「騎士(ナイト)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング18件
復刊リクエスト55件
-
アヴァロンの霧 全4巻
投票数:243票
別視点で見るこのアーサー王の物語が好きという声をよく聞きます。 私もマロリーのものを読んでから是非読みたいと思っているのですが、絶版となっていて入手困難です。 全巻購入して手元に置いておき... (2014/10/20) -
エレニア記(シリーズ名)
投票数:222票
私は書店で働いています。ベルガリアード物語が復刊したとき、以前出版されていたものとは知らずに、『面白そうだ。』と思い、購入しました。 読んでみると、おもしろくて、『これはお客様におススメした... (2006/06/01) -
翠緑の森の騎士
投票数:199票
今になり、橘香いくの著の小説を読み始めたが、ブローデル国物語の最初の話を読まないと、その後の数冊の話(とくにサンク・ヴェリテの恋人たちのシリーズ)がしっくりしないため。10年前の発刊であるが、... (2006/05/10) -
復刊商品あり
赤い館の騎士
投票数:141票
デュマのものなら何でも読みたいし、知りたい。読んでいるうちにどんどん魂が遊離して、ふと気が付くと自分はもう別の時空に居る、そんな思いをさせてくれるこの人がとても好きです。この本は残念ながら全く... (2003/02/01) -
「紅衣の公子コルム」全6巻
投票数:130票
ムアコックの永遠の戦士シリーズの中で、一番初めに出会った作品であり、最も好きなシリーズです。背景世界の設定がケルト神話とリンクしていることに気づいて、そこから、現在の神話好きに拍車がかかった記... (2007/12/02) -
復刊商品あり
ダルタニャン物語 全11巻
投票数:122票
最終章の部分にあたる「鉄仮面」についてはレオナルド・ディカプリオ主演「仮面の男」人気により他社にて現在も入手可能だが、定番「三銃士」と、その「鉄仮面」の間が入手不可能。ちなみに私は3巻目にあた... (2000/10/28) -
復刊商品あり
エクスカリバー!
投票数:99票
もう兎にも角にも巣田祐里子ファンなのですが、これだけはGETし損ねた作品ですのでなにがあっても復活希望の1冊です。『GO!WEST』の2巻ももう一度復刊希望です。他2冊はGET出来ましたのに。... (2004/02/12) -
完訳 アーサー王物語
投票数:77票
近年、アニメやゲーム等を通じて注目されつつある中世騎士道物語の金字塔とも言える名著であること、 さらに、広く世に知られているキャクストン版と比べ、より原典に近いウィンチェスター写本版の唯一の... (2024/01/26) -
復刊商品あり
ブラス城年代記 全三巻
投票数:76票
天野喜孝氏の表紙・挿絵が魅力ですよね。オークションでしか発見できず困っていま す。出品されていても絶版だと言うことで高めだし・・・ 宜しくお願い申し上げます。 追記)結局オークションで高めで... (2004/05/21) -
アーサー王物語 全5巻
投票数:70票
電子書籍では出ているようですが、あの美しいビアズリーの挿絵は、やはり紙でじっくりと見たいのです。 紙の本は、どこで探しても、ネットで見ても在庫なしで、以前の売価も大変な高額です。ぜひ復刊して... (2020/12/31) -
復刊商品あり
ルーンの杖秘録 全4巻
投票数:66票
読破した喜びを、必ずや味わえるシリーズです! 新しいファンタジーファン層にも、 是非読んでいただきたいですね。 エターナル・チャンピオンシリーズの中では、世界観がちょっと 異色なこの作品。現実... (2003/10/23) -
復刊商品あり
魔法騎士レイアース 原画集 1・2
投票数:49票
この画集が発売されたのは小学生の時。その時は値段が高くて買えなかったけど、最近になって改めてマンガを読んだりテレビで再放送してるのを見ると画集もほしくなります。雑誌載ってた綺麗な絵をもう一度画... (2005/05/07) -
アニメソングデータファイルブック(1992-1998)
投票数:41票
自他共に認める大のアニソン好きで、 そのアニメのためだけに作られた歌のみをアニソンと認める、 所謂アニソン原理主義者。 アニソンを弾きたい一心でピアノも始めた。 そして、いまは... (2007/09/03) -
復刊商品あり
落日の剣
投票数:37票
とあるゲームがきっかけで、アーサー王や、円卓の騎士関係の書籍を探して、地元の市立中央図書館で見つけて読みました。上下巻共に、その図書館で一度借りて読み終え、気に入ったので、何度も借りて読みまし... (2019/01/10) -
SDガンダム外伝 円卓の騎士編 全巻
投票数:36票
ほしの先生の騎士ガンダムを是非通しで読ませて欲しい (2010/10/24) -
復刊商品あり
水妖記 (ウンディーネ)
投票数:28票
なんと、絶版だったですか。妖精本の中でも特に特に好きな作品です。水の妖精ウンディーネが人間の男性に恋をして変わっていく様、どんなことがあっても彼を信じて愛そうとする姿に心を打たれました。ああ、... (2004/04/05) -
円卓の騎士物語燃えろアーサー
投票数:26票
放送当時、アニメ雑誌ではそれほど評判が良かったわけではなかったように記 憶しております。しかしながら、私はとても気に入っていて、毎週楽しみに見 ておりました(たしかに、早すぎた名作だったかもし... (2004/04/08) -
アイヴァンホー 上・下
投票数:24票
映画を見て知ったのですが、実は有名なお話なんですね。手に汗握る戦いありロマンスあり、お腹を抱えて笑えるシーンもありの、中世を舞台にした一大エンターテインメントです。図書館でなんとか探し出して一... (2004/12/11) -
オトラント城奇譚
投票数:22票
ゴシック小説の先駆けとなった作品ですが、入手困難な上にネット上でも高値で取引されている為、是非とも復刊していただきたく思います。 (2011/05/19) -
魔法騎士レイアース 外伝
投票数:20票
レイアース大好きです。外伝があるの知りませんでした。読んでみたいです。 (2021/09/19) -
ちくま文庫中世文学集2 ローランの歌 狐物語
投票数:16票
和訳されたローランの歌の中では一番読みやすい文体だと思います。 様々な作品に人物名や武器名がオマージュされることはあっても、実際には読んだ人は少ないと思われる本作品。復刊され多くの人の手に取... (2021/07/20) -
復刊商品あり
ブリタニア列王史
投票数:15票
アーサー王物語の中に出てくるモードレッドについて書かれていると知り、入手困難のため復刊希望です。 (2021/06/21) -
西洋甲冑ポーズ&アクション集
投票数:14票
私は漫画家志望で、西洋甲冑を題材にした作品を描きたいと考えています。そこで、よりリアリティある描写の為の資料を探していたらこの本に出会いました。甲冑の写真集などはいくつもありますが、それを身に... (2011/03/08) -
アーサー王物語
投票数:14票
世の中に数多くのアーサー王物語関連の書物がありますが、本書はその入門書としてもっとも適している1冊だと思います。 現在の出版事情はアニメ、TV、映画などとのコラボレーションばかりが目に付き、... (2006/11/26) -
シンデレラ騎士(全2巻)
投票数:11票
いつの間にか、失くしてしまった宝物の1つですね。大人になって、取り戻そうとしても、難しくて嘆いてます。 (2010/04/28) -
アカシア騎士団
投票数:11票
新潮社版で読みました(集英社からも出ていたというのは知りま せんでした)。装幀も素敵でした。初めて読んだ頃はまだ子供 で、金井さんの本がその後いろいろな本の世界への入り口になっ た、そんな貴重... (2003/03/27) -
妖精の女王 全4巻
投票数:10票
ゲームでゆかりのキャラクターがとりあげられたので、元の話を読んでみたいと思いました。 (2023/07/19) -
アルバレアの乙女 -聖騎士の都
投票数:10票
漫画を持っていて小説の存在を知って読んでみたいと思ったから。 (2003/01/13) -
とんでもない月曜日
投票数:7票
母親が魔法の指輪にした“願い"のおかげで、アーミテージ家では月曜日になる度に不思議な面白いことが起こるようになります。 庭にユニコーンの大群がいたり、下宿人は透明人間のおじさんだったり、奇想... (2024/12/07) -
復刊商品あり
魔法騎士(マジックナイト)レイア-ス 2
投票数:7票
レイアースは感動するしみんなに読んで貰いたいからです。 (2022/05/24) -
仮想の騎士
投票数:6票
たぶん文庫になるだろうと思っていたところ買いそびれてしまったのです(泣) ぜひ、手元に置きたい本です。 (2007/08/15) -
なかよしメディアブックス26 アニメアルバム 魔法騎士(マジックナイト)レイアース 2
投票数:6票
いろんな本屋さんにいきましたが全くありませんでした。レイアース大好きなのでぜひ欲しいです。 (2006/02/23) -
マジックナイトレイアース脚本集全4巻
投票数:5票
レイアースはとっても好きです。昔、友達の家で読んだことがあるのですが、手元に置きたいです。 (2004/10/30) -
シャーウッドの森の物語 全3巻
投票数:5票
1巻だけ買って、続きを買うのを忘れているうちに時は過ぎ、とうとう絶版になってしまった!!ショックでした。表紙のきれいな絵も魅力でした。個人的にも、この時代もイギリスに興味があります。アーサー王... (2002/03/19) -
パルチヴァール
投票数:4票
パルチヴァールの物語を、アーサー王の騎士団と聖杯伝説の交わりとして詳しく理解したい。ルドルフ・シュタイナーがパルチヴァールの生き方を意識魂の時代のあり方として捉えているので、是非復刊を読みたい... (2024/01/02) -
アーサー王物語とクレチヤン・ド・トロワ
投票数:4票
すでに日本語でアーサー王伝説の解説書はたくさん刊行されていますが、信頼できる参考書は少ないのが実情です。原著は1968年刊なので内容的には古いのですが基本図書としての価値は失っていないと思いま... (2019/04/14) -
復刊商品あり
ノートル=ダム・ド・パリ
投票数:4票
レミゼ、九十三年と並ぶユゴーの代表作なのに、ディズニーの子供向けしか手に入らないとは如何なもの?中古を探してもヴィクトル・ユゴー文学館シリーズの単行本は5千円近くもしてチョット買うには勇気が要... (2012/10/27) -
ロードス島戦記英雄騎士伝 全6巻
投票数:3票
最後まで読めなかったのでぜひこの機会に読みたいです。スパークのお話が大好きです。 (2007/03/04) -
妖魔の騎士 全7巻
投票数:3票
妖魔の騎士がとても素敵で10年以上前に購入しましたが、大好きな作品の一つで大切にしています。番外編も作ってほしいなと思っていました。復刊にあたってその後のストーリーなどもちょこっと載せてもらえ... (2009/12/26) -
辺境の老騎士
投票数:2票
現在は電子書籍しか読めないのですが、同じ環境なら原作のなろうサイトで足りるような気がします ネットで検索したところ、紙書籍の3巻以降が中古市場でヒットしたので参考に見てみると、かなり高額とな... (2025/04/29) -
騎士(シヴァルリ)の息子
投票数:2票
持っています。シリーズ、発刊分は集めました。大好きです。 ぜひ、この刊(せめて3刊目まではセットで)、復刊してください。 「騎士の息子」は最初の刊ですが、それとわからぬ(はるか後の刊ま... (2022/09/24) -
復刊商品あり
イングランドの中世騎士 <オスプレイ戦史シリーズ 2>
投票数:2票
少しずつそろえていこうと思った矢先、なくなっていて何故…と思っていました。 まとまっていて読みやすいので(そしてこの手の本はなかなか翻訳されないので)是非復刊を。 (2012/05/01) -
ヴィティコー 薔薇と剣の物語 全3巻
投票数:2票
邦訳として「晩夏」「水晶」等があり、淡々とした格調高い文章が気に入っていた。本作は作者の遺作であり最高傑作と言えると思う。運よく図書館にあるのを見つけたが、できれば手元に置いてゆっくり読み進め... (2009/10/14) -
騎士道
投票数:2票
せっかくなので、読んでみたいと思います。 (2008/09/18) -
いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか
投票数:1票
書籍はまだ購入できるが電子書籍でも持っていたい本なので、電子化を希望。 (2024/04/04) -
中世への旅 騎士と城
投票数:1票
中世騎士について、ヨーロッパの人が書いた本が欲しいので。 また出版する白水社は信頼性が高い。 (2023/03/21) -
ブルート 十三世紀初頭に書かれた英国史
投票数:1票
欧州の歴史に興味があるから。 (2023/02/10) -
龍騎士 仮面ライダー龍騎VISUAL BOOK
投票数:1票
持ってはいるが、ボロボロになる可能性を考慮して復刊希望します。 (2021/11/14) -
トリスタン・イズー物語
投票数:1票
中世に成立した原本が損なわれている上、研究の礎になる、又はその内容を知るための書物も一般には乏しいなかで、19世紀末にベディエにより復活せられた本書は非常に読み易くも格調に欠けない丁寧な研究者... (2021/05/30) -
魔法騎士(マジックナイト)レイアースビジュアルガイドブック セガサターン版
投票数:1票
レトロゲームファンの人のため (2013/06/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!