復刊リクエスト一覧 (投票数順) 36ページ
ショッピング9,688件
復刊リクエスト64,024件
-
ブラック・ジャック大全集 全15巻
投票数:115票
2023年度の投票の時点で年間投票数284票も貰っているのに再々重版がかからないのは何故..... 前回と同様に、受注生産のような予約方法であれば確実にファンの元に届くのではないでしょう... (2025/01/11) -
復刊商品あり
GIFTS
投票数:115票
GIFTSが見たくて、ネットはもとより、私が住んでいる都市のありとあらゆる本屋さんに電話をかけ、行けれる範囲のところは出かけて行き探しましたが、在庫はどこにもありませんでした・・・ 男性の写真... (2006/07/19) -
私立樋渡高校COMICS 3巻
投票数:115票
ちょっと懐かしくなったので (2017/12/02) -
水曜どうでしょう写真集 1・2
投票数:115票
「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22) -
スターウォーズ ローグプラネット
投票数:115票
エピソード1とエピソード2をつなぐブリッジノベルとして、絶対に欠くことのできない1冊だと思っています!! それなのに、1~3の周辺のノベルズの中でこの1冊だけがないというのが残念でなりません。... (2005/11/12) -
復刊商品あり
天国に結ぶ戀
投票数:115票
大越先生の作品の中でも1、2を争う完成度。素晴らしいです。 続編を気長に待っておりましたが、1巻が絶版だったとは! 読み過ぎて本が傷んできたので、保存用も含めて2冊買おうと探したのに・・・... (2009/06/17) -
u-1 kumakura hidden graphics(王ドロボウJING/KING OF BANDIT JING画集)
投票数:115票
当時は子どもで手が出なかった。そして買えるようになったころには流通していなかった…。王ドロボウJINGが30周年をむかえた今こそ復刊して欲しい! (2025/03/16) -
不思議タロットガールちょっとだけ☆マーメイド白いタロット編
投票数:115票
ミラージュタロット編のコミックス巻末に発売予定とあったので 楽しみにしていたのですがなかなか発売されず調べてみたら発売未定となっていて 残念です。 楽しみにしているのでコミックス化お願い... (2009/07/12) -
スター・ウォーズ ハン・ソロ3部作 聖地の罠・ハットの策略・反乱の夜明け
投票数:115票
最近になってスターウォーズ書籍のコレクションをはじめましたが現在この商品を購入するにはオークションでしか方法がなく3冊セットになると1万円を超える高額にて取引されており、誰もが手の届きにくい価... (2005/09/21) -
ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品
投票数:115票
この作家さんは、北欧テイストの世界観とストーリーの展開性、一本道でない双方向性のシステムが好きでした。私的に高評価のシリーズでした。当時、熱中してプレイしました。 特にウルフヘッドのシリ... (2021/11/03) -
宇宙船ペペペペランと弱虫ロン
投票数:115票
小さい頃読んで忘れられない絵本です。 谷川俊太郎さんの詩?物語がリズミカルで 幼すぎて意味がわからない部分があったのに 記憶に刻み込まれ、ずっと探していました。 絵も子ども向けの明... (2025/01/07) -
戸川純の気持ち
投票数:115票
色々な理由を考えたけれども、こりゃあもう、結局は「戸川純、好き好き大好き」だからだと云うほかない(笑)。 芸能に対する姿勢だとか、色々な面で戸川純は数少ない「女優」であります。もう、これは、... (2004/08/04) -
オカルト入門
投票数:115票
バトラーの魔法入門と魔法修行は読んで とても良い本だなと思っているので、ぜひこの本も 読んでみたいです。 (2012/10/11) -
ノストラ探偵団
投票数:115票
高校生の頃に大好きで読んでました 今も飛び飛びですが内容や絵を覚えています 今読んでも笑えてジンとする内容だと思います (2015/06/30) -
アクション刑事ザ・ゴリラ
投票数:115票
私がコロコロコミックを読み始めたときにはすでに連載終了していたので実際には読んだことがなかったのですが、気になっていたマンガでした。 コロコロ伝説ではじめて読んだとき、これは全巻読みたい!... (2008/01/03) -
ハーイ!まりちゃん愛のエトワール全7巻
投票数:115票
この漫画をリアルタイムで読んでました。このころから、ずっとバレエ漫画が好きだったようで、その後色々な方の作品を読みましたが、自分の原点(オオゲサですが)ともいえるこの作品を是非とも、もう一度読... (2004/07/01) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
10年ほど前の学生時代、約4年間に渡って遊び倒したTRPGです。 当時は金も無くルールブックを全て揃える事もままならなかったのですが、今はオトナの財力があります! あの時手に入らなかったすべて... (2004/01/19) -
ドラッケンフェルズ
投票数:115票
キム・ニューマン『ドラキュラ世紀』シリーズのFANです。 最近、知人に本書を貸していただいて、吸血鬼ジュヌヴィエーヴが登場していることをはじめて知りました。有名RPGゲームを下敷きにしたノベラ... (2004/04/03) -
タンポポとりでにあつまれ(全2巻)
投票数:115票
よく分からないが、家内が必死に探している。 古本市場にもほとんど無し。 オークションにも、50000円という、ばかげた落札価格で出品されている。 コレクションではなく、家内を含む、純粋に読みた... (2005/03/21) -
復刊商品あり
彼岸からの言葉
投票数:115票
宮沢章夫さんのエッセイを何冊か読むうちに すっかりファンになってしまい、 まだ読んでいないものはないだろうかと調べてみると、 この「彼岸からの言葉」が未読でした。 評価はとても高いので... (2007/06/16) -
ピアノ弾き語り 西脇唯/さよならの場所で会いましょう
投票数:115票
昔から西脇唯さんの存在は知っていました! 最近、社会人になってCDを買う可処分所得が増えて 買いだして、はまっているのが西脇唯さんです。 ピアノを昔、習っていたので西脇さんの曲を ピアノで奏で... (2004/06/11) -
マガジン・ボンボンコミックスの水木しげるの全作品
投票数:115票
古本屋で買ったと言って、私の鬼太郎好きを知っていた友人が、少年マガジンコミックスのゲゲゲの鬼太郎3巻を手渡してくれました。あれから10年経ちましたが、今でもマガジンコミックスの鬼太郎を集めたい... (2003/03/09) -
故国の歌は聞こえない
投票数:115票
昔読んだっきりですが、不思議なほど色々な場面を憶えています。 「青葉茂れる…」の歌や、小夜が待ち続けるラストや…最初から最後まで、少女漫画誌でよくこの重い内容を連載してたなあ、という驚きの作... (2012/10/06) -
復刊商品あり
恋愛風土記
投票数:115票
小学生の頃から佐々木丸美さんの本が大好きでした。自分の生い立ちになぞらえて、ある時は自分を励ましながら、ある時は涙しながら、ある時は夢見ながら読んできました。本は全て読んだのですがこちらはまだ... (2002/04/01) -
CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代
投票数:115票
実はこの本は持っていますが、少しでも多くの方に杉山登志を知ってもらいたいので。彼の周辺の方の貴重な手記、彼の遺した傑作CM、彼自身のインタビューなど、本の装丁も編集も秀逸なすぐれた本です。最近... (2010/01/08) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
かなり以前から探しているんですが、古本屋でも見かけないし、もしかして初版しか出てないのかな・・・とか、思ってたんです。 初期の新書館さんの本は大好きなものがたくさんあったのですが、当時の私の経... (2000/06/05) -
おうじょさまのぼうけん
投票数:115票
もう何十年も愛されてきた「ベスコフの絵本」は、これからの子どもたちが、しっかりとした根っこを育み、想像のつばさをのびやかに のばしてゆくための、かけがいない道具だと 思います。 これからもまた... (2000/06/02) -
広告批評 252号
投票数:114票
オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28) -
復刊商品あり
戦え!?バトンQ
投票数:114票
小学生の頃、大好きでした。 もう一度読みたいと思ったのですが、単行本化されていないため、また雑誌のバックナンバーがあまり出回っていないため、読むことができません。 ぜひ単行本化していただき... (2009/04/30) -
The World Is Mine
投票数:114票
超のつく傑作でしょ。第一話から読んでたけど、周りでも読む力ある人は皆揃ってそう言ってた。読む前は一度既成の価値観を取り外せ。この作者、嫌う人は激しく嫌うけど、俺は激しく好き。TWIMは現時点で... (2005/12/01) -
ドール=ガール
投票数:114票
小学四年生に掲載されていた読み切り版を読んで、作品名作者名ともに憶えていなっかたのですが、可愛らしい絵柄と怖くも面白い物語が記憶に残り、時々思い出しては読み返したいと思っていました。 ネット... (2013/09/09) -
世界の恐怖怪談
投票数:114票
小学生だったころに自分の小遣いで買って、むさぼるように読みました。ムンクやキリコをはじめ、シュールで不気味な挿絵の数々、何よりも奇妙な味やホラー短編のチョイスにやられます。怖いもの好きの娘(小... (2014/11/03) -
復刊商品あり
モーツァルトは子守唄を歌わない
投票数:114票
講談社文庫版を購入して以来、大好きな作品で、 劇中曲のCDも探し抜いて聞きながら読んだり(今は案外簡単に手に入りますが…) KKベストセラーズ版も購入していました。 漫画版でこの作品を知... (2005/03/21) -
復刊商品あり
無伴奏ソナタ
投票数:114票
この本も絶版になっていましたか・・・今のカードとは一味違う初期作品が楽しめる一冊だと思うのですが?「無伴奏ソナタ」は当時、非常に感動した事を覚えています。もう20年近くになるんですね・・・「エ... (2005/01/23) -
ラッキーくんのうた・バトルティーチャーJ
投票数:114票
山下友美さんは海外もの、ファンタジー色あるもの、社会性のあるもの、軽めのコメディなど幅広いジャンルで描ける作家さんです。エッチ・キャラ萌え一辺倒でなくても楽しめる漫画とその可能性は沢山あると知... (2003/03/05) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
僕は、てんとう虫コミックスの「ドラえもん」をすべて持っていますが、さらにFFランドという本で未収録作品がたくさん載っているというので、古本屋を探してみますとまったくありませんでした。ドラえもん... (2005/09/24) -
復刊商品あり
宮沢賢治漫画館 全5巻(うち、4巻5巻)
投票数:114票
刊行当時購入していたのですが、なにぶん昔のことなので、本を紛失してしまいました。 もう一度読んでみたいので、復刊をお願いします。 宮沢賢治の絵本やアニメは有るのですが、漫画は他に無いと思い... (2010/08/25) -
復刊商品あり
恋する虜
投票数:114票
邦訳が絶版でフランス語の読解能力がないから。 ジュネの遺作であり重要な作品であるが、中古での入手が極めて困難であり、コレクターズ商品として値段が高騰している。新潮社の全集にも収録されていない... (2007/12/15) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:114票
3冊全部持っていましたが、全部なくしました。 中学の美術で銅板を打ち出して絵を作る授業があり、その図柄をエンブレムマーク(ザクキャノンにしました)にしたので、本を学校に持っていきました。で、友... (2004/12/14) -
超難解 マニア向き作品集 <おりがみ 3>
投票数:114票
20世紀の末頃、仕事で2年半、アメリカに暮らしていていました。日本食レストランで料理を待つ間に蟹を折りました。店長に喜ばれ、入り口に飾っていただき、アメリカ人の御客様が増えたとのこと。今思うと... (2005/04/06) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
武者○伝で紅零斗丸の事を知りもっとよく知りたいと思ったから。速く読んでみたいです。もっと武者ガンダムの事を知りたいです。近くの古本屋をすべて見回ってみましたがどこにも無かったのでとっても読みた... (2004/03/02) -
夜麻みゆきのほん
投票数:114票
私は夜麻みゆき先生のファンですが、先生の作品に出会ったのが数年前なのでほとんどの作品がもうないんです(T.T) こんなに素敵な先生の作品が、手に入らなくてつらいです。 絶対復刊... (2003/03/12) -
復刊商品あり
のぼるはがんばる
投票数:114票
小学校5年生の時 何度も 図書室から借りて読みました。 こころがあたたかくなるような感覚を わが子にも 味わってもらいたくて、探しました。 絶版になっていてとっても悲しかった... (2011/09/14) -
水玉生活
投票数:114票
「大阪豆ゴハン」文庫版をだいぶ寝かせた後読んだら、じわじわと面白さがにじみでてきて、今ではサラ・イイネスファンです。もちろん「誰も寝てはならぬ」も好きです。 あちこちで目にする「豆ゴハンの原... (2008/07/10) -
宇宙の果てのレストラン
投票数:114票
ヒッチハイクガイド以外の作品もリクエストされていたとは気が付きませんでした...。それにしても、ヒッチハイクガイドは復刊されたのに、その後2作品が不可だったのはなぜなのでしょうか。とにかく今更... (2004/09/07) -
HER
投票数:114票
とても良い本です。 「24.7」に収録されていて作品自体は読めますが、 GREETING BOOKのこの形式ならではの世界を知らない方がたくさんいらっしゃいます。 多くの詠美さんファンに、是非... (2003/02/02) -
復刊商品あり
はせがわくんきらいや
投票数:114票
自分は小児科医で、まずテーマとしての森永砒素ミルク事件をあつかった絵本として大きな関心があります。 同時に 登場人物らの関西弁でかわされる会話や、骨太な絵自体のタッチに 深い優しさと強い信念を... (2003/04/19) -
復刊商品あり
パックランドでつかまえて
投票数:114票
一つの文化として成熟してきたコンピューターゲーム業界において、その黎明期の文化背景を描写・語ってきた情報は数少ない。 この本は、そんな背景をその時代の1ユーザーの視点から描いているためとても... (2001/08/09) -
ビブリオテークリヴ
投票数:114票
佐藤明機の著作はいまやすべてが絶版。作者の描く世界観はどこか優しく、どこか怪しげ、そしてどこか懐かしい。この世界を今一度、世に送り出したいという願いは悪くないと思います。 純粋な空想の世界に遊... (2003/08/03) -
織田裕二 夏の彼に、セーター
投票数:114票
もちろん、織田裕二さんの大ファンだからです。彼は、ただ女の子に、キャーキャー騒がれているだけの人ではありません。歌手として、俳優として、確固たる信念と考えをもち、持ち前の明るさと、負けん気、努... (2004/02/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!