復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 77ページ

ショッピング10,228件

復刊リクエスト64,448件

  • アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 上下巻

    【著者】S・ジャクソン I・リビングストン 監修

    投票数:55

    aob

    aob

    『ALLANSIA』も『BLACKSAND』も、原書でも手に入れにくくなってしまったので、一緒に刊行を希望したいなー。 とりあえずこのゲームは、PCの初期所持金が少なく貧乏なのがいい感じ。3... (2002/10/08)
  • 魔法世界のジュン
    復刊商品あり

    魔法世界のジュン

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:55

    以前朝日ソノラマから「ジュン」が再販された際に一緒に刊行されたと記憶しております。 その時に「ジュン」の方は購入したのですがなぜかこちらを買いそびれてしまいました。 以後のど仏に刺さった小... (2008/04/17)
  • 燈火節

    燈火節

    【著者】片山廣子

    投票数:55

    むかしむかしこの本について熊井明子さんの本だったかなー読んだ記憶がうっすらと。実はすっかりわすれてたんですが、あさいいくこさんのホームページで復刊リクエストをされているとのことで読んでみたい気... (2001/07/29)
  • スペオペヒーローズ

    スペオペヒーローズ

    【著者】山北篤、ギルドマスター

    投票数:55

    TRPGにおいて「お約束重視」という1つのムーブメントを生み出した作品。あの手の世界を扱ったゲームが他にないこともあり、現在でもプレイされたり、欲しいという声をよく聞きます。ぜひ復刊してもらい... (2001/06/05)
  • ばらの坂道
    復刊商品あり

    ばらの坂道

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:55

    「精神障害者を描いた」とだけ書いてあるとかなり誤解を生じますよ(^^;;; 僕は国会図書館で読んで衝撃を受けました。 母子家庭で、母親が心の病に冒されてしまい、その子どもの少年が健気に母親の... (2002/01/26)
  • セイバーキャッツ(1~5巻)

    セイバーキャッツ(1~5巻)

    【著者】山本貴嗣

    投票数:55

    セイバーキャッツ・・・懐かしいです ニフティの中国武術掲示板でこの本を知り、どんな本なんだろうと 探し回り、古本屋回って1~4巻ゲット 暫くたってから5巻もゲットできました 武術がきちんと... (2006/02/11)
  • パンタクル2

    パンタクル2

    【著者】鈴木直人

    投票数:55

    鈴木氏の作品は全て復刊してもらいたい! オリジナルのパンタクルは遊びましたが、「2」は発売を知らず に未プレイでした。 欲を言えば「ティーンズ~」も希望! この際、パンタクルBOXなんてのは... (2002/12/17)
  • 薔薇の告白 -少女革命ウテナ

    薔薇の告白 -少女革命ウテナ

    【著者】さいとうちほ

    投票数:55

    元々ウテナのファンでしたが、世代の問題で本やグッズなどはなかなか手に入らない為調べる事もなく諦めていました。ですが復刊ドットコムのメールマガジン復刊インフォでこの本の復刊投票を知り、手に入るな... (2021/09/01)



  • ほんとうの空色

    【著者】バラージュ・ベラ

    投票数:55

    「復刊ドットコム」で久しぶりにこの書名をみて、懐かしくてたまらなくなりました。ほんとうの空色の絵の具の起こす魔術の数々は、今でも鮮明に覚えています。最後が、ハッピーエンドなんだけど、ちょっとほ... (2001/04/23)
  • スターリン・ジョーク

    スターリン・ジョーク

    【著者】平井 吉夫

    投票数:55

    旧ソ連とその衛星国における理不尽な政治と人々の悲惨な生活が生み出した珠玉のアネクドート(政治ジョーク)集。このおもしろさとほろ苦さ、その味わいの深さはいまはやりの「ヘタリア」など目ではありませ... (2011/02/24)



  • ねえねえちゃん

    【著者】巴里夫

    投票数:55

    子供時代に姉が持っていた巴里夫先生の漫画を読んでいました。(赤いリュックサック、ねえねえちゃん等)最近改めて読みたいと思い探しましたが、どこを探してもありませんでした。読みたいという思いが抑え... (2022/12/24)
  • 大博奕

    大博奕

    【著者】ロス・トーマス

    投票数:55

    ロストーマスはミステリアスプレス文庫で「八番目の小人」を読んで以来ずっと好きで、 文庫になったものは全部読んでいますが、単行本や立風書房の本まで 目が届いていませんでした。 せめて邦訳のあるも... (2006/01/28)
  • ヒシカカの妖精神官

    ヒシカカの妖精神官

    【著者】山田ミネコ

    投票数:55

    持っていたはずのこのシリーズ、家中探しても見当たらず、古本屋さんを探しまくり、ようやくシリーズのうち2冊GET。私の中で何度読んでも繰り返して読みたくなるというシリーズなので復刊させて欲しいで... (2001/02/06)
  • ぽっぺん先生の博物誌

    ぽっぺん先生の博物誌

    【著者】舟崎 克彦

    投票数:55

    この本を読んでみたいと思ったのですがないそうなので復刊を希望します。この作品はアニメでの放送がきっかけなのですが今”たのみこむ”の方でもDVD化へ向けてお願いしているところです。全シリーズアニ... (2006/02/13)
  • 神の火

    神の火

    【著者】高村薫

    投票数:55

    最近、高村先生の作品の大ファンになった者です。『神の火』は旧版を図書館で借りて読んで、その後文庫版を買ったのですが、内容がかなりかわっていて驚きました。文庫版もよいですが、旧版のほうも気に入っ... (2002/12/27)
  • 吸血鬼ハンターD 愛蔵版

    吸血鬼ハンターD 愛蔵版

    【著者】菊地 秀行

    投票数:55

    全巻持っていますが、すばらしくきれいな本なので、 文庫以上にめったに開けない・・・もう1セットあれば とりあえず安心ですよね。Dを知ってもう18年以上になりますが、 彼以上のヒーローには、(か... (2003/06/23)
  • 花のよたろう

    花のよたろう

    【著者】ジョージ秋山

    投票数:55

    少年チャンピオン掲載時ある程度読んでいたのですが最後は打ち切りとか? 弱いものが強いものに立ち向かう勇気、人気者になり増長するダークな性格、転向してからの物語を見ていなかったので、完全復刻を... (2022/04/10)
  • 思い出のマーニー

    思い出のマーニー

    【著者】ジョーン・ロビンソン

    投票数:55

    この本はもう絶版になっているということで図書館で借りて読んだのですが、どうしても手元に置きたいということで、古本屋を探しまわりました。上だけ見つけたのですが下がない! おかしな話ですが、ないと... (2003/01/24)
  • 小説 ゲゲゲの鬼太郎 朱の音

    小説 ゲゲゲの鬼太郎 朱の音

    【著者】水木しげる 原作 / 大野木寛 市川十億衛門 金月龍之介 永富大地 著

    投票数:54

    2023年12月に映画を観たことをきっかけに鬼太郎にハマり、この本が読みたいと思った時にはすでに紙の本が無い状態で、非常に残念でした。 電子版はありますが、やはり紙の本で読みたい気持ちが強く... (2025/02/03)
  • デビルメイクライ 4 -Deadly Fortune- 全2巻

    デビルメイクライ 4 -Deadly Fortune- 全2巻

    【著者】森橋ビンゴ

    投票数:54

    鰆

    DMCシリーズは全てプレイしていたのですが、登場人物の心情など、ゲーム内では語られなかった部分まで描写されているという小説の存在を知ったのが絶版となってからだったので、電子書籍でもいいのでぜひ... (2020/07/07)
  • 采配のゆくえ 設定資料集

    采配のゆくえ 設定資料集

    【著者】ゲーマガ編集部

    投票数:54

    歴史ゲームが好きな友人からつい最近借りてハマりました。ゲーム本編にはない後日談が収録とのことで、キャラに愛着もわいたので読んでみたかったのですが、中古は手が出ない値段になってしまって・・・。是... (2014/07/06)



  • 新講数学 I・II・III

    【著者】赤摂也

    投票数:54

    とあるYouTubeチャンネルで知りました。ほんかくはすぎる高校参考書という事で、一度手にしてみたい。 現在ではオークションサイトでは不法なくらいの高値が付いているので手が出ません。 高校... (2024/03/15)



  • ペーパーマジック立体折り紙 恐竜編・昆虫編・動物編

    【著者】岩倉啓祐

    投票数:54

    復刊ドットコムで見て、どんな本か図書館から取り寄せました。 最寄りの公立図書館にはなくて、あちこち探していただきました。 数か月後に届いてみたら、これはすごい!!!  それほど難しく... (2012/06/27)
  • 基本死活事典 上巻

    基本死活事典 上巻

    【著者】趙治勲 著 / 村上明 編

    投票数:54

    稀代の名著と聞き欲しくなりましたが、古本でもとてつもないプレミアム価格で取引されているようです。丸暗記すれば六段?になれるらしいです。増補改訂版での復刊を強く希望します。下巻とセットでもいいと... (2010/03/30)
  • オイラーの贈物 人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
    復刊商品あり

    オイラーの贈物 人類の至宝eiπ=-1を学ぶ

    【著者】吉田武

    投票数:54

    「16歳の教科書」という本で数学の教授が推薦していたので、ぜひ読んでみたいと思ったのですが、絶版でがっかりしました。中古でもプレミアムがついて大変高価になっています。 若い読者の方も同じよう... (2008/12/12)



  • 恋の片道切符

    【著者】木原音瀬

    投票数:54

    とても表現力、文章力のある作者さんだと思います。 小説はまったく読みませんでしたが、この作者さんの作品は全部読んでみたいです。廃刊後にファンになり手に入れられなくて復刊を望む声は多いと思いま... (2008/01/05)
  • 黄色いダイアモンド

    黄色いダイアモンド

    【著者】木原音瀬

    投票数:54

    とても表現力、文章力のある作者さんだと思います。 小説はまったく読みませんでしたが、この作者さんの作品は全部読んでみたいです。廃刊後にファンになり手に入れられなくて復刊を望む声は多いと思いま... (2008/01/05)
  • みどりのはしご
    復刊商品あり

    みどりのはしご

    【著者】安房直子 作 / 黒井健 絵

    投票数:54

    子どもの頃、大好きだった絵本です。 おばあさんと小人たちとのやりとり、やさしい絵に夢中になり、何度も何度も父母に読んでもらいました。 もう一度、あのやさしい絵本の世界に触れたくて、復刊... (2024/01/23)
  • 天外魔境 全3巻

    天外魔境 全3巻

    【著者】あだちひろし&レッドカンパニー

    投票数:54

    子どもの頃は古本屋で立ち読みしていたものですが、ついに買うことなく見過ごしてきてしまっていました。今から古本で買うとなると、なんとなく人の手垢のついた古い本では嫌だな…と買う気になれず…。そし... (2017/08/07)



  • 佐々木マキ作品集

    【著者】佐々木マキ

    投票数:54

    こっちに投票していなかったので一票。 佐々木マキのイラストは絵本や児童書の挿画でよく目にしますが、知る人ぞ知る漫画の方はというと、読みたくとも読めないのが現状です。 夏目房之介の著書や長井勝... (2006/03/04)
  • 漫画嫌い

    漫画嫌い

    【著者】枡野浩一

    投票数:54

    syk

    syk

    買おうと思った時にはお金がなくて、 買えるようになったら絶版になっていた。 立ち読みしていた自分。なぜ買わなかったのだろう。 もっと、真剣に立ち読みしとけばよかったという馬鹿な後悔は、 金銭が... (2005/06/19)
  • メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド

    メディカルハーブ 薬用ハーブ完全図解ガイド

    【著者】ペネラピ・オディ 翻訳/近藤修

    投票数:54

    日本メディカルハーブ協会でメディカルハーブ検定が始まり、とても人気があるようです。私はアロマとハーブのスクールを経営していますが、スクールでも、ハーブを趣味であつかうだけでなくメディカルな視点... (2008/09/01)
  • バルビエコレクション 全3巻

    バルビエコレクション 全3巻

    【著者】ジョルジュバルビエ

    投票数:54

    とても素晴らしい本です。全3巻持っていますが、復刊されればまた買います。 続いて発刊される予定であった「雅なる宴」「危険な関係」等々も是非発刊してほしいです。 多くの方に、バルビエの美の極... (2009/07/11)



  • グラディウスシリーズ全曲楽譜集I・II

    【著者】コナミ株式会社

    投票数:54

    CDより耳コピしアレンジして弦楽アンサンブルで楽しんだりしているのですがやはり耳コピには限界があります。 絶対音感の無い私には悲しいことに一曲耳コピするのに数ヶ月かかっちゃいます。 是非とも楽... (2005/01/21)



  • 特性のない男 全6巻

    【著者】ローベルト・ムージル 著 / 高橋義孝 ほか 訳

    投票数:54

    学生の頃に読み耽りました。再読のたびにあらたな発見があり、決して色褪せることのない書物だと思います。図書館でもだいたい書庫に埋められているような、そんな読む人を選ぶ本だとは思いますが、少しでも... (2023/01/18)
  • 予言の心理学

    予言の心理学

    【著者】菊池聡

    投票数:54

    心理実験でいうpost-hocな方法(後付)による解釈を行なうと,どんな結果も出せることを,マスコミで取り上げられやすい「予言」という題材をもとに解説したよい参考書である。参考文献として指定で... (2004/03/30)
  • モダニズムのハード・コア 批評空間臨時増刊号

    モダニズムのハード・コア 批評空間臨時増刊号

    【著者】クレメント・グリーンバーグ、マイケル・フリード、ロザリンド・クラウス他

    投票数:54

    多くの大学で、美学や美術史の教材として取り上げられまた推薦されている。なのに、図書館にもなく、巷の本屋にも置いていない。これは理不尽というものではないか。 モダニズムの再検討なくして、ポスト... (2004/11/10)



  • 木村ひかげ作品集

    【著者】木村ひかげ

    投票数:54

    ネタバレ厳禁ですか・・・ ともあれ、何とか保持している掲載雑誌の他に、未読の過去の作品も読みたいので、是非! 否、絶対に発刊して欲しいです。 ただ、ご本人に修正作業などの意欲があるかは不明です... (2006/01/13)
  • シャープシリーズ1 イーグルを奪え

    シャープシリーズ1 イーグルを奪え

    【著者】バーナード・コーンウェル

    投票数:54

    ホーンブロワーシリーズの陸軍バージョンとも言える作品があると聞きイロイロと調べてこの作品を知りました。とても面白く手元におきたい作品なのに、それがかないません。文庫という形でもいいので新しいフ... (2004/05/07)
  • ヴァイオリン演奏の技法 上・下

    ヴァイオリン演奏の技法 上・下

    【著者】カール・フレッシュ 著 / 佐々木庸一 訳

    投票数:54

    伊丹十三氏の「ヨーロッパ退屈日記」にて、絶賛されていた。 カール・フレッシュのこの本さえあれば…とのこと。 カール・フレッシュの基礎練習の技法と言うものがどんなものなのか、ぜひ見てみた... (2010/06/12)
  • たいへんもいじーちゃん

    たいへんもいじーちゃん

    【著者】いがらしみきお

    投票数:54

    伝説のフリーペーパー「モスモス」。掲載されていたいがらしみきお氏の見開き2ページ漫画です。 第1号は「照り焼きバーガー」でたいへん! わかりますね~ 単行本になっていたとは知りませんでし... (2011/10/11)
  • 量子力学
    復刊商品あり

    量子力学

    【著者】P.A.M.ディラック 著 / 朝永振一郎 玉木英彦 木庭二郎 大塚益比古 伊藤大介 共訳

    投票数:54

    歴史的価値はもとより、量子力学を作り上げていった本人による書、それを日本語で読めることは大きな意義がある。原書は手に入るが、訳を現代的な用語に変えるだけで、今でも通用する参考書、教科書になると... (2009/09/10)
  • 砂の王 ウィザードリィ外伝II

    砂の王 ウィザードリィ外伝II

    【著者】古川日出男

    投票数:54

    GBのウィザードリィ外伝2の小説とのこと、非常に気になります。ゲーム未プレイですが、物語だけでも楽しませて貰えれば幸いです。 (2025/02/17)
  • ももちゃんねずみのくにへ

    ももちゃんねずみのくにへ

    【著者】松谷みよ子(文)・堀内誠一(絵)

    投票数:54

    子供の頃読んで、とても印象が深かったので、 ネットで探していたところ、タイトルが分かって、 嬉しかったのですが、現在入手困難のようですね。 ねずみの国へ行くですとか、夜ジャングルジムの周... (2013/05/22)



  • 葉山萌葱さんコミックス続巻

    【著者】葉山萌葱

    投票数:54

    葉山萌葱さんの作品を読んで、また読みたいと思える感動があり、もっともっと萌葱さんの作品を他の方にも読んでいただきたい。 (現在出ている2冊とも、何度読んでも涙が出てくる素晴らしい作品だと思いま... (2006/07/19)



  • 編物技術シリーズ 1~16巻

    【著者】岩田加代子 田中時子 花岡衣重

    投票数:54

    誰でも簡単に編める ではなく 綺麗に仕上げるコツなどが載っている 手編みの教本が少ないです。 前に復刻されていたのかもしれませんが この復刻サイトを最近知ったので もう一度復刻販売し... (2021/07/26)
  • 少年魔術師インディシリーズ全3巻

    少年魔術師インディシリーズ全3巻

    【著者】井上尚美

    投票数:54

    とても面白いゲームブックだよと友人が薦めてくれたのですが入手できずじまいで…未だに悔やまれるので、是非復刊をお願いしたいです。ちなみにその友人も以前に手放してしまっていて、とても悔やんでいるよ... (2007/05/04)



  • 極東亞産スゲ属植物

    【著者】秋山茂雄

    投票数:54

    秋山図譜(極東亜産スゲ属植物)は吉川図譜(日本スゲ属植物図 譜)と双璧をなす難しいスゲ属植物を同定するのに欠かせない本 です. 秋山図譜は図に個性がありますが吉川図譜より分類群を細分化し てい... (2003/02/01)
  • タッチ3 君が通りすぎたあとに 全2巻

    タッチ3 君が通りすぎたあとに 全2巻

    【著者】あだち充

    投票数:54

    「タッチ」の映画版があることを知らなかったので、 ぜひ読んでみたいです。 (2016/07/23)
  • 彼はカリスマ

    彼はカリスマ

    【著者】海野つなみ

    投票数:54

    面白いと言う噂を聞いて「彼はカリスマ」の2巻を古本屋でやっと手に入れました。 個性的な珠実ちゃんと凄いニノマエ君が面白かったです。 1巻も読みたいので復刊を希望します。 一緒に買った「キスの事... (2004/03/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!