復刊リクエスト一覧 (投票数順) 83ページ
ショッピング10,035件
復刊リクエスト64,363件
-
~の国のアリス(シリーズ物)
投票数:50票
知ったのはアニメが先でしたが、原作の存在を知ってからは図書館で全巻借りて貪るように読みました。 アリスと冒険と謎が大好きな私にとっては好きがこれでもかというほど詰まった作品でした。 国のテ... (2019/01/29) -
バトルテック「メック戦闘ルール」
投票数:50票
イエサブに少し前まで売っていて、「まだあるから今は買わない」と思っていたら何時の間に… ということで、昔富士見書房からでていたリプレイを何度も読むたびにプレイしたい感が募り、復刊されたらナァと... (2004/07/21) -
冬物語
投票数:50票
若い頃に図書館で借りて読みました。タニス・リーを何冊か読んでいますが、この「冬物語」があまり話題に上がらないのが不思議です。短い作品ですが完成度の高い傑作だと思います。復刊と同時にkindle... (2024/12/31) -
陸軍中野予備校 全5巻
投票数:50票
正直女性向けの内容ではないですが、私は氏の作品でマッチョとスネ毛に免疫がついた気がします。昔パンの耳カレー味は試しましたがイマイチでした。コツがあるのかもしれません。 映画「陸軍中野学校」の存... (2004/06/04) -
英語の科学的学習法
投票数:50票
この本に出会って25年、英語は聴いて理解できて、話せて文章が書けます。 独学でラジオ講座から留学を経て英語を話せるようになりました。 海外の方とやりとりしても褒められ、英語の好きな歌も全て... (2025/04/23) -
イリュージョン
投票数:50票
文庫版を14年くらい前に友人に勧められて、読みました。 それ以来、単行本版を古本屋に入る度に探しています。 先日このサイトの事を知ったので投票させて頂きます。 是非復刊をしてください。宜しくお... (2006/02/12) -
流浪青年シシオ全2巻
投票数:50票
加藤さん、好きなんです! と言いつつ、『国民クイズ』『バカとゴッホ』『オブリガード!』しか持っていないので…自分でももちろん欲しいし、もっと世の人の目にも触れて欲しいと思い、投票いたします。 ... (2006/04/10) -
国鉄電車のあゆみ 30系から80系まで
投票数:50票
以前所有していましたが、貸した相手が紛失してしまいました。 元ネタの鉄道ファンを全て揃えましたが、やはり捜し物をするときなど は手間であり、又、発刊時の「補足」も読むことが出来ません。 旧国知... (2004/05/11) -
愛していると言ってくれ シナリオ集
投票数:50票
ドラマの再放送を見て本当に素晴らしい作品に出会えたと思いました。 シナリオ集が当時発売されていたと知って探してみたのですがほとんど無く、あってもとても高価な為、とても買うことができません。 ... (2020/09/16) -
ジョン・ウォーターズの悪趣味映画作法
投票数:50票
私はジョン・ウォーターズの映画は2本しか観た事がありません が、かなりの衝撃を受けました。面白いし、新しいと思いまし た。これが最先端の映画表現なのではないかとさえ思った記憶が あります。だか... (2003/06/08) -
復刊商品あり
黒ねこジェニーの誕生日
投票数:50票
復刊を希望する理由はただひとつ、私自身黒ねこジェニーが 大好きだからです。もともと絵本が大好きなので、よく公共図書館など で絵本を借りたりして読んでおり、気に入ったものは個人的に購入した り、... (2006/02/11) -
心霊的自己防衛(世界魔法大全4)
投票数:50票
80年代のいつだったか、ウィリアム・バロウズが現実的に有効な サイキックディフェンスの参考書として本書を推薦していたこと があり、感銘を受けたことがあります。彼のような実験的な作家 ですら、裏... (2004/07/06) -
砂漠の鳥たち
投票数:50票
先日 夢の果て を買い、初めてPシリーズを知りました。久々にすばらしいマンガにめぐり合えて、感動です。なのに、ほとんど絶版になっていると聞いて、信じられません。どうしても復刊していただきたくて... (2004/04/26) -
復刊商品あり
ガセネタの荒野
投票数:50票
リクエストを立てた者です。 2011年7月、復刊とのこと! ISBN:978-4-901477-86-4 http://urag.exblog.jp/12958287/ ひ... (2011/06/25) -
真・女神転生のすべて~悪魔復活編~
投票数:50票
真・女神転生Iのイラストと悪魔の文献が合わさった本です。最近はデジタル処理を施し、さらにCD-ROMという形での提供が多いのですが、やはり気軽にどこでも読みふけれるのは本とい形ではないでしょう... (2002/06/02) -
しょくぱんまん キンダーメルヘン傑作選(15)
投票数:50票
大好きだった本 今のアンパンマンより 昔のアンパンマンたちのほうが好き バイキンマンとかと たたかわないのがいいの。 顔焼くとこ 好きだったw いつも 読んでたけど いつのまにか 家... (2014/07/31) -
不思議少女ナイルなトトメス
投票数:50票
単行本化されず、『ぴょんぴょん』本誌も、オークションやまんだらけに、なかなか出回らず、現在となっては、国立国会図書館に行かなければ読むことができない、レア作品です。 ポワトリン同様、ちょうど... (2005/01/23) -
学習まんが 人間のからだシリーズ 全8巻
投票数:50票
すごく勉強になって、登場人物のキャラクターにもそれぞれ魅力があって漫画としても面白く、心あたたまる。 小さい頃好きだったので自分の子供にも読ませたいが、もう実家にもないのでぜひ復刊してほ... (2009/05/10) -
復刊商品あり
絶対無の戯れ
投票数:50票
ダンテス・ダイジはその言葉がもっとも心に響く人の一人です。 入手可能な本は全て買いました。とにかく、僕はダイジのことがもっと知りたいだけです。手に入るもの、入る可能性のあるものは全て欲しいので... (2004/03/31) -
Dr. ハーレー 全6巻
投票数:50票
はい、私もこの作品がそりゃもう大好きでした。 当時存在した漫画情報誌『COMNAVI』に、 ”将来必ず日本の漫画界を背負って立つ逸材の一人” と絶賛されてた宇田さん、今はいったいどこに…。 ... (2004/09/01) -
形の合成に関するノート
投票数:50票
本書は、現在のソフトウェア工学のパラダイムとしての価値も含み、建築、デザイン関連に関わらず、ソフトウェア工学を志す諸氏にも必見の書であると思います。古書としても、ほとんど流通していないため、復... (2002/01/13) -
飛鳥幸子の世界 全3巻
投票数:50票
飛鳥幸子さんの作品は「100人目のボーイフレンド」「白いリーヌ」「ナポレオン ソロ」「紳士は甘いのがお好き」「怪盗こうもり男爵」を40年以上前に読みました。多くは軽快な歯切れの良いハリウッド映... (2016/06/02) -
もうひとつの夏へ
投票数:50票
引っ越しの際にまとめて文庫を売ってしまった中にあったらしくもう一度読みたい、たまに読み返す作品また読み返したくなった。 作品作者が消えてしまったため、あまり有名ではないが、作品内容はどっ... (2017/02/22) -
Lip☆
投票数:50票
こちらも名作ですね。再度手に入れたいです。 (2008/10/26) -
トワイライト・サーガ 全2巻
投票数:50票
トライワイト・サーガの続きは忘れたころに出るかなあと思って20年くらいたってしまいました。そして栗本さんが亡くなられてしまった今、懐かしく再読と思っていたら、絶版とは。。。グイン・サーガしか知... (2010/01/06) -
ドールハウス「ローラの小さな家」
投票数:50票
学生の頃購入しずっと大切にしていた本でしたが、引越しを繰り返すうちに紛失してしまい以来探していました。昔はおこずかいもあまりなく、ありあわせの材料で作っていましたが、今もう一度あの世界を再現し... (2010/01/10) -
ファウファウ物語 上、下巻
投票数:50票
10数年前に、火浦功の”ガルディーン 大熱血”と 一緒に購入しました。 その後、結婚や引越しなどで本のことは忘れていましたが、 先日、大掃除に上巻が出てきました。 上巻をみて下巻を買い忘れてい... (2003/12/14) -
ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界
投票数:50票
佐藤有文氏の本は、古本ではやたらプレミアがついて手の届 く価格ではなく、読みたいのにくやしい思いをさせられる事が しょっちゅうです。 自分以外にもこんな思いをさせられている人が多いと思います、... (2004/08/03) -
復刊商品あり
法の精神
投票数:50票
ホッブズの「リヴァイアサン」と違って、岩波文庫版3巻とも持っていますが、日本の若者の将来のために復刊を希望します。「リヴァイアサン」(復刊が決定しましたが)といい、この「法の精神」といい、基礎... (2003/11/08) -
新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~
投票数:50票
斎藤一についての本は、本当に少ない!なのに出回っているのがもっと少ない!今や、図書館(もちろんはしご)と古本屋に頼っていくしかない状態で、その古本屋や図書館にさえなかなかないんです。 どうにか... (2001/11/13) -
土方歳三秘話
投票数:50票
土方歳三に関する某サイトで「歳三の悲哀と苦しみが痛いほど分かる小説」と紹介されています。大河の影響もありますが、勇より歳三に興味があり、彼がどんな思いで生きたのか、何が彼を戦いの道へ進ませたの... (2004/03/28) -
復刊商品あり
重力の使命(重力への挑戦)
投票数:50票
バーレナン船長のラストの演説を、いまのgoogleでなんでもわかった気になれる人々に読んでほしい。すぐにはわかってもらえないだろうが、いつかきっと「ああ、そうなんだ」と思えるときがくると思う。... (2003/06/19) -
天路の奈落
投票数:50票
大西巨人を初めて読んで以来、そもそも文芸作品には「このような」姿もあり得るのか、「このように」書かれる文も存在するのか、という驚きがいまも私を揺すぶりつづけています。文芸作品だけが可能にする、... (2003/12/17) -
ムーの白鯨(アトランティスの謎、悲劇の王女ラメール)
投票数:50票
中学生時代、友人に借りて読んだ本。 当時、スケールの大きさと発想のユニークさで虜になりました。 その友人とは中学卒業以降会ってないので読むに読めない…↓↓ ぜひ!復刻ドットコムさんと皆さんの力... (2006/05/04) -
プラパ・ゼータ
投票数:50票
プラパ・ゼータ外伝の金色の魔道公子は読んだことあるので本編はどんなお話か気になったので。近くの古本屋や図書館ももう処分してしまったらしくなさそうなので。あと新装版でぎゅっとまとめたお話で読みた... (2014/02/04) -
沖田総司の謎
投票数:50票
沖田総司と言えば私の中の「新撰組で好きな志士ランキング」の 上位に入る人っ!で、しかも彼については写真もないし情報も少し しかないので結構謎な人なんですね。出来たら(お金があったら) 是非買い... (2003/03/20) -
ファイアーボンバー公式プログラム
投票数:50票
超時空要塞マクロス以来のファンです。 前作と雰囲気は変わりましたが、歌というキーワードが受け継がれていたのはとても良かったと思いますし、何より作品内で歌われている曲は純粋に音楽作品として良かっ... (2004/01/21) -
About Face 3 インタラクションデザインの極意
投票数:49票
IT系のデザイン業界では名著として知られているにも関わらず廃刊になっているため、中古本の価格が高騰しており4〜10万円で取引されている。復刊されたら購入する方も多いのでぜひお願いします。 (2023/08/21) -
シティーハンター 完全版 全32巻
投票数:49票
まさかシティーハンターが手に入りずらい状況になるとは・・・ 今完全版を集め始めてびっくりしてます。 所々ぬけているのが悲しい・・・ 何卒、何卒よろしくお願いいたします! 思い出のある自... (2013/12/21) -
Rose-colored ホリホックの虜囚
投票数:49票
『Rose Colored』の復刊、並びに続編の『ホリホックの虜囚』の 刊行お願いします! 同人誌出た続編を一冊にまとめた本を持っているのですが、繰り 返し読んだため劣化が激しいです・・・。 ... (2003/11/30) -
THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典
投票数:49票
アメコミというジャンルのファン層の薄さから3000部限定とされたが、蓋をあけてみれば即完売。 マーベルは現在ヴィレッジブックスからのコミック翻訳も順調で、近く格闘ゲーム「Marvel VS ... (2010/07/14) -
島ノート振り飛車編
投票数:49票
今では図書館などで閲覧する以外に方法がありませんが、将棋の本は是非手元に置いておきたいものですね。 よろしくお願いします。 -追記- その後入手できました。 ウワサにたがわ... (2010/03/08) -
スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全8巻
投票数:49票
小さい頃よく読んでいた本です。 自分の子どもにも読ませてあげたいと思い、自宅を探したけれど見つからず、買おうにももう売ってないとのことでがっかりしています。 もう一度読みたいな、と復刊を希... (2018/08/13) -
フィンガースタイルで弾くソロギター名曲集
投票数:49票
岡﨑倫典さんの本は、ソロギター人口が減らない限り買われ続けるものだと思っています。CDとして聞くだけでも秀逸で美しい。 シリーズの本が続刊されているので、復刊を期待しています。他の既刊本は... (2013/06/24) -
夕闇通り探検隊公式攻略ガイド―あと100日で誰か死ぬ…
投票数:49票
このゲームはよく聞く都市伝説、デマ、噂話、心霊の話など様々なエピソードが網羅されていて実際に心霊の登場する恐い話から、結局心霊のしわざでない笑えるオチのある話、人間の恐さの話、考えさせられる話... (2015/07/28) -
娘々TON走記(にゃんにゃんとんそうき)
投票数:49票
最近深夜アニメがお色気からほのぼのにシフト気味なので、「ポヨポヨ観察日記」のアニメ化も夢ではないと思う今日この頃、その勢いで刊行されたらいいなという期待を込めて一票入れておきます。ところで樹先... (2007/10/24) -
復刊商品あり
アンパンマンの遺書
投票数:49票
図書館で借り、幸運にも読むことができた。 アンパンマンは本書のほんの上澄みにすぎず、やなせたかしの人生がまるっと明快に痛快に描かれた傑作だった。 読後感のよさ、一息に読める素晴らしい文章、... (2013/11/04) -
学習版 世界名作童話全集 全20巻
投票数:49票
子供の頃、お気に入りでよんでいました。挿絵の綺麗さは忘れられません。。子供が産まれたのでなんとかして手に入れたいと中古を当たっていますが、出来れば新しいものを改めてプレゼントしたいのです。定価... (2016/07/07) -
復刊商品あり
大学への日本史
投票数:49票
他のリクエストした方々のコメントを拝読し、興味を持った。 昔使った事があるという家人に訊いたところ、本気で学ぶ人にとってはとても良い本であるとの事。復刊の際には、しっかりと学ぶ心構えで読んで... (2020/02/13) -
自習!!
投票数:49票
桜塚やっくんの大ファンです。過去のことなどもいろいろ知りたいのですが、検索したこの本は絶版ということでした。さまざまな本屋にも問い合わせましたが、なかなか手に入れることができません。どうしても... (2006/05/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!