復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 11ページ

ショッピング404件

復刊リクエスト3,387件

  • 焼きたてパンをどうぞ

    焼きたてパンをどうぞ

    【著者】ジャパンホームベーキングスクール

    投票数:23

    もう購入できない事を知らずに、数年前に海外赴任するパン仲間の友人にお餞別でプレゼントしてしまいました。しばらくたって、自分の分を買いたいと思ったのですが、既に絶版となっており、購入できませんで... (2009/03/08)
  • ジェニー no.9

    ジェニー no.9

    【著者】不明

    投票数:23

    hoo

    hoo

    娘を喜ばせてあげたいので、ぜひお願いします。 一緒に見て、簡単なものは、一緒に作ってみたいです。 最近の人形服の作り方の本より、年代を問わずに挑戦してみようとか、楽しめる内容だと聞いていま... (2011/10/20)
  • パリっ子の食卓 四季の料理90皿
    復刊商品あり

    パリっ子の食卓 四季の料理90皿

    【著者】佐藤真

    投票数:23

    フランスでの身近な料理が書かれており また、材料も身近なもので出来てしまうという、 普通の食卓に並べられるようなものばかりです。 友人に勧めたかったのですが、絶版になっており非常に残念で... (2007/01/30)
  • 私のおもてなし料理
    復刊商品あり

    私のおもてなし料理

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:23

    ホルトハウス房子さんの本はとても美しく 眺めるだけでも十分に楽しいのですが、 実際に作ってみても美味しいレシピばかりで大好きです。 この『私のおもてなし料理』の本は見たことがありませんが、 ... (2005/07/30)
  • TRICK完全マニュアル

    TRICK完全マニュアル

    【著者】上杉純也

    投票数:23

    TRICK劇場版2の公開も決まっているので、またまたハマリそう。 昨年放送のTRICKスペシャルなどで新たなファンが出来たのでは? きっと今までTRICKを知らなかった人もこの本に興味をもつの... (2006/01/30)
  • 隠し武器術入門

    隠し武器術入門

    【著者】染谷親俊

    投票数:23

    或る本の参考資料として掲載されていたので、隠し武器関係に興味のある人間としては、是非拝読したいと思いました。古書店を尋ねても見当たらず、絶版ということなので是非にも復刊をお願いしたいものだと思... (2003/08/07)
  • 仙道錬金術房中の法

    仙道錬金術房中の法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:23

    とにかく、 運悪く、 お金に縁が無く、 不定愁訴で体調悪く、 人間関係の環境も悪いです。 このままでは、カルト新興宗教や、マルチ商法のカモにされると思い、高藤仙道で、自力で、運を... (2012/05/27)
  • 手づくり木工事典

    手づくり木工事典

    【著者】雑誌

    投票数:23

    木工が趣味です。 日本で木工の参考になる雑誌としては「手づくり木工事典」しかないと 思います。仕事柄アメリカへ出張した際には、木工雑誌の多さに嬉しい 反面、日本の状況に寂しくなったりもします。... (2003/05/21)
  • THE SEIKO BOOK―時の革新者セイコー腕時計の軌跡    TOWN MOOK GOODS PRESS

    THE SEIKO BOOK―時の革新者セイコー腕時計の軌跡 TOWN MOOK GOODS PRESS

    【著者】徳間書店?

    投票数:23

    SEIKOのアンティーク時計を愛用しているが、詳しい解説の本を読んでみたい。現在も機械式腕時計のグランドセイコーが復活し海外でも高い評価を得ているが、過去にも様々な素晴らしい時計を作り出してい... (2012/07/17)
  • 秘密の自己防衛術

    秘密の自己防衛術

    【著者】ビクトル古賀

    投票数:23

    良書との誉れが高い。この本の内容の高さゆえに、剽窃の対象になったとも言われている。世相が混迷し、社会秩序の乱れが著しい今の時代であるからこそ、本書の復刊が望まれる。タイトルを変えてもよいので是... (2004/06/03)



  • 写真解説ソーイング 洋裁編 詳しいテーラードジャケットの仕立て方 レディブティックシリーズno.564

    【著者】なし

    投票数:23

    裏布や芯地を使った本格的なテーラードを難しいと 思い挑戦されなかった人にも特にお勧めの一冊です。 イラストでは限界がある細かな技術が写真で解説してある テーラードジャケットの洋裁本はおそらくこ... (2002/12/08)
  • プー博士の新テーブル・マジック

    プー博士の新テーブル・マジック

    【著者】池田信彦

    投票数:23

    読みたい! (2008/10/24)
  • イギリス生活花日記

    イギリス生活花日記

    【著者】清水佳子

    投票数:23

    図書館で見つけて以来、思い出しては何度も何度も借りています。この本を参考にバラの種類を選び、バラの咲くのを楽しみにしています。最近になって、図書館でこんなに何度も借りるならいっそ購入しようと思... (2004/02/18)
  • あなたを変える夢見術入門

    あなたを変える夢見術入門

    【著者】高藤聡一郎 山梨賢一

    投票数:23

    以前にムーブックスに有ったような良書が少なく、また望んでも手に入らない状態が多く寂しい限りです。 是非、復刊を希望します。 (2011/01/19)
  • 軍艦の模型

    軍艦の模型

    【著者】泉 江三

    投票数:23

    軍艦の模型を製作したいと思い、あれこれと資料を探している時に、図書館でこの本と出会いました。内容が非常に充実していて、ぜひ購入したいと思いましたが、残念ながら絶版となっておりあきらめていました... (2002/11/20)
  • パチプロ日記

    パチプロ日記

    【著者】田山幸憲

    投票数:23

    この人ほど、隔週の月曜日の、一日の生活に興味を持たれたパチプロはいないと思う。各号における、その時代時代のパチンコの置かれた立場、背景なども、日記を通して知り得ることができ、今更言うまでもない... (2003/12/17)
  • ごくらくの食卓

    ごくらくの食卓

    【著者】小林ケンタロウ

    投票数:23

    妻がケンタロウさんのファンでプレゼントしたいです。 料理本もそうですが、エッセイがとても心地よい文章でお気に入りです。 事故後の容体が思わしくないようですが、回復されて、メディアで活躍され... (2015/06/04)
  • 月の道

    月の道

    【著者】雑賀雄二

    投票数:23

    鰯

    軍艦島は、もしかすると、本土の数十年先の未来かもしれない。そして、それ以上に、失われ行く都市の「生活臭」を垣間見せてくれる、類い稀な存在かもしれません。軍艦島の写真集の中でも、雑賀さんの写真は... (2003/06/12)
  • 津軽こぎん刺し
    復刊商品あり

    津軽こぎん刺し

    【著者】前田セツ

    投票数:22

    yoh

    yoh

    こぎん刺しの資料として素晴らしい!特に古作こぎんの実物大写真は圧巻です。手元に置いて何度も眺めたい本です。 (2009/11/05)



  • 家庭のスウェーデン織

    【著者】山梨幹子

    投票数:22

    フレミッシュ織りの教本として、こんなに丁寧な解説が掲載されている本はほかに存在しないように思います。図書館本のコピーでは、詳細な意図運びなどが確認できず不便であり、ぜひとも復刊されることを希望... (2008/05/14)
  • リカちゃんNo14 ゆめみる少女のお洋服

    リカちゃんNo14 ゆめみる少女のお洋服

    【著者】齋藤香織

    投票数:22

    最近娘がリカちゃんに目覚めたので、服を作ってあげたいなぁと思ったときにこのシリーズの本を昔見たことを思い出しました。買おうかなぁといろいろ調べてるうちに、絶版になっているとしってショックです。... (2008/02/29)



  • デンマークのクロスステッチ 2

    【著者】山梨幹子

    投票数:22

    こんな素敵な図案がなぜ絶版なのでしょうか。オクなど高値取引でしか手に入れることができないのが残念です。復刊して、ぜひとも定価で、多くの人が手に入れることができればと思います。 (2013/06/28)



  • 居合術精義

    【著者】黒田鉄山

    投票数:22

    私は或る方から民弥流居合術を少々変化させた居合術を習っています。 その方も黒田鉄山先生の武術は素晴らしいと賞賛しています。 私はその方から居合術の手ほどきをして頂いておりますが、黒田鉄山先... (2009/07/23)
  • きのこの名優たち

    きのこの名優たち

    【著者】ジョルジュ・ベッケル ロラン・サバティエ 永井真貴子

    投票数:22

    先日、大きのこ展を見に行きました。 そこに展示してあったこの本を見て、絵がとても気に入って、どうしても欲しくて検索したところ2万もしていてとても買えず... このサイトを見つけて、神にもす... (2012/08/19)
  • ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物

    ミッフィーのあみぐるみ かぎ針1本でできる毛糸小物

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:22

    フリマサイト等で高額なため。 (2023/10/06)
  • 強くなるヨセの知識

    強くなるヨセの知識

    【著者】趙治勲

    投票数:22

    囲碁の勉強によい本を探してネットでいろいろ検索していたら、ヨセについては本書の評価が非常に高く、2chの棋書購入検討スレや個人のブログなどでもよく紹介されていたので興味を持ちました。値段も安い... (2006/06/15)
  • 仙人瞑想法

    仙人瞑想法

    【著者】高藤聡一郎

    投票数:22

    仙道の瞑想法のみならず、ヨガとの比較を、中国とインドの文化的な背景からも比較考察しており、興味深い内容でした。もう一度読みたいので、復刊を希望します。 (2005/07/20)
  • 截拳道(ジークンドー)への道

    截拳道(ジークンドー)への道

    【著者】ブルース・リー(著)、奥田祐士(訳)

    投票数:22

    持ってはおります。 中古で入手しました。 新しく販売されないので持っている方から回してもらうしか方法が無いのでオークションでの価格設定が高いです。 それでも欲しいからしょうがなく入手しま... (2020/01/28)
  • 阪神タイガース トラの母

    阪神タイガース トラの母

    【著者】歌橋正子

    投票数:22

    昨シーズンのリーグ優勝でいろいろと阪神タイガース関連の書 籍の事が話題に載ります。そこでこの本の存在を知りました。 にわかファンの様に映るかも知れませんが、知る事がちょっと遅 かっただけだった... (2004/02/07)
  • 白夜のチェス戦争

    白夜のチェス戦争

    【著者】ジョージ・スタイナー

    投票数:22

    チェスファンにとっては「幻の書」です。 最近、若干の「チェスブーム」が起こっているので、購入希望者も多いのではないでしょうか。 特に「ボビー・フィッシャー」は最近話題になったばかりですから。 ... (2004/09/26)
  • カウチンセーター

    カウチンセーター

    【著者】世界の伝統ニットシリ-ズ

    投票数:22

    カウチンセーターのキットを買うと一万円以上するし、毛糸を買って自分のサイズに合うように作りたくても編み方が解らずいつも断念している。皆さんの意見を拝見し、ぜひこの本を読んでカウチンと言うものを... (2002/12/17)
  • バービーの手づくりドレス   ソーイングとニット

    バービーの手づくりドレス   ソーイングとニット

    【著者】なし

    投票数:22

    ジェニーが大好きなのですが、バービー時代のお人形の写真がとても見たいです。 子供の頃(15年程前です)、この本の噂を耳にして、古本屋さんを探しまくったのですが、とうとう見つけることはできません... (2002/02/15)



  • 映画の夢 夢の批評

    【著者】フランソワ・トリュフォー

    投票数:22

    昨今の日本における映画評論は、本質的に評論と呼べる性質のも のではなく、堤灯記事に等しいとすらいえます。 映画の「新しい波」を体現し、自らの人生を映画としたトリュ フォーの評論が紹介されること... (2002/03/12)
  • 運命を導く東京星図

    運命を導く東京星図

    【著者】松村潔

    投票数:21

    西洋占星術を愛するものです。ぜひ読んでみたいです。よろしくお願いいたします。 (2024/10/21)
  • ビーズで作る小さな動物たち

    ビーズで作る小さな動物たち

    【著者】倉上由美子

    投票数:21

    雄鶏社倒産の為、現在入手不可になってしまいました。図書館でも入手不可なので、是非とも復刊して頂きたいです。オークションでは高値になってしまっており、転売目的に買い占めをしてる人から落札するのは... (2009/10/28)
  • クロスステッチ フォークロア

    クロスステッチ フォークロア

    【著者】DMC

    投票数:21

    クロスステッチの図案集を探していて、この本にたどり着きました。私が求めていた図案集に一番近いものだと思います。始めは中古本でもいいかと思いましたが私以外にも必要とする人が多くいるのであれば、復... (2009/03/28)
  • 詰みより必死 : 終盤の超発想法

    詰みより必死 : 終盤の超発想法

    【著者】金子タカシ

    投票数:21

    良著のため (2013/04/14)
  • ヒーリング・ルーン

    ヒーリング・ルーン

    【著者】ラルク・ブラム

    投票数:21

    石はなくてもよいので、書籍部分だけでも復刊してほしいです。 (2017/04/24)
  • 自分でできる既製服のサイズ直し

    自分でできる既製服のサイズ直し

    【著者】ブティック社

    投票数:21

    人気の古書らしくお値段が高くて手が出せず。復刊していただければと思います。 (2013/05/28)



  • おりがみせかいのとり

    【著者】笠原邦彦

    投票数:21

    子供の頃の、愛著でした。 子供の扱う折紙として、簡単なものから複雑なものまで網羅されており、大人でも満足しうる作品も掲載されており、今考えてみると、情操教育的に、とても好ましい影響をこの本か... (2021/04/11)
  • おりがみ新世界

    おりがみ新世界

    【著者】笠原邦彦

    投票数:21

    ビバ!おりがみシリーズの続編と言うことで、シリーズで揃えて手元に置いておきたいと思っています。内容もシリーズの他の巻と同様に、折り紙の楽しさ・おもしろさを伝えるすばらしいものです。是非復刊をよ... (2005/06/12)
  • 中国秘伝形意拳

    中国秘伝形意拳

    【著者】佐藤金兵衛

    投票数:21

    S33年頃(?)、日本で初めて中国拳法を教え始められ、日本人の中国拳法家としては第一人者であり、武術家で、かつ医学博士でもあられたと聞く、佐藤金兵衛氏の著作は非常に貴重である。 にも関わらず、... (2005/11/21)
  • ローラのお料理ノート

    ローラのお料理ノート

    【著者】本間千枝子・本間長世

    投票数:21

    大草原の『小さな家の料理の本』 ローラ・インガルス一家の物語から の方は復刊されていますので、2冊とも入手できれば嬉しいです。 アメリカ開拓時代の生活をみせてくれた思い出深い海外ドラマ... (2020/08/17)



  • 世界魔術大百科

    【著者】ムー編集部?

    投票数:21

    この本は私がずっと探している本です。 伝説によれば売り出されると同時に完売したいわくつきの希書だそうです。しかもムックなので・・・・ 是非とも欲しいです。 現代の魔法使いが好きな人は垂涎の書で... (2003/07/26)



  • 2ストローク レーシングハンドブック

    【著者】吉村誠也

    投票数:21

    レースをやっていた頃、この本に本当に助けられた思い出があります。 2ストロークのみならず、4ストローク車においても、車体周りのメンテナンスにおいて、非常に役に立つ本です。 10年ぶりにレー... (2007/07/03)
  • 八極拳

    八極拳

    【著者】劉 雲樵 (著), 大柳 勝 (翻訳)

    投票数:21

    少し前に地元の図書館に当書籍が所蔵されており、閲覧したことがありました。李書文公の関門弟子、劉雲樵老師の著書ということもあり、かなり貴重な書籍だと思い、この本の存在を知っておどろいたのを覚えて... (2006/01/31)
  • ROCK'N ROLL STANDARD CLUB

    ROCK'N ROLL STANDARD CLUB

    【著者】水橋貴章

    投票数:21

    2年前くらいから探していたのですが、いくら探しても見つからず… そしてもう絶版とのこと… この楽譜は松本ファン、B'zファンならずとも、ギターを弾く者、古き良きロックを演奏したい者にとって良き... (2002/08/26)
  • おりがみ歳時記 「春、夏、秋、冬」

    おりがみ歳時記 「春、夏、秋、冬」

    【著者】河合豊彰

    投票数:21

    素晴らしい作品が載っている本です。ぜひ復刊してほしい。 (2021/03/14)
  • 勝つための詰将棋81

    勝つための詰将棋81

    【著者】桑原辰雄

    投票数:21

    将棋の強い人に名著だからお勧めと言われた本だが、もう絶版で入手できなかったため。(段位認定の基準が正確で、素晴らしいそうです) この本の続編とともにお勧めされたので、復刊の際には2冊合本にし... (2021/05/14)
  • ホルトハウス房子のこだわりクッキング

    ホルトハウス房子のこだわりクッキング

    【著者】ホルトハウス房子

    投票数:21

    有元葉子さんをはじめとした料理研究家の方を輩出されているホルトハウス房子さん。数々の著作はあれど、絶版になり図書館でもなかなか見つけることができなくなっています。ぜひとも復刊をしていただきたい... (2003/07/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!