28 票
著者 | フリードリヒ バローン ド ラ モット フーケー |
---|---|
出版社 | 岩波文庫 |
ジャンル | 文芸書 |
ISBNコード | 9784003241516 |
登録日 | 2001/06/26 |
リクエストNo. | 4618 |
リクエスト内容
水の妖精の王女、ウンディーネと騎士の(悲しい)恋の話。
投票コメント
全28件
-
ドイツ文学史に必ず名前の挙がっている作品で、ぜひ読みたいけれど品切れで手に入りません。買って読みたいのでどうか復刊していただきたいです。 (2021/06/04)GOOD!1
-
水の妖精がとても好きです。GOOD!1
劇団四季さんの「オンディーヌ」の原作である
フーケーのウンディーネ水妖記も読んでみたいものです。
自由劇場でオンディーヌを観た方なら、
絶対に一度は読んでみようかと検索するのではないでしょうか。
でも、絶版なのですよね…
残念です。
私は非常に興味を惹かれ、是非この訳本で読んでみたいので、
復刻に一票入れさせて頂きます。
>姫川亜由美の「この人生き返らせてあげられないの?可哀想に、生きていたら、私どんなに愛したかしら・・・」このセリフ
はフーケーのウンディーネではなく、
ジロドゥのオンディーヌの方の台詞ですね。
姫川さんの台詞を堪能したいなら、オンディーヌへ!ですか。 (2004/11/28) -
若草物語に出てくる四人姉妹の次女ジョーがフーケーのこの本を読んでいました。そこから私も読みたくて仕方なくなり、古本として手に入れました。新書館からもアーサー・ラッカムの挿絵で『ウンディーネ』は出版されていますが、訳はこの岩波文庫の方がしっくりきます。文学好きなジョー(というかオルコットが読んだ?)が夢中になった理由がわかります。是非この名作をもっと手軽に読めるようにしていただきたいです(私のように探し回らなくともよいように) (2004/07/28)GOOD!1
-
えっ?この本、絶版してるのですか?トールキンの「指輪物語」とこの「水妖記」は若い頃から私の宝物です。ファンタジーファンにはたまらないお話だと思います。このような本を絶版のままにしておくことは、若い世代の方が素敵な本と出合えるチャンスを減らすことになると思います。復刊を期待いたします。 (2004/07/13)GOOD!1
-
なんと、絶版だったですか。妖精本の中でも特に特に好きな作品です。水の妖精ウンディーネが人間の男性に恋をして変わっていく様、どんなことがあっても彼を信じて愛そうとする姿に心を打たれました。ああ、なのにその男性は・・・!ガラスの仮面第1巻で姫川亜由美の「この人生き返らせてあげられないの?可哀想に、生きていたら、私どんなに愛したかしら・・・」このセリフが忘れられず、どんな話だろう、とすごく探して見つけたのがこれ。亜由美さんのセリフとは違っていますが、とってもロマンティックな悲しい愛の物語です。ぜひ多くの方に手にとって欲しい本です。 (2004/04/05)GOOD!1
読後レビュー
このリクエストの関連商品
全1件
-
水妖記(ウンディーネ)
506円(税込)
4ポイント
投票数:28票
配送時期:3~6日後
NEWS
-
2006/01/31
『水妖記(ウンディーネ) 改訳[版]』販売開始しました! -
2006/01/26
復刊!フーケー著柴田治三郎訳『水妖記(ウンディーネ)』 -
2001/06/26
『水妖記 (ウンディーネ)』(フリードリヒ バローン ド ラ モット フーケー)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ぱすた*