54 票
著者 | 秋山茂雄 |
---|---|
出版社 | 北海道大学 |
ジャンル | 専門書 |
登録日 | 2003/02/01 |
リクエストNo. | 14560 |
リクエスト内容
1955年に発行された、スゲ属の図鑑。
第二次大戦以前の日本領産のスゲ属の分類を総括している。
248種の線画図版と種の検索表、各種の解説(特徴、分布など)が収載されている。
特に線画は圧倒的内容で、全形、果胞、痩果、鱗片が緻密な線画によって描かれている。
投票コメント
全54件
-
北大理学部で出した非売品と思います。だから版権がどうなっているのか不明ですが,宮部・工藤の復刻版を出した実績のある北大図書刊行会なら復刊できるんじゃないでしょうか。儲けはなくとも損はしないと思います。まちがいなく確実に売れる本です。 (2007/02/11)GOOD!1
-
古書店で、信じられないくらい高額で飾ってあるのを見ました。GOOD!1
私は専門外ですが、本の内容が科学的知識であるのに、売買され
る価格が障害になったり、絶版のために研究者の妨げになってい
る現状は改善されるべきだと思います。
印刷物として再版されても、すぐに同じ状況に陥ると思われます
ので、合わせて電子化も希望します。 (2004/11/16) -
秋山図譜(極東亜産スゲ属植物)は吉川図譜(日本スゲ属植物図GOOD!1
譜)と双璧をなす難しいスゲ属植物を同定するのに欠かせない本
です.
秋山図譜は図に個性がありますが吉川図譜より分類群を細分化し
ていてこの本にしか図のない分類群も多く,記載も細かく役に立
ちます.
稀覯本としても有名?で,古本屋では高値がついていて手が出ま
せん.
既にコピーを持っていますが是非欲しい1冊です. (2003/02/01) -
スゲ属の同定には細部にわかる情報が必要であり、写真図鑑では判別が難しいケースも多く、線画の重要性が大きいため。 (2018/12/22)GOOD!0
-
ほしい! (2011/03/23)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2003/02/01
『極東亞産スゲ属植物』(秋山茂雄)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
moku