29 票
著者 | 氷室冴子 |
---|---|
出版社 | 集英社 コバルト文庫 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784086105743 |
登録日 | 2000/12/18 |
リクエストNo. | 2577 |
投票コメント
全29件
-
青春時代を共に過ごした本です。引っ越しを繰り返しているうちに紛失してしまいました。何年かに一度、手に取ってあの表紙あの挿し絵あの文章をどうしてもみたい欲求にかられます。古本を探してはみるもののやはり自分が一番初めの所有者になりたい本なのです。復刊を切に願います。 (2023/04/03)GOOD!1
-
高校生の頃、大変救われた本でした。GOOD!1
今も家のどこかにあるかと思うのですが、どうしても見つかりません。
氷室先生とは永遠のお別れとなりましたが、せめてこの本を今この時代だからこそ読み返し、手元に置きたいと考えております。
母にも読ませたいです。
よろしくお願い申し上げます。 (2020/12/08) -
高校生の頃、主人公の「りね」に 自分を重ねていました。 辛くて苦しい時、私の唯一の味方でした。 冴子せんせいがお亡くなりになって、居ても立っても居られず この本を探しましがどこにも売っていなくて、偶然このサイトを見つけました。 是非、復刊してほしいです。 (2013/05/30)GOOD!1
-
小学校を卒業したあたりの子供に、ぜひ、読んで欲しいです。GOOD!1
地元の中学で、登校拒否児童が40人超えなんです。
ぜひ、現実世界で傷ついた主人公が雄々しく立ち直って成長する、この物語を読んで欲しい。
それに、登場人物もみな味わいがあって、氷室冴子さんの天才ぶりが凄まじいと思いました。ぜひ、復刊を! (2009/06/13) -
氷室先生のシリーズは中学3年くらいから はまって読んでいました。中でもこの作品が1番好きです。挿絵も藤田和子先生の絵で可愛らしくて。いまだに持っていますが かなり前に買ったので 日焼け等があるので是非 新しい本を手元に置きたいので 復刊をお願いします。 (2008/07/14)GOOD!1
読後レビュー
全1件
-
好きでした
子供の頃、病院の待合室にこの本が置かれていました。
女の子の口調で語られる文体が読みやすくて面白い。
童話が好きだったので、ストーリーに引き込まれ夢中になりました。
主人公含め、影のある登場人物たちはみんな魅力的です。
病院だった為、最後まで読む事ができず、ラストが気になっていましたが、後にフリーマーケットで手に入れる事ができました。
小中学生に読んでほしいです。 (2018/03/21)
NEWS
-
2000/12/18
『シンデレラ迷宮』(氷室冴子)の復刊リクエスト受付を開始しました。
最近の復刊活動
-
2001/02/10
これは、つい先だって新装版で出ています。また、www.books.or.jpで検索すると、
文庫でも入手可能ということです。集英社さんに問い合わせてみられてはいかが
でしょう。
別の方が「クララ白書」をあげていらしたようにもおもいますが、これも上記と
同じで入手可能と出ます。併せて・・・
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
かっちー