復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 242ページ

ショッピング10,267件

復刊リクエスト64,485件

  • ブライト・ライツ、ビッグ・シティ

    ブライト・ライツ、ビッグ・シティ

    【著者】ジェイ・マキナニー・著 高橋源一郎・訳

    投票数:14

    あまりはやらなかった映画ですが、「再会の街」という映画がありました。マイケル・J・フォックスや、キーファー・サザーランドが出演していました。エンドロールの曲はドナルド・フェイゲンでした。この本... (2004/10/19)



  • 復刊商品あり

    函数論-リーマン面と等角写像-

    【著者】楠幸男

    投票数:14

    リーマン面上の函数論について,基本的な事柄からかなり専門的 な内容まで詳細な説明があり,名著中の名著だと思います.定期 的に古本屋などを回って探していますが,手に入りません.是非 復刊をお願い... (2003/09/30)
  • ワイルダーの手

    ワイルダーの手

    【著者】ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュ

    投票数:14

    著者の『墓地に建つ館』を読んで、今まで読んだ中でベスト、というか圧倒的な分量と筆力で別格的存在と思うくらいに感銘を受けたので、この著者の長編なら是非読んでみたいと思いました。『墓地~』は形式的... (2005/02/04)
  • 自由の牢獄
    復刊商品あり

    自由の牢獄

    【著者】ミヒャエル・エンデ

    投票数:14

    文庫での復刊希望。 ハードカバーでは持っているのですが、読み返すたびに いろいろな見方、考え方が沸いて来る作品です。 これからも何度も読み返したいので、気軽に持ち運べる大きさにして欲しいです。... (2006/06/10)



  • レディーアン

    【著者】里中満智子

    投票数:14

    里中真知子さんの初期の作品だったと思いますが 後期に確立されたシャープでアダルトな絵柄とは異なり みずみずしいタッチがかわいらしく好きでした。 子供の頃に購入したものを残念なことに紛失してしま... (2006/07/27)
  • モラヴィア傑作選・全10巻

    モラヴィア傑作選・全10巻

    【著者】アルベルト・モラヴィア

    投票数:14

    モラヴィアのような素晴らしい作家の作品があまり読めないのは残念なことでしかない。ちょっとした風が吹いて一気に広がれば、日本の色んな作家たちに影響を与えるかもしれないのに、このままでは種火が少な... (2019/01/20)
  • スーパーマリオ64  全5巻

    スーパーマリオ64  全5巻

    【著者】本山一城

    投票数:14

    ゲーム自体がとても好きで、とても興味があるから。 (2019/04/14)
  • 三石巌・健康自主管理システム(全6巻)

    三石巌・健康自主管理システム(全6巻)

    【著者】三石巌

    投票数:14

    現在の医療は、病気を治せない。医者にかかればかかるほど、対処療法により薬を飲み続けることになり、薬害による副作用が累積し健康寿命が害される。2014年には患者数のうち、48.3%(除く歯関係)... (2016/08/29)
  • R.U.R.ロボット カレル・チャペック戯曲集I

    R.U.R.ロボット カレル・チャペック戯曲集I

    【著者】カレル・チャペック、栗栖継(訳)

    投票数:14

    最近知って、読んでみたいなーと。 (2006/07/02)
  • クラカチット

    クラカチット

    【著者】カレル・チャペック(作)、田才益夫(訳)

    投票数:14

    現在のような、核兵器にたいするブレーキがゆるんでいるいまこそ、 初心にかえって、チャペックの忠告に耳を傾ける必要がある。 実際、あの作品(『クラカチット』)のなかでも無政府主義者の 複数... (2006/11/14)
  • 機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    機動戦士ガンダムF91<番外編>シーブックの騎士道物語

    【著者】井上大助(現・いのうえだいすけ)

    投票数:14

    F91は大好きな作品ですが、あまり知られていないように思います。主人公のシーブックはあんなに格好いいし、セシリーは凛としていて憧れるし・・・「運命に巻き込まれてしまった」という感じと、それにも... (2004/01/15)



  • 水原賢治 単行本未収録作品集 「廊」(ROE)

    【著者】水原賢治

    投票数:14

    実は「たのみこむ」というサイトでMS SAGA分だけのコミックス化を発案してたのですが、こちらの方が発案内容がいいですね。是非100票行ってもらって復刊して欲しいです。角川書店系は収録しやすい... (2003/09/04)
  • まかせてダーリン

    まかせてダーリン

    【著者】鈴木雅洋

    投票数:14

    鈴木雅洋先生の大ファンです。コミックス化されているのが少なくて悲しくてたまりません。少年サンデー時代の漫画も結局コミック化されていませんし、今でもあのキュートな絵柄が大好きです。是非コミック化... (2003/08/30)



  • 纏足物語

    【著者】岡本隆三

    投票数:14

    「マゾヒストたち」と続いてまたイタイ本リクエストしちゃい ました。うふふ。でも、痛いこと大嫌いの私としては、なんで そこまで?と疑問をもちながらも大変面白く、ちょっとイケナ イ世界にも入り込め... (2003/08/28)



  • 裏と表

    【著者】アルベール・カミュ

    投票数:14

    とにかく読みたいです。 (2006/10/31)



  • 八面体質論詳解

    【著者】竹安輝高

    投票数:14

    栄養の偏りが激しい現代で、この本の復刊はとても重要です。 漢方、針灸、東洋医学に興味のある人には、絶対に一度は読んでもらいたい。国立国会図書館にも蔵書はなく、古書店で出回っているのみ。八面体質... (2003/08/21)
  • 夜の三部作
    復刊商品あり

    夜の三部作

    【著者】福永武彦

    投票数:14

    心を打つ本です。 この作品を剽窃した?某漫画家の作品を読んで感動したのですが、その後、この本を読んだところ、比べ物になりませんでした。知った途端に漫画は色褪せました。この本から始まり廃市、飛... (2016/03/05)
  • 輝竜戦鬼ナーガス

    輝竜戦鬼ナーガス

    【著者】増田晴彦

    投票数:14

    普通の高校生として暮らしていた主人公が、突如として襲撃してきた魔神(ディーヴァ)により友や家族を奪われる。 最初は怒りと復讐のために戦っていた彼だが、 物語が進むにつれ誰の為に戦うか、何の為に... (2003/08/20)



  • 火山を運ぶ男

    【著者】ジュール・シュペルヴィエル

    投票数:14

    「内容」欄を見て、話の設定が面白そうだなと思い、1票。 “火山をカバンに入れてパリに旅立つ” っていうのを、どんな感じのものに仕上げているのか興味があります。おしゃれっぽいモダニスム作品になっ... (2004/02/26)



  • 帰ってきたウルトラマン.他

    【著者】森藤よしひろ

    投票数:14

    今まで一度も目に触れたことが無いので、ぜひ見たいです。 (2013/10/26)
  • L.A. HEAT
    復刊商品あり

    L.A. HEAT

    【著者】黒田かすみ

    投票数:14

    『Vice』を読んでから黒田かすみ先生の大ファンなのですが、『Vice』のあとがきに絶版になっているとコメントされていたので もう10年以上前に諦めていました。 ぜひ復刊を宜しくお願い致... (2007/03/10)
  • 勝手にセレモニー

    勝手にセレモニー

    【著者】高橋由佳利

    投票数:14

    懐かしいです。大好きな話でした。 (2008/03/24)
  • 諸国物語(上)(下)

    諸国物語(上)(下)

    【著者】森鴎外訳

    投票数:14

    鴎外ファンなので。 (2010/06/27)



  • 電話網の中の見えないミュージアム

    【著者】NTTインターコミュニケーション・センター(編)

    投票数:14

    非常に先見的な視点で、面白い本(CD)であった。 今は、もうその当時のアヴァンギャルドさは持ち合わせていないように見えるNTTインターコミュニケーションセンターだが、その頃の輝きを取り戻すため... (2004/05/30)
  • あかい花 他4篇

    あかい花 他4篇

    【著者】ガルシン/著 神西清/訳

    投票数:14

    あ

    私は持っていますがすごく面白い。太宰治がガルシンを読んでいたという話を聞いたことがありますが、わかる気がします。狂人が書いた狂人の話というか、正気じゃないんですよね。 マイナーな作家なのかも... (2023/01/14)
  • ミラーマン
    復刊商品あり

    ミラーマン

    【著者】今道英治 ほか

    投票数:14

    鏡京太郎にもう一度,会いたい。それだけですね (2008/01/27)



  • アンドロメロス(山田ゴロ版)

    【著者】山田ゴロ

    投票数:14

    子供がウルトラマンのビデオの中で(ソング集)アンドロメロスに出会い、とても気に入ってしまったのですが、アンドロメロス関係の本がないので、ぜひ読ませてあげたいです。ウルトラマンの本にはチラッとし... (2004/05/29)



  • 章子のエチュード 全2巻

    【著者】池田理代子

    投票数:14

    最近ベルばらを読み直し、池田漫画にのめり込んでいた少女時代を思い起こしました。子供の時はお小遣いも限られているし、コミック本までなかなか手を出せず、持っていない本を集めだしています。ぜひぜひ復... (2004/07/09)
  • 地球の記憶

    地球の記憶

    【著者】オースン・スコット・カード

    投票数:14

    まだ読んでません。是非読みたいです。 (2007/02/15)
  • ミサゴの森

    ミサゴの森

    【著者】ロバート・ホールドストック

    投票数:14

    ネタバレじゃないけど、でも、読んでないひとが気になりそうな情報を。 芦奈野ひとしさんの『ヨコハマ買い出し紀行』には「ミサゴ」という森の妖精が登場します。この作品にはほかに、「鶚」(みさご)と... (2004/08/02)
  • 白鹿亭綺譚

    白鹿亭綺譚

    【著者】アーサー・C・クラーク

    投票数:14

    読みたい (2007/08/05)
  • 戦闘メカザブングル 全2巻

    戦闘メカザブングル 全2巻

    【著者】鈴木良武

    投票数:14

    深夜で再放送が始まったので、別ストーリーに興味あり。 (2017/04/09)
  • 太陽の牙ダグラム 全2巻

    太陽の牙ダグラム 全2巻

    【著者】星山博之

    投票数:14

    小説版も気になるから読んでみたいです (2023/06/06)
  • あなたは不安なしに生きられる―マーフィーの成功法則

    あなたは不安なしに生きられる―マーフィーの成功法則

    【著者】ジョセフ・マーフィー 桑名一央 (相沢勉、中原周作) (訳)

    投票数:14

    マーフィーさんについて日本で書かれた本の中には、根底にある聖書の教えの部分が意識的に無視されてしまっているかのようなものも散見されます。 クリスチャンでない人にも、いや、だからこそ、マーフィ... (2003/07/13)
  • ふしぎな500のぼうし
    復刊商品あり

    ふしぎな500のぼうし

    【著者】ドクター・スースー

    投票数:14

    王様に、帽子を取れ!といわれて帽子をとると 頭には、まだ同じ帽子が載っている。何度とってもまた帽子! とうとう100,200,300・・・・・500個目の帽子は? そして王様は?とって... (2007/03/19)
  • 超獣機神ダンクーガ 獣機神曲

    超獣機神ダンクーガ 獣機神曲

    【著者】滝沢一穂

    投票数:14

    いまさらながらに里心がつき、ダンクーガにはまりなおしました。 リアル視聴して、ぶち切られた悲しさをしっています。 その後、主人公たちがきちんと年齢が進み、サザエさん化するものとはちがって、... (2007/06/18)
  • 美樹本 晴彦画集:MOVEMENT

    美樹本 晴彦画集:MOVEMENT

    【著者】美樹本 晴彦

    投票数:14

    とにかく、80年代のアニメーターさんとしては本当に飛びぬけて女性の描き方がすばらしく、今でも鮮明に覚えています。何年か前に、個展を見る機会があったのですが、お金さえあれば買いたかったなとと思う... (2016/10/20)
  • 舞え舞え蝸牛

    舞え舞え蝸牛

    【著者】田辺聖子

    投票数:14

    この本は、私の通う某予備校の人気古文講師の先生が薦めてらっしゃった本で、過去に先生の教え子のこれを読んだ人が、センターやワセダで「落窪物語」が出たときわずか5分で満点をとったといいます・・・・... (2003/07/06)
  • ぼくの音楽人生 エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史
    復刊商品あり

    ぼくの音楽人生 エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史

    【著者】服部良一

    投票数:14

    わたしは地方都市でジャズを中心に歌っている兼業歌手です。 ときに、日本語の曲を歌うこともあるのですが、服部良一さんの”胸の振り子”は、わたしの大切なレパートリーです。 また、”蘇州夜曲”や、”... (2003/10/27)
  • サイコ3 PSYCHO-CUBE LOLITA-℃

    サイコ3 PSYCHO-CUBE LOLITA-℃

    【著者】大塚英志

    投票数:14

    本誌でやっていたとき見れなかったので、単行本化していただけると助かります!8話、9話くらいあると耳にしたので一冊くらいは本に出来るのでは!と思いましたので、復刊希望です。サイコは好きで、制覇し... (2003/07/05)
  • デイドリームビリーバー

    デイドリームビリーバー

    【著者】三田誠広

    投票数:14

    高校生の時図書館で読んでから、しばらく経ってタイトルは忘れてしまっていたのですが、強烈な内容が記憶から消えず、ずっと探していました。 今日別の本の件でひさしぶりに復刊ドットコムを覗き、「... (2017/09/27)
  • クール・ガイ

    クール・ガイ

    【著者】片岡吉乃

    投票数:14

    とにかく氷室の性格がいい。サイコー。こんな男がホントにいたら迷惑だけど(笑)。and 順の天然ぶりが嫌味がなくて妙にカワイイ。片岡吉乃先生お見事デス。 古書店で一目惚れして即購入。かなりくたび... (2006/02/03)



  • ふたつの星の旅

    【著者】巴里夫

    投票数:14

    子供の頃に読んで涙した思い出があります。是非子供達にも読んで欲しいと思いますがなかなか見つからない上にオークションでは高値になりすぎて落札できません。巴作品は性別を問わずファンの方が多いので是... (2003/06/05)
  • 少年忍者 風のフジ丸

    少年忍者 風のフジ丸

    【著者】久松文雄(原作・白土三平)

    投票数:14

    nax

    nax

    子どもの頃に従兄の家で漫画を読んだ憶えがあります。TVアニ メとごっちゃになっているシーンがいくつかあります。大きな鷹 (鷲?)にさらわれていくシーン。巨大な手裏剣を刀の柄で受け 止めるシーン... (2004/12/04)
  • 魔法陣グルグル ピクチャーポストカード

    魔法陣グルグル ピクチャーポストカード

    【著者】衛藤ヒロユキ

    投票数:14

    見たい。 ただそれだけです。 (2008/01/28)
  • 家族解散

    家族解散

    【著者】糸井重里

    投票数:14

    ずっと読みたくて、古本屋さんをめぐっていました。 (2006/01/27)
  • 青春新撰組BARAGAKI!全2巻

    青春新撰組BARAGAKI!全2巻

    【著者】秋月こお

    投票数:14

    面白いと聞きました。この前知らずに取り寄せしたんですが、売り切れって言われました(汗 まさか絶版になっているとは・・・・・。 復刊お願いします!! (2005/04/21)
  • ひみつのグ印観光公司

    ひみつのグ印観光公司

    【著者】グレゴリ青山

    投票数:14

    グレゴリ青山さんの本は他の7冊読みましたが、ひみつのグ印観光公司ともう1冊よめていません先ずはこの本を読んで全て制覇したいです。 今までコミック誌等を読んで面白いと思ったことがなかったけど、、... (2005/11/10)
  • カ-ブの向う

    カ-ブの向う

    【著者】安部公房、安部公房

    投票数:14

    近代日本最大の作家のひとり。代表作くらいは文庫本で手軽に入手できる状態であって欲しい。本作は短編集だが、「燃えつきた地図」「方舟さくら丸」などの傑作長編の下敷きとなった短編が収められており、興... (2004/07/15)
  • 幽霊はここにいる

    幽霊はここにいる

    【著者】安部公房、安部公房

    投票数:14

    安部公房は個人的に絶版になったものは全て復刊して欲しいが特に幽霊はここにいるは2022年2023年と舞台化もされプレミア価格になっているため手に入れることが難しい 舞台から原作に触れたいと思... (2023/01/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!