アールヌーボーなどの言葉が思い浮かぶデザインに、モダンな色使い。 現在、... (2006/12/08) -
パイロットの航跡-文化を担って60年
投票数:4票
今や「世界のパイロット」 その歴史に是非触れてみたい。 (2008/01/05) -
香水の本-香りへの招待
投票数:4票
香りに関するアカデミックな本は少ないと思うから。 (2021/03/27) -
GR DIGITALパーフェクトガイド
投票数:4票
プレミアが付いているほどなので読みたい! (2006/11/02) -
しあわせのレース/レースのある暮らし
投票数:4票
この本に載っているレースのデザインは、女の人なら誰しも、時が経っても普遍的に好きであろうものばかり。再販しても人気を得ることができると思う。部屋の模様替えなどで編みたいものが出てくるたび図書館... (2017/01/25) -
無双直伝英信流居合道叢書
投票数:4票
居合探求の為 (2007/07/20) -
太極拳の深奥 全3巻
投票数:4票
徐紀老師の学ばれた古伝陳式太極拳を学びたいため。 (2012/03/20) -
長岡鉄男最新スピーカークラフト1スワンaとその仲間
投票数:4票
スワンシリーズは長岡氏亡き後も後継者諸氏の努力で進化を続けていますが、その源流であるスワンaは限定ユニットを使わずとも高い能力を発揮する素晴らしい設計だと思います。豊富な解説記事も魅力です。ぜ... (2012/02/02) -
木曜日のボール
投票数:4票
自分もまた読みたいし、ネットで検索したときに、絶版になって るけれども欲しいと書いていた人がたくさんいたので。 一度サッカーが好きな人にあげたのだけれど、やっぱりもう一度 読みたいし、手元に置... (2006/09/10) -
アメリカントラックカタログ
投票数:4票
私が小学生だった頃、映画「コンボイ」を見てからこの雑誌を購入し、本がボロボロになりページが抜けても何度でも読み返した記憶があります。今でもあの頃(1978年代)にアメリカントラック(ビッグ・リ... (2006/09/05) -
燃える赤ヘル軍団 広島カープ球団史
投票数:4票
球団の歴史を知りたい、'90年代からのファンです。いろんな本を読みたいです。 (2012/08/24) -
ほんとに飛ぶ!紙ヘリコプター
投票数:4票
興味あり!! (2006/07/31) -
こけしの旅
投票数:4票
名著です。出版から30年以上経った現在、当時と同日に語れない部分がありますが、初心者にもこけしの魅力がわかりやすく解説されており、資料的価値も高い一冊です。コラム「工人列伝」も面白く、古品こけ... (2006/07/21) -
トランプゲーム事典
投票数:4票
10年以上前に愛読していました。本書で見つけて友人とよく遊んだゲーム名も今では思い出せない… 現在でも本書に比肩する水準の類書はないですね。「トランプ遊びは子どものもの」という考えは今も昔... (2008/04/10) -
1年中楽しめるゼラニウム160種
投票数:4票
妻がこれをほしがっています。 何とか復刊してくれないかなぁ・・・ (2010/03/14) -
無双直伝英信流居合道
投票数:4票
当流修行中のため。 (2007/04/04) -
ルマン 偉大なる耐久レースの全記録
投票数:4票
檜垣氏の文章はスポーツカープロファイルシリーズなど非常に丁寧でわかりやすく、読みやすい。この本の存在は知っていたが買いそびれていた。非常に評価が高い本で、現在完全に品切れ状態でプレミアム価格の... (2008/04/18) -
かんたんレシピでつくるなつかしい味、あたらしい味 むかしのおやつ・いまのおやつ
投票数:4票
『むかしのおやつ』は、手作りしないと食べられないものばかり。 今どきの洋菓子でしたら、どこでも売っていますけど。 こんなに詳しく美味しくできる『むかしのおやつ』の本は必要です。 復刊希望... (2008/01/20) -
原色日本のラン
投票数:4票
いまとなっては、内容は古いが、いまだにこれだけの、豪華なつくり、充実した記述がされた日本原産のラン科植物の集大成はない。 できたら、最新の知見を加えて改訂増補でお願いしたい。 (2010/08/14) -
ボトルシップに挑戦-その作り方と楽しみ方
投票数:4票
以前は海事に従事していた頃もあり、またボトルシップも何本か制作した経験もあります。この本の内容・中身は知っていますが、当時は忙しい時期でもあったので購入は控えました。会社を退職し自由な時間を持... (2013/09/08) -
パイプ党入門
投票数:4票
本書は「パイプ&シガー」として98年にふたたび再版されましたが、割愛された箇所が多く、原本を知るものにはいささか物足りない内容でありました。原本のテキストは大変充実しており、イラストもユニーク... (2006/03/18) -
人生読本-食べもの
投票数:4票
数名、名前を知っている人がいる。 彼らがどんな食べ物を語っているのか読んでみたい。 (2013/03/26) -
人生読本-野球
投票数:4票
面白そうです。 (2008/11/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!