復刊リクエスト一覧 (投票数順) 62ページ
ショッピング9,933件
復刊リクエスト64,332件
-
はじめてのハーダンガー刺繍
投票数:68票
ハーダンガー刺繍のステキな作品を見て私も作りたい!と思い、図書館で何冊かハーダンガー刺繍の本を借りました。この本が初心者にはとてもわかりやすく大変良い本でしたので、購入したいです。古書店ではと... (2019/05/05) -
The RC Succession RCサクセション写真集
投票数:68票
清志郎が亡くなってからこの本が出版されていたのを知りました。 他の本でおおくぼひさこさんが撮影された写真をいくつか見ましたがとてもあたたかく、清志郎の良い表情が良くとらえられているので他の写... (2009/09/06) -
ヨーロッパのレース クロッシェレースのホワイトドイリー
投票数:68票
レース編みが少し出来るようになったら買おうと思っていたら、 どこにも売ってませんでした。 中古も10万円近い値段でとても買えません。 私のようにレース編み暦の浅い人にも、このような素敵な... (2008/01/30) -
アメリカのむかし話
投票数:68票
アメリカのむかし話は、インディアン(ネイティブアメリカン)が、どのような世界観を持って生きてきたか、その精神をおはなしを通して読者へ伝えてきたかが、とても良くわかる作品です。単におはなしを楽し... (2022/08/14) -
上海妖魔鬼怪・STRAY DOG
投票数:68票
STRAY DOG、上海妖魔奇怪どちらも名作です。 ただ、どちらも雑誌掲載のみで単行本化されていないため、なかなか入手が困難です。STRAY DOGはあの荒川弘先生のデビュー作でもあり、もっ... (2021/01/24) -
スーパーマリオブラザーズ2 全3巻
投票数:68票
スーパーマリオブラザーズ2はスーパーマリオくんの前身となる作品...ですが、マリオくんとは決定的に違う部分があります。シリアスなシーンやシチュエーションが多いのです。 マリオくんはギャグをか... (2016/06/11) -
水星茗 単行本未収録作品
投票数:68票
水星茗さんのお話、当時は幼すぎて単行本を少ししか買うことはできませんでした。大人になった今、当時手に入れた本を読み返し、買い集めようとしましたが、読みたくて仕方がないのに絶版情報が多く、とりあ... (2006/10/03) -
しっぽパタパタはなクンクンホカホカ犬日記
投票数:68票
ワイヤーホックスを飼っていますが、そのきっかけになったのが、 この本でした。心が温かくなる本です。そして笑えちゃう!! こうして書いている最中もうちのしっぽパタパタはなクンクンは肩に乗って... (2010/02/11) -
川崎苑子(北村夏名義含)コミックス未収録分
投票数:68票
人の心の機微を巧みに描く、北村夏さん(川崎苑子さん)。 川崎苑子名義ではほとんどが主人公が子供でしたが、北村夏さん名義ではまた違った味わいで大人の世界をえがいていますね。 原本では載せきれ... (2014/07/30) -
復刊商品あり
服従の心理
投票数:68票
本書は、戦争やカルト宗教にとどまらず、 あらゆる人間の行動様式、人間の社会性について 重要な示唆を与えてくれる貴重な著作です。 社会心理学、実験心理学を学ぶ学生や研究者のみならず、 多くの人々... (2005/08/18) -
上を下へのロックンロール
投票数:68票
ボヘミアンラプソディーの映画が大ヒット中で先日観にいきましたが昔読んだことがあるクイーンのマンガを思い出しもう一度読みたくなりました ドタバタコメディーみたいな楽しい感じでしたがメンバーが1... (2018/11/26) -
ファイナルファンタジーVIIIメモリアルアルバム
投票数:68票
FFVIIIは私が始めてやったRPGでした、でも当時私は小学生で、値段も値段なので中々手が出せませんでした。 今やっと自分で欲しい物が買えるような歳になったのに時すでに遅し・・・ 是非復刊して... (2004/11/11) -
レ研
投票数:68票
噂で、 「成年向けだけど、面白みもあって良い本だよ」 と聞きまして、探していました。 ですが、既に絶晩ということで気落ちしていました。 低レベルなエロ本が乱立する中で、珍しく抜きん出た本だそ... (2004/10/20) -
トラマガ掲載『ジャイアントロボ誕生編』
投票数:68票
最近ハマって(ハマり直して?)OVAのDVD版を購入しました。まんがで違った味のGRを是非にと思っています。古本屋巡りは空振りばかり…ネットオークションでも逃してばかり…で是非に!どうせなら新... (2005/10/05) -
辺城浪子 全4巻
投票数:68票
大学の中国文学専修の授業で、この本の作者・古龍と出会いました。そして他の古龍作品も読みたいと思って探したところ、絶版。世は中国ブーム。私の大学の中文専修では、私の次の代から希望者が急増しました... (2004/03/03) -
箱館戦争のすべて
投票数:68票
こちらの出版社が出している新撰組関係の本を読んでみたいと思うことが多々あるのですが、その度今はもう手に入らないという事実にぶち当たります。せっかく興味深い本なのに読むことが出来ないというのはも... (2005/01/26) -
GENTLEMAN Fashion -紳士へのガイド
投票数:68票
意外と知らない男性のおしゃれの仕方。この本を見て読んで、うちの主人はいったい何のスーツをきてるのかしら、ネクタイはどんな柄が好きなのかしらと、我が家のご主人様に再度興味を持ったしだいです。女性... (2006/09/19) -
イマージュの解剖学
投票数:68票
ベルメールは人形や写真ばかり注目されているが、この『イマージュの解剖学』という書物はブルトンら主要なシュルレアリストの著作ともひけをとらない大作であると思う。最近アニメ映画や人形展でハンス・ベ... (2004/05/20) -
復刊商品あり
巴里に死す
投票数:68票
神様シリーズをはじめ、古書検索で人間の運命、大自然の夢、天の調べ、、、と吸い込まれるように読んでおります。 読み終えるたびに、心に染み入る言葉がいくつも残り、さわやかな風が吹いたように心がすっ... (2006/09/05) -
ナディア
投票数:68票
私が見かけた「ナディア」は表紙が枯れ草の上に女性が居るものだったような気がします。高校の図書室にひっそりとこの本があって、不思議と惹かれるものがありました。何故惹かれるのだろうと、何度も見たり... (2003/04/30) -
少年Aえれじぃ
投票数:68票
映画「46億年の恋」の原作ということで、ぜひ読みたくなりました。しかし、探したところ、絶版のために中古本で、大変高額な値段のものしか見つからず・・・。 映画が抽象的でしたので、原作はどうなの... (2008/07/20) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
麻城ゆう先生の話がとても好きで、道原かつみさんの描かれるイラストや漫画の構成などとてもすきで、すきでたまらないのです、お二人が組まれたjokerシリーズなど読んでももう釘付けになるほどです。な... (2003/01/31) -
群落の分布と環境
投票数:68票
植物群落と無機環境の関係については、多くの研究課題があります。今後も多くの学生や研究者がこの分野に挑むことと思います。本書が若い世代の羅針盤になるのではないかと思いますし、 若くない私自身も、... (2003/01/28) -
『ぴいきゅうエンジェルス』コミックス化
投票数:68票
セラムンロスで なかよし 読むの忘れてる……。 ナオコ姫のセラムンの グッズだって 今でも集めてますが ぴいきゅうエンジェルス は全く知らなかった。 どうかコミック... (2017/04/05) -
新花織シリーズ
投票数:68票
藤本ひとみ先生の作品が昔から好きで、子供の参考書を探しに書店に行き、ビーズログ文庫から銀バラシリーズが発売されているのを発見して大人買いしました!銀バラシリーズだけは結婚した時に実家から持って... (2015/06/11) -
復刊商品あり
氷
投票数:68票
まさにSF界のカフカ!という感じで、とても面白かったです。 アンナ・カヴァンのお顔も作風に似合って素敵でした(どうでもいいことですが)。 すぐさま、「ジュリアとバズーガ」も買いました。 まわり... (2003/05/29) -
ファンタジーRPGクイズ 1~4
投票数:68票
五竜亭の、あの雰囲気が大好きで、4巻あとがきの 「正解のないクイズはまだまだ続きます」 という言葉を今だに信じて、待っている者です。 復刊、そしてできることならシリーズの再開もあわせて、御願い... (2002/10/31) -
CD「PONとキマイラ 学園天国編」
投票数:68票
浅野りん先生の書かれた多数のマンガのうち、私は現時点で『PON!とキマイラ』が最高傑作だと思っています。 スラップスティックな表現と勢いのあるマンガが浅野先生の得意とされるところですが、『PO... (2006/08/27) -
ク-ロンズ・ゲート公式ガイドブック
投票数:68票
クーロンズゲートの攻略本、ファミ通からも出てたんですね。知りませんでした。何せ難解なゲームで自力ではなかなか・・・。出会いが遅すぎました、攻略本なんてどこにも売ってね~。今でもずっと探していま... (2006/07/25) -
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
名作『ドラえもん』の記念すべき第一話は掲載誌によって微妙に内容が異なり、ドラ好きとしてはすべての話を読みたいと思います。現在ではなかなかお目にかかれる機会がないし、どうやってはじまったのか気に... (2005/01/22) -
ピクウィック・クラブ 上・中・下 全三巻
投票数:68票
ちくま文庫として刊行されたようですが、絶版となっているようですね。 わが国では古来、文学にユーモアの要素が希薄であることを残念と思いながら、若い頃から1分野として、ユーモアに関する本を読み... (2007/06/16) -
蕾姫綺譚
投票数:68票
なんとも悲しい初恋でしょうか!!蕾姫のいじらしさに涙涙でした。だってあまりにもかわいそうじゃありませんか・・・。(またホロリ)私は勢龍が嫌いです・・・。怒る方がいらっしゃるかもしれませんが。ど... (2003/11/09) -
徳間文庫版 銀河英雄伝説外伝 全4巻
投票数:68票
徳間文庫版の本編を持っていますが、いつか外伝が刊行されると首を長くして待っていたのにそのまま立ち消えとなり、悲しい限りです。デュアル文庫は上下巻に分かれていてかさばる上、一冊の本を分割してしま... (2004/10/14) -
復刊商品あり
『猫目小僧』全3巻 サンワイドコミックス版 朝日ソノラマ
投票数:68票
楳図作品の中で、まだ読んだことのない作品です。 キャラクターからしてかなりのインパクトがあり、内容に関しても期待せざるを得ません!ぜひ読んでみたいです!!! 猫好きな人なら必ず手に取るでしょう... (2006/03/02) -
キヤンテイの甘いお菓子 甘くないお菓子
投票数:68票
いつも時間のあるときにはお菓子作りにはげんでいます。お気に入りのお店のお菓子作りの本があるとすぐさま挑戦するのですが。キャンティというお店は昔から私の一番のお気に入りのお店であり、いくら探して... (2002/05/20) -
土曜日のシモン
投票数:68票
持っています。大人と子供のあいだ、児童書だとすっぱり分けるにはどこか大人びていて、でも大人になってしまった私にはとても懐かしく手の届かないような領域を描いているようで、言い表せない気持ちになる... (2014/06/27) -
砂漠に花を
投票数:68票
「夢の果て」1~3を最近はじめて読んで、心理描写としっかりした設定、そして世界観に驚き、端から揃えたいと思ったのですが、どれも入手できず困っています。子供世代にもぜひ読ませたいので、1作品でも... (2004/08/30) -
ライラック通りのぼうし屋
投票数:68票
子どもの頃、その美しい挿し絵も含め大好きでした。今、我が子に読ませたくて探したらあの挿し絵のハードカバーは絶版と知り、愕然としました。安房さんの美しい日本語、美しい物語にぴったりな色づかいだっ... (2019/10/04) -
ゲームブック「天地創造」
投票数:68票
これを手にしたとき、本当に感激したんです。おもしろくて!! 最近痛みが激しくなってしまって…でも、ほしいじゃないですか!!新しいの!! でももう売ってなくて… 是非お願いします!!!!!! お... (2003/07/15) -
Flat
投票数:68票
以前に買った、『コミッカーズ』という雑誌で知ったんですが、(しかも2年位前に)今さらになってすっごい興味を持ちまして・・・ 浅田寅ヲさんのファンという要素がデカいんですけど。 最近になって好き... (2002/10/25) -
花あかり・沖田総司慕情
投票数:68票
この本を読んだ人が皆高い評価をなさっていて私も是非読みたいと思い書店を探し回っていますが未だ見つかりません。 某サイトでこの本の抜粋(ほんの1行程でしたが)を見かけてから、読みたいという気持ち... (2004/02/23) -
復刊商品あり
GOD SAVE THE すげこまくん! 全12巻
投票数:68票
中学時代に3~4巻くらいまでたまたま買っていました。 (下品なネタを知らない純情少女でした(笑)) 大学時代に知人から全巻借りて、感動しました!!! 変なネタも多いですが、なんつうかやっぱり ... (2003/04/17) -
復刊商品あり
星のカンタータ
投票数:68票
大人になって初めて読みました。何という感動をもたらしてくれるお話でしょう。 子どものころこの本に出会っていたらどんなによかっただろうと思います。 夢や希望を与えてくれるだけでなく、大人にな... (2010/02/15) -
復刊商品あり
探偵小説昔話
投票数:68票
直木賞作家、京極夏彦の「陰摩羅鬼の瑕」にも登場していた、大横溝。氏の考え方の一端が覗ける随想集なら、是非読みたい。現代のミステリー界の礎を築いた人。乱歩以上に、その影響は大きかったかもしれない... (2004/01/24) -
復刊商品あり
暗い鏡の中に
投票数:68票
評価が低いけれども、ある評論家は「自分だったら人生の良書10選に選定する」と申しておりました。是非、読んでみたいと思っております。また、検索しておりましても同種の意見を多数お見かけします。是非... (2005/09/09) -
スコット・ピルグリム
投票数:67票
Netflixのアニメでファンになりました。 作者は日本カルチャー好きということで作風は馴染みやすく、しかし馴染みやすいだけではなく独特な雰囲気も併せ持った作風にとても魅力を感じたため復刊を... (2023/12/19) -
蒼き雷霆ガンヴォルト 蒼き雷霆ガンヴォルト 爪 オフィシャルコンプリートワークス
投票数:67票
今年、ガンヴォルトシリーズの最新作が発売されるので、ぜひこの設定資料集がほしいです。去年、この資料集を購入したいと思って近所の書店をまわりましたが全く見当たらず、ネット上だと中古しかなかったの... (2022/05/16) -
復刊商品あり
カラマーゾフの兄弟
投票数:67票
カラマーゾフの兄弟の翻訳において、私にとって一番分かりやすいのは江川訳です。原訳ももちろん良いのですが、すっと頭に入ってこないことが結構あります。実はこれ、致命傷ではないでしょうか。 また、... (2020/10/04) -
復刊商品あり
永遠の昨日
投票数:67票
素晴らしい作品です。涙で文字が霞んでしまい 何度か中断して読んだ記憶があります。 BLとしても良いお話なのですが、それよりも っともっと大切な事を思わせてくれる作品です。 号泣必死!と... (2007/12/03) -
木原音瀬/小説b-boy掲載作
投票数:67票
木原先生の作品が大好きなので、ぜひ復刊(ノベルズ化)してほしいです!! 特に、 ◎MUNDANE HURT(前編、後編)(1998、2,3月号) ◎青春狂走曲。(前編後編、2000年、1... (2009/11/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!