復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ハードボイルド小説」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ

ショッピング3件

復刊リクエスト119件

  • 淫獣の妖宴

    淫獣の妖宴

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:4

    読みたいので。 (2005/02/21)



  • 刑事スタスキー&ハッチ

    【著者】マックス・フランクリン

    投票数:4

    スタスキー&ハッチが大好きだから。 当時文庫本が発売されていることも知らず、一生懸命カセットテープに録音していました。(ビデオが無かったため) TVとはまた違う彼らを読めるかと思うと、楽しみで... (2005/10/15)
  • 未来警察殺人課 全2巻

    未来警察殺人課 全2巻

    【著者】都筑道夫

    投票数:4

    SFプラスミステリーという発想の作品はあまり面白くないと思っていましたが、この作品はなかなか惹かれるものがありました。ぜひ読んでみたい!復刊熱烈希望。 (2005/06/14)
  • 異端の英雄 [上/下]

    異端の英雄 [上/下]

    【著者】生島治郎

    投票数:4

    戦後日本の小説界に影響を与えた生島氏の半自叙伝的内容であり、 過渡期となった戦中から終戦直後を面白く鮮やかに描き上げています。 戦後というイメージの掴めない世代にも退屈しないまま参考になる 一... (2003/03/20)
  • フラッド

    フラッド

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:3

    sk

    sk

    児童虐待を許すまじという作者の意気を代弁する主人公とそのファミリーの繰り広げる傑作ハードボイルドシリーズですが、2003年刊行の「グッド・パンジィ」以来単行本の刊行がストップしているのは実に惜... (2011/02/03)
  • 殺しの標的

    殺しの標的

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    投票数:3

    ライフル射撃に関する説明がふんだんだが、物語の進行に寄り添いながら、ごく自然に射撃の世界に入っていける。物語の中心はミステリー仕立てのハードボイルド。ゴルゴ13のファンが読んでも、意外な射撃の... (2010/05/10)
  • 殺しあい

    殺しあい

    【著者】ドナルド・E・ウェストレイク

    投票数:3

    ウェストレイクの復刊を望みます (2010/08/14)
  • 新・探偵物語(2) 国境のコヨーテ

    新・探偵物語(2) 国境のコヨーテ

    【著者】小鷹信光

    投票数:3

    品切れのままなのは惜しいので。 (2007/10/11)
  • 新・探偵物語

    新・探偵物語

    【著者】小鷹信光

    投票数:3

    松田優作が主演したテレビドラマの原作を読んでみたい。 (2019/08/23)
  • 探偵物語

    探偵物語

    【著者】小鷹信光

    投票数:3

    松田優作が主演したテレビドラマの原作を読んでみたい。 (2019/08/23)
  • 影なき男

    影なき男

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:3

    ハメットですから (2007/07/14)
  • 高い窓

    高い窓

    【著者】レイモンド・チャンドラー

    投票数:3

    田中小実昌さんの訳が読んでみたいので リクエスト。 (2013/05/10)
  • デイン家の呪
    復刊商品あり

    デイン家の呪

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:3

    途方もないデタラメな翻訳ですが、これ一冊しかないので。 ハメット死後、2011で50年。著作権が切れるはずで すからどっと翻訳が出るかも知れませんが。 09/10/04 追加ーー上記「5... (2009/07/18)



  • 忍者部隊

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    投票数:3

    このシリーズは第1作「誘拐部隊」から発表順に読むべき作品群です。 そして、大方は第6作「待伏部隊」をシリーズ最高傑作とみなすでしょう。 従って「忍者部隊」は「待伏部隊」の次に配置されている... (2010/03/23)
  • 脅迫者によろしく

    脅迫者によろしく

    【著者】都筑道夫

    投票数:3

    ファンだから。 (2005/09/27)
  • スペイドという男

    スペイドという男

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:3

    創元推理文庫で唯一入手できないハメット作品だから。 (2003/08/29)
  • 内なる殺人者

    内なる殺人者

    【著者】ジム・トンプスン

    投票数:3

    ジム・トンプスン、是非読みたいです! (2001/01/13)
  • わが手に拳銃を
    復刊商品あり

    わが手に拳銃を

    【著者】高村薫

    投票数:2

    四

    何度も図書館で借りて読んでいます。文庫の『李歐』ももちろん好きな作品ですが、個人的には、改稿前の『わが手に拳銃を』の硬派でバイオレンス色の強い物語により惹かれます。『李歐』は現在も販売されてい... (2025/04/15)
  • このささやかな眠り

    このささやかな眠り

    【著者】マイケル・ナーヴァ

    投票数:2

    友達が読みたがっていたし私も聞いて面白そうだなと思ったのでぜひ復刊してほしい。たくさんの人が待ってると思います( ˘ω˘ ) (2016/07/29)
  • かわいい女

    かわいい女

    【著者】レイモンド・チャンドラー作 清水俊二訳

    投票数:2

    ぜひ復刊を!! 付記 現在、村上春樹訳で早川書房のハヤカワ・ミステリ文庫に収録。ハヤカワ・ミステリ文庫刊では清水訳チャンドラー作品も並行して刊行されているようですが創元推理文庫の本作品は絶版。... (2009/10/27)
  • フェアウェルの殺人

    フェアウェルの殺人

    【著者】ダシール・ハメット (稲葉明雄 訳)

    投票数:2

    最近、レイモンド・チャンドラーの長編や短編の新訳が出版されているので、ハメットの短編も読んでみたいので。 (2008/01/01)
  • ブラック・マスクの英雄たち 1

    ブラック・マスクの英雄たち 1

    【著者】小鷹信光 編

    投票数:2

    欲しい! (2016/07/13)
  • 炎の終り

    炎の終り

    【著者】結城昌治

    投票数:2

    現代日本ハードボイルド小説の原点であり、最高傑作である探偵・真木シリーズの長編最終話。 第1作の「暗い落日」は度々復刊されますが、この第3作はここ20年近く復刊されず不遇の傑作です。 ... (2009/06/24)
  • 大きな枝が折れる時

    大きな枝が折れる時

    【著者】ジョナサン・ケラーマン

    投票数:2

    品切れのため。 (2007/05/20)
  • 暗闇にひと突き

    暗闇にひと突き

    【著者】ローレンス・ブロック

    投票数:2

    再読してみたいから (2012/09/07)
  • 湖中の女
    復刊商品あり

    湖中の女

    【著者】レイモンド・チャンドラー

    投票数:2

    田中小実昌の訳でも読んでみたいため。 (2006/12/26)



  • 待伏部隊(マット・ヘルム・シリーズ第6作)

    【著者】ドナルド・ハミルトン

    投票数:2

    味読・再読に耐え得る本シリーズは多くの逆説と警句に溢れ、どの1冊も総てこの25年間で20回ぐらい読み返しました。 簡潔な語り口で180ページ(ポケミス単位)程度の軽さを装っているものの、伏線... (2005/08/15)
  • 最悪のとき

    最悪のとき

    【著者】ウィリアム・P・マッギヴァーン著 井上勇訳

    投票数:2

    日本のハードボイルドに多大な影響を与えている名著なのに・・・・・ 明日に賭けるもファイル7も手に入らない・・・・ そういえばこの話は、AラッドVSエドGロビンソンで映画にもなったな。 舞... (2008/03/07)
  • 魔のプール

    魔のプール

    【著者】ロス・マクドナルド

    投票数:2

    リュー・アーチャーの登場する作品の大部分は、早川書房ハヤカワ・ミステリ文庫に収録されている。しかし、第1作「動く標的」と第2作「魔のプール」、他にもう1作「凶悪の浜」は東京創元社の創元推理文庫... (2007/12/04)
  • 大藪春彦 ホット・ノベル・シリーズ 全67巻
    復刊商品あり

    大藪春彦 ホット・ノベル・シリーズ 全67巻

    【著者】大藪春彦

    投票数:1

    完結後40年近く経つ現在においても、ファンの間で大藪春彦の代表作がまとめて読める選集として高い評価を得ているようです。装丁も素晴らしく、電子版では得られない充足感があります。 (2018/01/28)



  • マーロー最後の事件

    【著者】レイモンド・チャンドラー

    投票数:1

    チャンドラーとマーロウのファンなので (2012/09/07)
  • サクリファイス

    サクリファイス

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    気迫の第一期最終作。 是非復刊を希望します。 (2011/03/08)
  • ブロッサム

    ブロッサム

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    バークシリーズ新境地。是非復刊を。 (2011/02/24)
  • ハード・キャンディ

    ハード・キャンディ

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    ついにウェズリィの登場です。この巻も必読です。 是非復刊を。 (2011/02/16)
  • ブルー・ベル

    ブルー・ベル

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    シリーズ代表作だけに、これを抜かしてはバーク・シリーズは語れない。是非復刊を。 (2011/02/10)
  • 赤毛のストレーガ

    赤毛のストレーガ

    【著者】アンドリュー・ヴァクス

    投票数:1

    sk

    sk

    ハードボイルドの傑作シリーズ。 是非復刊を。 (2011/02/03)
  • 荒野の顔

    荒野の顔

    【著者】バーナード・ショーペン

    投票数:1

    池上冬樹氏が推薦する絶版ミステリのひとつ。 (2010/03/14)
  • パラダイス・マンと女たち

    パラダイス・マンと女たち

    【著者】ジェローム・チャーリン

    投票数:1

    ハードボイルドの隠れた逸品。この小説には未訳の続編が存在し、予想外の展開をみせるとのこと。本書の価値が復刊によって広く認められれば、続編も翻訳されるのではないでしょうか。というわけで、すでに本... (2009/12/09)
  • ガラスの鍵

    ガラスの鍵

    【著者】ダシール・ハメット

    投票数:1

    この作品は他の叢書にも収録されているが、どれも品切れ中のため。 (2008/04/21)
  • よみがえる拳銃

    よみがえる拳銃

    【著者】カート・キャノン(エド・マクベイン)

    投票数:1

    ぜひ読んでみたいので。 (2008/01/03)
  • ブラック・マスクの英雄たち 2

    ブラック・マスクの英雄たち 2

    【著者】小鷹信光 編

    投票数:1

    一度読んでみたい。 (2007/12/07)
  • 酔いどれ探偵

    酔いどれ探偵

    【著者】都筑道夫

    投票数:1

    ぜひ読んでみたい。 (2007/11/02)
  • 暗い落日

    暗い落日

    【著者】結城昌治

    投票数:1

    ぜひ一度読んでみたいから。 (2007/10/11)
  • 赤き馬の使者-探偵物語 2

    赤き馬の使者-探偵物語 2

    【著者】小鷹信光

    投票数:1

    品切れのままにしておくのはとても惜しいので。 (2007/10/10)
  • 運命の墜落

    運命の墜落

    【著者】スティーヴン・グリーンリーフ

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/28)
  • ボディ・ピアスの少女

    ボディ・ピアスの少女

    【著者】藤田宣永

    投票数:1

    ぜひ読みたい (2005/08/25)
  • 殺しの前に口笛を

    殺しの前に口笛を

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    はよ復刊しような。な?なあ?ね~~~~ そんな感じの思いを抱えて今日も生きていくので (2005/05/27)
  • 追いつめる

    追いつめる

    【著者】生島治郎

    投票数:1

    追いつめられてしまいたい、と思う時もあるかも知れんので (2005/05/27)
  • 唇に微笑 心に拳銃 前・後

    唇に微笑 心に拳銃 前・後

    【著者】大薮春彦

    投票数:1

    史上最高の名作「蘇る金狼」の姉妹編と言えるだろうか。それはともかく復刊しやがれ!!!と、思う日がなくもないので (2005/05/27)
  • 長く熱い復讐(ころし) 上・下

    長く熱い復讐(ころし) 上・下

    【著者】大薮春彦

    投票数:1

    なんで絶版なんじゃい!これが。この大薮様の大傑作が!!! という悪夢にうなされる日々はもうイヤなので (2005/05/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!