復刊リクエスト一覧 (新しい順) 84ページ
ショッピング9,910件
復刊リクエスト64,312件
-
復刊商品あり
カルト宗教信じてました。 「エホバの証人2世」の私が25年間の信仰を捨てた理由
投票数:0票
-
参議院とは何か 1947~2010
投票数:1票
参議院の影響力について書かれた数少ない資料だから。第2次安倍政権までの内容を含めた増補版で出していただけるとありがたいです。 (2022/10/30) -
昭和という過ち この国を滅ぼした二つの維新
投票数:0票
-
イタリア・オペラを疑え! 名作・歌手・指揮者の真実をあぶり出す
投票数:0票
-
現代英語入試問題の諸相
投票数:1票
学生の頃、授業で使っていた。結構難しくなかなか日本語に訳せなかった記憶がある。おもしろい文章もあり、単に構文を把握して読むというより、その本文を読んであれこれ考えてもらおうという方針がおもしろ... (2022/10/30) -
魔物どもの聖餐
投票数:1票
電子書籍化もされておらず、紙の本はプレミア価格で読めません。すごく面白いと聞いてます。積木先生の別の作品も面白かったので、是非読みたいです。 (2022/10/29) -
誰かの見た悪夢
投票数:2票
絶版で読めない。積木先生の本は、唯一無二のミステリーで、評価も高いので、是非とも復刊して読ませて欲しい。 (2022/10/29) -
長編ウルトラB
投票数:1票
長編ウルトラBを読んで見たいです。 この前F・Fランド怪物くんを買った時新作漫画として長編ウルトラB1回目の連載が載っていました。続きが気になります。中古は高くて手が出せません。ぜひ再販して... (2022/10/27) -
イケメン女と箱入り娘
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 #通常の復刻が無理でしたら、オンデマンド出版でも…。 (2022/10/30) -
忘憂清楽集
投票数:1票
世界最古の囲碁の棋譜を読みたいためです。 (2022/10/27) -
よくわかる数学物理化学
投票数:4票
高校レベルから大学レベルまでの橋渡しとなる唯一無二の良書 こういったコンセプトの本は大変貴重であるのでぜひとも復刊を希望する (2023/09/18) -
希望の歌
投票数:1票
五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27) -
勇気の歌
投票数:1票
五年生国語の教科書(光村)にやなせさんの伝記が載っており、子どもたちに読ませたいから。 (2022/10/27) -
雷鳴のザジ
投票数:1票
未知数な設定が良い。 (2022/10/27) -
うつの8割に薬は無意味
投票数:1票
弟が20年以上にわたり精神科にかかり薬を飲み続けている。 薬を飲まないと不安定になるから飲み続けているらしく、それはもう薬物依存による禁断症状のようなものでは?と疑問に思いいろいろ調べていく... (2022/10/26) -
少年への性的虐待 -男性被害者の心的外傷と精神分析治療
投票数:2票
中古で高値となっていて、なかなか読むことができないので復刊を希望します。 (2023/07/08) -
仮面ライダー555(ファイズ) (主婦と生活生活シリーズ 特撮ヒーロースペシャル5)
投票数:1票
元々持っていない本で、今日初めてこれを知りました。 復刊希望します。 (2022/10/23) -
ナイチンゲール
投票数:1票
ナイチンゲールの絵本の中で、一番しっくりくる。 (2022/10/23) -
ウノ ポケットモンスター サン&ムーン
投票数:0票
-
別冊少年サンデー 怪獣物語大特集
投票数:1票
新品で、欲しい。 (2022/10/21) -
イエコさん
投票数:2票
図書館で何度も読んでいます。読む度に抱腹絶倒します。すばらしい絵本です。NHKの番組「カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし:隈研吾さんと“家”のはなし」(2022年10月20日放映)... (2022/10/21) -
神童
投票数:2票
当時ドキュメンタリーの放送を見て悲劇的な半生と巨匠たちを驚嘆させた彼の紡ぐ透明な音色と演奏に衝撃を受けCDを買って大切にしていました。現在、動画が再掲載されたことで当時と同じように反響を呼んで... (2022/10/30) -
高専柔道の真髄
投票数:1票
ほしいときにお金が無く今ならある程度出費できるようになったから。 (2022/10/21) -
バカとテストと召喚獣
投票数:1票
どこにも売ってなくて好きな漫画なので全巻欲しい為。 (2022/10/20) -
新編集怪物くん 全21巻 (藤子不二雄Aランド)
投票数:2票
怪物くんが大好きです。 古本屋で怪物くんを1冊買ったところお気に入りになりました。だけど1冊しか持っていません。全話読みたいです。2003年にブッキング、2011年に復刊ドットコムで再販され... (2022/10/20) -
歴史学のスタイル
投票数:1票
歴史学研究の中でも基礎文献になるのに、現在手に入りにくいから (2022/10/20) -
復刊商品あり
徳川忠長 兄家光の苦悩、将軍家の悲劇
投票数:0票
-
悪代官は実はヒーローだった江戸の歴史
投票数:0票
-
ネオプラトニカ―新プラトン主義の影響史
投票数:1票
新プラトン主義、特にカルデア神託についての理解に必要な図書です。 最近流行のFateシリーズの『根源』という思想は、新プラトン主義の『一者』から発想を得ており、その点が復刊希望の理由でもあり... (2022/10/19) -
「ウルトラマン」の飛翔
投票数:3票
今は値段が高すぎる、8000円ごろだった。 (2024/02/27) -
ビザンティン神学 歴史的傾向と教理的主題
投票数:2票
ルネサンスに影響を与えたビザンティンの神学について知りたいです。 (2022/10/19) -
カラスのクロシはがんばった
投票数:1票
私が小学生の頃に、図書室でたまたま見つけました。内容がとにかく好きで、何回も繰り返し読んだのを覚えています。十数年経った今でもタイトルを思い出せるほどです。 子供の頃からとにかく不器用だっ... (2022/10/18) -
人を惹きつける技術 カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方
投票数:16票
創作活動においてキャラクターをいかに魅力的にすることが重要となります。漫画や小説などで活動している人には必要な本になるかと思います。私も読んで見たいと思ったが、あまりにも中古が高額になっていた... (2022/10/18) -
アザンデ人の世界
投票数:2票
著者が社会人類学の代表的な学者であるだけでなく、本書が社会人類学のモノグラフ中の名著であるから。私的にはアフリカに興味は全くないが、高評価のレビューをいくつか読んでいたら、興味が湧いてきた。「... (2022/10/18) -
大和誕生と水銀―土ぐもの語る古代史の光と影
投票数:1票
水銀を切り口に、ここまで「大和」の地を調べて書かれたものは、見たことがありません。水銀と言えば空海・高野山、丹生津媛くらいしか知られていませんが、古代の水銀の流通や大和鉱山のことを知ってしまう... (2022/10/18) -
おれはサメ
投票数:1票
小学校でボランティアで読み聞かせをしています。 面白そうなので読み聞かせの時に使用するために購入したいと思いました。 (2022/10/18) -
タッチ 完全復刻版box5
投票数:3票
box5だけ在庫がどうしても見つかりません! 子どもの頃、リアルタイムでTVアニメを観て夢中になった世代です。最近再放送をやっていて、やっぱりおもしろいなと思い原作本を探しています。昔、何巻... (2024/02/14) -
相対性理論 (物理学基礎シリーズ)
投票数:1票
この本は、相対性理論を論理的に丁寧に記述しています。理論を展開する上で登場する概念には数学的にはっきりとした定義が与えられ、記述の不明瞭さから生じる迷いがないように配慮されています。特殊相対性... (2022/10/16) -
さいはての家 ~その他の物語
投票数:1票
ホラーなどの愛好家である菊池秀行さんの本領発揮してそうで読みたい! (2022/10/16) -
女性と宗教
投票数:1票
現在図書館で借りるか、プレミア価格の古書を購入するしか読む手段がないので、ぜひ復刊させてください。 (2022/10/16) -
シャーロック・ホームズ 死者からの手紙
投票数:1票
ゲームブック全盛期に高評価を受けていた本。ゲームとしてだけではなくてホームズファンも楽しめる。 (2022/10/15) -
ハッピーシュガーライフ 全11巻
投票数:31票
オンラインくじやポップアップの開催に盛り上がっており、年々ファンも増え続けています!!!! そして、フリマアプリで高額で取引されているのが今の現状です! 復刊して、アニメだけではなく原作で... (2024/08/01) -
ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ
投票数:1票
ロシア中世史の数少ない文献であり、発売から20年ほど過ぎたにも関わらず、いまだに利用される基本的な文献の一つとなっています。ぜひ復刊をお願いします。 (2022/10/15) -
文体練習
投票数:1票
読んでみたいです。 (2025/03/09) -
新優生法読本(附: 避姙及姙娠中絶法)
投票数:1票
何より怖い本である (2022/10/14) -
青年教育パンフレット 第16輯 民族の盛衰と国民優生法
投票数:1票
本当に怖い本は、一見しても分からない (2022/10/14) -
イーハトーブ乱入記―僕の宮沢賢治体験
投票数:1票
この作者の漫画を見て、宮沢賢治の物語を漫画で、しかもなぜ猫のキャラクターで描いたのかすごく興味あり、読んでみたいが既に絶版状態で古本も非常に高価。復刊の希望が通ることを望みます。 (2022/10/14) -
復刊商品あり
もぐらコロッケのゆめ
投票数:4票
絶版になっており、古本屋さんなどでも定価より高くでしか販売されていないので復刊を希望します。 (2022/10/14) -
復刊商品あり
もぐらコロッケのうた
投票数:3票
友人への誕生日プレゼントに1、2巻をセットで購入し、いざ自分の分をと思った矢先に絶版になったらしいと知り絶望しました。 とても好きな作品なので復刊希望です。 (2022/10/23) -
半径3メートルのカオス
投票数:1票
初版で持っていたのですが、ペットにボロボロにされてしまい、買い直そうとしたら出版社からは販売終了されていて、ネットで探したところ新品や美品の中古本は高値で売られていました。 カマタミワさんの... (2022/10/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!