復刊リクエスト一覧 (投票数順) 121ページ
ショッピング10,050件
復刊リクエスト64,381件
-
炎の蜃気楼メモリアル
投票数:32票
図書館で借りて読みました。番外編ですが、本編を読んだ人なら是非とも読みたい、また手元に置きたい内容です!現在、手に入らないので、是非とも復刊してほしいです。図書館の本ももうだいぶ傷んでいたので... (2017/11/07) -
ロックマンエグゼのひみつ オフィシャル設定イラストガイド
投票数:32票
正規の値段で入手する方法がないため (2023/08/19) -
コミック版かいけつゾロリ
投票数:32票
絵本のゾロリ、アニメのゾロリもあるけれど、漫画のゾロリが一番かっこいい!ヒロインたちも超かわいい! でも、連載されていた当時の私(小2〜3)は、漫画を一巻ずつ集めていくということを知ら... (2018/08/22) -
山本ルンルンの「マシュマロ通信」番外編:『The Marshmallow Times
投票数:32票
中古でもどこにも出回っていないため、復刊していただきたいです。 (2016/03/17) -
幻想曲芸団
投票数:32票
連載終了されてからもうすでに20年も経ちましたが未だに星が降ってくるシーンが忘れられず、おそらく一生忘れることができない一画面として記憶に残り続けるでしょうが記憶も曖昧になってきて、講談社との... (2021/10/03) -
復刊商品あり
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 -再装填-
投票数:32票
ダンガンロンパ3のアニメをみて作品にすっかりハマってしまい、立て続けにゲームの方も後追いプレイ。そちらもクリアし、すっかり作品の魅力にとりつかれてしまいました。 ゲームもクリアしたことだしま... (2017/01/27) -
BANANA FISH REBIRTH
投票数:32票
当時持っていたものを引っ越しで手放してしまい後悔しています。またアニメ化もされ人気が高まっているせいかフリマサイトでも高額で取り引きされています。 公式さんからそこまで高額でなく手に入れたい... (2018/08/02) -
アーユルヴェーダのハーブ医学 東西融合の薬草治療学
投票数:32票
アーユルヴェーダ的な生活を実践するにあたってとても役に立つ「参考書」です。 自分は所有しているのですが、友人に勧めたところ今は販売していないとのこと、残念でなりません。 スパイス・ハーブ別... (2021/06/22) -
英文法汎論(新版)
投票数:32票
知的好奇心をそそられる書籍なので。 復刊するとなると、別冊にて例文の和訳も付けて欲しいところだが、復刊が遅滞しては本末転倒なので、多くを望むまい。 本書の愉しみかたは「英文法を撫でる」等に... (2023/04/23) -
長尾文子の金田一耕助シリーズ「睡れる花嫁」「不死蝶」「獄門島」「悪魔の手毬唄」「鴉」
投票数:32票
横溝正史の40年来のファンです。いろいろ横溝作品の漫画化された作品読んできましたが、長尾さんの作品ほど原作の世界を見事に再現されているものを、私は知りません。これほどの芸術作品が、今読めないな... (2023/02/08) -
光文社 「マーベルコミックス」全24冊セット
投票数:32票
東映版「スパイダーマン」の番組内プレゼントでスパイダーマン1巻が、当たったんですよ、当時小学生だったので小使いも少なくて、これ以降のコミックスも読んでないので確実に欲しいですね。因みにスパイダ... (2012/07/24) -
復刊商品あり
時空の幾何学
投票数:32票
確かキャラハン先生は相対性理論の専門家ではなく、物理専攻でない初学者が疑問を持ったり、理解を十分にできない所を分かりやすく記述されている。と本書の解説で読んだ記憶があります(間違っていたらすみ... (2021/05/12) -
復刊商品あり
おおきな木
投票数:32票
図書館に勤めております。私自身は、ほんださんの訳本を持っていますが、図書館には村上春樹さんの訳本しかありません。とても心に響く訳なので是非図書館に置きたいと思って。復刊を待っている方は多いので... (2014/10/10) -
影ムチャ姫【完全版】
投票数:32票
『ヒツジの執事』以外のナントカ氏の漫画を読んだ事がありません。復刊および完全版を希望します。 追伸:ところで、『影ムチャ姫』に登場する(女装)少年忍者・桃丸は性同一性障害およびトランスジ... (2012/01/11) -
復刊商品あり
プログラム意味論 (情報数学講座)
投票数:32票
ラムダ計算の基礎からしっかり学べ、高校生から大学生レベルの数学とコンピュータ科学の知識があれば理解できる内容となっている。 操作的意味論、型システム、cpoと不動点定理、カテゴリなどを詳しく... (2009/06/25) -
もじゃもじゃぼうや
投票数:32票
子供の頃、この絵本の表紙を見る度にあの不気味な男の子のびっくりするほど汚い風貌に怖いと思いながら何度も読んでいました。 私は、大人になった今になって時々その絵本のことを思い出し また読みた... (2012/05/02) -
復刊商品あり
基礎と完成 新英文法 改訂版
投票数:32票
情報が錯綜しているようなので、出版社に確認しましたが、現在絶版です。日本の学習英文法は継承すべき大切な財産です。なかでも本書は文法学の大家による名著だと思っています。日本の英語教育のためにぜひ... (2016/05/23) -
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜・TREASURE
投票数:32票
先日Switch onlineでクリアして聖戦の系譜にハマりました。関連書籍を探しこの本に辿り着いたのですが、イラストやゲーム本編で語られなかった設定など充実しているようなので、ぜひ読みたいで... (2024/06/21) -
天上の愛地上の恋
投票数:32票
リアルタイムで読んでいました。名作ですが今は入手困難になってしまいました。史実のハプルブルク家を絡めつつ、もしかしたらを思わせるような創作ストーリーがとても素晴らしいです。 この本が連載... (2023/09/01) -
ハードナッツ
投票数:32票
雑誌「女性自身」世界の中にひっそり存在する癒し系ワールド。載せてある雑誌の読む年齢層が限られているためか面白いのになぜかコミック化されません。小学生から大人まで楽しめる漫画です。ぜひコミック化... (2008/04/20) -
騎士ガンダム物語ラクロアの勇者 全10巻
投票数:32票
最近「ナイトガンダム」と「サタンガンダム」のフィギュアが復刻して、騎士ガンダムシリーズが気になり始めました。 小さい頃はカードダスを集めたり、ゲームやOVAをよく見ていましたが、漫画の方はほ... (2009/07/31) -
復刊商品あり
教師のための問題集 <教職数学シリーズ>
投票数:32票
このレベルの本がほしかった。ぜひ復刊を希望します! (2021/06/16) -
ウッディケーン全三巻
投票数:32票
横内先生のマンガが再び読める事を強く願って。 クロちゃんは単行本で読んでいましたが、 このマンガは存在すら最近知った。 理由は簡単、どこにも置いていなかったから。 一巻だけ手に入れる事... (2008/01/11) -
ALICHINO アリキーノ
投票数:32票
とても美しい絵でストーリーも大好きな作品なので、是非是非続きが読みたいです!!気になる展開になってきた所なのにこんな途切れ方は残酷です(>_<) 今までずぅ~~~っと何年も一途に待ち続けてま... (2014/03/15) -
復刊商品あり
図説 紬と絣の手織技法入門
投票数:32票
伝統的な手織りの技法を後世に伝承していくことは、大変意義深いことである。本書は、手織りの入門者のために、伝統技法がわかりやすくよくまとめられている。手織り愛好者の裾野を拡げる意味合いから、復刊... (2007/06/29) -
相場は動く(上・下巻)
投票数:32票
本当の良書、実践書というのは、素人には人気がないため部数は伸びないのです。 しかし、実践家の書いた本というのは非常に価値があると思っています。 価格はある程度高くなっても構わないので復刻し... (2011/04/24) -
親子で作るストロー細工
投票数:32票
PSPのまいにちいっしょポータブルで紹介されましたが、著者のホームページを訪問した所、すでに廃刊になっており残念でした。沢山の人もこの情報を見たと思いますので、同じ思いだと思います。再注目され... (2008/12/14) -
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
投票数:32票
おそらく限られた人にしか存在を認知されていないので、今までまったく刊行される機会を得られなかったのだろう。質の高さの割に不遇な作品で、掲載紙を手放した今、記憶で懐かしむ以外方法が無い。是非とも... (2012/06/17) -
時空を越えた恋
投票数:32票
最初読んだきっかけそのものが、小説のような出会いからでした 私自信がこのときこの様な展開になるとは・・・・・人間のつながり、出会いの不思議さが印象に強く残っています、私の捉え方としては、この作... (2006/07/11) -
復刊商品あり
妖精作戦 全四巻
投票数:32票
本作に触発を受けて作家になった方も多く、作中でオマージュされることもありますが、若い人が今から読むのは困難になってしまっています。 是非復刊していただければと思いますので、どうか宜しくお願い... (2007/02/14) -
やまねあやのイラスト集『絢』
投票数:32票
とてもキレイな画集なのに絶版はもったいないです。 発売元が倒産されているので同じものは難しいかも知れませんが 装丁など変わってしまってもかまいませんので やまねさんの画集をまた出して欲し... (2007/10/13) -
新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画withアスカ補完計画公式ビジュアルライブラリー
投票数:32票
ゲームだけは今でも売っているのに、攻略本が廃盤ではたまりません。オークションなどを見ても高値がついていて、手が出せません。でもそれはそれだけ欲しがっている人がいるということでしょう。是非再販し... (2006/09/17) -
復刊商品あり
ここだけのふたり!! 全9巻
投票数:32票
今4コマ漫画全体が元気がない中でも、森下裕美作品は正統派かつ斬新な視点を持っている。そのため、普遍的な面白さがあり、読者を飽きさせない。中でも本作品の完成度は高く、シニカルで軽妙な笑いに満ち溢... (2006/05/05) -
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票数:32票
萩田広式の作品には、本来の漫画が持っていた可能性を秘めている。人間への絶対的な愛すら感じられます。今の漫画雑誌ではなかなか成立しない志向性を持ち続けているような気がします。 (2021/07/24) -
ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻
投票数:32票
実は持っておりますが、楽しい絵本ですので、復刊リクエストに協力いたします! 1と2があります。1は長新太さん、ヰノウエヨースケさん、瀬川康男さん、佐々木マキさん、スズキコージさんのが収められて... (2015/06/22) -
復刊商品あり
バイタル柔術
投票数:32票
柔術を始めた時にはもう廃刊になってました。。 今までは借りて読むなどしてましたが、よくよく考えたら現日本ブラジリアン柔術連盟会長である中井祐樹氏の柔術指南書である本書が廃刊になるという事自体... (2006/04/22) -
復刊商品あり
アイヴォリー
投票数:32票
小学生の頃に図書室で読みました。それからずっと、一番好きな物語です。手元に残しておきたいと思い探しましたが、通販サイトでは高額で販売されています。一度復刊されているもののようですので票が集まる... (2018/06/08) -
バーバパパ・ミニえほん 全24巻の内現在絶版中の12巻
投票数:32票
「バ-バベルのレ-スあみ」と「バ-バモジャのおしゃれ」が大好きでした。子供に読み聞かせるために図書館で時々借りていますがもうボロボロです。いつ整理されてしまうかとヒヤヒヤしています。それまでに... (2006/02/25) -
BEHIND VERSUS THE OFFICIAL GUIDE BOOK(ビハインドヴァーサス ジ・オフィシャルガイドブック)
投票数:32票
ようやく投票ができます。「VERSUS」は邦画とは思えない程(当時は)エネルギッシュで、理屈なんかどうでもいい!とにかく見てくれ!!という思いに溢れた映画でした。そんな映画のオフィシャルガイド... (2007/04/22) -
お金で悩まないこころの治療生活
投票数:32票
こころの病気は誰もがかかる可能性がありますが、社会には偏見がまだ多く、治療にはいろいろな問題があります。その中でも切実なのは、お金の問題でしょう。この点に焦点をあてた本書は、現在まさに必要とさ... (2006/07/01) -
プラモのモ子ちゃん模型講座 ほか
投票数:32票
キャラクターだけでなくラジコンカーやプラモデルもかっこよく 描かれており、当時何冊か集めてましたが大半は紛失してしまい、 今探していますがなかなか見つからずもう一度読みたいので 復刻を希... (2020/05/31) -
復刊商品あり
ペドロ・パラモ
投票数:32票
図書館で借りて読みましたが、本当に凄い作品です。 古書店で探しても見つからず、オンラインでは信じられないほど高値がついてしまっています。 借りた岩波文庫版の訳者あとがきは翻訳への思い入れが... (2007/08/29) -
復刊商品あり
かたじけない
投票数:32票
小池桂一という貴重な作家の貴重な作品を絶版にしておくのはもったいなすぎる。多くの人に読んでもらいたい、とは言い難いが、少なくとも読みたいと思っている人にとどけるべき作品であると思います。 か... (2009/06/28) -
猫部ねこ絶版単行本
投票数:32票
ふと思い出し読みたくなったものの買えなくて困っています。 どーなつプリン一巻は所持していますが、それも随分前に買ったものなので状態も良くないです。 中古を買うのは作者さんの為になりませんし... (2013/06/17) -
すてきな青春 全2巻
投票数:32票
やる事なす事平均以下の主人公まちゅもととポンコツな仲間達、十人十色のクラスメイトや教師の面々が織りなす平凡だけどサイコーに愉快な日々をゆるーいギャグで見事に描いた、日常系学園マンガの金字塔。 ... (2023/12/03) -
真名の系譜
投票数:32票
図書館でおすすめされていて拝見した本でしたが、シリーズ1作目を読後すぐに本屋へ走りました。数軒の本屋をはしごしても見つからず、調べてもらったところ絶版とのお返事でした。 たくさんのファンタジ... (2007/08/17) -
灰色の狼ムスタファ・ケマル―新生トルコの誕生
投票数:32票
ケマルアタチュルクの人生や考え方は大変興味深く、現代人の生き方においても参考にできる箇所が少なからずあると考える。 それぞれ参考にできる箇所は違うが、知らなければそれも始まらない。 その第... (2023/10/15) -
松田道弘のクロースアップ・カードマジック
投票数:32票
図書館で借りて読みましたが、イイ本です!!お手元にぜひ!! (2008/05/26) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
我々戦争を知らない世代にとって、もはや戦争の意味自体がなんだったのかわからなくなっています。 そんな飽食の日本のはるか遠くで今もなお戦争が日常的に起こっています。 大海先生が鋭く切り込む本... (2007/02/04) -
ロマンシングサ・ガ全曲集
投票数:32票
私の大好きなRPG「ロマンシングサガ」が、PS2化となって帰ってきました!そうしたら今度は久々にスーファミ版で遊びたくなり、プレイしたら…さらに今度はBGMを弾きたくなってしまいインターネット... (2005/06/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!