「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 14ページ
ショッピング499件
復刊リクエスト7,578件
-
蒼海の王 炎の美姫
投票数:31票
中学生のころ、私は『夢鏡』を読んでから歴史に興味を持ちました。 それ以来、倉本さんの本を買い集めて読みましたが どれも絶版なんて非常に残念に思います。 いろいろな人に読んでほしい!!と思いま... (2002/06/10) -
復刊商品あり
天皇の艦長 沖縄出身提督漢那憲和の生涯
投票数:30票
数少ない沖縄出身の軍人。沖縄県民は戦前誇りをもって郷土防衛に立ち上がった。しかし多勢に無勢、強力な火力と物量の前になすすべもなく多くの県民が倒れた。その無念と奥深い矜持の念こそが真実であろう。... (2007/10/01) -
不定期エスパー(全8巻)
投票数:30票
文句なしの名作だと思います。設定などに若干時代を感じさせられますが、何度でも読み返したくなる類いの良作です。 登場人物の設定がしっかりしており、ストーリーのテンポも良く、瞬く間に物語の世界に... (2021/11/29) -
天使 Der Engel
投票数:30票
第53回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞した作品です。 報を聞いた時は、選者に見る目のある人がいたんだなあ、 と感心しました。 それが既に手に入らない、というのは、 納得いかないものがあります... (2004/06/20) -
復刊商品あり
全ての聖夜の鎖
投票数:30票
中島らもの小説は、ホラー、お笑い、シュール、ラブストーリー、どれも言葉や表現、発想が多角度で、読後感もまた、それぞれ違います。「全ての聖夜の鎖」はそれらとは違い、個人に宛てた散文調の詩のように... (2004/07/22) -
復刊商品あり
明日は維新だ
投票数:30票
以前持っていましたが、大量の本を処分した際に売ってしまい、今後悔しています。絶版と聞き、本当に残念です。珠玉の作品ばかりなので、ぜひ復興してください。とくに斉藤一の確か「男だろ」と言う作品が特... (2006/01/21) -
函館の幕末・維新ブリュネのスケッチ100枚
投票数:30票
この本の存在を知ってから三年間探し続けていますが、幾つかの本に 挿絵として掲載されているブリュネのスケッチが見られただけです。 写真の技術がまだ一般的に普及していなかった時代に異国の軍人が ど... (2006/01/24) -
風流夢譚
投票数:30票
いろいろ探した末、アングラ出版(奥崎謙三『宇宙人の聖書』)を紹介されて読みました。『深沢七郎集』(全10巻、筑摩書房1997年)にも(当然のように)収録されませんでした。『中央公論』1960年... (2005/11/06) -
「銃と魔法」「青い炎(銃と魔法2)」
投票数:30票
川崎康宏氏デビュー作、およびその続編。 エルフやドワーフといった亜人種達が、現代を舞台に刑事ドラマを繰り広げます。 生活臭とアメリカンジョークをファンタジィに巧く溶け込ませるという稀有な作... (2003/08/24) -
心の欠片 /オール・イズ・ロンリネス “Desperado”シリ-ズ
投票数:30票
文庫の第一部、4冊は購入済み。「心の欠片」「オール・イズ・ロンリネス」はつい最近、運よく手に入れる事が出来た。「オールド・フレイム」のみが未購入。復刊してくれれば必ず買う。文庫なら3冊全て買う... (2006/05/06) -
いつでもこの世は大霊界!
投票数:30票
百太郎先輩が大好きでした また読みたい (2007/01/23) -
陸軍特別攻撃隊全3巻
投票数:30票
昨今の世相は、戦後の民主主義が作用したかの如く弁を放つ御仁も多いが、改めて太平洋戦争を見直してみると、あまりにも現在と似ているのに驚くばかりだ。 上に行くほど無責任体質、末端の兵士は、良いよ... (2008/06/27) -
人魚の森
投票数:30票
過去に読んだ記憶があるが、アニメでは伝わらなかった感動をもう一度味わいたい (2021/02/25) -
涙で顔を洗おう(続マリコ)
投票数:30票
今のように大人の欲望や金に毒されていない、中学生が中学生らしく生きられた日々。女子校だった私は、これを読んで共学に行かなかったことを後悔しました。時がたっても色あせない青春時代がここにあります... (2008/02/20) -
静かに自習せよーマリコ
投票数:30票
夭折した天才、高谷玲子のデビュー作です。 私が生まれる前に、初版が出版されているので、若い人が読んでも、「古臭い。」とか「何が書いてあるのか、わからない。」と感じるかもしれません。 やはり、時... (2004/06/26) -
屍の王
投票数:30票
私は持っています。出てすぐに購入しました。『MOUSE』の後牧野さんがホラーに転身した第一作目だったと思います。 「愛娘を惨殺された売れない小説家に舞い込む謎めいた小説の執筆依頼。それは魔界か... (2002/08/19) -
大手拓次全集
投票数:30票
萩原朔太郎、室生犀星とならび三羽烏と言われた大手拓次ですが、詩集も出しておらず、前の2人にくらべ極端に知名度が低いのが現状です。 しかし、近代詩の父と称される萩原朔太郎も彼の影響をうけている... (2020/09/15) -
ルパン三世 エルドリア大脱出作戦
投票数:30票
ファンの間でも知る人ぞ知る存在の、「ルパン三世」アクション・ ノベル・シリーズ。 ハードボイルド調からコメディ・タッチまで、様々な作品がある だけに、このまま絶版としておくのはもったいないと思... (2001/04/26) -
ハルマゲドンの少女
投票数:30票
幻魔シリーズは、新刊書店では「決定版幻魔大戦」全10巻しか入手できず、古書店でもシリーズ全てを購入するのは難しい状態です。私のような後発の読者にとって続編が読めない状況はとても残念です。『ハル... (2003/07/28) -
彼女たちの時代
投票数:30票
仕事や恋に悩み続けている主人公達の姿がリアルで、同世代で同じような悩みを持つ私には泣ける作品の一つとなりました。頑張ることって、普通のことなのに大変。そんなことを思いながらも、頑張れる力が湧い... (2004/10/25) -
復刊商品あり
日本SF論争史
投票数:29票
貴重な資料。 (2014/02/26) -
喪神の碑 全5巻
投票数:29票
学生時代に読んで、また、最近、図書館で見かけて、 懐かしくなりました。 当時としては、斬新なストーリーのスペースオペラで、 すごく、感動したのを覚えています。 この本で、気に入ったセリ... (2010/01/01) -
シンデレラミステリー
投票数:29票
中学時代、氷室先生の本はいくつも読みました。 なかでも、「シンデレラ迷宮」と続編の「シンデレラミステリー」は大好きでした。 先日図書館から借り約20年ぶりに読みましたが、やっぱりおもしろか... (2009/02/09) -
果ての塔の物語シリーズ(同人誌発行版)
投票数:29票
小説WINGSで連載していた時から読んでいました。 再連載&未収録分の単行本化を待ち続けていました。 ずいぶん時がたった頃、同人誌が出ていると聞き、読みたいので探しましたが、なかなか手に入... (2011/04/10) -
死して残せよ虎の皮 浅井長政正伝
投票数:29票
浅井長政についてに書物を探していたのですが、中々「これだ」といった本が見つからずにいた時にこの書物の評価をしてあるページを見つけました。 評価を見てみるととても評判が良く、個人的にも凄く惹きつ... (2006/03/13) -
龍と魔法使い 全十巻
投票数:29票
凄く好きです!今でも何度読み返しても面白くて全巻読み返したいところなのですが、家族が間違って何冊か売ってしまい…そして絶版で再購入も難しく…。もし復刊したら即全巻購入したいです!是非是非復刊し... (2010/09/23) -
鴉
投票数:29票
なにゆえ本書が絶版なのか……。 この作品には本格としての衝撃と、不条理としての破壊が見事に融合されています。図書館で読んで、あまりの凄さにひっくり返りました。 「瑠璃色の香気が立ち昇る... (2007/06/22) -
イズミ幻戦記 全7巻(外伝含む)
投票数:29票
続編である『真・イズミ幻戦記』が徳間デュアル文庫でまだこれからも刊行されるので、前段階である7巻の物語が読者の手に入らないということは非常に遺憾です。この物語の存続のためにも、ぜひ既刊を入手可... (2006/06/29) -
歴史考証事典(全7巻)
投票数:29票
江戸時代のことを色々と詳しく知りたい、本気で勉強したいと思うと、やはり稲垣史生さんのお書きになったものが良いと思うからです。信頼性があるだけでなく、分かりやすく、読みやすく、面白く書かれている... (2006/08/31) -
黄金のジャンヌ・ダルク
投票数:29票
中学の時にコバルト文庫で上巻を読みました。その後、下巻の刊行を心待ちにしていたのですが、結局出版されず終いになってしまい、以後諸般の事情に取り紛れたまま、早四半世紀近く経ってしまいました。 ... (2010/03/22) -
対談集: 発想の周辺
投票数:29票
全集に収録されている短文等、全て何度も読み返しておりますが、対談関連の文章は未だに入手困難なものが多く、氏が残した芸術の端緒に触れられる書物が存在しながらも、その機会が失われている現状がもどか... (2022/09/03) -
機動戦艦ナデシコ チャンネルはルリルリで
投票数:29票
大河内一楼のアニメのファンなので。 ぜひ読んでみたいです。 (2012/03/10) -
復刊商品あり
ある町の高い煙突
投票数:29票
ぜひ復刊を望みます。 入院で希望をなくしていた時に家族が置いていったのが新田次郎さんの著作で、後にこの本に出会いました。 谷を巡る有毒ガスの話やそこにある社会性。主人公の男性の連れ合い(妻... (2008/10/13) -
月光魔術團3 幻魔大戦DNA 全6巻
投票数:29票
読みたいのです。兎に角、読みたいのです! (2022/01/14) -
お菓子の家で恋がはじまる
投票数:29票
私が小学生だった頃読みました。読みきり少女小説の中ではめずらしく内容が濃くて面白く私にとっていつまでも心に残る作品になりました。 とても優れた作品なので、この作品を読みたくても読めない人のため... (2003/05/12) -
天使の見つけ方教えて
投票数:29票
今まで読んだ少女小説の読みきりの中で1番好きな作品です。意外な方法でお金を稼いでいく主人公にドキドキしました。夢とか希望が似合う作品だと思います。他ではちょっとない個性的なストーリー。少女小説... (2003/05/12) -
雑居時代(上)(下)全2巻
投票数:29票
氷室冴子さん、小学生のときに買ってもらったマンガ雑誌に載っていたクララ白書のコミカライズが私のデビューでした。 コバルト文庫の少女小説が原作と知って中学生になってからは、読み漁りました。 ... (2023/04/14) -
さよならは2Bの鉛筆
投票数:29票
作家を父に持つ、山手の音楽学校に通う女子高校生、暁穂。 帯には、「いい女予備軍」、「郵便カブ」と「黒っぽいユーモア」「小道具はモーツァルト」etc・・・。 横浜を舞台にした青春ハードボイル... (2004/08/07) -
冬の道
投票数:29票
銀色夏生さんの写真詩集はずっと好きで殆ど揃えていたんですが これは買いそびれてしまいました。しかも海外に住んでいるので こっちでは特に入手困難です。1度も「冬の道」を見たことがな いので絶対絶... (2002/02/21) -
バトル・ロワイアルthe movie完全攻略ガイド
投票数:29票
バトルロワイアル2が出るにあたって1からもう一度バトルロワイ アルの全てを知りたくなりました。2が出たら1を見ていない人も みる事があると思うし、ファンになる人がいっぱいいると思う。 そうなる... (2002/12/25) -
夜よゆるやかに歩め
投票数:29票
現在、講談社から刊行されている『大江健三郎全小説』にも収録されなかった幻の恋愛小説。新潮文庫のナボコフ『ロリータ』の解説で、大江は自分がロマンチックな小説を書かなかったというが、実際は『夜よゆ... (2021/09/11) -
角のロワイヤル
投票数:29票
講談社文庫になってからの読者なので、講談社文庫にならなかった作品は読んでいないのです。「定吉七番の復活」出版を機に、この際、ネバー・セイナバーおいでやすを含むシリーズ全巻を復刊してほしいですね... (2013/02/20) -
定吉七は丁稚の番号
投票数:29票
「定吉七」のシリーズは、すべて復刊してほしい すべて読みたいです 復刊しないなら ダウンロードできるようにネット掲載してくれると大変ありがたい この2周間どうしても読みたくて読みたくてどこを探... (2001/08/07) -
シンデレラ迷宮
投票数:29票
高校生の頃、主人公の「りね」に 自分を重ねていました。 辛くて苦しい時、私の唯一の味方でした。 冴子せんせいがお亡くなりになって、居ても立っても居られず この本を探しましがどこにも売っていなく... (2013/05/30) -
夕焼け・土方歳三はゆく
投票数:28票
「新選組 試衛館の青春」を読んで、著者に前作があることを知り、図書館で借りて読みました。千代というフィクションの人物を登場させながらも史実に沿って物語を面白く展開していました。ぜひ手元に置きた... (2013/07/30) -
闇の検証7
投票数:28票
1巻から6巻までは購入したのですが、「そういえば7巻ってまだ出てないのかな?」と思って確認したところ、既に絶版でした。 寺尾玲子さんの検証する歴史は、思いもよらぬ一面を見せてくれます。 と... (2011/10/19) -
夢語りの詩『竜の哭く谷』《夢語りの詩1》 『邪眼の王子』《夢語りの詩2》 『仮面祭』《夢語りの詩 番外編》
投票数:28票
翼の帰る処シリーズのファンなので。 (2021/01/10) -
復刊商品あり
牙狼(GARO)―暗黒魔戒騎士篇
投票数:28票
最近、牙狼を知り全話観てはまっております。小説を是非読みたいのですが、絶版との事で古書にて探してみましたが手に入りません。また出版社も解散しており、途方にくれております。是非復刊をお願いします... (2008/08/22) -
幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇
投票数:28票
キャラクター一人一人が活き活きしていて、情景がありありと目に浮かぶ、深い知識と愛情に裏打ちされた素晴らしい良著。 ゲーム未プレイでしたがその事はまったく意識せずに読みました。 長い間探して... (2012/11/14) -
復刊商品あり
メルカトルと美袋のための殺人
投票数:28票
最近この著者の作品を数点読み、すっかりハマってしまいました。 しかし多くの作品が絶版になっていることを知り、愕然としました。好きな作家の作品がどこの書店を探しても見つからなかったときの喪失... (2011/05/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!