復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 191ページ

ショッピング10,242件

復刊リクエスト64,660件

  • カンディード

    カンディード

    【著者】ヴォルテール

    投票数:19

    「ライ麦畑で~」が村上龍の新約で出てる御時勢、仏文の新約も出すべきなのでは、とか思ったり。 レナード・バーンスタインがミュージカル化した事は結構知られているのに、文章の方が余り有名でないのは何... (2004/01/13)



  • 反戦エスペランチスト・長谷川テル作品集

    【著者】宮本正男編

    投票数:19

    長谷川テルのようにすべての価値を一つにまとめて突き進むエネルギーには感嘆します。エスペラントが単に便宜を図るだけの手段ではなかったことを示す良い例です。若い世代にも読み継いでいってもらいたいと... (2002/10/03)
  • レイディアント シルバーガン 公式ガイドブック

    レイディアント シルバーガン 公式ガイドブック

    【著者】SEGA SATURN MAGAZINE編集部/アミューズメント書籍編集部

    投票数:19

    TREASUREの『斑鳩』の前身とも言える『レイディアント シルバーガン』の効略本があったとは知りませんでした。同社の『ガンスターヒーローズ』が『エイリアンソルジャー』などとPS2版で復刻し、... (2006/04/30)



  • パリパリ・ローマ・東京…! デュデュの大冒険

    【著者】有吉京子

    投票数:19

    我が家にも、デュデュちゃんのイラストハガキがあります! Snow Whiteさんは、スクラップがあるのですね! うらやましいです! 内容は覚えてないのですが、ワクワクするような楽しいお話だった... (2009/10/30)
  • 占領史録 上下

    占領史録 上下

    【著者】江藤淳

    投票数:19

    「ハムレット」氏よ!! 私も、「にっぽん民族」独立派だ!! そう言う歴史を、洗い直して、世を「ゆっくり」と変えて 行こう。しかし、別に「左」じゃなけりゃ「右」というのではな い。その境目がむつ... (2002/12/19)
  • ミキとアキ

    ミキとアキ

    【著者】鈴賀レニ

    投票数:19

    1,2巻は持っていますがいつの間にかページが取れてたし3巻以降は続刊のはずだが発売されていない。全話読みたいのでぜひぜひ復刊して欲しい。実は初めて自分のお小遣いをためて買ったのがこれでした。思... (2008/10/27)
  • わたしのスタイル

    わたしのスタイル

    【著者】茅木 真知子

    投票数:19

    最近やっと洋裁を始めたのですが、その中で知った茅木真知子さんのデザインはどれもとてもステキでした。 特に今は絶版になってしまった本は是非とも作ってみたい服がたくさん載っていたのですが、今では入... (2005/01/15)
  • すーぱーアスパラガス

    すーぱーアスパラガス

    【著者】立原あゆみ

    投票数:19

    まだ小学生の頃ですが、男の子がある日突然女の子になってしまうという展開に驚き、ワクワクしながら読んだ覚えがあります。絵柄が優しく、偶に出てくる個性的な脇役(オカマさんなど)も魅力的です。是非も... (2007/12/02)



  • ゴダール全集 全4巻

    【著者】ジャン・リュック・ゴダール

    投票数:19

    全4巻の市場価格は約40000円です。これはちょっと高過ぎて手が届きません。青山ブックセンターなどで時折見かけるパンフレットにシナリオが収録されていますが、第1巻に含まれている短編集のシナリオ... (2002/08/31)
  • ぬすまれた夢

    ぬすまれた夢

    【著者】ジョーン・エイキン著 / 井辻朱美 訳 / マーガレット・ウォルティー 絵

    投票数:19

    イギリスの児童書&ミステリー作家で一番好きなのがジョーン・ エイキンです。 児童書ですが大人になっても読みたい、面白い作家です。 ジョーン・エイキンの本はほとんどが絶版で図書館においてある 本... (2005/02/27)



  • ブルーフォレスト物語・伝承・戦乱

    【著者】伏見健二

    投票数:19

    思い出の品です。15年近く前にプレイしていたゲームで、一週間に一回は必ず友達のところで遊んでいました。 適度な制限で自由度が他のゲームに比べ高かったように感じます。たびたびゲームから平気で脱線... (2005/12/09)
  • ミリタリーバランス

    ミリタリーバランス

    【著者】訳者 防衛庁防衛研究所 上野英詞

    投票数:19

    昔とちがって、外国の軍事情勢に興味を持つ人はかなり増えたと思います。日本国内の軍事情報は防衛白書等で比較的簡単に知ることが出来ますが、海外を網羅した書籍は日本語で簡単に読めるものがほとんど無い... (2002/08/16)
  • ヴェネツィア暮し

    ヴェネツィア暮し

    【著者】矢島翠

    投票数:19

    may

    may

    ヴェネツィアについて、暮らした人の視点、しかも知性と教養の ある人の視点で、しっかりと書かれていると聞きました。須賀敦 子さんが解説を書かれているのも、「読みたい!」と思う理由の ひとつ。ぜひ... (2004/02/21)
  • W3 ワンダースリー 少年マガジン版
    復刊商品あり

    W3 ワンダースリー 少年マガジン版

    【著者】手塚治虫

    投票数:19

    連載時の複雑な経緯もあって長年単行本化されなかったものの 作者の死後、(株)コミックス&講談社より 廉価版コミックスであるP-KCで出版されましたが 程なくして絶版になりました。 コミックスの... (2002/07/27)
  • STICK OUT

    STICK OUT

    【著者】ザ・ブルーハーツ

    投票数:19

    自分はブルーハーツのファンで、このアルバムが一番好きで、そのアルバムのバンドスコアがどーしても欲しいからです。もう絶版になっているので、普通の楽器店では手に入らないので、中古楽譜の売っている店... (2002/07/27)
  • カンガルーをのせた宇宙船

    カンガルーをのせた宇宙船

    【著者】ルイス・スロボドキン

    投票数:19

    小学校の時の読書の時間に図書館から借りてきたこの本を読みすぐに引き込まれていきました。この世界観はいまでも忘れられません。細かい内容は忘れましたが、強烈に印象に残っている作品です。 復刊した... (2002/09/14)
  • 宿題をしにきた宇宙船

    宿題をしにきた宇宙船

    【著者】ルイス・スロボドキン

    投票数:19

    「カンガルー~」だけ今も手元にあります。この本は学校の図書館で借りて読みました。もうストーリーはまったく覚えていませんが、ほのぼのとしたエディとマーティの友情は今も暖かい思い出として残っていま... (2004/11/22)



  • 情熱のペンギンごはん

    【著者】湯村輝彦&糸井重里

    投票数:19

    ずっと昔、その後広告代理店に勤めることになり、BLACK MUSICが好きな、当時にすればスゴイ進んでいて、変テコリンな友人に、見せてもらった本。 自分では、所持していなかったので、ぜひ手に入... (2002/07/22)
  • ボルジア家の黄金の血

    ボルジア家の黄金の血

    【著者】フランソアーズ・サガン

    投票数:19

    サガンは違う世界へ連れて行ってくれる作家。彼女の本をもっと もっと日本人に読んでもらいたい。すごくオシャレなテキストで今 の時代に欠けているセンスで溢れていると思います。 偉大な作家なのでもっ... (2002/10/11)
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ京 全3巻

    ザ・キング・オブ・ファイターズ京 全3巻

    【著者】夏元雅人

    投票数:19

    全3巻になっていますが、4巻になれなかったコミックボンボン連載分もまとめて出してほしいです。 中古はすごいプレミア付いてますし、コミックボンボンは買えませんし、電子版もありません。読むのが一... (2021/06/02)
  • 香山滋全集 全14巻&別巻1

    香山滋全集 全14巻&別巻1

    【著者】香山滋・著/竹内博・編

    投票数:19

    現在絶版な上、結構な値段なので手が出しにくい。 なのでできればお手頃な文庫本で復刊してもらえると嬉しいです (2014/09/18)



  • 夜明けのマッキー

    【著者】望月三起也

    投票数:19

    小学生低学年の辺りだったと思う。従兄が持ってきてくれた数冊 の古い漫画本のうちの一つにこの本があった。 幼心に厳しく鮮烈な内容で、とても印象に残った。 残念な事に、その時従兄が1巻を持ってきて... (2003/01/25)
  • プラトン全集12

    プラトン全集12

    【著者】プラトン/著 田中美知太郎・藤沢令夫・種山恭子/訳

    投票数:19

    ユートピアとしてのアトランティスばかりでなく、西洋の神学、神秘学、科学の出所を辿っていけば必ず行き着く著作2編です。ヘルメス-トリメギストスってプラトンの事?と思える程です。でも何故か邦訳が当... (2004/02/11)
  • 幾何学入門
    復刊商品あり

    幾何学入門

    【著者】コクセター

    投票数:19

    上巻は在庫があるのに、下巻のみ品切れ。古本は価格が倍以上になっているのでぜひ増刷してください。 (2018/09/25)
  • お初ちゃん

    お初ちゃん

    【著者】上田としこ

    投票数:19

    フイチンさんは読んだことがありましたが、この作品は知らなかったです。ぜひ読んでみたい。ファッションや文化は時代を逆行しながら進化しています。上田さんの作品は現代の若者にも絶対に受けます。復刊し... (2003/04/27)
  • 疫病犬と呼ばれて 上下巻

    疫病犬と呼ばれて 上下巻

    【著者】リチャード・アダムズ

    投票数:19

    こんな本があったとは知りませんでした。動物実験については以前色々と調べてみた事があるのですが、中にはやる意味がない、ただ虐殺するだけ?と感じさせられた実験内容や、実験後の動物たちの扱いについて... (2003/08/21)



  • 海底の怒り

    【著者】ポールギャリコ

    投票数:19

    大好きな作家の一人には違いなく、ポセイドンアドベンチャーは よく知ってるつもりだったのですが、この作品は全く題名すら知 らず、これを機会に復刊して頂きたく願う次第です。 あの後日談がどうなった... (2006/05/15)



  • 現代子ども図書館 全20巻

    【著者】スース、ローソン他

    投票数:19

    子どもの頃、従姉から譲られて夢中になって読みました。 とても面白く、読み応えがあるので、ぜひ自分の子供に読ませたいと思いましたが、実家の本は誰かに譲られた後、ネットで検索すると絶版とのことで... (2013/03/06)
  • 海客宣言 1,3,4,5,

    海客宣言 1,3,4,5,

    【著者】多数

    投票数:19

    2はないのでしょうか?どのような内容か知らないので、よんでみたいです (2014/07/04)
  • 秘密のリリアス

    秘密のリリアス

    【著者】星野めみ

    投票数:19

    長年大好きな漫画だったのですが、実家が水害にあった際に数千冊あった本や漫画が泥まみれで駄目になってしまいました。中古で手に入れることも考えましたが、高額で私には厳しいです。どうか、復刊をご検討... (2023/07/28)



  • チェリッシュ・ギャラリー 「摩利と新吾」 木原敏江2

    【著者】木原敏江

    投票数:19

    摩利と新吾には考えさせられることもたくさんあり、やりきれない気持ちもあり、なお精一杯生きた男子学生らのこのマンガには愛着がものすごいあってぜひとも欲しいです。 この間ひょんとしたことから入手し... (2005/01/05)



  • テキは強いぞ手ごわいぞ!

    【著者】あべりつこ

    投票数:19

    あべりつこさんの作品はコレしか知らないんですけど、読んでからン十年もたった今でも忘れがたい作品です。この作品ゆえに名前を覚えていると言うか。。。雑誌掲載後何年も経ってから、一度コミックスを手に... (2007/02/20)
  • 燃えるV

    燃えるV

    【著者】島本和彦

    投票数:19

  • もうひとつの空

    もうひとつの空

    【著者】あまんきみこ

    投票数:19

    y.i

    y.i

    私はすでに1冊持っているのですが、甥っ子、姪っ子に「自分の1冊」としてプレゼントしたいです。 この本は一生お付き合いできる本だと思っています。 大人になった今でも時折読み返し、この物語... (2009/06/26)



  • レンズ・プリズム・かがみをつかった光学の知識と工作

    【著者】海保 洋司

    投票数:19

    カメラの電子化ーデジカメ・カメラ付き携帯・スマートフォンノ登場などで、「光学」部分までブラックボックスのように使えればよい。仕組みは知らないということが増えているのではないでしょうか?。仕組み... (2012/06/03)



  • カントとマルクス

    【著者】フォアレンダー

    投票数:19

    カントとマルクス / フォアレンダー著 ; 井原糺譯<カント ト マルクス>. -- (BN00926124) 岩波書店, 1937-1938 2冊 ; 15cm. -- (岩波文庫 ; 1... (2002/05/11)
  • I Feel good

    I Feel good

    【著者】翁長裕

    投票数:19

    五冊買います。 (2009/10/11)
  • 中国中世社会と共同体

    中国中世社会と共同体

    【著者】谷川道雄

    投票数:19

    中国中世史に関する最高の研究書と考えるから。それだけでなく、この書物は、歴史学は「科学」という側面だけでは割り切れないことを、高い精神性を感知することができるセンス、感性もまた必要であることを... (2004/01/10)
  • ホームズは女だった わがシャーロキアーナ

    ホームズは女だった わがシャーロキアーナ

    【著者】中川裕朗

    投票数:19

    ホームズが女、報復絶倒のパロディ、思わず納得させられてしまう論理… 説明を読んでいるだけで読みたくてムズムズしてきます。 前からずっと読みたいと思っているのに、ネットで探してみると1万円を... (2010/10/04)



  • 歴史読本 クロニクル(1) 土方歳三の35年

    【著者】新人物往来社

    投票数:19

    新人物往来社さんのHPで見て「欲しい!」と思ったのですが、 すでに売り切れという事で、かなり落ち込んでいました。もし復刊してもらえるのなら、絶対買いたいです。 (2003/08/25)



  • ペットントン

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:19

    ボクの子供時代に放映された児童ドラマで大変懐かしいです。 ペットントン&ジャモラー、ネギ太少年&ガンちゃんなど個性的 なキャラが魅力的で、毎回楽しませてもらいました。今、こうい うドラマが全然... (2005/10/05)
  • 四谷シモン人形愛

    四谷シモン人形愛

    【著者】四谷シモン

    投票数:19

    実際に小学校の頃、図書館でいつもみていて十年ほどたった今、やっと購入しようかと思ったら、探しても見つからなくなっており古本として見つかっても、何万円もして、とても手が出ません。 シモンさんの人... (2002/04/14)
  • SIBERIA

    SIBERIA

    【著者】SHERBETS

    投票数:19

    BJCファンからSHERBETSファンになりました!自分で演奏してみたいのですが、耳コピは苦手で、バンドスコアがあればと思っていたら既に絶版になっていました。是非この手でSHERBETSを演奏... (2002/03/30)
  • こんぺいとうはあまい

    こんぺいとうはあまい

    【著者】くらもちふさこ

    投票数:19

    『いろはにこんぺいと』の陰の主役、“問題児”のクンちゃんこと君子をメインに据えた続編。中学生になったクンちゃんだが、お父さんが再婚すると言い出して……。 83年に『別冊マーガレット』で読み切り... (2002/04/06)
  • 宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    宇宙皇子 第4期 煉獄編 全10巻

    【著者】藤川桂介

    投票数:19

    作者と出版社とのトラブルで5期がいきなり文庫で発売されてしまって、この4期は新書版だけで文庫化されませんでした。 家の本棚に並べていてもどうしても違和感があるので、ぜひ文庫化してもらいた... (2011/03/07)
  • 東京魔人學園浮世絵巻~陰之巻~

    東京魔人學園浮世絵巻~陰之巻~

    【著者】小林美智

    投票数:19

    外法帖発売などで新たに増えた魔人学園ファンにとっては欲しい本だと思う。自分も存在をくしくも知らず、購入を逃してしまったので是非欲しい。簡易なグッズとは違い、魔人の世界観など引きこまれる部分も多... (2002/03/25)
  • 海に眠る

    海に眠る

    【著者】倉本由布

    投票数:19

    昔、コバルト文庫にはまったのが、氷室冴子先生と、倉本由布先生の作品でした。 歴史物は読んだことなくて、多分これが初めてでしたが、子供ながらに強く印象に残ってます。 最近、古本で当時の倉本先... (2022/05/18)
  • 神変武闘女賊伝全2巻

    神変武闘女賊伝全2巻

    【著者】水沢竜樹

    投票数:19

    1巻目は購入して持っているのですが、2巻目は持っていません。絶版していて取り寄せられず、探し始めて約1年半少なくとも、40店舗以上の本屋、中古本屋、ネットオークションなどでもさがしましたが、見... (2002/06/11)
  • 無茶の猫丸

    無茶の猫丸

    【著者】田森庸介

    投票数:19

    わんぱっくコミックの最終号で一部が終わったのを覚えているのですが、幼心に続きは絶対にやると思ってました。それくらい、面白かったです。 ぜひ、復刊および続編を、鉄腕バーディー並みにやって欲しい... (2008/11/17)
  • スリルと退行

    スリルと退行

    【著者】M.バリント/著 中井久夫/森茂起訳

    投票数:19

    心理学を学ぶ院生であった9年前、指導教官の部屋にあったこの本を借り、興味深く読ませていただきました。それから7年後、2年ほど前になりますが、もう一度読みたいと思って注文したら、廃刊です。と言わ... (2006/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!