復刊リクエスト一覧 (投票数順) 18ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
ジェイムスン教授シリーズ 二重太陽系死の呼び声 ほか全4巻
投票数:173票
『ハヤカワ文庫SF総解説2000』で紹介されている記事を読み、初めてこのシリーズの存在を知りました。ヴィジュアルのインパクトもさることながら、「登場人物のほとんどが数字と記号で呼ばれる」という... (2023/01/29) -
天の光はすべて星
投票数:173票
この本に興味を持ったのは「天元突破グレンラガン」最終話を見てからでした。いつもならアニメのタイトルに惹かれることなんて無いんですが、この時は違いました。そしてそのタイトルの元ネタがこの本だとい... (2007/10/27) -
一角獣・多角獣
投票数:173票
解説書に高い評価を受けていながら長い間絶版となっており、いまだ読むことができていません(15年ほど)、シェークリーの「人間の手が・・」も文庫になって読みましたが、歳がいっており感動が低かったの... (2004/05/16) -
復刊商品あり
影の姉妹
投票数:173票
童話のような世界に惹かれました。 他作品との繋がりを交えつつ、 さらに独自世界を突き詰めているのに 話の中に入り込んでいきやすい。 「沙霧秘話」と若干の繋がりがありこちらだけ入手しづらい 状況... (2005/05/04) -
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
投票数:172票
オラタン大好きでやってます。Xbox360持ってないのでドリキャスでw PS2ではMARZとO.M.G.移植版を持ってます。 あんなにスタイリッシュなVRの設定やバックストーリーをもっと知り... (2009/08/19) -
復刊商品あり
ライフヒーリング
投票数:172票
信頼するセラピストさんにぜひ、とすすめられ探していたのですが、中古本が高額で取引されているのを知り、ぜひ復刊してほしいと思いました。とても良い本と聞いておりますので、たくさんの方が気軽に読める... (2011/05/13) -
河内美雪「単行本未収録作品作品集」(仮)
投票数:172票
手に入る単行本はどれもハイレベルの笑いで、最高に楽しいです。 単行本化されていない作品が何冊分かあるのにもったいない! ぜひとも単行本化して、前に出ていた作品と合わせて世に出してください!... (2010/11/23) -
MOTHER24コマまんが王国
投票数:172票
マザーの4コマ漫画は今までエニックスの4コマ漫画劇場だけかと思っていました。しかし、まだまだあると言うじゃありませんか!!それに、エニックスの4コマは、失礼な言い方ですが期待外れそのものでした... (2002/05/12) -
超能力のトリック
投票数:172票
松田道弘さんの本は、かつてちくま書房からたくさん出ていたように記憶しています。 何冊か持っていますけど、この超能力のトリックは持っていないような....ってよく書棚 を探したらあったりして... (2006/07/21) -
スターゲイザー・シリーズ(1~3)
投票数:172票
他の2シリーズは手元にあるのですがこのシリーズのみ友達に貸したまま戻ってきてないです。是非、復刊して頂いて今度こそは手元に置いておきたいです。この本でその友達を大和真也先生のファンにした思い出... (2003/07/19) -
復刊商品あり
迷宮神話-はじけて!ザック-
投票数:172票
ずーっと探してました。 断片的な記憶を頼りに。 WEB上で質問をして、やっとタイトルを知る事が出来ました。 でも探しても購入が出来ません。 小学生の頃に非常にインパクトのある内... (2008/05/22) -
Chance! Chance! Shutter chance
投票数:172票
cascadeが大好きでたまらないからです。しかし、解散して しまって。しかもこの写真集は持ってないし、カスケードの 思い出とてどうしても手に入れたいからです☆ どうかお願いしますっ!!!!!... (2002/10/01) -
ウルトラマンオーブ 完全超全集
投票数:171票
現在放送中のウルトラマンZに出てくるキャラクターの過去がこの本の中で描かれています。 しかし、現在高値で転売されており、どうしても読みたい方々がこの本が置いてある国立国会図書館まで読みに行く... (2020/08/14) -
レゴのしくみで遊ぶ本 改訂
投票数:171票
レゴのテクニック系では歯車を使う製品があり、面白いのだが、初心者には敷居が高い。ましてや幼い子供に判りやすく教える手段も製品も無い。ネットでのうわさを見て、図書館で借りてみて大変判りやすかった... (2007/03/10) -
クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録
投票数:171票
10年くらい前に角川さんにメールで問い合わせをして、続刊の予定は無いと言われたことがありました。 復刻と少し趣旨が違うかもしれませんが、単行本化されなかった分を読みたいです。 殆どはコンプ... (2010/06/27) -
風翔ける国のシイちゃん 全2巻
投票数:171票
親友の家に泊めてもらった時に、勧められて読んだ漫画で、とても面白いと思ったのを覚えています。 親友はこの漫画にとても影響を受けていて、似顔絵はシイちゃんの顔でした。 その親友が今年亡くなっ... (2018/08/21) -
「魔術」は英語の家庭教師
投票数:171票
英単語を試験のためにただ暗記するのでなく、「腑に落とす」ためにはどうすればよいか、魔術という独創的な手法や、映画の利用などが提案されており、たいへん共感いたしました。むかし持っていましたが、家... (2004/07/16) -
どっきりマイクローン(ジャンプ・コミックス)
投票数:171票
誰しもが一度は妄想する夢を描いた作品だと思います!古本屋でも中々置いておらず。 単行本未収録の2話を含む完全版を希望いたします!必ず買います!!! (2022/08/29) -
織田裕二 素顔の俺を感じてほしい
投票数:171票
以前からとても大好きで、ご自分の事を書いておられる書籍がある。と言うことで探していたら絶版とのことで、非常にショッキングでした。裕二さんの今までの歩みをぜひとも読みたいのです。 不可能などとい... (2003/08/24) -
[七曲署シリーズ]沖雅也 in 太陽にほえろ!
投票数:171票
最近改めて番組を視聴してみて時には苦い結末の話もあるものの、10年以上も作品が作られ続けたのも納得の人気が高くファンが多い作品なのだと改めて思いました。そして七曲署の刑事達を知っていく中で、初... (2021/05/12) -
僕が好きなひとへ 「海がきこえる」より
投票数:171票
2年前に高知に行ったとき、商店街をぶらりと歩いてて ブラリと入った本屋で「海がきこえる」を見かけ、 ジブリでアニメしてたやつだよなと手にして 作者を見て「ああ、氷室冴子さんの小説だったん... (2025/07/11) -
復刊商品あり
BAROQUE(バロック) 欠落のパラダイム 全3巻
投票数:170票
最近動画で知り、興味があったので投票しました。一度復刊されているようなので、もう一度お願いします! (2021/08/10) -
小栗上野介の生涯 ~「兵庫商社」を創った最後の幕臣~
投票数:170票
小栗の評価があまりにも低すぎる。 もし、小栗が居なかったなら、後の日露戦争での勝利はなく、日本の独立と文化の繁栄はどうであったろうか? 混乱の時代、精神、行動にブレのない先人を知り、次... (2013/04/29) -
WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方
投票数:170票
懐かしい。中学生の時、BSで放映されていたのを友人に録画してもらって夜通し見た記憶があります。マニアックに書籍も漁りましたが、今となってはどこにいったやら…。DVDも発売されているみたいですし... (2004/07/26) -
復刊商品あり
あめりか記者修業
投票数:170票
著者の鳥越氏が人生の転機となった42歳の時に妻子を日本に残 し、アメリカの地方新聞社で1年間働いた時の話だと言うこと で、同じ40代になり、これからの運命を切り開くうえで、多少 のヒントになる... (2002/01/22) -
太陽の東・月の西 〈北欧伝説〉
投票数:170票
高校のとき図書館で見たカイ・ニールセンの絵の美しさが忘れられません。大学行ったころに思い出してからずっと気になってます。 『太陽の東・月の西』というタイトルの本は他にもありますが、 ... (2007/10/24) -
新選組風雲録
投票数:170票
今、大河ドラマの影響でたくさんの新撰組の本が出版されておりますが、幕末にとても詳しい友人がとてもわかりやすく一番好きな小説だと私ほか友人たちに何度も豪語しており、また、この小説を読むために何度... (2004/02/11) -
AMAZING STREET
投票数:170票
私が高校生の頃、コレクターズに夢中になっていました。 それから、就職、結婚と共にコレクターズはもとより、音楽自体から遠のいていました。 それが、昨年久しぶりにコレクターズのライブへ足を運び... (2007/09/30) -
「悪ノ娘」シリーズ 全4巻
投票数:169票
悪ノ大罪シリーズと世界観を共有するシリーズであり、両シリーズにおいて重要な要素が含まれているからです。復刊された悪ノ大罪シリーズを読んでも悪ノ娘でのエピソードや単語が出てくるので複雑な世界観や... (2025/01/25) -
クトゥルフ神話TRPGシナリオ集 七つの怪談
投票数:169票
クトゥルフ神話TRPGのシナリオ集で、キーパーとして何度かプレイしました。 一時期TRPGを離れた時期に手放してしまったのですが、思い出深いシナリオもあり、読み直そうとしても中古価格が高騰し... (2022/06/15) -
よしながふみベルサイユのばら同人誌
投票数:169票
ベルばらファンです。そして、よしながさんファンです。なのにベルばらパロを描いてらしたと知ったのは最近…。先程ヤフオクで4冊セット42万円というのを見付けました。…手の出るものではありません。 ... (2009/03/03) -
復刊商品あり
夜のパパ
投票数:169票
これまで、既読や既読の作者のものしか投票したことがなかったのですが、この本だけは、まったく未読であるにもかかわらず皆さんの声をうかがうたび読んでみたい気持ちが高まります。ぜひ復刊されますよう、... (2004/03/16) -
Diyシリーズ・13 タッチングレース
投票数:169票
タッチングレースの本はたくさん持ってたんですが…間違えられて全部捨てられてしまったんです(泣) この本は初めてタッチングレースに出会った大切な思い出の本です。今でも記憶を頼りに編んでいますが... (2008/11/07) -
ぶかつどう
投票数:169票
ふと昔面白いのがあったなー。 と、記憶をたどり探していたらここにたどり着きました。 かなり面白かった記憶ですが単行本化されてないなんて。。 新装版ではなくともDL版でもいいです! あの... (2019/04/09) -
新・究極のエンジンを求めて
投票数:169票
技術者を志す人間としてこのシリーズは読んでおきたい書籍です。ですが、発売当時は約30年も前の話であって、当時にこの世に生まれてもいない若い世代にとっては、今となっては入手困難です。これからの日... (2019/05/17) -
復刊商品あり
MOTHER The Original Story
投票数:169票
MOTHERを初めてプレイして以来ずっと探していました! 実はこの本が発売した当時店頭に並んでいるのを見てなんとなく気になっていたのですが、その時はまだプレイ前だったので…なぜあの時買っておか... (2006/06/26) -
太陽少年ジャンゴ 全8巻
投票数:168票
幼少期に月刊誌(コロコロコミック)で読んでいた作品です。 初めて「このゲームが欲しい」と思ってゲームを買うくらい、この漫画が面白かったです。 20年近く経とうとしても、まだまだ読み直し... (2021/03/08) -
Human Form in Action and Repose
投票数:168票
最高のクロッキー用の写真集として有名であるにもかかわらず。 ほとんど流通せず、まれに出ても値段は三万円を超えています。 画力の上達のため日々努力している身として、 できれば手元に置きたい... (2010/04/09) -
復刊商品あり
MOTHERオリジナルサウンドトラック
投票数:168票
MOTHER1+2をプレイし、MOTHER1+2のサウンドトラックCDを聴いて1のCDも欲しくなりました。現在入手困難ですが、ゲームでは聴けない歌が魅力的です。本当にいい音楽を持ったMOTHE... (2003/11/16) -
宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編
投票数:168票
様々な事情で絶版のまま名作が地に埋もれてゆくというのは、とても悲しいことです。 私はお恥ずかしながら今まで何もできませんでした。 しかし、石垣環先生の漫画版ウィザードリィ復刊リクエスト... (2025/02/02) -
「時空のサーファー」
投票数:168票
友人が持っていて、13の暦のことをわかりやすく書いてあったので、自分も欲しくなり古本屋等を探していました。でも見つからず、半ばあきらめていました。(出版社に問い合わせたら絶版と聞きました。) ... (2004/10/04) -
復刊商品あり
マイディア マザーグース
投票数:168票
古屋先生の持っている独特の世界をすごく表現されている本だと思います。トールペイントを始めるはるか前、地方の小さな本屋に1冊置いてありました。その時はただトールペイントに興味を持っていただけで、... (2006/01/14) -
あかんたれ-土性骨
投票数:168票
ドラマの再放送を途中から見始めたのですが、あまりのおもしろさにすっかりはまってしまいました。以前発刊された小説があると聞いて、探したのですが、見つけることが出来ません。ドラマで見ることの出来な... (2006/06/09) -
復刊商品あり
長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
投票数:168票
徳間書店から出ては消える絵コンテ集。 嬉しいことに 「スタジオジブリ絵コンテ集」が、いま順次刊行されていますが 宮崎駿監督の映画術の一端を少しでも勉強したい人間には このカリオストロの図書もた... (2003/03/05) -
トップおりがみ
投票数:168票
先日図書館で本書を借りる機会があり、読んでみました。 想像もつかないすばらしい折りかたの数々、ぜひ購入しようと 本屋さんで探しましたがすでに販売されていないことを知りました。 購入したいので投... (2005/09/04) -
復刊商品あり
病気が教えてくれる、病気の治し方
投票数:167票
私は子供の頃から体調が優れず、様々な本を読み漁り続けてきたのですが、 いくつかの本で「自分が考えている内容が病気として身体に表れる」という記述があり、そこから精神世界やスピリチュアルな世界に... (2020/06/09) -
復刊商品あり
月岡芳年の世界
投票数:167票
この世で一番!と言っても過言ではないほど好きな浮世絵師の方なのですが、現在入手できる画集がものすごく少ないのでぜひ復刊してほしいです。残酷絵や妖怪絵で有名な方ではありますが、躍動感と迫力あふれ... (2010/01/16) -
D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック
投票数:167票
アニメ第2弾が放映中であり、前作や、ゲームなどの人気も復活する中、こうしたガイドブックがあることで、さらに人気が上がるものと思われ、ファンとしては是非とも入手したいとともに、多くの人に読んでも... (2005/10/29) -
復刊商品あり
生きる勇気と癒す力
投票数:167票
素晴らしい本です。その場で役に立つ実践法、勇気づけられる言葉をたくさんの人たちと分かち合える気もちになります。図書館で借りて読んでいますが、いつも身近に置いておけたら本当にいいと思います。ぜひ... (2013/09/23) -
柳沢きみお大全集(未単行本作品)
投票数:167票
柳沢氏にはまだまだ書いて欲しい未知の作品や書いて欲しいジャ ンルが多数あるがその一方で過去に書かれてお蔵入りした作品も 多数あると聞く。それらを是非復刊して欲しいと思います。柳沢 きみおは漫画... (2004/04/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!