復刊リクエスト一覧 (投票数順) 39ページ
ショッピング10,034件
復刊リクエスト64,360件
-
復刊商品あり
ハートキャッチいずみちゃん
投票数:110票
小学生の時たまたま買った少年マガジンを見てその当時は全く関心 はありませんでしたが 十数年経ってつい最近なぜか記憶が甦りい ろいろ捜していました。がどこにもなく 幻となっていました。し かし諦... (2002/03/30) -
復刊商品あり
暗黒神話 完全版
投票数:109票
諸星大二郎先生の作品が大好きで書店で見つけると購入していたのですが、こちらの本の発行に気づかず購入出来なく諦めていたところ、ここに出会いました。 暗黒神話は話の内容も深い作品なので、完全版で... (2016/10/11) -
Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2
投票数:109票
バレーボールについて理解を深めるのに最適な本です。これを読むともっとバレーボールをやるのも観るのもおもしろくなります。ぜひ復刊を。 (2016/05/08) -
復刊商品あり
嶋田俊之のセーターブック ニット・コンチェルト
投票数:109票
図書館で拝見しましたが、色の取り合わせがとてもきれいです。この本の作品を見て、フェアアイルを編んでみたいと思いました。中古の本はセーター1枚分の毛糸を買うより高額で、とても手が出ません。復刊を... (2016/03/05) -
シャドウハーツII 公式設定資料集
投票数:109票
この作品にハマった頃にはすでに資料集は書店に出まわっておらず、ネットオークションで2万近くの高額でしか見つけることができませんでした。作品が大好きだからこそ資料集も欲しいのですが、公式ならまだ... (2013/06/23) -
MAD SCIENTIST
投票数:109票
運悪く私も読んだことがありませんが、とっても読み応えのある本だそうです。 同人誌なので出まわっている数が少なく、とても貴重な本です。オークション等では高くて手が出せないほどです。 でも一度は読... (2005/08/08) -
プロフェッショナル・スチュワーです!! 2巻
投票数:109票
私は将来CAになるのが夢というとこもあり、「プロッフェショナル・スチュワーデス!!1巻」を楽しく読ませていただきました。 どの回も感動するお話で、私の夢が更に膨らみました!! 是非続きの2巻が... (2006/01/27) -
とっておきのインド・ベンガル料理
投票数:109票
この本を監修されたムカルジー氏による料理を神戸「Sona Rupa」で頂き、とても美味しく感じました。何度かインドを訪れていますが、氏の料理はとても洗練されていてすばらしいと思います。何よりス... (2006/04/28) -
復刊商品あり
ソフトウェアの法的保護
投票数:109票
ソフトウェア開発に従事するものとして、復刊を強く望みます。 (2005/11/17) -
ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻
投票数:109票
こどもの頃に大好きで大好きで、買ってはもらえないので図書館で何度も借りて繰り返し読んだ全集です。現在出版されている他の翻訳者のものも読みましたが、どうしてもこの全集の訳でないとしっくり来ず、も... (2021/12/05) -
鳥のために
投票数:109票
須賀敦子の「コルシア書店の仲間たち」を読みました。サイトで須賀さんの情報を探していたら、偶然、須賀さんがこの詩集の話題に触れていることを知りました。 「『本に読まれて 鳥のために』 詩を... (2006/10/02) -
マイナース+タイマース
投票数:109票
語シスコさん大好きです。先日、本屋で語シスコさんの本の隣に並んでいた捨井タスコさんの本も初めて買って読んでみたんですが、見事はまりました。スラムダンクも好きです。この本は読んでみたいです。 語... (2004/03/24) -
復刊商品あり
ひかりのくに名作 昔話絵本 シンデレラ
投票数:109票
天野喜孝先生の美しいシンデレラの絵本、ツイッターでその存在を知りましたが、現在は絶版との事で、あまりにも美しい絵本をこのまま埋もれさせてしまうのは勿体無いと思い投票しました。是非復刊をお願い致... (2016/04/08) -
天使の声
投票数:109票
とにかく吉野朔実の過去作品が全部読みたい。 しかし文庫サイズは勘弁。マンガはストーリーと絵があって成立しているもの。マンガの文庫化は絵の魅力を度外視しており、購入する気になれない。 実際、復刊... (2004/08/01) -
冥界の門シリーズ
投票数:109票
この作者の作品の中では一番好きなシリーズ。 ハプロとともに水の世界チェレストラに旅立つのを夢見てもう14 年たちます。 ドラゴンランスシリーズに比べてあまりに評価と知名度が低い気 がしてなりま... (2006/03/21) -
葛山信吾ペアニット
投票数:109票
編物をしてみたいなと思っているのですが、なかなか実行できません。 ファンになった葛山信吾さんが着ているのを見たらきっと編みたくなると思い、本を探していました。現在は入手出来ないようなので復刊を... (2002/05/12) -
復刊商品あり
森茉莉全集
投票数:109票
中野翠さんの文章で森茉莉さんを知り、読み始めました。 全集は図書館から何度も何度も借りています。 装丁も美しく贅沢で、いかにも「森茉莉さんの本」という感じで大好きです。古書も探しましたが、全集... (2002/11/20) -
復刊商品あり
チンタラ神ちゃん
投票数:109票
絵の師匠でもある藤子不二雄の未読作品の中でも、取り分け謎なのが「チンタラ神ちゃん」。いつもパワーコミック(だったかな?)の表紙だけを見せられて消化不良です。マニアとしてよりも、いちファンとして... (2004/09/03) -
復刊商品あり
少年・卵
投票数:109票
話自体は短いのですが、 谷山さんの作品の中で一番精神的なところに じとっと入り込み、なかなか逃れられなくなる物語だと思います。 自分が意識しているはずの現実が曖昧になる恐怖を 手元に置... (2006/12/08) -
アニマルファクトリー 飼育工場の動物たちの今
投票数:109票
愛らしい動物や華やかなファッション、美味しい食事にリーズナブルな製品。それらがもてはやされる一方で、社会の中にある様々な問題を、貧困や、死や、不快なこと、それらが隠されているこの狂った時代に生... (2010/09/18) -
お姫さまとゴブリンの物語
投票数:109票
小学生の頃、図書室で借りて読みました。このアイリーン姫の二部作や『北風のうしろの国』など何回繰り返し読んだことか!大好きな作品でした。(でもマクドナルド氏がそんなに影響を与えた人だったとは知り... (2002/10/07) -
スター・ウォーズ「帝国の復活」
投票数:109票
スターウォーズの本を読み漁っているのですが、このシリーズだけいまだに手に入らないのでゼヒ復刊していただきたい!オークションで高値で購入するのもいいかと思ったのですが、シリーズ6冊を揃えるとなる... (2002/07/12) -
赤々丸
投票数:109票
大傑作です。登場するねこ達のモデル(実在)がまたもの凄い皆様 で、内田先生の人脈の深さに恐れ入ります(^_^|)。再評価すべき マンガであると思います。引っ越しや蔵書の整理で紛失してしま いま... (2003/10/13) -
復刊商品あり
All About Niagara
投票数:109票
かれこれ20年前に購入し、年数を感じさせる 手垢と埃にまみれ、いまなおひっそりと棚にあがっている「All about Niagara」 そろそろ、VOL.2が出てもいい頃だけど、でも きれいな... (2000/08/10) -
ぼくのだいじなあおいふね
投票数:108票
耳の聴こえないひとりとして、聴こえないこどもたちにも喜んでもらえる、世界が広がる、この絵本の復刊を希望します。 (2018/03/07) -
復刊商品あり
神の目の小さな塵 上・下
投票数:108票
新しくSFファンとなり、往年の名作と呼ばれるSF作品をひとつずつ読んでは、感動と学びを得ています。 名作と名高いこの作品も是非読んでみたいと願っています。 私同様に、古いSF作品を読みたい... (2024/02/23) -
中国人の交渉術
投票数:108票
日本人の思考にはまったくない交渉の仕方をするのが中国人の特徴です。 戦争の弱かった国は交渉術に常々長けるもの。 なにをするにしても相手のことをよく知ることは非常に重要です。 非常によい本... (2008/05/01) -
ライフスタイル革命
投票数:108票
世界的ベストセラーである「ライフスタイル革命」の日本語翻訳版は人類救済の書だと思っております。 絶版にしておくにはあまりにも惜しい。 復刊された暁にはぜひ購入したいと思います。 復刊を心待ちに... (2005/08/02) -
復刊商品あり
頭脳の果て
投票数:108票
神田昌典が、「非常識な成功法則」のオーディオセミナーの中で推薦している書籍です。 著者のウィン・ウェンガーはポール・R.シーリィと共に「フォトリーディング」の共同開発者。 神田系起業家やフォト... (2004/10/16) -
小人たちの歌がきこえる 全6巻
投票数:108票
小学生の頃に写真集を見て、都夢さんの小人の世界に夢中で浸りました。この数年間、ずっと探しており、さきほどアマゾンでシリーズの中古本を購入したところです。現在私自身が人形作家となったのも、全て都... (2013/05/02) -
田丸浩史初期短編集 独歩
投票数:108票
10年近く前に発売されたアルプス伝説を読んで田丸浩史先生の世界にドップリとはまってしまいました。是非、田丸浩史先生の現在の作品の原点を知りたいと思い、『田丸浩史初期短編集 独歩』の復刊を強く希... (2003/07/08) -
復刊商品あり
量子力学
投票数:108票
就職してから出版されていました.ゆっくり読むことも出来ないし,砂川さんの本だし,定番になるだろうから,そのうち購入しようと思っていたら,いつの間にか絶版になっていました.書評を見ても量子力学の... (2009/11/30) -
復刊商品あり
チリンの鈴
投票数:108票
約10年前まで、私が自宅で所有していた本です。 甥っ子(※3人)が誕生してから、「絵本」に囲まれた環境で育ち、【本大好き】になったので、現在は甥っ子達にプレゼントしました。 【やなせた... (2012/06/20) -
プリンセス症候群
投票数:108票
ポップでありながら繊細な絵とファンタジーでありながら地に足の着いたストーリー。1巻完結である点もとても手に取りやすい傑作コミックスと思っておりますが、電子書籍化される気配なく、読み返すことがで... (2025/03/18) -
ハイジの青春 アルプスを越えて
投票数:108票
全く読んだ事はないのですが、小学校の頃一生懸命ハイジの方を読んでいた事を思い出し、素直に懐かしく、読んでみたくなり投票しました。 …と同時に、 「ハイジにその後が有ったとして、一体彼女はどう... (2004/04/27) -
ジャグリングではじめる驚異の能力開発
投票数:108票
ジャグリングが能力開発に非常に有効であることは,もっともっと知られても良い。 この本が古本でプレミアム価格になっているのは,この本の価値を知り,どうしても読みたいという人が少なくないというこ... (2014/05/02) -
復刊商品あり
十二の真珠
投票数:108票
以前実家にあったのですが間違って処分されてしまったらしくて。 アンパンマンは今のような子供向けの勧善懲悪なキャラクターではなく、スーパースター仲間からも見放されたかっこ悪い存在だったと記憶し... (2008/01/03) -
伝授・平成ヘタ殺し 上下巻
投票数:108票
麻雀を題材にした漫画は、古いものでもいい物がたくさんあると思います。 この漫画も、昔読んで非常に楽しかったと記憶があります。 廃刊になっていたのは知らなかったのですが、復刊されるのならば買って... (2001/10/30) -
レーゲンデ 東方編
投票数:108票
昔ファンで、一時期新刊が出るごとに買っていました。 独特の世界観と宗教観を持った、少女漫画にしておくには勿体ないハードな歴史ファンタジーだったと記憶しています。 都合により手放してしまった... (2010/10/30) -
福永祐一
投票数:108票
私は2年ほど前から祐一君のファンで、この写真集をずっと探しています。古本屋でも探したけどありません。 祐一君の騎手になる過程、家族との関係など絶対、もっと世の中にひろめるべきです。今のこんな世... (2001/09/19) -
パールガーデン 前後編
投票数:108票
萩岩睦美さんの作品に出会ったのは、小学生の頃。当時、普通の女の子たちが読んでいた少女マンガといえば学園恋愛モノ。好きな作家が星新一という少々変わった女の子だった私は、学園恋愛モノは苦手で、それ... (2004/05/23) -
BEEP! メガドライブ 全65冊
投票数:108票
メガドライブとそれにまつわる諸々を好きになったのが90年代後半だった自分にとっては、周りの年上の同志達が懐かしがり、そして度々話題にしていたBeep!メガドライブと、その前身であるBeep!に... (2005/08/10) -
ひぐらしの森
投票数:108票
「時への航海誌」 随分前に読み、ずっと忘れられなかった作品。作者も作品名もうろ覚えだったのですが、いろいろ調べると作者は内田さんで、この本の中に収録されているのがわかりました。現在絶版で手に入... (2008/01/11) -
復刊商品あり
オンネリとアンネリのおうち
投票数:108票
娘に図書館から借りてきました。あっという間に読み終わり、この本ほしい、持っていたい!と普段なら借りてくるのを読むのみで終わる彼女が読み終わって開口一番に言いました。調べても調べても在庫がない状... (2013/08/11) -
みずのたからもの
投票数:108票
原書を入手したくてずっと探していましたが、こちらでかなりの票が集まっているの で私も投票に参加させて頂きました。 古書店等で探したとしても、作家さんご本人に反映されない(絶版なので仕方ないの ... (2005/02/02) -
アイルランドの民俗音楽とダンス
投票数:108票
アイルランドにおいても、伝統音楽やダンスのありようが変わりつつある今日、この一冊は、(多分、ひとつの理想的な姿である)ありし日の状況が語られた書物として貴重だと思います。 ダンスとともにある音... (2001/11/08) -
復刊商品あり
六の宮姫子の悲劇
投票数:108票
げげげの女房で重要な設定の(ドラマ上ですが)配役のようです。水木漫画との関連も調べたいし、なにより女性まんがの祖としての探求に必要な方のようです。対談で、つげさんやさいもんさんも影響を受けてい... (2010/07/09) -
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
いつかスーパー戦隊超全集BOXが刊行されて復刻刊行されることを楽しみにしています。 (2025/02/17) -
ジャンプコミックスパーフェクトブック1 ダイの大冒険
投票数:107票
まだかけだしオタクだった頃に、メインジャンルのドラクエつながりで はまりましたが、子供だったため本編コミックスを揃えるので精一杯でした。 今でもポップが好きです。 このたびの再アニメ... (2020/12/03) -
D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録
投票数:107票
D.Gray-manの公式情報が載っている本で最新がこれだからです。 D.gray-manを最近知った方にも広く知られてほしい本です。 前回出た本よりも先生がより深く監修に携わっているとこ... (2025/06/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!