復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 476ページ
ショッピング10,228件
復刊リクエスト64,447件
-
フランス革命史 全6巻
投票数:3票
新聞連載からさかのぼってたどりついた 最近の日本にも通じる問題も含まれてる気がする 想像でしかないが (2021/03/28) -
フランス革命小史
投票数:3票
興味があります。 (2010/02/26) -
フランス額装飾入門 作品の魅力を際立たせるオシャレな額装
投票数:1票
フランス額装についての技術解説書が新刊書店では入手困難であるため、カルチャー教室のオンラインレッスンから次に進みたい独学者向けに復刊を希望。 (2021/10/27) -
フランソワ クープラン クラヴサン奏法
投票数:2票
フランスバロックの奏法、というと、必ずと言っていい程引用される超基本的な文献。イネガル奏法等、バロック期のフランスにおける演奏習慣を垣間見る事ができます。昨今の古楽ムーブメントを下支えしている... (2011/08/07) -
フランソワーズ・アルヌール自伝
投票数:1票
アルヌールは、日本にも多くのファンをもつフランスの往年の名女優。「フレンチ・カンカン」から「過去を持つ愛情」、「女猫」、「ヘッドライト」まで、可憐さと官能性と哀感を兼ね備え、様々なタイプのキャ... (2019/11/27) -
フランダースの犬 カラー版 旺文社ジュニア図書館
投票数:3票
すき (2005/11/27) -
フランダ-スの犬
投票数:1票
アニメをみて読んでみたい (2022/02/12) -
フランチェスカの白い庭
投票数:2票
1970年代の少女漫画ですので、絵の好き嫌いは有ると思いますが、良質な素晴らしいSF作品です。 もう一度読みたいし、手元に置きたいです!!! 宜しく御願いしますm(_ _)m (2022/12/08) -
フランチャイズ事件
投票数:1票
「時の娘」を読んで大好きになりました。テイのものなら何でも復刊して下さい。 (2019/01/15) -
フランチャイズ事件
投票数:1票
再読したいため。 (2007/01/24) -
フランドルの冬
投票数:1票
著者の処女作を是非読みたい。 復刊希望。 (2010/01/31) -
フランドルへの道
投票数:9票
ノーベル文学賞受賞時の朝日新聞(1985/10/18)に載った談話 ―文芸評論家・篠田一士氏― 2,3年前から名前の出ている人で、日本ではほとんど翻訳されています。シモンは、ビュトールやロブ... (2002/12/06) -
復刊商品あり
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
投票数:165票
とある配信者が「また読みたいが見つからない」「とてもおすすめ」と話ており、ぜひ私も読んでみたいと思いました!ぜひとも復刊を希望します!よろしくサーンゴ! (2022/02/19) -
フラン県こわい城
投票数:7票
まだまだ描き続けてほしい作品。 未収録作品があると思うのですべて単行本化希望。 (2002/10/31) -
フラヴィアとビロードのうさぎ
投票数:3票
絵がやわらかくて、とてもかわいらしいから。 (2007/05/08) -
フラ・アンジェリコ 神秘神学と絵画表現
投票数:2票
ユベルマンの名著と噂はよく聞くのですが、いかんせんプレミア価格でしか中古が出回らず。是非読みたい一冊です! (2014/03/04) -
フラーがぼくたちに話したこと
投票数:2票
誠光社が選ぶ復刊リクエスト10選。ジャンルも時代も横断し、今再び手に取りたいタイトルを古本好きの観点も交えてセレクトしました。 (2023/01/05) -
フラーが僕たちに話したこと
投票数:2票
フラ-は、とあるサイトで知りました。最初はあまり興味がありませんでしたが、 『あなたは既存の現実を戦うことによって物事を変更することはありません。 何かを変更するには、古いモデルは時代遅れ... (2011/10/06) -
フリクリ アーカイブス
投票数:1票
アニメ『フリクリ』の全てが好きなので、その世界を構築しているアイデアが纏められたといえるこの一冊でフリクリの世界を徹底的に深掘りしたい。 (2025/02/07) -
復刊商品あり
フリクリ 全二巻
投票数:16票
プレミア化している (2024/11/02) -
フリクリ全3巻
投票数:35票
私もアニメを見て、フリクリの世界にどっぷりハマってみたいと思った口なのですが...小説・漫画版共に、今や絶版&品切れになってしまい、オークション位でしか購入出来るすべがありません..。他の(読... (2005/08/08) -
フリクリ原画集
投票数:41票
学生時代に購入しましたが、充分なサイズで原画が掲載されていてとても良い原画集でした。 ずっと手元に置いておきたい内容なので、2冊目を購入したいです。 (2021/04/13) -
フリクリ画コンテ集
投票数:28票
傑作アニメーションの画コンテです。アニメーターにとってもファンにとっても重要な書籍です。現在プレミア価格となり定価の三倍近い価格にもかかわらず取引が成立し続けています。海外からの需要も高くこち... (2018/12/30) -
フリショフ物語
投票数:1票
ヴァイキングを扱ったドラマや漫画・アニメが人気を集める現在、北欧文学への関心は高まっていると思われます。傑作の誉れ高い『フリショフ物語』は入手困難であり、所蔵図書館も多くないのが残念です。スウ... (2024/07/19) -
フリスビーおばさんとニムの家ねずみ
投票数:9票
小学校の図書館で何度も借りて繰り返し読んだ思い出の本です。最近思い出して探したらどこにもなくてショック!何度読んでもワクワクしたのを覚えています。もう20年も前ですが、ストーリーもちゃんと覚え... (2004/06/14) -
フリズル先生のマジック・スクールバス からだたんけん
投票数:2票
興味はあってもリアルな人体図鑑ではまだ難しい年頃の娘が大好きな絵本です。 図書館でみつけ、何度も何度も借りています。購入したくとも、価格が高騰しており、状態も不明なため手が出せません。 内... (2021/11/09) -
フリッカー、あるいは映画の魔 上下巻
投票数:9票
こんなエンタテイメントの大傑作、いや金字塔が廃刊されていることが信じがたい。 出版社の良心として、早急に復刊してほしい。せめて文庫はお願いしたい。 たとえば、文春だけに限ってもよいから... (2011/10/17) -
復刊商品あり
フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人
投票数:5票
人生を変えられる衝撃を受けた小説です。鬱屈、殺意、疾走感、驚愕の結末……技術的には粗削りなところもありますが、ここまでソリッドな小説を今まで読んだことがありません。ゼロ年代の空気感を真空パック... (2020/06/17) -
フリック・ストーリ―ふらんすデカ物語
投票数:0票
-
フリッツ・クライスラー
投票数:0票
-
復刊商品あり
フリッツ・ザ・キャット
投票数:9票
ぜひもう一度、小野耕世氏の素晴らしい日本語訳で読みたいのです! (2010/12/25) -
フリテンくん 全19巻
投票数:2票
全巻集まらないので復刊して欲しいから。 (2006/08/27) -
フリーエネルギー「研究序説」
投票数:2票
96年に発刊されましたが、すぐに絶版になったようで、古本を含め探しましたが,現在入手困難です。 (2002/02/23) -
フリーキー・ディーキー
投票数:2票
1989年邦訳 未文庫化作品。 内容(「BOOK」データベースより) 爆弾処理班づとめがいやになったが、さりとて性犯罪課へ行くのも気がすすまず、休職扱いに甘んじているデトロイト市警の刑事... (2007/06/10) -
復刊商品あり
フリークス 秘められた自己の神話とイメージ
投票数:0票
-
フリージア
投票数:7票
小学校4年か5年のころ、読んですごく泣いたのを覚えています。 漫画で泣いたのはこの作品が初めてでした。 もう一度読みたい。 (2010/07/26) -
フリーソフトウェアと自由な社会 ―Richard M. Stallmanエッセイ集
投票数:1票
これからの社会に重要になりそうな内容が、書いてあるからです。名著と言われているし、良い情報の共有は大切になりそうだから。 (2024/02/11) -
フリーダカーロ 痛みの絵筆
投票数:10票
少し前にNHKの「新日曜美術館」で、やっていたので、メキシ コの女流画家であると知りました。 確かに「痛み」と、独特の 「憂い」と「激しさ」を感ずる絵でした。 まゆ毛が濃くて、繋 がっているの... (2004/04/11) -
フリーダムウォーズ 公式設定資料集
投票数:2票
前から欲しかったから (2021/02/03) -
フリーダム・ライターズ
投票数:2票
とても素晴らしい本で、ぜひともたくさんの子どもたちに読んで欲しい本です。学校のクラス文庫においてもいいくらいだと思います。甥っ子にプレゼントしようと思ったら絶版でびっくりしました。ぜひとも復刊... (2017/01/18) -
フリードリヒの遍歴
投票数:1票
全集で奇跡的に訳出されただけで、それ以降はなかなか入手できない。アイヒェンドルフの代表作だけに、埋没させておくにはもったいない気がする。地味で派手さはないが、末永く読み継がれてもいいと思う。こ... (2007/03/21) -
フリードリヒ大王 啓蒙君主のペンと剣
投票数:5票
フリードリヒ・ヴィルヘルム2世についての名著として名高いこちらの作品をどうしても紙書籍として読ませて頂きたいため (2021/03/27) -
復刊商品あり
フリードリヒ大王とドイツ啓蒙主義
投票数:6票
フリードリヒ大王関連の資料が増える事を願って。日本語の資料が少なすぎます。是非復刊して欲しいです。 (2011/07/22) -
フリードリヒ大王の歩兵―鉄の意志と不屈の陸軍
投票数:16票
良質な資料とききました。 周りの図書館になく、手に入れるにはオークションや倍の値段の中古しかないので、どうにか復刊していただきたいです。 プロイセンの資料はとても少ないので…。していただけ... (2013/05/12) -
フリーメイスンとモーツァルト
投票数:6票
Mozartに興味を持つ人がもっとも知りたい重要な情報と思える。 (2005/07/18) -
フリーメイスンのすべて:その歴史・象徴・秘密
投票数:1票
中古本の高額化。フリーメイソン本の第一級資料。 いい加減なフリーメイソン陰謀論とは一線を画す資料です。 なかなか市場に出回らない本格資料を後世に残し、この機会に購入したい。 (2023/03/18) -
フリーメーソン悪魔の洗脳計画―ICチップに秘められた最凶悪の陰謀とは?!
投票数:1票
この本に出てくる、ゴールデンロゼットとは、 ミミ萩原のことです。 はっきりとは書いてありませんが、ムー掲載時に IBM社は、悪魔の(呪われた?)ICを製造 していると書いてあったように... (2010/09/04) -
フルシチョフ回想録
投票数:7票
現代史の重要な史料だから。 (2010/07/28) -
フルシチョフ秘密報告「スターリン批判」
投票数:3票
全世界に衝撃を与えたフルシチョフのスターリン批判の演説の完全訳が収録されているわが国唯一の書。一級品の現代史及び国際政治史の史料なので復刊を希望します。 (2006/01/05) -
フルスクラッチによるグラフィックスプログラミング入門
投票数:3票
買おうと思ってたらいつの間にか絶版になっていて売っていないので。 (2009/11/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!