復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1000ページ

ショッピング10,236件

復刊リクエスト64,658件

  • 海のやくそく

    海のやくそく

    【著者】山下明生

    投票数:1

    図書館で借りて読んだとても好きなお話です 読むたびに涙が出そうになるクジラとクモのお話 手に入れたいのですが見つかりません ぜひ復刊してほしいです (2018/06/19)
  • 海のアドベンチャー

    海のアドベンチャー

    【著者】クロード ドラフォッス

    投票数:2

    子供が気に入っていてボロボロになってしまいました。ストックとして何冊か購入したいです。大人が見ても楽しめる一冊です。 (2004/02/18)
  • 海のアリア

    海のアリア

    【著者】萩尾望都

    投票数:119

    律

    19才の時、萩尾先生の作品に出会ってから、全作品を読みたいた めに書店、古書店を探し回りました。リアルタイムではなかったの でなかなか見つからず、萩尾先生のコーナーは年々減るばかり。 『海のア... (2001/03/18)



  • 海のオーロラ⑤

    【著者】里中満智子

    投票数:1

    ⑤巻だけ、どこをさがしても在庫無しです。中公文庫さんのホームページから検索しても⑤巻だけ、在庫無しでした。他の巻はまだ、在庫がありました。 全巻そろえたいので、5巻だけ復刊希望です。 とて... (2017/05/22)
  • 海のカテドラル

    海のカテドラル

    【著者】イルデフォンソ・ファルコネス

    投票数:0




  • 海のカテドラル 下

    【著者】インデフォンソファルコネス

    投票数:1

    この頃のヨーロッパに興味があります (2020/03/25)
  • 海のトリトン 上 、下
    復刊商品あり

    海のトリトン 上 、下

    【著者】若桜木虔(原作:手塚治虫)

    投票数:21

    tkm

    tkm

    忘年会でこの作品のアニメについて先輩から聞かされたばかりです。非常に面白いと伺ったので、一度読んでみたいです! (2016/01/13)



  • 海のトリトン【単行本未収録集】

    【著者】手塚治虫

    投票数:12

    是非完全版で読みたいです。 (2012/07/07)
  • 海のメルヘン 瀬戸内讃歌

    海のメルヘン 瀬戸内讃歌

    【著者】緑川洋一(写真) 凪三平(詩)

    投票数:1

    まばゆいばかりの光の芸術です。女性にも大いにお薦めしたい。 (2005/12/25)
  • 海の中のサキへ

    海の中のサキへ

    【著者】高井祐

    投票数:9

    どうしても読みたいです。 (2008/03/12)
  • 海の仮面

    海の仮面

    【著者】愛川晶

    投票数:1

    シリーズをすべて読みたい。 (2005/09/27)



  • 海の休暇

    【著者】キャサリン・ストー

    投票数:44

    川崎市の図書館で読みました。前作「マリアンヌの夢」とは、まるでタッチが違う、リアルなジュニア小説です。前作の雰囲気が好きなので、こちらを読んだ直後は正直物足りなさを覚えましたが、「夢の時代を過... (2012/09/17)
  • 海の伽耶琴 (上)(下)

    海の伽耶琴 (上)(下)

    【著者】神坂次郎

    投票数:4

    お借りした本で読みましたが、非常に面白く一気に読む事が出来ました。できれば、自分で購入して持っていたいし、他人にもこの本を紹介したいと思います。 日本の作家の本が韓国でベストセラーになっている... (2004/08/18)
  • 海の勇士 ボライソーシリーズ4巻 栄光への航海 (続刊中)

    海の勇士 ボライソーシリーズ4巻 栄光への航海 (続刊中)

    【著者】アレグザンダー・ケント

    投票数:4

    いまだ続くボライソーシリーズの過去の刊が絶版、 しかも入手困難なぞ、おかしな話です。 まるで新刊よりこの世界に入った人は、過去を見るなとでも言うような非情さを感じます。 よって、ボライソ... (2006/08/23)
  • 海の勇士/ボライソー 24巻 提督ボライソーの最期

    海の勇士/ボライソー 24巻 提督ボライソーの最期

    【著者】アレグザンダー・ケント

    投票数:15

    トンデモない加筆がある初版しか読んでいない人が沢山いるとしたら怖すぎます。早々に絶版になったのは翻訳者勝手に加筆問題があったせいなんじゃないの?と疑い中。とりあえず続刊中のシリーズの重要な巻な... (2009/05/30)



  • 海の勇者 巡洋艦エムデンの乗組員たち

    【著者】エドウィン・P・ホイト

    投票数:5

    『ドイツ魂物語 ルックネル艦長』もそうですが、興味のある仮装巡洋艦の本の1つです。是非とも復刊お願い致します。 (2005/08/21)
  • 海の危険生物ガイドブック

    海の危険生物ガイドブック

    【著者】山本 典暎

    投票数:1

    危険生物に詳しい情報が載っていて、ダイビングする人には役に立つはず。 (2023/02/24)
  • 海の向こうのGARDEN LIFE

    海の向こうのGARDEN LIFE

    【著者】なし

    投票数:2

    図書館で最近見つけました。世界のガーデニングを紹介していて、色鮮やかで夢の持てる本です。いままででみた中で、草花だけでなく、建物や人々の暮らしも載せられていて自分の庭作りの参考にしたい本の一冊... (2004/03/22)
  • 海の回転木馬

    海の回転木馬

    【著者】小林弘利

    投票数:7

    自分の子どもにも読ませたい作品です。復刊希望します。 (2004/04/04)
  • 海の大陸NOA 全2巻+未収録作品
    復刊商品あり

    海の大陸NOA 全2巻+未収録作品

    【著者】じゅきあきら

    投票数:585

    この度めでたく無印が復刊となりましたが、+と×、紙媒体になっていない作品も収録して欲しいです。 いずれもストーリーは繋がっているので、全て手元に置いておきたい。 電子書籍のみの4巻でひとまず... (2018/11/12)
  • 海の大陸NOA 海の大陸NOA+

    海の大陸NOA 海の大陸NOA+

    【著者】じゅきあきら・T・

    投票数:4

    連載当時読んでいました。とても大好きな作品で日々笑わせていただきました。いつの間にか+や×と続編も出ていて嬉しく思っていたのに、絶版で手に入らず。どうしても読んでみたいので復刊お願いします! (2011/01/24)
  • 海の天使 竹宮惠子イラスト集

    海の天使 竹宮惠子イラスト集

    【著者】竹宮惠子

    投票数:73

    発売されていた当時はあまりお金もなく、我慢しているうちに売り切れ、タイトルも忘れてしまい、やっとここで思い出せました! どうしてあの時!と悔やんだものです。 ぜひ復刊していただき手元に置きたい... (2003/02/19)



  • 海の子ロマン

    【著者】マロー

    投票数:4

    マロの作品はとても面白いので興味があります。ぜひ読んでみたいです。 (2005/06/03)
  • 海の小娘
    復刊商品あり

    海の小娘

    【著者】梶祐輔 著 / 宇野亜喜良 横尾忠則 イラスト

    投票数:3

    興味あります。 よろしくお願いします。 (2015/07/02)



  • 海の彼方より 聖ユルゲンにて

    【著者】シュトルム

    投票数:6

    シュトルムの小説は文庫本で何冊か読みましたが、これはまだ読んでいません。藤沢周平の随筆の中に、何年かたつとまた読みたくなる本の一つとしてシュトルムの「聖ユルゲンにて」が掲げられているので、是非... (2007/10/14)
  • 海の政治学

    海の政治学

    【著者】曽村保信

    投票数:15

    昔読んで大変感銘して人にも勧めていたのですが、誰かに貸したままなのか、書庫からなくなっており、再読したいと思っていました。ITを専門とする教員なので授業の範囲からずれるのですが、復刊していただ... (2006/05/05)
  • 海の日曜日

    海の日曜日

    【著者】今江祥智 著 / 宇野亜喜良 絵

    投票数:1

    子供には挿絵のインパクトが強かったイメージがあり、内容を忘れたので今一度読みたい。 (2017/01/13)
  • 海の昔ばなし―海、船、人、航海の一口知識

    海の昔ばなし―海、船、人、航海の一口知識

    【著者】杉浦昭典著/服部武司画

    投票数:1

    エンリケ航海王子によって始まったいわゆる「大航海時代」のみならず、古代から近代までを扱う一冊。ぜひ読みたい。 (2017/03/12)



  • 海の星山の星

    【著者】望月あきら

    投票数:3

    望月あきらは昭和30~40年代に「海の星山の星」「ジュリエッタ」「おいでロッテ」「なみ子とリカ」「サインはV」「すきすきビッキ先生」「夢であおうよ」など「なかよし」「少女フレンド」「マーガレッ... (2017/06/07)
  • 海の暴れん坊オークショット 全3巻

    海の暴れん坊オークショット 全3巻

    【著者】ロバート・チャロナー

    投票数:6

    書籍紹介でその存在を知ったものの、買うこと(読むこと)ができないのはやはり辛いです。興味のあるジャンルですし、現在はこのジャンルの人気が定着しつつあることを思えば多数の読者獲得は必至。是非読ん... (2005/10/30)
  • 海の正倉院 宗像沖ノ島

    海の正倉院 宗像沖ノ島

    【著者】弓場紀知

    投票数:2

    是非読んでみたい (2023/08/15)



  • 海の武将-古村啓蔵回想録

    【著者】古村啓蔵回想録刊行会

    投票数:11

    lil

    lil

    最近彼に興味を持って、あちこち探してみたものの見つかりません。 是非読みたいです。 (2006/11/07)



  • 海の民俗

    【著者】田村勇

    投票数:1

    興味あります (2005/11/26)
  • 海の物語

    海の物語

    【著者】灰谷健次郎

    投票数:1

    灰谷さんの本なので (2013/08/11)
  • 海の狼

    海の狼

    【著者】ジャック・ロンドン

    投票数:4

    生涯の一冊とも呼べる作品。 恐るべき登場人物「狼ラーセン」が残してくれた感銘は計り知れないものがあります。 是非多くの方に読んでいただきたい一冊ながら、現状どの版も絶版になってしまっていて... (2016/07/17)
  • 海の王国

    海の王国

    【著者】ジョーン・エイキン

    投票数:2

    小学校の時に手にとって読んで以来、忘れられません。 書店を捜し歩いても在庫無しで困っています。 どうしてもあの本が手元に欲しい… あの挿絵をもう一度見たい。 あの雰囲気はあの本でな... (2008/03/22)



  • 海の王子

    【著者】藤子不二雄

    投票数:2

    藤子不二雄先生の「海の王子」は人気があり、複数の出版社から出版されている。だが、昭和35年~36年にかけて集英社から出版された全6巻の単行本は復刊された形跡がない。この集英社版「海の王子」全6... (2018/03/19)
  • 海の王子
    復刊商品あり

    海の王子

    【著者】藤子不二雄

    投票数:102

    小学生の頃、近所のお兄ちゃんから漫画をたくさん貰った。当時、ソフトカバーの単行本しか知らなかった私には、ハードカバーの立派な装丁の漫画本は宝物のような存在だったのです。その中の1冊に「海の王子... (2007/04/10)
  • 海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅
    復刊商品あり

    海の男たちのセーター 英国伝統ニットの旅

    【著者】とみたのり子

    投票数:211

    ヴォーグ社の英国伝統ニットの本はどれもあきの来ないもので、だいぶ持っていますが、この本は男性モノだったので、当時、あてがなく(笑)買い損ねました。今になって、女ものでも、ガンジーやアランのアレ... (2010/03/29)



  • 海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書

    【著者】高橋孟

    投票数:8

    料理本としても秀作だが、エネルギーや真水に制約のある艦内でコスパを追求する思想やノウハウが面白い。 (2017/01/27)



  • 海の男/ホーンブロワー・シリーズ 全11巻

    【著者】セシル・スコット・フォレスター

    投票数:11

    TVドラマを観て改訂版の小説を探していますが入手することが出来ません。 原作をどうしても読んでみたいので復刻して下さい。 (2021/04/15)
  • 海の瞳

    海の瞳

    【著者】清岡卓行

    投票数:1

    学生の頃、この作者の作品をまとめて読んだときに心に残った一冊。作者の文体の特徴である静謐さ、清澄さが特に際立っていると思う。内容はややセンチメンタルに過ぎる感もあるが、それが作者の思い出の地に... (2021/02/22)



  • 海の神信仰の研究(上下)

    【著者】堀田吉雄

    投票数:1

    興味あります (2005/11/26)
  • 海の秘密

    海の秘密

    【著者】F・W・クロフツ

    投票数:7

    復刊希望 (2008/08/29)
  • 海の稜線
    復刊商品あり

    海の稜線

    【著者】黒川博行

    投票数:3

    「アニーの冷たい朝」を読んでファンになったが、他の作品を読もうと注文したときには、既に絶版だった。寡作な著者ではあるが、一作一作は実に丹念な取材をされていて、そのこだわりには“職人”の名がふさ... (2001/12/10)
  • 海の都の物語 上・下
    復刊商品あり

    海の都の物語 上・下

    【著者】塩野七生

    投票数:11

    ハードカバーは持っていますが、すごく好きな本なので持ち歩いて移動時間に読みたいと思っています。 「ローマ人の物語」の文庫のような薄い分冊形式だとより理想的なのですが、とにかくバッグに入れて持ち... (2005/09/26)
  • 海の鏡―コンラッド海洋エッセイ集

    海の鏡―コンラッド海洋エッセイ集

    【著者】ジョセフ・コンラッド

    投票数:2

    コンラッドの海への愛着、職人的なこだわりが伝わってくる、素晴らしいエッセー。現代社会が失ったものについても考えさせられる。 (2007/07/15)
  • 海の魔法であいましょう

    海の魔法であいましょう

    【著者】倉本由布・赤羽みちえ

    投票数:23

    倉本由布さんの、集英社 コバルト文庫 「天使のカノン」シリーズが 好き(一部積読)。ずっと積読(つんどく)だった短編集 「八月に夢を見よう」でこの本の事を知って…悔しい思いで一杯で…。 ぜひ、... (2002/09/14)
  • 海の鷲~ゼーアドラー号の冒険~

    海の鷲~ゼーアドラー号の冒険~

    【著者】ローウェル・トーマス

    投票数:62

    日本では知名度が低い第一次世界大戦での通称破壊で、敵をほとんど殺すことなく真に英雄的に行動し、敵味方問わず絶大な人気を博したルックナー伯爵。 その伝記を是非手元に置いておきたく思うので、復刊を... (2006/09/30)
  • 海は甦える 全5部

    海は甦える 全5部

    【著者】江藤淳

    投票数:2

    江藤淳が開国後の日本をどう見たのか知りたい。 (2015/07/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!